MENU

広島で外壁塗装・屋根塗装するならクリーンペイントにお任せ

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-272-800電話受付9:00~18:00(年中無休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ - 外壁・屋根材 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 外壁・屋根材

外壁・屋根材の記事一覧

広島市 外壁塗装

シーリングの劣化 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇🌠     こんにちは! 中山です٩( ''ω'' )و   昨日初めてスマホゲームに課金しました😝 課金額なんと120円。少な!ガチャ一回分です。 約30万円ほど同じゲームに課金している友達がいるのですが、 いつもすごいな~と思ってみています🤔 でもいつもお金な~いと言っています。 ご利用は計画的に( ゚Д゚)クワッ!!!     さて! 本日はシーリングの劣化についてまとめたいと思います!   シーリングとは…建物の防水性や気密性を保つためにサイディングボードなどの 継ぎ目や隙間に充填する、ゴムのように弾力のある材料です😄     シーリングは、紫外線や雨水などにより、だんだんと劣化していきます。 劣化の度合いは大きく以下の3つ   軽度 シーリングの表面を触ると弾力がなく、硬い。 中度 シーリングの表面に亀裂やヒビが入っている。雨漏りの原因にもなる。 重度 完全にシーリング材が剥がれ落ち、無くなってしまっている。   その他、シーリング材が黒ずんでしまう「ブリード現象」という劣化状態もあります😱 このような症状が見られる場合は要注意です(>_<)!   シーリングの劣化は浸水や雨漏りの原因となります。 使用環境などによっても異なりますが、 約10年程で交換するのをオススメいたします(^O^)/   シーリングの工事方法は、2つあり、 一つはシーリング材を新しいものに入れ替える「打ち替え」と 二つ目はシーリング材を補充する「打ち増し」です!   基本的には、「打ち替え」がよく行われているそうです(*^_^*) 「打ち増し」だと価格は安くなりますが、 奥のシーリング材は古いままなので、シーリングの十分な機能が果たされず、 またすぐに工事が必要になる場合があるとか…(*_*;     シーリングの打ち替えなど、細かな修繕も行っておりますので ぜひクリーンペイントまでお気軽にご相談ください(*ノωノ)     本日もお読み頂き有難うございました!   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断   施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2020.07.11(Sat)

詳しくはこちら

外壁・屋根材劣化症状

広島市 外壁塗装

タスペーサーについて l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです😁 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🌠   こんにちは! 中山です٩( ''ω'' )و   なぜか雨の日は顔がとてもむくみます。 特にまぶたです! まぶたがブヨブヨになり、二重幅が狭くなってしまいます😫 なんで~~と思い調べると、この低気圧のせいらしいです😫 はやくカラっと晴れてほしいですね(´-`).。oO   はぁ、まだお昼前なのにとてもお腹がすきました… これも低気圧のせいだー(^O^)/✨     さて本日はタスペーサーについて調べてみました!     ◎タスペーサーとは   屋根を塗料で塗り替える時に、屋根から垂れてきた塗料が 屋根と屋根の間の隙間を塞いでしまうのを防止するための道具です!   塗装の際に屋根材と屋根材の重なり部分のすき間を塗料でふさいでしまうと 屋根材の縦の目地から侵入した雨水が排出できなくなり、 屋根材裏側に水が溜まってしまい屋根の下地を腐らせたり 雨漏りの原因を引き起こすことがあります(>_<)   タスペーサーは厚さ2mm、幅4.5cmほどの小さな部材で、 これを屋根の塗装を仕上げる前に屋根材と屋根材のすき間に入れていきます😄   素材はポリカーボネイトから出来ています! プラスチックよりも強く、耐候性が高い素材です(*^_^*) 踏んでも割れない充分な強度があります🌠   タスペーサーを使うことで仕上げた屋根に傷つける心配もなく、 雨水が屋根材の裏にたまる心配もありませんので屋根材のすき間を作るのに最適な工法と言えます♫   建物の状態によってはタスペーサーが必要ない場合もありますので、 是非クリーンペイントにてご気軽にご相談下さいね(^O^)/       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2020.07.10(Fri)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

瓦棒なし?「立平葺き」って? l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇🌠     こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   今日は、出勤するときにいつも使っている西広島バイパスが、めちゃくちゃ渋滞していました~🚗🚗🚗💦 もうバイパスに入る入り口のところから渋滞していて、何か事故でもあったのかな~と思っていたんですが、車のマップに工事マークが出ていました👷! 私が工事現場を通る頃には、工事はすでに終わっていたのですが、工事車両が停まっていたので、一車線しか通行できず、大渋滞となっていました…😫💦 この時、もう私は運転の最中、頭の中は「遅刻」の二文字でいっぱいでした😭😭😭(笑) (警察に捕まらない程度の運転で頑張って急いだ結果、ギリギリ間に合ったので遅刻は回避できました💧笑) 本当に無事に出勤時間に間に合ってホッとしました😌✨     さて、前回のブログでは、瓦棒葺き屋根のデメリットについてご紹介しました!! 今日は瓦棒葺き屋根の弱点を克服した工法である、「立平葺き」(たてひらぶき)について調べていこうと思います🔎💻     🌟 立平葺き(たてひらぶき) 🌟 瓦棒葺きの屋根には、内部の瓦棒が雨水などの水分を吸収しやすく、その内部の瓦棒が腐食してしまうと、屋根材としての機能が果たされなくなってしまう、という弱点がありました💦 その弱点を克服するために考えられたのが、立平葺き(たてひらぶき)という工法です! 立平葺きは、瓦棒葺きの一番の特徴である、「瓦棒」を使わない工法です👆! そのため、雨水で腐食してしまう可能性がある木材(瓦棒)を使うことなく、金属同士だけで屋根を固定していくので、瓦棒葺きの一番の弱点である、内部の瓦棒の腐食により、屋根材の機能が、果たされなくなってしまうという点を改善できた工法ということになります✨ また、瓦棒の部分がなくなったことによって、立平葺きは瓦棒葺きに比べて、より平らな見た目の屋根となるため、シンプルな建物にしたい方からの人気が高い傾向にあります🏠👌🎶     瓦棒葺き屋根と、立平葺き屋根の違いとしては、瓦棒を使うか使わないかの違いで、その他の特長においては、瓦棒葺きと立平葺きはほとんど違いはありません😌!しかし、この瓦棒の有無の違いから、立平葺き屋根は、瓦棒葺き屋根よりも、瓦棒部分のメンテナンスが必要なくなるため、メンテナンス費用を削減することができます!!さらに、排水性能が高い屋根にすることができるので、瓦棒葺き屋根に比べ、立平葺き屋根のほうがより一層、雨漏りからお家を守ることができると言えます🏠✨   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断   施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/        

2020.06.05(Fri)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

瓦棒葺き屋根のデメリット l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇🌠   こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   最近、コロナウイルスの影響でニュースやバラエティー番組では、出演者さんがリモート出演だったり、ドラマは放送済みのものが特別編として放送されてたりしていますよね😌! ドラマに関しては、私は早く新しいのが見たいな~と思っていたんですが、昨日、私が小学生になったかならないか、ぐらいの年齢の時に放送されていて、とっても大好きだった「ごくせん」というドラマが放送されていました😳✨ 今の状況だからこそ、放送されていたということもあって、この状況の中でも良い事があって嬉しかったです😊♫       さて、前回のブログでは「瓦棒葺き屋根のメリット」についてご紹介しました✎📜 今日は、瓦棒葺き屋根のデメリットについて調べていこうと思います🔎💻     🌟 瓦棒葺き屋根のデメリット 🌟   その① 内部の瓦棒が雨水を吸収してしまう 上記の画像のように、瓦棒に金属板は被せられているので、瓦棒まで雨水が浸入することは基本的にはありません🙆瓦棒葺きは、表面を隙間一枚の屋根材で覆われているため、排水性が高く雨漏りにも強いというメリットがありますが、軒の部分は隙間が生じやすい部分のため、そこから内部にある瓦棒が雨水を吸収してしまう可能性があります💦 瓦棒葺きの屋根は、瓦棒に屋根材を固定している構造のため瓦棒が腐食すれば、釘の部分が弱くなって、強風で屋根材がめくれてしまう危険性があります💦 瓦棒の腐食は、見た目だけでは気づきにくいので、塗装のメンテナンスの際に確認してもらうことをオススメします👷     その② サビが発生しやすい サビに強く進化したガルバリウム鋼板屋根の場合でも、塗装が劣化したり傷がついて剥がれたりしていると、サビが発生してしまいます💦サビに気づかないまま放置していると、穴が空き、雨漏れの原因となってしまいます🏠☔穴が空いてしまうと、塗装では対応ができないため、定期的なメンテナンスによるサビの早期発見が大切になってきます👷!     その③ 断熱性、遮音性が低い 金属であるため熱を通しやすく、夏場は暑さを、冬場は寒さを感じやすくなってしまいます💦また、外の音も通りやすく、雨が屋根を打ちつけると雨音が室内に響き渡ってしまいます🏠💦     瓦棒葺き屋根は、瓦棒が腐食してしまうと機能しなくなるという大きな弱点によって、現在では少なくなってきています🏠💧 しかし、その弱点を克服する別の工法があるみたいなので、次回のブログで、調べていこうと思います🔎💻   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断   施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/        

2020.06.04(Thu)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

瓦棒葺き屋根のメリット l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇🌠   こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   毎年、6月の最初の週末は、広島ではとうかさんが開催されていますよね👘♪♪ 1年の中でとうかさん👘か花火🎆ぐらいしか浴衣を着る機会がないので、とうかさんは毎年のように行っていたのですが、今年はコロナウイルスの影響で開催されないのが悲しいです~😫 来年にはコロナウイルスが終息して、イベントなどが普通に開催されていてほしいです🙏🌠     さて、前回のブログでは、「瓦棒葺き屋根に使う代表的な屋根材」についてご紹介しました!! 今日は、瓦棒葺き屋根のメリットを調べていこうと思います🔎💻     🌟 瓦棒葺き屋根のメリット 🌟   その① 排水性が高く、勾配が緩くても施工可能 瓦棒葺き屋根は、屋根の棟から軒までが一枚の屋根材で覆われているため、継ぎ目がなく、表面が平らで凸凹がありません!そのため、雨水が流れやすく、効率よく排水することができるので、雨漏りしにくいというメリットがあります😉👍 排水性能が高いので、一寸勾配(いっすんこうばい)という緩やかな傾斜の屋根にも、使用することができます!屋根の勾配を十分に確保することが難しい地域の場合、瓦棒葺き屋根にすることで、雨漏りのリスクを軽減することができます👌✨     その② 瓦に比べて軽く、耐震性が高い 瓦葺き屋根の重さは、瓦屋根の約10分の1です!非常に軽いため、建物への負担を軽減することができます🏠✨さらに、一枚一枚の金属板は、瓦のように崩れてしまう危険性は低いので、地震などの災害時でも、建物に大きな負担がかかりません🙆     その③ 施工が簡単でコストを抑えることが可能 瓦棒葺きの工事は、屋根のサイズに合わせて、工場で加工してある屋根の材料を取り付けていく工事です👷!また、屋根材の加工もとても簡単な為、少し複雑な形状の屋根でも合わせることが可能です🙆 実際に現場で行う作業は、その加工してある材料を張るだけの作業なので、他の屋根に比べると、非常に施工が簡単で、ある程度大きな屋根材を取り付けていくため、短時間で屋根が完成することになります🏠✨ 工期が短ければ、人件費も削減することができ、コストを抑えることにも繋がります👌✨     瓦棒葺きの工法は、さまざまなメリットがありますね~😳 特に雨からお家を守ることは、屋根の大きな役割なので、排水性の高さは魅力的ですね!トタンの屋根は使われる機会が少なくなっていますが、ガルバリウム鋼板の屋根は、トタン屋根よりも進化しているので、瓦棒葺きの工法が増えるかもしれません🙆✨ しかし、瓦棒葺きの工法にもデメリットはあります😫💧 次回はそのデメリットについて、調べていこうと思います🔎💻   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断   施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/        

2020.06.03(Wed)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは外壁・屋根材

瓦棒葺き屋根の屋根材 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです😁 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🌠     こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   最近、通販で新しいクッションを買って今日届いたので、リビングに置いていたら、なんと飼っているワンちゃんが、そのクッションにあごを乗せて使っていました🐶♪♪ ワンちゃん用に購入したものではなかったのですが、あごを乗せてたのが可愛かったし、本人も気に入ってたみたいなので、もうワンちゃんにあげようかなと思いました😳💕(笑)     さてさて、前回は「瓦棒」についてご紹介しました!! 今日は、瓦棒葺き(かわらぼうぶき)の工法で取り付ける代表的な屋根材を調べていこうと思います🔎💻   🌟 瓦棒葺き屋根に使う代表的な屋根材 🌟 前回のブログにも少し書いていますが、瓦棒葺きは、金属製の屋根材に使われる工法で、代表的な瓦棒葺きの屋根材は、次の2種類となります👆!   その① トタン屋根 トタン屋根とは、鉄でできた薄い鋼板の表面を、亜鉛でメッキ処理したトタン板で作られた屋根材になります!住宅や工場、倉庫などに使われています! トタン屋根は金属屋根ですが、亜鉛でメッキ処理をすることで、サビには強い機能を持っています✨粘土を材料にした粘土瓦(日本瓦)の屋根よりも安価な上に、施工期間も短く、サビにも強いという特徴から、日本では大正時代から徐々に普及し始め、一時は屋根材として広く施工されていました!特にトタンは非常に軽量で、雪が屋根に積もる地域では重宝されていました⛄🏠 しかし、酸性雨の影響でメッキの腐食が速まるという弱点や、表面に傷がついてしまうと一気にサビが広がってしまうという点から、現在は屋根材として使われる機会は少なくなっています💦   その② ガルバリウム鋼板屋根 ガルバリウム鋼板屋根とは、鉄でできた鋼板の表面を亜鉛、シリコン、アルミニウムでできた合金でメッキ処理したガルバリウム鋼板で屋根材になります!メッキに亜鉛の他に、アルミニウムとシリコンを加えることで、トタン屋根よりもサビに強く進化していて、「雪に強い屋根」としてさまざまな建物に使われています✨ つまり、ガルバリウム鋼板屋根は、トタン屋根のメリットを引き継ぎ、デメリットを改善した屋根材です🏠!トタンと同じく非常に軽量で、酸性雨が降ったとしても錆びやすくなることはなく、メッキが強化されたことで、高い耐久性も持っています!だからといって、全く錆びないというわけではないですが、長く建物を守ってくれる、優秀な屋根と言われています👌✨   私は、金属は錆びやすいイメージがあったので、金属製なのに錆びにくいなんてすごいと思いました😳!特に「ガルバリウム鋼板屋根」はトタン屋根が進化したものなので、耐久性も高いんですね~👏✨ 次回は、「瓦棒葺き屋根のメリット・デメリット」について調べていこうと思います🔎💻   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断   施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/      

2020.06.02(Tue)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

「瓦棒」屋根材の種類! l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇🌠     こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   実は私、念願のマイホーム🏠を買うことが決まって昨日、契約をしてきました~😍👍 (実際に契約してローンを払ってくれるのは旦那ですが…(笑)) そして、屋根の色や外壁のデザイン、床の色やドアの形、壁紙の色やキッチンの仕様に、玄関タイル、その他にもここはこんなふうにしたい、あんなふうにしたい、などなど…いろんなことを決めるのに悩みに悩みまくりました🤔!(笑) 自分の住む家ってなると本当に本当に細かい部分まで悩みまくりました!!なので、ここのショールームでカラーシュミレーションを行いながら、外壁の色や屋根の色に悩むお客様のお気持ちが、とってもよく分かりました😌💡 でも、しっかり悩みに悩んで決めたので、自分のイメージ通りのお家にできたと思っているので、お家が完成するのが今からとっても楽しみです😳✨         さて、前回までのブログでは、「カラーベスト」、「モニエル瓦」、「セメント瓦」についてご紹介してきました👆✨ 今日は、アンケートに書いてある4つ目の最後の屋根材、「瓦棒」について調べていこうと思います🔎💻   🌟 瓦棒(かわらぼう) 🌟 瓦棒とは、トタン屋根(鉄でできた鋼板の表面を亜鉛でメッキ処理した屋根材)や、ガルバリウム銅板屋根(鉄でできた鋼板の表面をアルミニウム、亜鉛、シリコン、でできた合金でメッキ処理した屋根材)などの、金属系の屋根に使われていて、屋根の傾斜方向に一定の間隔で並べて取り付けられた棒状の芯木のことです! 瓦棒は、名前に「瓦」とありますが、施工される屋根材は、モニエル瓦やセメント瓦のような屋根材ではなく、金属系の屋根材のみになります👷!   この瓦棒を使って屋根材を取り付ける工法のことを瓦棒葺き(かわらぼうぶき)と言います👆✨ 下記の図のように、断面図を見てみると、瓦棒に金属板を巻きつけて釘で固定されているのが分かります!これが瓦棒葺き屋根の特徴です!!   「瓦棒」って私の勝手なイメージでは、「瓦」と「棒」が名前に入っているので、モニエル瓦やセメント瓦のような瓦と同じ感じだけど、形だけが棒みたいな長細い形をした瓦で、その長細い棒状の瓦を何本も並べて屋根ができるのかな、と思っていました😂💦(笑) 調べたら全然イメージと違うくてビックリしました(笑)金属系の板を取り付けるための棒状の材料のことだったんですね🤔💡   次回は、今日ご紹介した瓦棒を使った屋根、「瓦棒葺き屋根」について調べていこうと思います🔎💻   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/              

2020.06.01(Mon)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

広島市 外壁塗装

タスペーサーの種類 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです😁 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🌠     おはようございます☁ 白石です(/・ω・)/   最近、下の子のイヤイヤ期がどんどん増していっています😅 朝食からイヤイヤ言われるので、何を食べさせようか、どのタイミングで出そうか、と毎日格闘していますよ~😅 イヤイヤ期に入る前はむしろ野菜以外はたくさん食べてくれる子でおやつに菓子パン、その後夜ご飯もガッツリ!!!なタイプでした🐷💕(笑) が、今は偏食時期👿も重なっております😓 いつかはまた食べるようになるかなーと、思っていますが朝から何も食べない!いらない!は早く終わってほしいですね😵!             さて、今日はタスペーサーの種類について書いていこうと思います!   タスペーサー01 ※毛細管現象 がより起こりにくい形状を採用したことで雨水の切れと通気性がアップしていて、尚且つ塗料の用材に対する耐性も向上しているタスペーサーです✨   ※毛細管現象とは、液体が細い隙間を重力に関係なく広がり浸透していく現象の事です。 この現象は、屋根材で起こることがあり、雨漏りの原因になります! 特に多いのがスレート屋根です。例えば、スレート屋根(サイズW910×H450)は、下側軒先から張り付けて、次に45㎝左右にずらして屋根の一番高い所へ1枚目の上半分を隠しながら張り付けて行きます。その上にも同じ作業を繰り返しながら、重なりを形成しながら屋根全体ができます。 その重なりの隙間に雨水が入り込み、毛細管現象により雨水が内部に浸透してしまい、屋根を取り付ける釘穴等から内部屋根裏に漏れ出し雨漏りが起こることです!💦       タスペーサー02 スレート屋根に傷みがない場合に使用するタイプ。 手で重なり部分の隙間に挿入できます! なんだか、お家を思わせる形状が特徴的ですよね🎶 そしてこの02だけ茶色のタスペーサーがあります! 01と03は黒色のみです。が、はめ込んで色を塗装してしまうのでそんなに分からないと思います😌 茶色のタスペーサー👇       タスペーサー03 スレート瓦や下地が傷んでいる場合に使用するタイプ。 コの字形をしています♫       タスペーサーの大きさや素材は タスペーサー01~03で大きさは微妙に異なりますが、約5cm×4cmです。 タスペーサー01で横45mm、縦36mmです😌   素材はポリカーボネイトから出来ています! プラスチックよりも強く、耐候性の高いポリカーボネイト! 踏んでも割れない充分な強度があるんですよ~😌✨ 何か分かりにくいですよね💦 カーポートだとよく目にしやすいかと思いますが、カーポートの屋根などにも使われているんですよ😌✨     タスペーサーの種類のご紹介でした(*^_^*) 最後まで読んでいただきありがとうございます😌🌈           外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2020.06.01(Mon)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

広島市 外壁塗装

セメント瓦の劣化症状 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです😁 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🌠   こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊 昨日、出勤するとき車内が暑すぎたので、帰ったあと、忘れずにしっかりサンシェードをしました!!なので、今日は少しは大丈夫かな~😊っと思って車に乗ったら、また昨日と同じく「暑!!!」ってなりました💦(笑)サンシェードの意味は全然なかったです😅 まあでも、もうこれからの季節は仕方ないんだな、と思い知りました(笑)     今日のブログは、「セメント瓦の劣化症状」について調べていこうと思います🔎💻     🌟 セメント瓦の劣化症状 🌟   その① 塗膜の色あせ セメント瓦は劣化を防ぐために塗料が塗られていますが、その塗料が劣化すると色が薄くなってしまいます💦この色があせた状態になった場合は、見た目は少し悪くなりますがすぐに塗り替えをしないといけないほどの危険度はありません😌 ですが、塗膜の劣化が進んでいる証拠ですので、近いうちに塗膜の剥がれやふくれが起こらないか、注意が必要です👷 また、チョーキングと言われる、下記の画像のように、手で触ると粉状の物質がつく現象が起こると、劣化がさらに進んでいる証拠なので塗り替えを検討することをオススメします!   その② 塗膜のふくれ 塗膜が劣化してくると、表面がふくれることがあります。この状態を放置すると、ふくれている部分から塗装が剥がれていってしまう可能性があります💦 ふくれている部分を見つけたら、早めに塗り替えをすることが必要になります👷同時に他にも劣化症状がないか、確認してもらうと安心です😌✨   その③ 塗膜の剥がれ 色あせやふくれに気づかず、塗膜がさらに劣化すると塗膜が破れて剥がれてきてしまいますので要注意です⚠💦塗膜が剥がれてしまうと、本来塗膜によって守られているセメント瓦がむき出しになってしまい、瓦の劣化が進んでしまうので早急に塗り替えを検討しましょう!! また、塗膜の剥がれが起きている場合は、内部の建材が劣化している可能性もありますので塗り替えの際に内部の建材が劣化していないかどうか、点検を依頼することをオススメします👆💡   その④ 瓦のひび割れ 塗膜の劣化に気づかず、瓦本体が劣化してしまうと、ひび割れが起きてしまいます💦瓦のひび割れは、瓦本体が割れている状態なので雨水が屋根の内部に侵入することになります☔ そうなると、雨漏りや内部の建材の劣化が進む可能性が高いので、早急に対処することが必要です⚠⚠この場合、対処の方法は劣化状態によって、補修ができる場合と瓦の交換が必要になる場合があります!劣化状態を見てもらうときに内部の建材も同時に確認してもらいましょう👷!     普段、お家の屋根を見る機会はあまりないので劣化していることに気づかない、なんてこともありますよね😭塗装のメンテナンスの時期は、使う塗料や住んでいる環境などによって変わってきますが、だいたい10年程だと言われています🤔💡 お家を建ててから、塗装の補修をしてから、約10年前後に確認してもらい劣化のサインに早く気が付けば、補修費用も最低限に抑えることができますよ👏✨   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断   施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/      

2020.05.29(Fri)

詳しくはこちら

外壁・屋根材劣化症状

縁切り工法とタスペーサー工法の違い l クリーンペイント

  広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです😁 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🌠     おはようございます☼ 白石です(/・ω・)/   昨日も今日も、とてもいいお天気ですね~😊✨ 今日は子どもの登校日の日で、朝から近所のお友達と楽しそうに行っていました! 来週からは、学校も短時間ですが毎日始まりますね。 お友達とたくさん遊べるから嬉しいだろうなぁと思います😊       さて前の内容に続いて、今日は縁切り工法とタスペーサー工法の内容について書いていきます。 前回は、タスペーサーとは何か?について書いております。😌        ・縁 切 り 工 法・   従来の縁切り工法は、※皮スキ や カッター などの工具を用いて、乾いた塗料を剥がしていく工法ですが、以下のような問題点がありました。   ・とても手間のかかる(2人がかりで丸1日)工程が増え費用も増える・しっかりと乾燥していないまま行うと再び隙間が埋まってしまう恐れがある・乾燥後に屋根に登り行なうので、綺麗になった屋根を汚してしまう・縁を切った部分の塗装が傷む   ※皮スキとは…塗装工事を行う際に必要な道具の1つです。木部の塗膜が劣化してボロボロに剥がれていたり、鉄部が錆びてボロボロになっている場合に、古い塗膜を削り落とすのに使用したり、 屋根塗装の際にカッターと共にストレートの隙間を開口する際にも使用します!(これを縁切りと言います🌟) 皮スキの写真です👇👷   大変そうだしせっかくキレイに塗れたのに切った部分から傷み始めては残念ですよね…🤔     これらを解消するために出てきたのがタスペーサー工法なんです👏     ・タ ス ペ ー サ ー 工 法・   タスペーサー工法は、タスペーサーという隙間を確保する器具を下塗り後に取り付ける工法です。挿入しづらいところは ※エスパッター を使います。しかし、4mm以上のスペースが空いてしまっている屋根では、タスペーサーを使用する事が難しいです。 タスペーサーの利点 ・仕上げ前に挿入するので屋根を汚す心配がない・1人で2時間~3時間で終わる   それぞれのタスペーサーは、ブラックとブラウンの2色になりますので、屋根に合わせて選ぶ事が出来ます。 タスペーサーを使用する個数は、30坪の住宅で1,000個程度になります。下地調整をして下塗りをしてから、タスペーサーの作業をしますが、1人で作業しても、実質1~2時間程度です。その後、中塗りの作業へと進みます。 ※ エスパッター とは…タスペーサーを簡単に挿入できない箇所や2回目の塗り替えで前回の塗料が残っている場合に使用する、縁切り用の工具です😌 エスパッターの写真👇👷 使用風景の写真👇👷   作業にも効率よく、尚且つ仕上がりに塗料を傷めることのないタスペーサー✨ とても活躍ものですね😊 次回は、タスペーサーの種類をお伝えしていきます😌 最後まで読んでいただきありがとうございました😄🌈         外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2020.05.28(Thu)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは外壁・屋根材

広島市 外壁塗装

セメント瓦のメリット l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇🌠     こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   今日は、晴れてますね~☀ 昨日は雨が降っていてワンちゃんのお散歩に行けなかったので、今日は出勤前にワンちゃんとお散歩に行ってきました🐶🎶 今日はいつもの散歩コースとは違う道を歩いていたら、ワンちゃんのことを「可愛いですね!」と言ってくださった、おばあちゃんに出会って、お話をしていたら昔ワンちゃんを飼っていたらしく、久しぶりにワンちゃんと触れ合えたわ~!!とても喜んでくださいました😳✨ 私自身も、もちろんいつもワンちゃんから癒しだったり元気をもらっているのですが、「ドッグセラピー」という動物による認知症や自閉症などの治療方法があるように、初めて会った方にも同じように喜んでもらうことができて、動物ってすごいな~と改めて思いました🐶💖     さて、前回は「セメント瓦」がどんな瓦なのか、モニエル瓦との違いは何なのかご紹介しました! 今日は、セメント瓦のメリットについて調べていこうと思います🔎💻✨     🌟 セメント瓦のメリット 🌟   ① 形や色のバリエーションが豊富 セメント瓦は、セメントを原料に作られていて、加工がしやすいという特徴があるます!そのため、洋風、和風、フラット型など、さまざまな形のセメント瓦が製造されています!!また、色のバリエーションも豊富で、塗装仕上げか、顔料をセメントに混ぜて着色しているので、お家の雰囲気や外壁の色に合わせたデザインや色の瓦を選んで屋根に使うことで、自分だけのオリジナリティを出すことができます👌✨     ② 耐用年数が長い セメント瓦の耐用年数は、約10年ごとにメンテナンスは必要になりますが、一般的に約30年以上あるとされていて屋根材としては耐用年数が長いと言われています😊👏! メンテナンスの作業や葺き替えの作業の回数も少なくできるため、コストがかからないことで人気があった屋根材です🙆✨ また、暑さ、寒さなどの気温の変化にも強く、耐火性に優れています🏠👍!   ③ 施工しやすい セメント瓦は、板状の建材を繋ぎ合わせて屋根を作っていく屋根材なので、その作業や工程の難易度はそれほど高くなく施工しやすい屋根材とされています!また、作業や工程の難易度が高くない分、職人さんの人数が少なくても施工ができるため、費用を抑えることができます👍✨ また、作業の難易度がそれほど高くないため、多くの工務店で取り扱っている瓦なので、様々な工務店から依頼先を選べるという点もメリットのひとつです👷!   次回はセメント瓦のデメリットについて調べていこうと思います🔎💻 最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断   施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2020.05.27(Wed)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは外壁・屋根材

「セメント瓦」屋根材の種類! l クリーンペイント

こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   今日は、雨が降っていますね~☔ 私の飼っているワンちゃんは、雨の日は散歩に行けないことを分かっているのか、ベランダの近くで外をじーっと見ながら、切なそうな悲しそうな顔をしています🐶☔ 雨の日や、お留守番する時は、悲しそうな顔をしますが、散歩のとき、私や旦那が家に帰って来たとき、ごはんを食べるとき、などはすごい嬉しそうな顔をしてくれたりして、そういう姿を見ていたらワンちゃんにも人間みたいに感情があるんだな~っていつも思わされます😊💕 雨の日は、外に行けなくて寂しい気持ちにさせてしまった分、帰ったら家の中でのボール遊びだったり、遊ぶ時間を多めにしてあげようと思います😳👌       さて、前回までのブログでは、「カラーベスト」と「モニエル瓦」についてご紹介してきました!! 今日は、3つ目!「セメント瓦」について調べていこうと思います🔍💻   🌟 セメント瓦 🌟 セメント瓦とは、セメントと砂を混ぜて、型に入れて成形し、塗装した屋根材で「厚形スレート」とも呼ばれます👆✨ 施工が簡単で扱いやすいので、多くの工務店が取り扱っていました! また、施工費用が安く、かつては多くの住宅で使用されていましたが、近年はサイディングなどが主流となっているため、需要が減ってきています🤔 セメント瓦とモニエル瓦は、よく似ていて、見分けづらいのですが、よく見ると小口と呼ばれる、瓦の上端と下端の部分に違いがあります👇😉 小口がつるつるで平らになっていたら、セメント瓦です!小口がでこぼこしていたら、モニエル瓦です!屋根専門業者さんも、ほとんどはここで見て、どちらかを判断しているそうです👷💡 また、モニエル瓦は生産中止で手に入らない状態ですが、セメント瓦については少なくはなっていますが、製造、販売を行っているところがあるみたいです🤔 セメント瓦とモニエル瓦の共通点としては、同じ素材から作られているため、同じようなメンテナンスをすること、つまり塗装が必要になってくることです!! セメント瓦自体には防水性がないので、防水性能を保つために定期的な塗装メンテナンスが重要です👷!   次のブログでは、「セメント瓦のメリット・デメリット」について調べていこうと思います🔎💻✨   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/          

2020.05.26(Tue)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

広島の外壁塗装&屋根塗装専門店 クリーンペイントのホームページへようこそ

有限会社クリーンハウス工業 代表取締役

猪上 明
AKIRA INOKAMI

外壁・屋根材での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ有限会社クリーンハウス工業にご相談ください!

お陰様で広島に地域密着で37周年を迎えました

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はクリーンペイントのHPをご覧いただきありがとうございます。広島県広島市、廿日市市を中心に展開しているクリーンペイントを運営する有限会社クリーンハウス工業の代表取締役の猪上です。
弊社は地元である広島に地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門の会社です。お住まいの不便や悩みを解決したい、そのような思いから工事を行っています。
また、広島の皆様のおかげで37周年を無事迎えることができました。これも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
クリーンペイントには、高い技術を持った自社職人がいます。そのため高い施工品質を実現することができております。
外壁塗装・屋根塗装専門のプロフェッショナルとして、スタッフがお客様のお悩みや不安を一緒になって解消できるようアドバイスさせていただきます。
また、建物のお写真をお持ちいただいたお客様には、その場で建物の塗り替えイメージのサンプルを作成し、プレゼントさせて頂きます。
是非、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • ショールーム アクセスマップ

    クリーンペイントショールーム

    〒731-5128
    広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
    TEL:082‐208‐3208 
    FAX:082-208-3207
    営業時間 9:00~18:00(年中無休)

広島市方面からショールームまでの道のり

廿日市市方面からショールームまでの道のり

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-272-800
受付時間 9:00~18:00(年中無休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
広島市の外壁塗装専門店
初めての方はこちら 屋根・外壁塗装相談会 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
外壁塗装 49.8万円 お客様の声 アパート・マンション 150万円以内で塗装 カラーシミュレーション クリーンペイントのスタッフ紹介
クリーンハウス工業