
色選びのご参考に🎶② l クリーンペイント
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです😁 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🌠おはようございます、上村です☂今日も朝から雨が降ってますね。7時時点で警報が解除にならなかったので、学校は休みだと思っていましたが💦通常通り登校とメールが届きました。子どもたちも休み気分でいたので、そこから焦って色々と準備していましたよ😝昨日は急遽午前のみで下校したので、今日も学校からメールが来たら、と少しドキドキしています💦💦💦さて、前回は『色選び後の失敗について』いくつかご紹介しました。本日は、色選びの際に失敗しないためのいくつかの方法をご紹介しますね♫外壁の色選びは、基本的にカタログの色見本から選ぶことになります。見本はあくまで色選びの参考です。その通りの色は前回ご紹介したように、「色の面積効果」などにより、実際には異なって見えることがあります。カタログの色見本は、お客様にお持ち帰り頂くことが可能となっています。お持ち帰り後、以下の2点を行ってみることをオススメしますよ~👌【色見本を太陽光に当ててみる】 色見本やカタログを見る際、「当たる光」によって異なる見え方をします。部屋の蛍光灯の下で色選びをする方はとても多いと思います。しかし、実際には外壁は太陽光に照らされるものです。 そのため色見本を、太陽光に当てて見ると、仕上がりのイメージに近くなります。【色見本を実際に外壁に当てて見る】 外壁の仕上がりを完璧にイメージすることはとても難しいと思います。「なんとなく」の想像は簡単につくのかもしれないのですが、完璧!となると、なかなか難しいですよね💦 ご自分の家の外壁に、色見本を直接当てることもオススメします。屋根や玄関ドアとの相性を見たり、ご希望の色の面積が広くなった場合のイメージなど、色々と確認しておくと良いと思います。 晴れた日☀の見え方と、雨☔や曇天🌥の日の見え方は全く異なってきますので、合わせてチェックしておくことも必要だと思います❕インスピレーションで「絶対にコレ❕」と決めるのも後悔しない方法だと思います。ただ、少しでも「これで良いのかな」とお悩みになった場合は、カタログの色見本を持ち帰り、上記の2点を行ってみることをオススメします🌸お客様のご自宅の写真を用いて、『カラーシュミレーション』することもクリーンペイントでは可能です👌外壁や屋根の色選びに迷われていらっしゃる方。そもそも塗装した方が良いのか、と迷われていらっしゃる方。ぜひぜひご相談くださいませ(^O^)/電話でのお問い合わせもお待ちしております🌼本日もお読み頂き、ありがとうございました。 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2020.07.07(Tue)
詳しくはこちら