皆さんのお家の外壁材は❓② l 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店 クリーンペイント
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
こんにちは、大田です👷♂️🖐
今年最後のキャンペーンとなっております🎵
今年一年の感謝を込めて…歳末感謝セール開催しております❕😚✊🌟
今年も広島の皆様にたくさんご愛顧いただき誠にありがとうございます🧡👍
感謝の想いを込めて歳末感謝セールを開催中です✨ このお得な機会に是非🖐もちろんご相談だけでも⭕
既にたくさんの方からのお問い合わせを頂いております📞
歳末感謝セールのお問い合わせ期限は12/20(月)まで❕
キャンペーンの詳細はこちらをご覧ください😉✅👇
では本日もブログに入っていこうと思います✨
前回、お家の外壁にはいろいろな種類があるというお話しをお増したが今回はモルタルについてご紹介していこうと思います😌👍
前回(サイディングについて)はこちらから👇
皆さんのお家の外壁材は❓ l 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店 クリーンペイント
📍モルタル
砂・セメント・水の3つの材料を混ぜ合わせた材料で出来ている外壁材を”モルタル”と呼びます。
見た目がザラザラしてて、シーリングが無いものはモルタルの可能性が高いです。
モルタルが選ばれる理由としては、防火性が高く先ほど言ったようにつなぎ目(シーリング)がない為、どんなデザインにも対応することができ、自由度の高さなどがあります✨🎵
そして仕上げの塗装方法によってたくさんの見た目を演出できます👏
モルタルは他の外壁材ではできないデザインを叶えることができます♪(´▽`)
ただ、サイディングなどの外壁材とは違い、職人の手作業による現場での施工になります。
職人の実力や経験・仕上げを行う塗装工の力や現場においての品質管理によって仕上げや耐久性に大きな差が出てくるんです💦
そして、モルタル最大の弱点は『ひび割れ』です。
ひび割れが少しでも発生すれば雨水が浸入してしまい構造部分の腐食・雨漏りを引き起こす危険性があります。
もしそうなってしまえば必ず補修が必要になってきます😢
また、ひび割れの他にチョーキングや塗膜の剥がれなどもあげられます。
モルタルで注意しなければいけない劣化のサインはたくさんあるんです(っ °Д °;)っ
塗装が十分行われなかったり、使用される塗料のグレードがあまり良くない場合、カビや汚れがつきやすくなり外観の美観性だけでなく耐久性も失ってしまうんです😭
こういった症状を起こさない為には、定期的なメンテナンスを行い塗膜の耐久性を保つことが大事なんです❕✨
チョーキング・ひび割れ・剥がれ・コケやカビなどの汚れといった症状が出ていたら今すぐに専門家に診断してもらうことをおすすめします😚✊
こういった症状を起こさないためには、
定期的なメンテナンスを行い、塗膜の耐久性を保つこが大事なんです❕
モルタル壁の表面に
チョーキング・亀裂・剥がれ・コケ・藻などの症状が出ていたら、
今すぐにでも専門家に診断してもらうことをオススメします❕
もちろんクリーンペイントでも無料診断からお見積りまで誠心誠意 対応致します👷♂️✋
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖
広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです!