MENU

広島で外壁塗装・屋根塗装するならクリーンペイントにお任せ

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-272-800電話受付9:00~18:00(年中無休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

クリーンペイントの現場ブログ 記事一覧

広島 外壁塗装

南区🏠実際の外壁塗装のお家をご紹介🏠O様邸① l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕   こんにちは🎶立石です🐣   今回はクリーンペイントで実際に外壁塗装をさせて頂きました 広島県広島市南区翠、O様邸のご紹介をさせて頂きます😊✨     ▼▼広島市南区翠 O様邸▼▼   ✅クリーンペイントにお問合せいただいたキッカケ🙋 ホームページを見てくださり、ショールームへご相談いただきました😌   クリーンペイントのこだわりなどを丁寧に説明することで、お任せいただきました👷✨   外壁塗装のご依頼をくださったO様、ありがとうございます❕ 100%ご満足いただける外壁塗装工事をご提供させて頂きます💪   クリーンペイントでは工事が終わってもお客様との関係を大事にしています😌 工事が完了してからが本当の意味で、 お客様とのお付き合いが始まるのだと考えております🙌     🏠広島市南区翠 O様邸 概要🏠   外壁・・・サイディング 屋根・・・カラーベスト   新築時に業者から「サイディングは塗装不要」と耳にした方もいらっしゃるかもしれません🤔 しかし…❕❕ 結論からいってサイディング外壁には定期的な塗装メンテナンスが必要です🏠☝   では「サイディングはどれくらいの頻度で塗装を行えば良いの…??」 と疑問に思われるのではないかと思います🙇 サイディングの塗装時期は、「約10年ごと」が目安になっております👀💡 もちろん、使われている塗料によっても耐用年数が異なりますので、前回使用した塗料が分かる場合は次の表を参考にしてみてください(=゚ω゚)ノ   塗料の種類 塗装時期の目安 アクリル系 5~7年 ウレタン系 8~10年 シリコン系 10~15年 フッ素系 15~20年   一番よく使われているのは「シリコン系塗料」ですね😲✨ サイディング材以外の外壁に使われることも多くて、全体の約7割のシェアを占めている塗料です👏 そのため、新築や前回の塗装から10年を過ぎていれば、防水効果が切れてきている可能性が高いです⚠⚠ シーリングの劣化や外壁の劣化をそのままにしておいた場合、 サイディングボードが反ってきたり、ひび割れができる原因にもなります💦💦 「自分ではよくわからない…」という方は、クリーンペイントへお問合せ下さい❕❕ 経験豊富な外壁診断士が建物診断に伺います٩( ”ω” )و✨   もちろんご相談だけでも大歓迎ですのでぜひ一度足を運んでみてください🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♂️ 来店が気になるというお客様は前もってお電話を頂ければ、他の方と重ならないように対応させて頂くことも可能です❕遠慮なくおっしゃってくださいね🌷 いつでもお問い合わせ、お待ちしております🤗   本日もブログをご覧いただき、ありがとうございました(*´ω`*)🎶   クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻‍💼 営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕ クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなどただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕ 『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら クリーンペイントのYouTube公式アカウントができました~❕👏 超人気な”あの”塗料や弊社社長の塗装に対する想いなどなど…随時更新中です🎥 外壁塗装を検討している皆様へ、きっとためになる動画ばかりですのでチャンネル登録と高評価👍をぜひぜひよろしくお願いします🏡✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.06.28(Mon)

詳しくはこちら

外壁リフォーム

ウレタン塗料とは?① l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕     こんにちは🎶大田です🏃🏻‍♀️ 今日は少し残念な天気ですね💦   皆さんは塗料が何種類あるのかご存じですか❓ 大きく分けると現在5種類の塗料があります。なので今回からはその初心に戻って5種類の塗料についてお話致します❕   先ほども言った通り塗料は5種類あり、ウレタン、シリコン、ラジカル、フッ素、無機に分けられます。 それぞれ特徴や耐久年数が異なり、左から右(低→高)の順番でランクが上がっていきます。 それぞれメリット、デメリットも含めてお話していこうと思います。     ①ウレタン塗料 ウレタン塗料はこの5つの中では一番ランクは低くなっていますが、外壁塗装の費用を抑えたい場合には有効な塗料になります。ツヤがあるウレタン塗料であれば光沢があり、高級感のある仕上がりになるでしょう。 名前の通りウレタン系樹脂が主成分の塗料のことで、柔軟性や密着度が高い塗料です。弾性があり伸縮性に優れているため、外壁の他にも雨樋や塩化ビニール製品、木材などの細かい部分の塗装にも向いておりフローリングや木材建具の塗装の際にもよく用いられます。     ウレタン塗料の種類 📍ウレタン塗料には油性(溶剤系)と水性があり、さらに1液型と2液型があります。 何も手を付けていないそのままの状態の塗料はかなりドロッとしており非常に塗りづらくなります。 そのため水などで薄め塗りやすい状態にしてから使用していきます。 油性と水性の違いは塗料を何で薄めるかによって変わり、水性は水、油性はシンナーといった有機油剤で溶かします。   薄めると聞くと少し不安に思われる方もいらっしゃると思いますが、薄めるといっても実際は全体の数パーセントとなっており、塗料一缶がおおよそ16㎏なのでそれで考えると16㎏に対して5~10%、重さでいうと約0.8㎏~1.6㎏になります。   水性塗料は水で薄めるので臭気が少なく人体への悪影響が少ないため密集した住宅地で使用されることが多いです。油性は水性と違い有機油剤で薄めるため、マニキュアの除光液のようなシンナー臭がしますがその分水性よりも耐久性が高くなっています。 ↓まとめ   特徴 水性ウレタン塗料 臭いが少なく人体への悪影響が少ない、油性より価格が安い 油性ウレタン塗料 耐久性に優れている、光沢感の持ちが良い   続きは次回のブログで❕🌼 今回も最後まで読んでいただきありがとうございました❕(≧∀≦)ゞ   クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻‍💼 営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕ クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなどただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕ 『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら クリーンペイントのYouTube公式アカウントができました~❕👏 超人気な”あの”塗料や弊社社長の塗装に対する想いなどなど…随時更新中です🎥 外壁塗装を検討している皆様へ、きっとためになる動画ばかりですのでチャンネル登録と高評価👍をぜひぜひよろしくお願いします🏡✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.06.26(Sat)

詳しくはこちら

塗料について

屋根の形状について⑺ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕   こんにちは、大田です🤩   実は今日久しぶりにご飯を食べに行きます👏 お昼とかはちょくちょく行っていたんですけど宣言もあったので夜ごはんに行くのは久しぶりすぎてすごくウキウキしてますね…(≧∇≦)ノ しっかり楽しみたいと思います😁   今回も屋根形状についてのお話になります!! 最後までよろしくお願いします❗👍     今回まで色々なタイプの屋根をご紹介してきましたが…実は最近街中で見かけるような形の屋根は紹介しきっちゃったんですよね…なので今回はせっかくなので息抜きにいくつか少し変わった屋根の形をご紹介しようかなと思います🤩     ➰バタフライ屋根 バタフライ屋根とは、その名の通り蝶々の羽が広がったような形のように、屋根の端から真ん中に向かって低くなってる屋根の形を指します。 少し変わった形状ですが、その分人目を引いてお洒落ですよね! 私は凄く好きですね…😁 中央がへこんでいるので、雪下ろしの必要がない「無落雪(むらくせき)屋根」とも呼ばれます。 見た目も洗練されたモダンな仕上がりにする事が出来ます。 ただし、中央に雨や雪が溜まるので雨漏りしないようにきちんとした排水処理が必要になってきます⛄     ➰マンサード屋根 マンサード屋根とは17世紀のフランスの建築家フランソワ・マンサールが考案したとされる屋根で、寄棟屋根の外側の4方向に向けて2段階で勾配があり、屋根上部の勾配はゆるく、軒に近い下部で急に折れ曲がった外側四面寄棟二段勾配屋根のことをいいます。  ☜この方ですね❕❕ 調べたところたくさんの建造物があり凄い方なんだと思いました😲                       下の写真のように天井高を大きくとったり、窓を設けて屋根裏部屋を設置したりするのに適した屋根形状です。 こちらも少し変わった形ですよね!日本生まれの屋根ではないのであまり目にする機会はありませんがこちらもかなりお洒落な形状ですよね❕ 確かに洋風な感じがしますね🤔   しかし、屋根の折れた部分は通気性が悪く湿気が溜まりやすい傾向にあり、施工方法次第では結露で屋根下地が腐食してしまう可能性も高いです。最後に施工上の問題で、屋根面の折れた部分は適切な処理を施さないと雨漏りを起こしてしまう可能性が高くなるので注意が必要です👨‍🏫   マンサード屋根の注意点はやはり境目の腰折れ部になってきます。正しい施工さえ行っていれば雨漏りを起こすことはありませんので仕様よりも施工方法の方が大事です💡     いかがでしたか? 少し変わった屋根ですがその分人目を引いてお洒落ですよね❕次回からは別の題材になりますので楽しみにしていてください( •̀ ω •́ )✧ 今回も最後まで読んで頂きありがとうございました💖     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.06.23(Wed)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

家計応援セール開催中です! l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕     現在クリーンペイントでは… 🎉家計応援セール🎉開催してま~す❕❕❕❕👏 なんと…今なら…先着10名様限定で足場代半額です❕❕✨ ※110万円(税込み)以上でご契約の方のみ ※戸建て住宅のみ対象 ※他特典との併用は不可となります   気になる方は…ぜひ『キャンペーンの詳細はこちらをクリック🔽』を押してみてくださいね~🤗🌼   チラシを見てくださったお客様からはすご~くたくさんのお問い合わせを頂いております😲❕❕ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨ 今回のセールは先着順です❕ お急ぎくださ~い🏃💨     セール期間は7月11日(日)まで!となっています📅 足場代半額以外にも、すごくお得な内容がギュ~~っと詰まったプランもご用意しております🎵   家計応援セールだけの【5大】超特価商品もご用意しております🤭🎵大きな声では言えないのですが・・・赤字覚悟の大特価となっています💦💦💦   初めての塗装でどこに何を聞いていいのかわからない…😩など…ご相談だけでも大歓迎ですので、どうしようかと迷われている方…👆ぜひお電話だけでもしてみませんか~📠❓     先日リニューアルしたショールームは、他社とは違う情報量なだけでなく、塗装について何も分からない…という方にもとても分かりやすく展示しております❕❕   クリーンペイントショールームではおなじみの家の模型になっています👏 塗装についての工程も実際に触れながらわかりやすく知ることができますよ❕❕   塗料のパンフレットなどはもちろんですが… 屋根の温度も体感できるキットも設置してありますので、ただ見るだけのショールームとは一味も二味も違いますよ~~😏✨     入口には検温器・自動消毒を設置しております❕ 皆様が安心してご来店できるようにスタッフ一同コロナ対策もバッチリ⭕です🎵      他にもさまざまな対策を行い、お客様に安心してご来店いただけるように努めています🙇 来店が気になるというお客様は前もってお電話を頂ければ、他の方と重ならないように対応させて頂くことも可能です❕遠慮なくおっしゃってくださいね🌷   もちろんご相談だけでも大歓迎ですのでぜひ一度足を運んでみてください🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♂️ いつでもお問い合わせ、お待ちしております🤗           外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.06.22(Tue)

詳しくはこちら

イベント・キャンペーン

広島市 外壁塗装

『シーラー塗装とは…❓①』 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕   こんにちは、滝谷です✋     『塗装の前に塗るシーラーってなに❓』 塗装工事について調べていて、このような疑問を持たれた方もいらっしゃると思います…🤔 今日は、シーラーの役割や重要性・フィラーやプライマーとの違いなどについてご紹介していきます🌼     シーラーとは…❓   シーラーとは、外壁塗装工事を行う際に、下地処理用に塗られる【下塗り材】の一種です❕ 下塗り材には、シーラーのほかにもフィラー、プライマーといった種類があります👷🏻‍♂️ 外壁塗装や屋根塗装では、『下塗り・中塗り・上塗り』と3度に渡って重ね塗りをするのが一般的だと言われています🏡これらの工程において、最初に実施する塗装作業が下塗り(シーラー塗装)です❕   シーラー塗装の役割 シーラー塗装には、主に3つの役割があります👆 📍 下地と上塗り塗料を密着させる 📍 上塗り塗料の過度な吸い込みを抑える 📍 塗装面を補強し、コンディションを整える シーラー塗装などの下塗りには、下地(外壁材や屋根材など)と上塗り塗料(中塗りと上塗りで使用する塗料)とを密着させる役割があります❕ 上塗り塗料を外壁などにそのまま塗っても塗膜はうまく密着しないので、外壁塗装は長持ちしません💧 またシーラー塗装には、外壁が過度に上塗り塗料を吸い込むのを防ぐ役割や、下地を補強してコンディションを整える役割もあります😄 プライマー塗装・フィーラー塗装との違い シーラー塗装とプライマー塗装には、それほど大きな差はないと言えます❕ シーラーもプライマーも、コンクリート面や石膏ボード面、モルタル面など…色々な外壁に用いることが可能な下塗り用の塗料です🏡 プライマーとシーラーは機能的にも似た部分が多いため、明確な言葉の使い分けがなされないケースもありますが、大きな違いとしては、プライマーは金属系の下地に対して多く用いられることです🔨 防錆プライマーなどがよく使われる塗装材で、鉄部の錆を防ぎつつ、上塗り材との密着性を高めてくれます✨ 一方、フィラーは、主にモルタル壁やコンクリート壁のひび割れを埋めたり、凹凸をなくして平らにしたりする塗料のことです🏠 モルタル外壁で用いられることが多い理由は、フィラーにはモルタル外壁に生じた細かいひび割れを埋める性質があるからです❕ モルタル外壁は乾燥や振動など、様々な理由から細かいひび割れが生じやすい素材です💦 フィラーの多くは【微弾性】と呼ばれる性質を備えており、この性質がモルタルのひび割れを埋めるのに役立ちます🙋 つづきは次回のブログで…😁 今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました☆                             クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻‍💼 営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕ クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなどただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕ 『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら クリーンペイントのYouTube公式アカウントができました~❕👏 超人気な”あの”塗料や弊社社長の塗装に対する想いなどなど…随時更新中です🎥 外壁塗装を検討している皆様へ、きっとためになる動画ばかりですのでチャンネル登録と高評価👍をぜひぜひよろしくお願いします🏡✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.06.21(Mon)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島 外壁塗装

チョーキング現象の原因と対策① l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ こんにちは🎶立石です🐣 今日は久しぶりに良いお天気になってきました(*'ω'*)🌞 洗濯日和ですね~😆✨ そしてお出かけ日和ですね~💕 明日も晴れの予報なので私は洗濯に勤しむ予定です👍🎵   さて…❕それではいつものブログに戻ります٩( ”ω” )و 今回は「チョーキング現象の原因と対策」についてご紹介します✨     🔍チョーキング現象の原因と3つの対策! 外壁塗膜に発生する「チョーキング」とは、どのような現象なのか… チョーキングは、外壁塗膜の劣化の目安となる大事な合図となります☝   どのような症状でありどのような原因や対処法が必要なのか、詳しくご紹介をしていきます😌   チョーキング現象とは 外壁表面に触れた時に、手に白い粉状の物が付着する事があります✋ これは外壁の汚れではなく、外壁塗膜の代表的な劣化の現象の1つである、チョーキングという現象が起きている証拠です😔 チョーキング現象は、別名白亜化現象ともいいます☝ チョーキングは、経年劣化により塗膜内にある樹脂の結合力が低下する事により、塗膜の中にある白色顔料(酸化チタン)が塗膜の表面から粉の様に消耗していく現象です⚡ 普段は塗膜の1番表面にある保護膜によって守られており、その中に樹脂や塗膜を安定させる添加剤があります👷 添加剤が劣化により分解されてしまう事で、顔料がむき出しになってしまいます😫 そこから更に顔料が劣化してしまい粉状に発生してしまうのが、チョーキング現象です🏡⚡   チョーキングにて発生する粉がチョークの粉によく似ているという事で、チョーキングという名前が付きました🤔   明らかな塗膜劣化が発生している証拠ですので、そろそろ塗装工事をしなければいけないという目安となります☝   ちなみに、クリアー塗料の場合は色素が含まれていない塗料ですので、顔料が含まれていない事によりチョーキング現象は起きません🙆     本日はここまで…❕次回、「チョーキングの確認方法」についてご紹介します🎶 最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌷   クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻‍💼 営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕ クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなどただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕ 『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら クリーンペイントのYouTube公式アカウントができました~❕👏 超人気な”あの”塗料や弊社社長の塗装に対する想いなどなど…随時更新中です🎥 外壁塗装を検討している皆様へ、きっとためになる動画ばかりですのでチャンネル登録と高評価👍をぜひぜひよろしくお願いします🏡✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.06.19(Sat)

詳しくはこちら

劣化症状

屋根の形状について⑶ l クリーンペイント

  広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ こんにちは、大田です🤩     最近休みの日はほぼずっと絵を描いているのですが、そのおかげで前より随分上手くなったように思います👏 以前は紙と鉛筆でアナログ方式だったんですけど最近友人にアプリの使い方を教えてもらったので今はスマホで描いてるんですけどめちゃくちゃ使い勝手が良くて素晴らしいですね🌼 描きたいものが溜まっているので早く描きたいと思いますq(≧▽≦q)     では本日も屋根の形状についてお話していこうと思いますので宜しくお願い致します😁 前回のブログはこちらをクリック👈👈     ➰方形屋根 『方形屋根』(ほうぎょうやね)とは、一つの頂点から四方へ同じ角度で屋根が流れる形状のことで、真上から見ると正方形をしています。また前回お話した『寄棟屋根』の一種で違いは、寄棟屋根の場合間取りが正方形の場合に屋根の頂点にある水平部分の「大棟」がありますが、方形屋根はその部分がありません。   形はピラミッドのような形をしており屋根の全ての面が同じ形になるのが特徴で、寺院などに見られる建物が六角形、八角形の屋根も方形と呼びます。六角形、八角形の建物の屋根は他の呼ばれ方をすることもあり、上から見て六角形ならば「六注」、八角形ならば「八注」になります。       ・正方形なので頑丈 方形屋根は上から見ると正方形のバランスのとれた屋根形状をしているので、屋根内部の構造を頑丈にしやすく、風圧や地震力に対して強い作りにできます。     ・雨や風に強い 方形屋根は『かき合い』と呼ばれる屋根の頂部を中心に、四方にバランスよく屋根が配置されますので均等に雨や雪を分散させることができ、四方すべての壁を雨や風、紫外線から守ることが出来るため外壁の劣化を防ぐことが出来ます。 そのため屋根部分で雨を受ける「雨樋」から雨水が溢れるといったトラブルも防げます。 また、雨風以外にも寒い地域では雪も分散して積もらせることが可能になってきます。     しかし、方形屋根は大棟がない分、屋根裏に換気扇を設置しにくい構造となっています。 屋根裏は湿気がたまりやすく換気が不可欠な部分ですので、換気扇を設置しにくい方形屋根はより一層の注意が必要なので換気扇の設置などをすると良いと思います👍   いかがでしたでしょうか? 今回も最後まで読んで頂きありがとうございました( •̀ ω •́ )✧     クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻‍💼 営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕ クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなどただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕ 『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら クリーンペイントのYouTube公式アカウントができました~❕👏 超人気な”あの”塗料や弊社社長の塗装に対する想いなどなど…随時更新中です🎥 外壁塗装を検討している皆様へ、きっとためになる動画ばかりですのでチャンネル登録と高評価👍をぜひぜひよろしくお願いします🏡✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.06.18(Fri)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

広島 外壁塗装

家計応援セール大好評で~す✨ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕       こんにちは、滝谷です✋ 昨日はうちの🐶たちの💉でした…💧夏になると蚊に刺されてしまうので…その予防💊も…最近は昼間も暑くなってきたので🐶たちがお留守番中に🏡のエアコンをつけておくか悩んでます…😓🐶も熱中症になってしまうので、気を付けないと❕…です。   先日リニューアルしたショールームは、他社とは違う情報量なだけでなく、塗装について何も分からない…という方にもとても分かりやすく展示しております❕❕ 屋根の温度が体感頂けるキットもあるので、見るだけのショールームとは違いますよ~🌟 ショールーム内には家の模型も置いてあるので、塗装についての工程も実際に触れながら知ることができます👌     皆様が安心してご来店できるようにスタッフ一同コロナ対策もバッチリ⭕です🎵  各テーブルには『クレベリン』を設置しています👇✨ クレベリンは、物にくっついたり、空間に浮遊している目には見えない菌やウイルスを99.9%除去してくれる製品なんです😳👏✨     小さくて可愛らしい見た目によらず、除菌力は99.9%なのですごいですよね👌✨ 他にもさまざまな対策を行い、お客様に安心してご来店いただけるように努めています🙇 来店が気になるというお客様は前もってお電話を頂ければ、他の方と重ならないように対応させて頂くことも可能です❕遠慮なくおっしゃってくださいね🌷   いつでもお問い合わせ、お待ちしております🤗   今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました☆                              外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.06.15(Tue)

詳しくはこちら

イベント・キャンペーン

屋根の形状について⑴ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕   こんにちは、大田です🤩   最近また不安定な天気が続いてますね…😰 暑いだけならまだ耐えれそうなんですが蒸し暑くて湿気もすごいので先行きが不安です💧 せっかくの休みでも雨が降ってたらなんにもする気が起きないのでやっぱり私は雨が苦手ですね>﹏< 早く梅雨が明けてほしいです🌟   前回まで長々と屋根材についてお話してきましたが今回からは屋根の形状についてお話していこうと思います❕ 一見同じような形の屋根ですが実はそれぞれ形状が違うのです😳これからマイホームを建てられる方や、屋根のリフォームをお考えの方は、屋根の形状でも悩まれますよね。 では実際に何が違うの❓どれがいいいの❓という部分においてご紹介して行こうと思います☝🏼     ➰切妻屋根 切妻屋根(きりずまやね)とはほぼ同じ長さの2つの面だけで構成されており、妻側(屋根の棟に対して垂直の壁)から見ると、屋根がほぼ2等辺三角形になっているものを切妻屋根と呼びます。本を開いて逆さまにしたような形になっており日本でも人気の形状です。このことから分かりやすい呼び方として「三角屋根」との通称があるのも切妻屋根の特徴の一つとなっています🏠   最近では色々な形状の屋根がありますがその中でも切妻屋根は上位の普及率となっています👏   なぜここまで普及しているのかというと切妻屋根には多くのメリットがあるからです。   ・雨漏りのリスクが少ない 三角屋根は形状がシンプルで水はけがいいため、雨漏りのリスクを減らすことができます。また一般的な屋根において屋根材同士をつなぎ合わせた部分は雨漏りの原因となりやすい箇所のひとつとなっていますが、先ほど書いた通りほぼ同じ長さの2つの面だけで構成されその分つなぎ目が少ないため漏りのリスクを抑えることができます。   ・コストが低い 施工のコストが安く済む点においても、切妻屋根の大きなメリットの一つです。「シンプルなため材料費が少なくて済むこと」、また「施工が比較的容易なので、工期が短く人件費を抑えられること」が主な理由です。同様に、リフォームの際も他の屋根形状と比べるとコストが低い傾向にあります。   ・通気を確保しやすい 切妻屋根は屋根の面の長さが左右で均等のため、湿気や熱気が偏りなく天井裏の通気を確保しやすいです。 また、屋根が二等辺三角形の形状をしているため、頂点の下に通気口を設けやすいといった特徴もあります。通気口を設置すると部屋の熱気やジメジメ感を排出しやすくなるので快適な室内を実現しやすくなります。換気棟と組み合わせれば、お部屋の快適度はさらに上るでしょう。   また、その他のメリットでいうと面積が広いためソーラーパネルなどを設置しやすいなどといったメリットもあります🎶   切妻屋根はシンプルな分多くのメリットがあります!これから新しくマイホームを検討されている方、リフォームを考えている方など良かったら参考にしてみてください(≧∀≦)ゞ 今回も最後まで読んでいただきありがとうございました🌷     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.06.14(Mon)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

塗料が原因の欠陥③ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕       今回も引き続き「塗料が原因の欠陥」についてご紹介していきたいと思います🌟 前回は「塗装時に発生してしまう欠陥」についてご紹介しました(*‘ω‘ *) 前回の記事についてはこちらをクリック👈👈   今回も引き続き「塗装時に発生してしまう欠陥」についてご紹介していきます(=゚ω゚)ノ       塗装時に発生してしまう欠陥   ピンホールやあわが発生する 症状:塗膜に、プツプツと点や泡のような物が発生してしまう現象です。 原因:硬化の際に、水分や空気の流れがスムーズにいかないことで発生してしまいます。 対策:厚塗りをしたり温度が高いと水分や空気の流れが上手くいかないので、薄く均一に塗布し高温時には施工を行わないことが大切です。   しわやよじれができる 症状:塗膜に、しわやよじれなどの凹凸ができてしまう現象です。 原因:厚塗りで正常な硬化ができないことで発生したり、前工程の塗装が硬化しないうちに次の塗装を行うことで発生してしまいます。 対策:厚塗りを避け、薄く均等に塗布を行うことが重要です。また、前工程の塗装が完全に硬化したのを確認してから、次の塗装を行うことで避けることができます。湿度が著しく高い時の塗装工事を避けることも重要です。油性塗料に発生しやすい現象ですので、油性塗料を使用する際は特に扱いに気をつけなければなりません。   白化、ブラッシングが起きる 症状:塗膜が白っぽくなって、ツヤがない状態となってしまう現象です。 原因:温度や湿度の条件が伴わないことにより、塗膜硬化の際に水分が加わって発生してしまいます。 対策:高温多湿の時には施工を行わないことが鉄則であり、結露が発生している時には塗装をしないようにします。   つやびけが発生する 症状:塗膜に全くツヤが出ず、光沢のない塗膜となってしまう現象です。 原因:塗料を規定以上に希釈しすぎたり、相性の良くない異種塗料を混ぜ合わせた際に発生してしまいます。 対策:塗料の希釈しすぎに気を付け、異種塗料を混ぜないようにし、塗料メーカーが推奨している通りの使い方で塗料を使用するようにします。   色むら、色わけができる 症状:塗料の成分が硬化時に分離してしまい、しま模様や斑点ができてしまう現象です。 原因:塗料の撹拌不足や希釈しすぎることで顔料や樹脂が分離してしまい、色合いにムラが発生してしまいます。 対策:適正な希釈率を守り、厚塗りをせずに均一な塗布をすることが大切です。   塗料が乾燥しない 症状:ある一定の時間が経過すると硬化するはずの塗料が、一定の時間を過ぎても硬化せず、ベタベタした状態の塗膜となってしまう現象です。 原因:湿度が高く気温が低い時に塗装を行うと、一定の時間が経っても塗料が硬化せず、ベタベタした状態となってしまうことがあります。 対策:湿度が高く気温が低い時の作業を避けることで防ぐことができます。     本日はここまで…❕❕次回、「塗膜形成後に発生する欠陥」についてご紹介します🎶 最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌷   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/      

2021.06.14(Mon)

詳しくはこちら

塗料について

塗料が原因の欠陥② l クリーンペイント

  広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 今回も引き続き「塗料が原因の欠陥」についてご紹介していきたいと思います🌟 前回は「塗料の不適切な保管による欠陥」についてご紹介しました(*‘ω‘ *) 前回の記事についてはこちらをクリック👈👈   今回は「塗装時に発生してしまう欠陥」についてご紹介していきます(=゚ω゚)ノ     塗装時に発生してしまう欠陥 塗装時に発生してしまう塗料が原因の欠陥は、液体である塗料が塗装によって固体になるという工程で発生する欠陥です🤔 液体から固体への変化は非常にダイナミックな変化であるため、施工時の環境の条件や技量が伴わないと欠陥が発生してしまいます⚡ 主に、次のような現象が発生してしまいます😔   たれ、たるみが発生する 症状:塗膜に垂れたような跡ができてしまう現象です。 原因:厚塗りをすると起こりやすい現象であり、塗料が垂れて不均等な凹凸ができてしまいます。 対策:1度の塗布量が多過ぎないように適切な量で塗布し、薄く均一に塗布することで垂れを防止します。 また、垂れやすい性質の塗料の場合は、専用の添加剤を混ぜることで垂れを防ぎます。 風が強い日も垂れが発生しやすい傾向にあるので、強い風が吹いている時の作業は避けるようにすると良いです。   刷毛目、ロール目ができる 症状:塗料を塗布した時に、刷毛やローラーの跡ができてしまう現象です。 原因:塗料の粘度が高い場合や、塗料の塗布量が多かったり、刷毛やローラーの扱いが適切でないと発生してしまいます。 対策:粘度の高い塗料を扱う際は、目の細かい刷毛や薄手のローラーを使用することで刷毛目の発生を防ぎます。また、粘度の高い塗料が必要な場合は、刷毛目が出にくい合成樹脂塗料を使用することで刷毛目やロール目の発生を避けることができます。   ひび割れが発生する 症状:塗膜にひび割れが発生してしまう現象です。 原因:塗料が乾燥するの際の収縮に問題があり、ひび割れが生じてしまいます。 対策:厚塗りした塗料の表面のみが乾燥してしまうことが主な原因であるので、厚塗りはしないようにします。 また、前工程の塗装の乾燥が十分ではない場合も発生してしまいますので、しっかり乾燥したのを確認した後に、次の塗装工程を行うことで避けることができます。 塗り材と上塗り材の相性が悪い場合も発生してしまいますので、上塗り材に合った下塗り材を選択することが大切です。   へこみ、はじきができる 症状:塗膜に穴が開いたようなへこみができてしまう現象です。 原因:塗膜が硬化する前に、何からの不純物により一部の塗膜が撥ね退けられることで、穴やへこみができてしまいます。 対策:塗装面に水分があると発生してしまうので、塗装面の水分を取り除いてから塗装工事をします。 また、厚塗りをすることでも塗料が多すぎて硬化の際にへこみを作ってしまいますので、厚塗りはしないようにします。     本日はここまで…❕次回、引き続き「塗装時に発生してしまう欠陥」についてご紹介します😌 最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌷   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.06.13(Sun)

詳しくはこちら

塗料について劣化症状

広島 外壁塗装

家計応援セール開催中です! l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕       こんにちは、滝谷です✋ ここ最近ず~っと🌞だったので梅雨入りしたことを忘れていました…💧ここ数日の蒸し暑さに完全にまいってます…😰 ☔…やっぱりキライです…💨 ショールームでは『コロナ対策』もばっちりです🙆✨ ショールームに設置してありますテーブルとイスはそれぞれこのように間隔をあける+パーテーションでソーシャルディスタンス徹底しております🪑✨ また、お客様が帰られた後も毎回各テーブルやイスなどの消毒も行っております❗❗🙋🏼‍♀️   皆様が安心してご来店できるようにスタッフ一同コロナ対策バッチリ⭕でお待ちしております🎵  来店が気になるというお客様は前もってお電話を頂ければ、他の方と重ならないように対応させて頂くことも可能です❕遠慮なくおっしゃってくださいね🌷     先日リニューアルしたショールームは、他社とは違う情報量なだけでなく、塗装について何も分からない…という方にもとても分かりやすく展示しております❕❕ 屋根の温度が体感頂けるキットもあるので、見るだけのショールームとは違いますよ~🌟 ショールーム内には家の模型も置いてあるので、塗装についての工程も実際に触れながら知ることができます👌     いつでもお問い合わせ、お待ちしております🤗   今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました☆                              外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.06.12(Sat)

詳しくはこちら

イベント・キャンペーン

広島の外壁塗装&屋根塗装専門店 クリーンペイントのホームページへようこそ

有限会社クリーンハウス工業 代表取締役

猪上 明
AKIRA INOKAMI

お陰様で広島に地域密着で38周年を迎えました

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はクリーンペイントのHPをご覧いただきありがとうございます。広島県広島市、廿日市市を中心に展開しているクリーンペイントを運営する有限会社クリーンハウス工業の代表取締役の猪上です。
弊社は地元である広島に地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門の会社です。お住まいの不便や悩みを解決したい、そのような思いから工事を行っています。
また、広島の皆様のおかげで38周年を無事迎えることができました。これも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
クリーンペイントには、高い技術を持った自社職人がいます。そのため高い施工品質を実現することができております。
外壁塗装・屋根塗装専門のプロフェッショナルとして、スタッフがお客様のお悩みや不安を一緒になって解消できるようアドバイスさせていただきます。
また、建物のお写真をお持ちいただいたお客様には、その場で建物の塗り替えイメージのサンプルを作成し、プレゼントさせて頂きます。
是非、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • ショールーム アクセスマップ

    クリーンペイントショールーム

    〒731-5128
    広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
    TEL:082‐208‐3208 
    FAX:082-208-3207
    営業時間 9:00~18:00(年中無休)

広島市方面からショールームまでの道のり

廿日市市方面からショールームまでの道のり

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-272-800
受付時間 9:00~18:00(年中無休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
広島市の外壁塗装専門店
初めての方はこちら 屋根・外壁塗装相談会 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
外壁塗装 49.8万円 お客様の声 アパート・マンション 150万円以内で塗装 カラーシミュレーション クリーンペイントのスタッフ紹介

お見積・資料請求はこちらから

0120-272-800受付 9:00~18:00(年中無休)

お問い合わせフォーム

クリーンペイント 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント

〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
TEL:0120-272-800 
FAX:082-208-3207

クリーンハウス工業