外壁塗装に適した時期とは③ l 広島の外壁塗装・屋根塗装専門店 クリーンペイント
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
こんにちは、大田です( •̀ ω •́ )✨
今日も暑いですね💦
ただいまクリーンペイントでは…
家計応援セール第2弾を開催しております~~👆🎉🎉
今回はなんと【選べる3大特典】をご用意しております❗❗
こちらの3大特典は予算が無くなり次第終了(っ °Д °;)っ
チラシを見られた方から既にたくさんのお問い合わせを頂いております、ありがとうございます🙇♀️🙇♂️
キャンペーン期間は8/15までとなっていますので「気になる!」という方はお早めに🚴♂️💨❗❗❗
では今日もブログに入って参ります🙋🏻♀️
前回のブログではどのタイミングで塗装を考えればよいのか、塗装の塗り替えのサインというものについてお伝えしました( •̀ ω •́ )y
ではいざ「塗り替えを考えよう!」となったとき「今の時期にしてもいいのか?」「適当な季節はあるのか?」と考えますよね👆なので今回は【塗装に良い時期】についてお話していこうと思います👏👏
塗装に適した時期とは❔
一般的に外壁塗装は春や秋が言われています👨🏫
結論からいうと大正解です◎ が、基本的に外壁塗装は一年間、つまりは年中可能となっています。
それぞれの季節によった注意点がありそれを考慮した上で適切な時期、少しやりづらい時期はあるもののそれさえ守っていればどの季節でも塗り替えはできます。
塗装をするにあたっての条件
外壁塗装をする上での好ましい条件は以下になります。
気温が15℃~30℃
湿度が75%以下
これはなぜかというと、空気が乾燥しているため塗料が早く乾き施工をスムーズに進めることができるのでなるべく短期間で完了させることが可能です。塗料を早く乾かすことができるという事以外にも施工中は窓を開けることができません。また、場合によっては室外機もしっかりと養生することになるのでエアコンの温度調節がいらなくて済み、短期間で終わらせられることのできる季節が適切な時期となってきます。
以上の条件をふまえて外壁塗装に適切な時期は…❕ズバリ❕春と秋です
春(3月~5月)と秋(9月~11月)は暑すぎず、寒すぎずと気温も良好なため窓を閉め切ったとしても快適に過ごすことができます。
またこの2つの季節は天候も比較的安定しており、天候によって日程が左右されるということも少ないです。
ここまでお話して「じゃあやっぱり夏と冬はダメなの?」と思われるかもしれませんがそんなことはありません❕
という事で…夏と冬のそれぞれのメリット、またその他の注意点についてお話しようと思います^.^
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました(^^ゞ🎵
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖
広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです!