MENU

広島で外壁塗装・屋根塗装するならクリーンペイントにお任せ

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-272-800電話受付9:00~18:00(年中無休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ - 外壁・屋根材 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 外壁・屋根材

外壁・屋根材の記事一覧

「モニエル瓦」屋根材の種類! l クリーンペイント

こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   今日、出勤途中の交差点で、信号が赤になって止まろうとしたときに、隣の右折車線に白バイが止まっているのに気づきました🏍! 特に何か違反していたわけではないのですが、白バイの姿を見かけただけで気持ち的にヒヤヒヤしながら信号待ちしていました😓(笑) すると、もうすぐ信号が変わる、というときに、白バイがいきなりサイレンを鳴らして猛スピードで、Uターンして誰かを追いかけていきました😱💦 一瞬の出来事すぎて、私はどの車がどんな違反をしたのか全然分からなかったのですが、さすがですね😅 白バイは何度か見たことがあっても、実際に追いかける出動シーンを見たのは初めてだったので、かっこいいな~って思いました😳 追いかけられて捕まる立場ならかっこいいなんて思わず、ただただ怖いですけどね(笑) 安全運転を心がけようと思った瞬間でした🚗💕🚗     さて今日は、2つ目の「モニエル瓦」について書いていこうと思います✏📜   🌟 モニエル瓦 🌟 モニエル瓦とは、ヨーロッパ発祥のセメント瓦の一種で、セメントと砂を混ぜて作られている屋根材です👆✨ おしゃれなデザインで災害にも強いという、優れた屋根材と言われています!しかし、生産中止などの影響で現在の新築のお家では使われていないようです🤔 モニエル瓦という名前は、日本モニエル株式会社という会社が製造していた商品名で、非常に広く使われていたため、一般的な屋根材の名前として知られていましたが、正式名称は「乾式コンクリート瓦」と言います!   【 モニエル瓦のメリット 】 ・強い雨や風に耐える強度がある ・防水性、断熱性に優れている ・色の種類が豊富   瓦にはさまざまな種類がありますが、その中でも、人気なのがモニエル瓦です✨ 他の瓦と比べて特殊な処理をしているため、耐水性や断熱性が高く、着色スラリーを利用しているので、他の瓦よりも色の種類も豊富で、様々な形状のものがありデザイン性が高い瓦です。 着色スラリーを表面に塗って、「スラリー層」という層を形成しているのが、普通のセメント瓦との違いでもあります💡 (※着色スラリーとは・・・瓦に色をつけるために使われるセメントでできた着色剤のこと。) しかし、セメントは水分を吸収すると劣化してしまうので、防水塗装によるメンテナンスが必要になります👷 メンテナンスすることで、40~50年以上使い続けられると言われています🏠✨       【 モニエル瓦のデメリット 】 ・費用が高い ・スラリー層を除去しなければならない   1番のデメリットは、瓦の痛みが激しく、塗装ではなく葺き替えを行う必要がある場合、費用がかなりかかってしまうことです💸また、現在は生産されていないため、入手困難な瓦なので、割れてしまった場合、交換が難しいのが現状です💦 塗装工事をする場合は、注意深くスラリー層を除去してから塗装しなければいけません! 悪徳業者だと、面倒だからと屋根だけ塗り替えない場合もあります💦 優良業者さんに頼めば高圧洗浄から再塗装まで丁寧に行ってくれますので、余計な費用をかけないためにも信頼できる業者さんに依頼しましょう👷✨     私も、調べながら確かに最近の新しいお家で、瓦をつかった屋根は見かけないな~て思っていたら、まさか生産中止だとは知りませんでした😱! 交換が難しいとなると、手遅れになる前にますます塗装でのメンテナンスが重要な屋根材!てことになりますね👷! 次回は、メンテナンスのタイミングや劣化症状について調べていこうと思います🔎💻   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/                    

2020.05.21(Thu)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは外壁・屋根材

広島市 外壁塗装

「カラーベスト」屋根材の種類! l クリーンペイント

こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   前回までは、クリーンペイントにご来店いただいた際に書いて頂いているアンケートの中にある、「外壁材の種類(窯業系サイディング、モルタル、ALC)」についてのご紹介をしてきました!! 今日からのブログは、「屋根材の種類」について書いていきます✏📜 外壁材と同じく、このアンケートの中に書いてある「カラーベスト」「モニエル瓦」「セメント瓦」「瓦棒」について調べてみます🔎💻   今日は、「カラーベスト」についてです!!     🌟 カラーベスト 🌟 カラーベストとは、主な材料としてセメントを使って作られている、厚さ5mm程度の薄い板状の屋根材です👆✨   おもな特徴としては、軽くて耐久性に優れていてデザインや色も豊富に揃っており、いろいろなタイプのお家に合うので、最近のお家の屋根材ではもっとも多く使われています🏠!   カラーベストは、「コロニアル」「スレート(瓦)」「化粧スレート」など、実はたくさん呼び名があります!😵 屋根材自体の名前と製品名が混ざって使われているため、名前が増えているそうです🤔 調べてみると、「カラーベスト」や「コロニアル」は、屋根材や外壁材、雨樋などを取り扱うメーカーさんが販売する、「スレート」という屋根材の製品名で、製品名が浸透して、スレート屋根自体のことをカラーベストやコロニアルと呼ぶことが多くなっているみたいです💡   【 メリット 】 ・デザインや色が豊富 ・お家への負担が少ない ・価格が安い デザインや色の種類が豊富で、洋風から和風までどんなお家にも合わせやすく、2色から3色の、違う色のカラーベストを混ぜ合わせることができるものもあり、独自のデザインにすることもできるので、デザインを重要視している場合はぴったりの屋根材です✨ また、お家全体の重量が軽くなり、お家への負担を減らすことができ、工事をする業者さんの負担を減らすことにも繋がるため、工期の短縮にもなります👷!   【 デメリット 】 ・防水性が低い ・凍害に弱い   カラーベストの主材となるセメントは、防水性が低いので、劣化すると、防水機能も落ちてしまいます。防水機能が落ちてしまうと、腐食や雨漏りの原因となり、カビやコケなどを発生させてしまい、屋根全体の劣化に繋がります💦 そのため、10~15年ごとに、塗装工事など定期的なメンテナンスが必要になります👷 また、ほかの屋根材と比べて凍害に弱く、寒い地域には適さないと言われています⛄🙅 セメントは水分を吸収しやすく、その水分が寒さで凍ったり溶けたりするときの膨張などによって、ひびが入ったり割れたりしてしまう可能性があります💦   カラーベストに限らずだと思いますが、屋根はとくにお家の一番上にあるものなので紫外線や雨のダメージを受けやすく、定期的なメンテナンスを行い、保護してあげることがとっても大切な箇所です🏠! 次回は、カラーベストの工事方法について、調べていきます🔎💻   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/                  

2020.05.18(Mon)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

広島市 外壁塗装

「ALC」外壁材の種類! l クリーンペイント

こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   私は、昨日の夜、家の中で気絶しそうなくらいびっくりした出来事がありました…💦 脱衣所の洗面台に小さなゴミ箱が置いてるのですが、その後ろに、何か動いたものが見えた気がして、「え、もしかしてゴキ…😓」って、なってしばらく距離を開けて遠くから見ていたら、ゴミ箱の後ろの端っこの壁にくっついている物体の足が見えました💦💦 私は、この世で一番虫が大嫌いなので、旦那を呼んで見てもらったら、 500円玉三枚分?くらいのめちゃくちゃ大きなクモがいたんです~😱😱😱 窓やベランダは開けても網戸しかしないのにあんな大きくて、どうやって入ってきたのかも謎なあの虫に、本当に気絶するかと思いました😭 あの虫を、たったのティッシュ一枚で取って外に出してくれた旦那に感謝と尊敬でした🙇✨(笑)     では、今日のブログです!(笑) 「窯業系サイディング」と「モルタル」に続きまして、 3つ目の「ALC」のメリット、デメリット、メンテナンスのタイミングについて書いていきます✏📜   ◎ ALC ALC(ALCパネル)とは、主原料として、ケイ酸質や石灰質、アルミニウム粉末を使用し、蒸気養生と言われる、高温高圧の蒸気によってコンクリートの強度を出す養生方法で、作られたコンクリートパネルのことです👆✨ 水に浮くほど軽く、「軽量気泡コンクリート」とも呼ばれていて、その重さは普通のコンクリートの1/4程度です! 住宅では、おもにサイディングやモルタルが使われていますが、ALCは、高層ビルや公共施設などに使用されています!   ( 少し分かりにくいのですがこんな感じです👇👇 )   【 メリット 】 ・耐久性、断熱性、耐火性、耐震性が優れている・有害物質を含んでいない ALCパネルは、水に浮くほど軽量なのに強度が高く、耐久性などに優れています!! 有害物質も含んでいないので、人の体への害はなく環境に優しいのもメリットの一つです🌎✨   【 デメリット 】 ・防水性が低い・シーリングのメンテナンスが必要   ALCパネルは防水性が低く水には弱いことがデメリットです💦 そのため、塗装することで、防水性を保つことが重要になってきます。 また、サイディングと同じように定期的なシーリングの補修も必要です⚠   【 メンテナンスのタイミング 】 ALCパネル = 5~10年程度 ALCパネルは防水性を保つために定期的な塗り替えや補修がかかせません👷 塗装やシーリングの劣化があれば、専門家に相談し、メンテナンスを検討しましょう👆✨     「ALC」ってあまり聞き慣れないですよね🤔 住宅ではあまり使われていないみたいですが、防水性が低いというデメリットがあるので、雨水などによる劣化を防ぐためにも塗装やメンテナンスは、きちんと行いましょう👷✨   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断   施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2020.05.16(Sat)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

「モルタル」外壁材の種類! l クリーンペイント

こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   今日は雨も降ってちょっと寒く感じますね~😔 私は、雨の日は嫌いでワンちゃん🐶の散歩も行けないし、気分が下がるのですが今日は出勤中に、少しだけ良い事があったんです~! 実は私は、三代目J SOUL BROTHERSの大ファンなんですが、出勤中、赤信号で止まったときに、目の前に止まっている車が、三代目のステッカーをたくさん張りまくっている車でした🚙💕(笑) そんな車を見たっていう、ただそれだけの話なんですが私的には、何か嬉しかったのでひとりでテンション上がりました😍!(笑)     さてさて、前回は「窯業系サイディング」についてご紹介していきました!! 今日は2つ目の「モルタル」のメリット、デメリット、メンテナンスのタイミングについて書いていきます✏📜   ◎ モルタル モルタルとは、砂とセメントと水を混ぜ合わせた材料のことです👆✨ 厚さ12mm程の板の上に防水紙・金網を張ってその上からモルタルを塗って作られた外壁になります! 少し前の1990年以前に、多くの住宅に使われていました!   【 メリット 】 ・デザインの自由度が高い・継ぎ目のない外壁にすることができる・耐震性・耐火性・耐久性が高い   モルタルは、仕上げの工法によってさまざまな表面にできるのが、他の外壁材にはない一番のメリットです✨ 継ぎ目がないため、デザインの自由度が高くいろんな形状の外壁にも対応することができます!!   【 デメリット 】・施工期間が長く、コストがかかる・職人の技術力が仕上げに影響する・ひび割れが起きやすい   職人さんの手作業で塗装して仕上げるため、施工期間とコストがかかるうえに、技術力や、現場での品質管理の仕方によって仕上げや耐久性に大きな差が出てしまいます💦 またひび割れが起きやすく、メンテナンスを怠ると雨漏りに注意が必要です☔     【 メンテナンスのタイミング 】 モルタル=5年~10年程度   モルタルは、適切な施工をした場合は30年以上の耐用年数があるとされているみたいです🤔💡ただし、長く機能を保つための、メンテナンスを欠かさないことが前提です!! モルタルは、劣化のサインとしてチョーキングや剥がれなどがあります🤕 一番の弱点は「ひび割れ」です💦ひび割れが発生してしまうと、雨水が浸入し腐食や雨漏りの危険性があるため、劣化症状が出たら防水性や耐久性を保つために補修や塗り替えを検討しましょう👆!       モルタルは職人さんの手作業で作られているんですね~😵✨ しかも職人さんの腕によって仕上がりが異なるなんて…💧 絶対に実力のある職人さんにお願いしたいですね👷! モルタルの塗装を依頼するときは、その会社の施工事例やお客様からの評価などを見てみてからお願いするのが良いかもしれませんね😌✨ クリーンペイントのホームページでも「施工事例」や「お客様からの声」など掲載させていただいているので、是非見てみてくださいね🙇🎶   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/              

