艶あり?艶なし? l クリーンペイント
2021.10.17 (Sun) 更新
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
こんにちは、大田です🐈
今日から少し寒くなりそうですね💦
ただいまクリーンペイントではクリーンペイントでは塗装が最大88%オフで出来ちゃうお得な
【🎊売り尽くしセール🎊】を開催しております❗
今回のキャンペーンでは来場特典として『銀座に志かわ』の高級食パンや
ご契約いただいた方にはさらに素敵なプレゼントをご用意しております🎁✨
開催期間は10/24(日)となっております🎈 気になる方はHPからでもお電話からでも❗
では本日もブログに入っていこうと思います👩💼
外壁塗装を行う際、もちろん色も大切ですがそれ以外にも艶が影響してくるって知っていましたか❓
艶とは光沢のことをいい、光沢1つで建物の印象が大きく変わってきます
クリーンペイントに来てくださるお客様も「テカテカしたのは好きじゃなくて…」とか「マットな感じにできますか?」とご質問を頂きます👆
外壁の塗り替えっていうと、なんとなく『塗り替えたら艶々光っている』というイメージがありませんか?😐
ですがこのエスケープレミアムシリコンには『艶消し』があるんです!
そこで今日はプレミアムシリコンの『艶あり』『艶なし』についてご紹介していこうと思います✔👍
↑ これがエスケープレミアムシリコンの一斗缶になります👷♂️
そしてこれが…
じゃじゃーーん❕
こちらがプレミアムシリコンの艶あり・艶なしのサンプルになります✨
濃いめの色と薄い色の両方で艶を比較することができます😲
画像に記載されているように上が艶なし、下が艶ありとなっています。
こちらのエスケープレミアムシリコンですが、他のシリコン塗料と比べて汚れに強いので美観を長く保つことができるというのが特徴となっています💡
ちなみに、艶のあり・なしによって耐久年数が変わるということはありません✖
👆これが斜めから見たものとなっています
斜めから見たら艶の違いがより分かると思います( •̀ ω •́ )✧
外壁塗装を行った際に、お家にあまり光沢感を出したくない方や落ち着いた雰囲気に仕上げたい方などは皆さん艶無しを選ばれています✨
艶を消すことによってシックな雰囲気となり高級感がでるお家になります🧐
反対に、艶ありだと光沢があるので出来上がりが新築のようになります🏡
また、外壁の素材がサイディングだと素材の凹凸感が目立ちサイディング本来の素材感を出すことができます。
このように艶によってお家の雰囲気も変わってくるのです🙆♀️
「悩むな…」という方はクリーンペイントにご相談ください❗❗ 塗装のプロがしっかりとアドバイスさせていただきます✨
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました(^^ゞ
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖
広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです!