
外壁の塗装で使える火災保険知っていますか❔
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗ お住まいの万が一に備えて加入している火災保険ですが… 外壁塗装・屋根塗装をご検討している祭に【火災保険の活用】を勧められたことはありませんか 『火災保険で外壁塗装ができるの❓』と思われたかもしれませんが、適用条件をクリアすれば保険金で外壁塗装を行うことは可能です せっかく火災保険に加入しているので、しっかり活用したいと思われている方のために… 今日は『外壁塗装の火災保険』について書いて行こうと思います📝 火災保険とはその名の通り、住まいが火災の被害に遭った際の損害を補償する保険です❗ 多くの場合、火災に加えて「落雷」「破裂・爆発」による損害も補償されます👆 火災保険の保険料は、保険の種類と保険を付ける対象、つまり保険の対象の所在地や建物の構造・用途・そこで行われる職業・作業の内容によって異なります。 外壁や屋根の破損原因が自然災害によるもの 被災してから申請までが3年以内であること 破損の補修にかかる費用が火災保険の免責金額以上であること こちらの上記3つが火災保険が適用されるかどうかの条件となっています 1つずつ簡単に説明していきますね💁♀️ 外壁や屋根の破損原因が自然災害によるもの こちらは、火災保険の適用には破損の原因が自然災害によるものでなければなりません。 台風や豪雨、豪雪などの自然災害が原因となって外壁が損害を受けてしまった場合、火災保険が適用される可能性があります。※ 加入時に付けたオプションによっては洪水・高潮や物体飛来、落下等も補償対象内です👆 どのような災害の内容が含まれているのか、加入前に確認しておきましょう🔍 ただし、地震による損害は火災保険の対象外となりますので注意しましょう。別途、地震保険というものがあります。 被災してから申請までが3年以内であること 火災保険による補償を受けるためには、損害を受けてから3年以内に申請を行う必要があります📝 なお、すでに自費で外壁塗装を行ってしまっていても、3年以内であれば工事の請求書をもとに保険金を申請することが可能です。さらに、内容によっては追加工事にも申請が認められます。 破損の補修にかかる費用が火災保険の免責金額以上であること 火災保険には、免責金額といい金額が自己負担になるか保険金での補修になるかという基準の金額があります。 分かりやすく言えば自己負担額です💦 たとえば… 外壁塗装の工事費が50万円で、免責金額が20万円に設定されていた場合▶️受け取れる保険金は30万です💴 『工事費50万 ー 免責金額20万 = 保険金30万』 免責金額は火災保険に加入するときに契約者が決めます。 契約情報を参照して【免責金額】【自己負担額】などと表記されている項目を確認してみてください❕ ※ 保険会社や内容などにもよってきますが、だいたい20万円前後が一般的な金額となっています。この金額を下回ってしまった場合は火災保険が適用されないので注意が必要です❗ 要注意❗保険金を餌に忍びよる悪い業者 火災保険を活用して外壁塗装や屋根塗装を行う際に、必ず注意していただきたいことがあります✋ それは、保険金を餌に工事契約を迫ってくる業者がいるということです。 ▪️費用が自己負担ゼロで済むことをやたらアピールしてくる ▪️保険金請求の代行を訴えてくる ▪️申請代行を含む工事全般について、契約書を交付してくれない など… 消費生活センターに寄せられる保険トラブルの相談事例は年々増加し、2019年の段階では過去10年間と比較し、約24倍も増加したという報告が出ています💦 特に悪質な訪問販売業者による営業手口によるものがその8割以上を占めています。 ※2020年度の件数は2020年4月1日から8月31日までの期間※出典:独立行政法人国民生活センター 保険契約は、各ご家庭でそれぞれ契約内容が違いますし、契約している損害保険会社も違います。それなのに、必ず無料で塗り替えができるというのは、おかしな話だと思いませんか❓ また保険金の請求はご本人がするべきです❕本人になりすまして申請してしまうと、保険会社から『詐欺の可能性あり』と判断されかねません。 業者の中には、火災保険での外壁塗装を詐欺手段として使っている業者や、虚偽申請による保険金の不正受給を薦めている業者が一定数存在します。 この手の詐欺は、屋根に関する事例が多いとされていますが、外壁の塗り替えでも注意が必要です❗ 火災保険といっても、火災だけではなく様々な自然災害などにも保険が適用されるということに驚いた方もいらっしゃるかもしれません😮 外壁塗装も火災保険の適用範囲内で実施できる可能性があります。 ただし、中には火災保険を利用して悪質な行為を行う悪徳業者も存在しているので注意が必要です❗ 悪徳業者を避けるためには、工事を行う地域で実績のある施工業者への依頼をおすすめします。 地域密着型の業者は、その地域で起こりやすい災害やメンテナンスすべき点を十分に把握しているからです👆地域での施工実績が多ければ、信頼できる業者ともいえるでしょう。 また、安心して工事を任せられる業者を見つけるためには、相見積もりを行うのも大切です。複数の業者の見積書を比較することで、より信頼のおける業者を選ぶことができます😊 『クリーンペイント』は、災害で破損した箇所の補修方法を熟知しています。災害などで建物が破損した場合は慌てず、まずはお気軽に相談ください📞 皆様の大切なお家を守るお手伝いを一緒にさせていただきます✨ https://ch9400.jp/blog/62024/ https://ch9400.jp/blog/60584/ https://ch9400.jp/blog/52012/ 本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻♀️✨ 気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら 地域の施工実績数 の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨ 塗装専門店クリーンペイントのショールームはココ! 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2025.07.13(Sun)
詳しくはこちら