広島市佐伯区 Y様邸 外壁塗装・屋根葺き替え工事
2025.10.24 (Fri)
広島市佐伯区 Y様邸 外壁塗装・屋根葺き替え工事 施工データ
| 施工場所 | 広島県広島市佐伯区五日市町大字皆賀 |
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装・屋根葺き替え工事 |
| 外壁材 | モルタル |
| 屋根材 | モニエル瓦 |
| 工事期間 | 30日間 |
| 工事完了月 | 2025年5月 |
| 使用塗料 | 外壁)プレミアムシリコン/SR-108 屋根)スーパートライ110/クールブラック 鉄部・木部)クリーンマイルドシリコン |
担当者コメント
この度は広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店 クリーンペイントへ工事依頼を頂きありがとうございます。
クリーンペイントのホームページからご予約いただき、ショールームへご来店くださいました。
説明がわかりやすく、工程や施工内容も安心できると信頼して頂き工事を任せて頂きました。
屋根は劣化が進み、瓦が割れた部分やずれなどが起きている箇所が多く見られたことから、塗装ではなく葺き替えでのご提案をさせていただきました。
工事完了後も新築の様になったと喜んでいただき嬉しく思います。
今後とも末永いお付いの程よろしくお願い致します。
担当/猪上
広島市佐伯区 Y様邸 外壁塗装・屋根葺き替え工事 工事写真レポート

① 既存瓦撤去
劣化している既存の瓦を、すべて撤去していきます。
既存の屋根土なども、丁寧に撤去します。
② 屋根ルーフィング敷き
野地板を張り、その野地板の上にルーフィングを貼り付けます。
(※ルーフィングとは、屋根材の下に敷く防水シートの事です)
ルーフィングを敷くことで雨水の侵入を防ぎ、家を守ってくれます。
③屋根桟木取り付け
ルーフィングを敷いたあとは、桟木を取り付けます。
【桟木とは:瓦を引っ掛けるために屋根の上に横方向に張り渡す角材の事】
④屋根瓦葺き
ルーフィング貼り付けた上部に、洋瓦(スーパートライ)の施工をします。
職人の作業で、一つ一つ丁寧に取り付けていきます。
⑤高圧洗浄
業務用の高圧洗浄機で、外壁や屋根に付着した汚れをキレイに洗い流します。
⑥鉄部・木部ケレン清掃
ヤスリなどを使い、鉄部や木部に付いている汚れを落とします。
⑦鉄部錆止め塗布
ケレン清掃でキレイにした後は、錆止めを塗っていきます。
⑧外壁下塗り 一回目
【塗料:水性ミラクシーラーエコクリア】
外壁の下塗りを行います。
⑨外壁下塗り 二回目
【塗料:弾性プレミアムフィラー】
モルタル壁専用の下塗り材で二回目の下塗りを行います。
⑩外壁上塗り 一回目
【塗料:プレミアムシリコン】
下塗りを行った後は、外壁の上塗りを行います。
⑪外壁上塗り 二回目
【塗料:プレミアムシリコン】
塗り残しなどがないか確認しながら、丁寧に上塗り二回目を行います。
⑫鉄部・木部上塗り 一回目
【塗料:クリーンマイルドシリコン】
初めにケレン清掃・錆止めを施した鉄部・木部の上塗りを行います。
⑬鉄部・木部上塗り 二回目
【塗料:クリーンマイルドシリコン】
鉄部・木部も上塗り二回目を行い完成です。




























































広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント
