
陸屋根防水「IH工法」ってどんなもの❓ l クリーンペイント
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業37年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの松田です 本日は陸屋根防水の際に使用する「HIディスク」についてご紹介いたします📝 Hi工法とは:防水シートを屋上面に固定する工法 🌟特徴🌟 防水層となるシートに穴をあけないので高い水密性が得られます 下地の状態を問わず施工できる 屋根上面の防水という施工上重要な部分を機械で行うことで安定した施工品質を確保 👇 施工の仕方は・・・❓ ☝ まずはIHディスク(金属製)というものを取り付けていきます このHIディスクの表面には接着剤が塗布されています。 ☝ 全て取り付け終わった写真がこれです📷 こうやってみるともぐら叩きみたいにみえませんか❓(笑) ☝ 先ほどのHIディスクを取り付けた上に防水シート(塩ビシート)を敷きます。 防水シートの上から上の写真の機械(誘導加熱装置と言います)で先ほど取り付けたHIディスクを加熱して固定💡 この時にHIディスク表面に塗布されている接着剤が熱で溶けさらに固定力を高めてくれるんです(*ノωノ) ☝ 加熱し固定が完了したHIディスクがこんな感じです👀 写真のようにシートにHIディスクのドーナツ状の形が出たら溶着がしっかり出来ている状態です! どういった仕組みで固定されるのかというと、HIディスクを熱固定する機械(誘導加熱装置)には、うず電流が発生していて、金属部分のみ加熱されるみたいです(^^)/ なので金属製のHIディスクのみを熱で加熱し固定していくんです。 シートに熱を与えてディスクと固定するのではなく、シート下にあるHIディスクを加熱誘導してシートと固定させるので、シートが熱で溶ける!!なんてことはありません🌠 IHキッチンと同じ仕組みみたいなんですが、簡単に言うと「磁力で金属を発熱させている」という状態になります✨ HIディスク部分のみ固定し下地にびっちりシートが張り付いてしまわないので、下地内の水分を効率よく外に逃がす事ができるため、防カビ効果があり、より長く防水性を維持することができるのが魅力です👏👏 以上がHIディスク工法の詳しい説明になります👀 Hi工法は戸建て住宅というよりブログの最初に載っているような屋上などの広い場所で使用されることが多いです❕❕ 本日も最後まで読んでいただきありがとうございました🍒 お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら その他防水に関するブログは下記をご覧ください✨ https://ch9400.jp/blog/49331/ https://ch9400.jp/blog/45042/ https://ch9400.jp/blog/33350/ 👉🏻無料外壁診断はこちらから🏠 👉🏻無料雨漏り診断はこちらから☔ また、YouTubeやTik Tokなどでも施工内容や工程・工法 などに関する動画を随時更新中ですので、ぜひご視聴ください✨✨ また、チャンネル登録やフォロー、いいね👍❕❕もして頂けると嬉しいです🤩 【👇YouTubeはこちらから】 【👇Tik Tokはこちらから】 本日も最後まで読んでいただきありがとうございました🍒 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績37年・施工実績7200件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 20年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2024.03.25(Mon)
詳しくはこちら