2020.05.15(Fri)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

「窯業系サイディング」外壁材の種類! l クリーンペイント

こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊 今日も天気が良いので、私の飼っているワンちゃんは、もう天気が良いと恒例の行動になっていますが、日向ぼっこしていました🐶☀ 私は、その可愛い姿をよく写真📸を撮っているので、いつもならシャッター音で起きて、またその場で寝たり、起きて動き回ったりするのですが、今日はいつもと違いました!! 起きて近づいてきて、私のひざの上に乗って寝始めてくれたんです~😍💕 ひざの上に乗ってくることはよくあるのですが、日向ぼっこの可愛い姿の後に、また可愛い行動だったので、出勤する前に最高に癒されてきました😳💛(笑)     さて、今日のブログは「外壁材の種類」について書いていきます✏📜 クリーンペイントには、ご来店いただいたお客様に書いて頂いている、アンケートがあるのですが、このアンケートの中に書いてある「窯業系サイディング」「モルタル」「ALC」のメリット、デメリット、メンテナンスのタイミングなどについて調べてみました🔎💻   今日は「窯業系サイディング」についてです!     ◎ 窯業系サイディング サイディングとは、サイディングボードというセメント質と繊維質などの原料を使用している板状の外壁材をお家に貼り付けて作られた外壁のことです! サイディングは窯業系の他にも、金属系や樹脂系、木質系などがありますが、近年の住宅でもっとも多く使用されていて、外壁材の主流になっているのが「窯業系サイディング」です👇✨   【 メリット 】 ・デザインが豊富でいろんな色柄を選ぶことができる・比較的に価格が安く、施工もしやすい・耐火性・遮音性・耐震性に優れている   窯業系サイディングは、レンガやタイルなどそのまま仕上げ材になるものも多く、色柄のデザインが豊富に揃っています✨ 気に入ったデザインがない場合は、無塗装サイディングに好きな色で塗装することもできるので、家の外観にこだわりたい方にはオススメです🙆 【 デメリット 】 ・熱を溜め込みやすく表面温度が高くなる・シーリングのメンテナンスが必要 窯業系サイディングは、吸水性が高く熱を溜め込みやすいので、太陽の熱によって表面温度が上がってしまうことがあります💦 また、目地を埋めるシーリングや、雨漏りなどを防ぎ、防水機能を維持するためのメンテナンスが必要になります! サイディングには必ず継ぎ目となる目地にシーリング材があるので、このシーリング材の劣化が欠点です😧サイディングの塗膜に劣化がなくても、シーリングに劣化があれば修理が必要になってきます⚠   【 メンテナンスのタイミング 】 窯業系サイディング = 7~8年程度 使用している塗料によっても変わってきますが、窯業系サイディングは7~8年程度が塗り替えの時期の目安です👆✨ 外壁に色あせや剥がれがある場合は、年数に関わらず塗り替えを検討したほうが良いかもしれません💦 また、シーリング材が劣化してひび割れができてしまうと、雨水が侵入する場合もあるため、早めの補修をオススメします😌     サイディングは色柄が豊富ということで、お家の外観にこだわりがある方には、嬉しいですね😄🎶 しかし、せっかく気に入って決めたデザインも7~8年経つとにひび割れたり、剥がれたりしてしまうことを考えるとショックですよね😭💦 補修が遅れ、費用が増える前にきちんとメンテナンス行って、お家の外観を維持していきましょう🏠✨   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/                  

2020.05.14(Thu)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

広島市 外壁塗装

ご自宅の外壁の種類ご存じですか? l クリーンペイント

みなさんおはようございます、上村です☀今年は自粛ウィークとも呼ばれましたが、ゴールデンウィークが終わりましたね。子どもたちの学校は5月31日まで休校延長になったので、先生が宿題などのプリント類を、今日中にポストに配布しに回るそうです。「封筒が大きいので、兄弟がいる方はポストに入らない可能性があります。 ダンボールなどを置いておいてください」と注意書きがあったので、ポスト横にダンボールを置いてきました🤗先生方もプリント作成に配布、大変だと思います💦そしてすべてのプリントを1枚1枚確認する保護者の方も大変です💦💦帰宅後にそんなプリントがたくさんあると思うと、私自身も憂うつになる、保護者の一人です😭今後の登校についても記載があると、期待しつつ・・・🌠それでは本日も参ります❕❕『みなさんのご自宅の外壁はどんな種類ですか❓』 すぐに答えられる方はなかなかいないのではないでしょうか。私も実はこちらで勤務するまで、自宅の外壁の種類を考えたこともありませんでした💦調べたところ、⇩以下の種類が一般的に多いようです。〇モルタル〇サイディング〇ALCパネル〇タイル〇漆喰・土壁などです。たくさんの種類がありますね~。こんなにもたくさんの種類があるとは驚きでした❕塗装をご検討の方で、ご自宅の外壁がどんな種類なのか分からない😧という方でも、ご自宅へ担当の者が調査に伺いますので、外壁の種類はもちろん、現在の外壁の状況、今後の塗装方法など詳しく説明いたします❕ご安心ください🎶ちなみに私の家の外壁は、こちらです🤗サイディングですね🎶住み始めて9年になるのに、まっっったく知りませんでした❕夫と相談しこれがいいな、と選んだ記憶はあるんです・・・。ようやく外壁の種類を知ることができ、わが家への思いも深まりました💖外壁の塗装を検討されていらっしゃる方は、ぜひ一度ご相談ください❕お読み頂き、ありがとうございました🌸 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2020.05.08(Fri)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは外壁・屋根材

軒天って?お家の名称と役割④ l クリーンペイント

おはようございま~す!! 鮫島です🦈🌊   私、最近ワイヤレスの充電器を購入して使っていたのですが、なぜか今日は充電できていなくてiPhoneの電源が落ちていました…😱📱🔋 なので、アラームが鳴らず、少し寝坊してしまい遅刻しそうでした💦 起きれなかった自分が悪いんですが、充電できてないiPhoneに対して、怒りでした😤(笑) まあ、でも遅刻せず間に合ったので、良かったです😂✨       今日は軒天(のきてん)、について書いていきます✏📜 軒天(のきてん)とは・・・ お家の外壁から外側に伸びている屋根の裏側(真下)部分にある天井のことです!破風、雨樋、などと同じ付帯部分になるため、外壁や屋根以外の箇所として塗装の際は分けて考えられます👷外壁の外側で天井からはみだして突き出ている部分を「軒(のき)」と呼び、その裏側が「軒」の天井ということで「軒天(のきてん)」という呼ばれます👆💡 軒天、軒天井、軒裏などの呼び方がありますが、全て同じことを指しています! 🌟 軒天の役割 🌟 ①建物の外観を美しく保護する 軒天は建物の美観を整えて、屋根の内部構造を保護する役割があります👆💡 軒天が無いお家もありますが、下から屋根を見てみると屋根裏の野地板(屋根材を支えるために張る板。屋根材の下地)など屋根の内部構造が丸見えになってしまいます💦 また、屋根の内部構造が剥き出しになっていると、屋根の劣化を速めてしまう可能性があります😱   ②火災による延焼防止 軒天は破風と同じように、火事などの火災からお家を守る役割があります! 火事の火は下から上に向かって燃え広がるので、軒天が無いと屋根裏まで一気に広がり、屋根があっと言う間に焼け落ちてしまいます😱🔥 軒天があることで、屋根の延焼の拡大を防止してくれるため、軒天には一定基準以上の防火性能が求められています👆💡   ③屋根裏の換気 これはオプションになりますが、軒天に小さな通気穴が空いている有孔板(有孔ボード)を使用したり屋根裏換気口を取り付けて屋根の通気性を向上させることが可能です! 屋根裏換気口を取り付けると、屋根の通気性が良くなり、屋根裏に溜まる湿気を外部に排出したり、屋根裏内部の結露を防止することができます✨ 👇有効ボード👇   軒天ってあまり聞きなれない名前ですが、お家にとっては大切な部分なんですね🏠✨ そして、軒天は、屋根の雨漏りが症状として発生しやすい部分でもあります😧 軒天の不具合は放置せずに見つけたら専門業者に相談をしてみましょう👆💡   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/          

2020.04.29(Wed)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは外壁・屋根材

破風って?お家の名称と役割① l クリーンペイント

こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   ここ最近天気が良い日が続いていますね~☀ 私が飼っているワンちゃんは、天気が良い日は日向ぼっこしながら眠るのが日課になっていて、今日も気持ち良さそうに眠っていました🐶💞 その姿が可愛すぎてずっと見ていたかったので、ギリギリまで家を出たくなかったのですが…😂💦 遅刻してしまうので頑張って出勤してきました(笑)     さて、今日からは、お家のパーツの名称と役割について書いていきたいと思います✎📜 画像にいろいろ名称が書いてありますが… 私自身、全然分かっていないので一つ一つ調べながら勉強していこうと思います🙋✨   まずはここ👇! 破風(はふ)・破風板(はふいた) 破風とは、屋根の先端部分のことを指し、そこに取り付けられている板のことを破風板と言います。   ちなみに、破風に対して、側面から見たときの屋根の先端部分を「鼻隠し」と言います。 破風と鼻隠しは別の扱いになっていますが、まとめて破風と呼ぶこともあるみたいです🤔     「風を破る板」という名前の通り、屋根裏へ風の侵入を防止するためのものです。 また、破風は建物の顔と言われることもあり、破風にこだわりを持つ建築主もいるみたいです😵💡   🌟 破風・破風板の役割 🌟   ① 防水・防風 破風の1番の役割は、雨や風を防ぐことです😧🏠⛆ 建物の屋根は、上からの雨や風に対しては強い構造になっていますが、横や下から来る雨や風に対しては弱いという特徴があります💦 破風は、横や下から屋根裏に侵入する雨風を妨ぐ役割をしています!   ② 防火 破風には、雨や風を防いでお家を守るだけでなく、火事などの火災からもお家を守る役割があります😰🏠🔥 住宅火災は、通常、下から上へ向かって火が燃え広がっていきます。 火が上に達するのは驚くほど早いので、破風によって屋根裏への火のまわりを遅らせる役目があります! このような理由から、破風板には耐火性のある部材を使用しています!   ③ 雨樋(あまどい)の基礎 破風は、雨樋(屋根まわり)の基礎という役割もあります。 雨樋は、雨水が壁に直接流れることを防ぐ重要な設備です👇  ※樋についてはまた次回詳しく書いていきますね🔎✨ 破風は雨樋を設置する際に金具を打ち付ける下地となっています!     さまざまな役割をしてくれている破風ですが、太陽光や雨風などの自然災害によって時間とともに劣化はしていきます💦 あまり普段から見ている場所ではないため、劣化が進んでから気付くなんてこともあり得ます😰 破風の劣化が進むと、破風板の落下や雨漏り、お家の屋根や外壁材へのダメージが大きくなってしまいます💦 劣化が進む前に工事を依頼することによって、費用も最小限に抑えられますので、定期的な点検をしてもらうことをオススメします👆✨     最後まで読んでいただきありがとうございます🐶🌟     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2020.04.25(Sat)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは外壁・屋根材

シーリングって何? l クリーンペイント

こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   今日は、「シーリング」というものについて書いていきたいと思います!!   実は、昨日お客様から見積もりをお願いしたいとのお電話をいただいた際、 「シーリング」についての質問を受けました📞🤔❔ ですが、電話に出た私本人が「シーリング」のことが分からず、 上手くお客様の質問にお応えすることができませんでした…😭💦 なので!同じようなことにならないように、 「シーリング」について調べてみました🔎💻✨     シーリングは、シーリング材という弾力のある樹脂を使った工事です! ちなみに「コーキング」とも言われることがありますが、 外壁塗装では、意味は同じだそうです💡 日本を「にほん」「にっぽん」と読む、みたいな感じですかね😆👍   塗料と違い、「塗る」というよりは、「打つ」「入れる」という作業で行われます👷 これはクリーンペイントに置いてあるお家の模型です👇🏠 👇そして、この白いゴムみたいなものがシーリングです👇   シーリングを行う目的は、おもにこの2点です✌✨  ①「ひび割れ補修」    お家の外壁は、時間とともに劣化が進み、いつかはひび割れが発生してしまいます💦    このひび割れを放置してしまうと、そこから水や湿気が侵入してしまい、    外壁の内部が腐食して雨漏り等の原因になってしまいます🏠🌧    シーリング材は、密閉する力に優れているため、ひび割れなどの、    建物に存在する隙間を埋めて雨水の侵入を防ぎ、防水性能を    高めることができます👍✨    ゴムのような弾力があるため、クッションのような役割も果たし、    ひび割れの悪化を防ぐこともできます🙌!    ②「サイディングの目地(めじ)」    サイディングとは外壁の種類の一つで「サイディングボード」    と、言われる板状のものをお家に貼り付けて作られます!!    お家の模型に見本があって、こんな感じのものです👇👇        このサイディングボードの継ぎ目となる目地(めじ)に、    必ずシーリング材が入れられています!!    これがないと隙間から雨水が入り外壁の内部を傷め、雨漏り…☔    ということになってしまいます💦    サイディングボード同士がぶつかり合ってひび割れを発生させて    しまうことがありますが、クッションの役割を果たす、    シーリング材があることによってそのひび割れも    防ぐことができます👏✨     このシーリングの工事方法は、2つあります!! シーリング材を新しいものに入れ替える「打ち替え」と、 シーリング材を補充する「打ち増し」です。 2つの方法がありますが、「打ち替え」が基本だそうです👆💡 理由は、「打ち増し」だと、価格は安くなりますが、 奥のシーリング材は古いままなので、機能が果たされず、 またすぐに工事をしなくてはいけなくなってしまうからです!!     私自身もブログを書きながら「シーリング」が何なのか理解できました🙆💡 調べるきっかけをくださった、お電話していただいたお客様に感謝です🙇✨   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/          

2020.04.09(Thu)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

タスペーサー

タスペーサー l クリーンペイント

おはようございます(/・ω・)/ 今朝ネットニュース見てたんですが、新型コロナウイルスに感染してしまっていた方が広島に出張に来ていたというニュースを見ました😓💦 ほんとに今はマスクが必需品ですね(´;ω;`)     今日は屋根塗料のご紹介が終わったのでカラーベスト屋根塗装の際とても大切な道具についてのご紹介をします🏠✨ 屋根塗料のまとめについては👉 こちら 👈     カラーベスト屋根塗装の際に必ず必要なもの💡 それは👆タスペーサーというものです👀     👆 実物の写真はこちら📷 少し小さめのプラスチック製のものになります💡✨     カラーベスト屋根塗装を行う際に、屋根材の間に塗料が入り込んでしまい水を溜め込んでしまい雨漏りの原因にもなってしまいます🏠☔ それを解消するために縁切りという作業が必要になってきます💡 (縁切りとは:塗料を塗った事でふさがった隙間を道具を使い一枚一枚開けていく作業)   縁切り作業はとても時間がかかってしまう作業ですが、今はこの大変な縁切り作業がタスペーサー一つですべて解消されるんです😍👍   今までの縁切り作業は、カッターという道具を使い塗料により引っ付いてしまった屋根一枚一枚の間にカッターで切り込みを入れ隙間を作っていました💦そのため時間もすごくかかる💦   ですが、タスペーサーを屋根の隙間に挿入することで隙間を作ってくれるので縁切り作業が不要になるんです🌠 隙間ができることにより雨水を溜め込まないので、雨漏りや結露の防止につながります☀ 以前までのカッターでの縁切り作業よりもコスト・時間も抑えられるので今はタスペーサーを使用する業者さんが増えています☻       👆 はめ込む前とはめ込んだ後の写真になります📷 タスペーサーをはめ込んだ後は目立たないので美観性にも問題なし👌     👆 さらにはめ込んだ後には上塗り塗装をするのでもっと目立ちません👀(〇の個所)     カッターでの縁切りだと、見た目では、やってあるか、やってないか素人の目では判断しにくく悪い業者さんだと何も説明なしに費用だけ取り縁切りをしていない💦なんて事もあるそうです⚡ でもタスペーサーだと目で見ても縁切りがしてあるのが、目で見て確認できるので安心です🎶🎶 カラーベスト屋根の塗装の際にはお打ち合わせの際など縁切りはタスペーサーを使用するかどうかなどきちんと確認しましょう(*‘ω‘ *)   🌟クリーンペイントはタスペーサー基準装着🌟 カラーベスト屋根塗装の際は必ずタスペーサーを使用します☺   💡ちなみにタスペーサー(縁切り)が必要ない屋根もあります💡 屋根に4mm以上の隙間がある場合は縁切りが不要なんです。   カラーベスト屋根塗装の際にはタスペーサーは必ず必要です🏠✨ 工事をお願いする際はタスペーサーを使用するのかなど事前確認するようにしましょう✎       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績30年以上・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2020.02.24(Mon)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

屋根防水はとても大切 l クリーンペイント

新成人の皆様へ。   新成人の皆さま、ご成人おめでとうございます㊗ 心からお祝いとお慶びを申し上げます。   皆様の今後ますますのご活躍をお祈り申し上げます。     こんにちは(*^_^*) 今日は成人式の日ですね🌠新成人の皆様本当におめでとうございます👏 街中は綺麗な着物姿の方が沢山いるんだろうなぁ(*ノωノ)     そんな今日は屋根防水の大切さについて👀💡   まずは屋根の構造について見ていきましょう(^O^)/   ( ☝カラーベスト屋根 )   上から カラーベスト 👇 ルーフィング ルーフィングとは:屋根材の下に敷く防水シート 👇 野地板(屋根の基礎となる木) 野地板とは:ストレートや瓦など屋根材の下地材のこと   となっています🏠✨   そう。屋根の下は防水シートが一枚あるだけでその下は野地板なんです⚡⚡ 次は瓦屋根の下がどうなっているか💡       上から 瓦 👇 ルーフィング ルーフィングとは:屋根材の下に敷く防水シートのこと 👇 野地板(屋根の基礎となる木) 野地板とは:ストレートや瓦など屋根材の下地材のこと   カラーベスト屋根と何も変わりませんでした😓💦 特に、瓦屋根の下は隙間だらけ🏠⚡     瓦屋根は写真のように野地板に取り付けた細い木に引っ掛けてネジで止めてるだけになります👀         おうち模型を見てわかったことは、屋根の下には防水シートしか敷いてない⚠です。 屋根の塗装で塗料に含まれている防水成分もあるので、新築時や屋根塗装工事後の際は塗料の防水とルーフィングが雨からお家を守ってくれています☔   ですが、年月とともに塗料の防水機能やルーフィングは劣化してしまいます。 劣化症状などをそのまま放置してしまうと、お家の大切な野地板まで雨水が侵入してしまいます💦 野地板が腐ってしまったりしたら大変です(;O;)👐   本来なら屋根塗装工事だけで済んだものが、野地板が腐ってしまったりしていたら野地板のやり替え工事など費用も莫大にかかってしまいます⚠     屋根も種類によって、塗装が必要な屋根材と塗装が必要でない屋根材があるので、自分のお家がどちらないわからない場合は、専門の業者に一度見てもらいましょう🌟   大切なのお家の基礎となる野地板を守るためにも屋根塗装は、『雨漏りしてから屋根塗装工事をする』ではなく『雨漏りしないために屋根塗装を』しましょう🏠✨       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績30年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/          

2020.01.13(Mon)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは外壁・屋根材防水について

外壁塗装 広島 屋根

屋根の葺き替え工事 l クリーンペイント

こんにちは(*^_^*) 今日はモニエル瓦がらカラーベスト屋根へ葺き替え工事をしたお家の施工事例のご紹介です🏠     ☝ 年数がたち劣化してしまったモニエル瓦を比較的メンテナンスの行いやすいカラーベスト屋根へ葺き替えます🌠       ☝ まずは既存の瓦を撤去していきます。       ☝ 瓦を撤去し、既存の屋根土なども丁寧に撤去します。 📷:瓦・屋根土を撤去した後の写真     ☝ 先ほどの既存の瓦・屋根土を撤去した所に野地板を貼り付けていきます👀 野地板とは:屋根材の下地材の事       ☝ 先ほどの野地板の上にルーフィングを貼り付けます。 ルーフィングを敷くことで雨水の侵入を防ぎ家を守ってくれます。 台風などの強い雨で屋根の下に侵入してしまった雨水はこのルーフィングシートの上を流れ排出してくれます。 ルーフィングとは:屋根材の下に敷く防水シートの事     ☝ ルーフィングを貼り付けた上にいよいよカラーベスト施工です🏠 一つ一つ丁寧に取り付けていきます。       ☝ カラーベストを付け終えたら最後に棟板金を取り付ける作業をします💡 棟板金とは:屋根の一番尖った部分に被せる金属の山形の板のこと。   屋根のてっぺんなので一番雨水の当たる場所になります。 なのでそこから水が入ってしまわないよう、板金を被せます🌠 イメージは傘のような役割です☂   ☝ まずは棟下地をとりつけ、その上に棟板金を取り付ければ完成です👍       ☝ こちらがビフォーアフターです📷       ☝ すべての施工が完了したお家を真っ二つにしたら横から見たらこんな風になっています👀       お家の築年数や屋根の劣化状況などをみながら塗り替えも大切ですが葺き替え工事をした方がいい場合もあります👀 お家を見て頂いた担当者とよくお話をして検討するのもいいかなと思います🌠     屋根の葺き替え工事をお考えのお客様も是非一度クリーンペイントへご相談下さい😍       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績30年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2019.12.04(Wed)

詳しくはこちら

屋根リフォーム外壁・屋根材

広島の外壁塗装&屋根塗装専門店 クリーンペイントのホームページへようこそ

有限会社クリーンハウス工業 代表取締役

猪上 明
AKIRA INOKAMI

外壁・屋根材での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ有限会社クリーンハウス工業にご相談ください!

お陰様で広島に地域密着で37周年を迎えました

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はクリーンペイントのHPをご覧いただきありがとうございます。広島県広島市、廿日市市を中心に展開しているクリーンペイントを運営する有限会社クリーンハウス工業の代表取締役の猪上です。
弊社は地元である広島に地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門の会社です。お住まいの不便や悩みを解決したい、そのような思いから工事を行っています。
また、広島の皆様のおかげで37周年を無事迎えることができました。これも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
クリーンペイントには、高い技術を持った自社職人がいます。そのため高い施工品質を実現することができております。
外壁塗装・屋根塗装専門のプロフェッショナルとして、スタッフがお客様のお悩みや不安を一緒になって解消できるようアドバイスさせていただきます。
また、建物のお写真をお持ちいただいたお客様には、その場で建物の塗り替えイメージのサンプルを作成し、プレゼントさせて頂きます。
是非、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • ショールーム アクセスマップ

    クリーンペイントショールーム

    〒731-5128
    広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
    TEL:082‐208‐3208 
    FAX:082-208-3207
    営業時間 9:00~18:00(年中無休)

広島市方面からショールームまでの道のり

廿日市市方面からショールームまでの道のり

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-272-800
受付時間 9:00~18:00(年中無休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
広島市の外壁塗装専門店
初めての方はこちら 屋根・外壁塗装相談会 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
外壁塗装 49.8万円 お客様の声 アパート・マンション 150万円以内で塗装 カラーシミュレーション クリーンペイントのスタッフ紹介
クリーンハウス工業