
『外壁塗装の確定申告ってどうやるの?③』 l クリーンペイント
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 こんにちは、滝谷です✋ 今日も外壁塗装の確定申告方法についてご紹介していきます❕ 今日は『外壁塗装を確定申告する手順について』書いていきますね🌼 外壁塗装費用を確定申告する手順 外壁塗装工事が住宅借入金等特別控除の適用範囲となる時は、ぜひ確定申告を実施して控除を受けましょう😏❕今まで確定申告をしたことがない人にとっては、書類作成は少し面倒に感じるかもしれませんが、オンラインでも書類は作成できますし、事前にe-Taxに登録して電子証明書を取得おくなら書類提出もオンライン上で可能ですよ✨ 事前に電子証明書を取得していない人にとって、もっとも簡便に確定申告できる方法は、オンラインで確定申告書をダウンロードして郵送で税務署に申請する方法です❕手順をご紹介していきますね👍 ・国税庁のホームページから確定申告書等作成コーナーにアクセスする 国税庁のホームページから、確定申告書等作成コーナーにアクセスします。確定申告書等作成コーナーは、確定申告期間が近づくと表示されます。アクセス方法が分からないときは、検索欄のところに年度数と確定申告のワードを入力して検索してみてください。 ・所得税申告ページに進む 「作成開始」→「印刷して署名提出する」→「利用規約に同意して次へ」の順で進むと、確定申告する年度を選択するページが表示されます。昨年度の確定申告をする場合は、もっとも上に表示されている「〇年分の申告書等の作成」をクリックし、「所得税」を選択してください。 ・所得形態を選択する 給与を得ている場合は「給与・年金の方」と記されている部分の「作成開始」ボタンをクリックします。自営業の方など給与所得がない方は、「全ての所得対応」を記されている部分の「作成開始」ボタンをクリックします。 ・細目を設定する 住宅借入金等特別控除に必要な書類をすべて手元に準備してから「次へ」をクリックします。次のページで納税者本人の生年月日を入力し、所得形態と所得を受けている事業所の数、年末調整を実施したかなどの質問の答えに該当する部分をチェックします。 すべての質問に回答すると控除申請する細目を選択するページが表示されますので、「住宅借入金等特別控除」を選びます。住宅借入金等特別控除以外の控除も申請する場合は、2つ以上選択することも可能です。 ・給与・所得控除を入力する 準備した書類を参考に給与や控除額を入力していきます。控除額の合計や税金額が最後のページで自動的に計算されて表示されます。特に問題がないときは内容を保存し、印刷おきましょう。 ・税務署に期限内に送付する 事業所得や不動産所得、消費税、贈与税の計算がない場合は、確定申告書の作成はこれで完了です。管轄の税務署に確定申告期限内に書類を送付しましょう。なお、普通郵便で送付してもいいですが、不安な場合は直接税務署に持って行くか、配達記録郵便を活用してください。送付した確定申告書が受理されると、3~5月の間に払いすぎた税金が還付されます。 手順としてはこのような感じです。ぜひやってみてください❕❕ 次回は『注意すべきポイント』をご紹介していこうと思います👩✨ 今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました☆ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2021.05.04(Tue)
詳しくはこちら