シリコン塗料とは?①l クリーンペイント
2021.06.30 (Wed) 更新
こんにちは🌼大田です🎵
現在クリーンペイントでは…お得なキャンペーン中で~す❕❕
✨足場代半額キャンペーン✨
※見積り金額110万円以上の方限定
こちらおかげさまで大好評いただいております👏❕❕✨
お電話でのお問い合わせも大歓迎ですので、お気軽にご連絡くださいね🤗
今回からはシリコン塗料についてお話していきたいと思います❕
最後までよろしくお願い致します😊
シリコン塗料は5つの塗料のうちの下から2番目の塗料となっています🔧
性能などは分からなくても名前だけは聞いたことがある❕という方も少なくはないのではないかなと思います。
ではシリコン塗料とは一体どのようなものなのか詳しくお話していこうと思います🙋♂️
シリコン塗料とは
「シリコン塗料」「シリコン樹脂塗料」とは、シリコン系・アクリルシリコン系の合成樹脂を主成分としている塗料のことをいいます。実際にはシリコン・アクリルどちらも主成分なため正確な名称は「アクリルシリコン塗料」となります。
ちなみに同じような名前で『アクリル塗料』といったものがありますが、これは価格は安価となっていますが耐用年数が非常に短くコストパフォーマンスが悪いため現在は外壁、屋根どちらにもあまり使われていない塗料となっているため全くの別物となっています。
アクリルシリコン塗料(シリコン塗料)は、アクリル塗料とシリコン化合物を合成した塗料です。
ベースはアクリル樹脂ですがアクリル塗料より機能性は格段に高くなっています。
現在ではたくさんの塗料が存在していますがその中でもシリコン塗料はかなり定番の塗料になっています。
また、種類としてはシリコン塗料もウレタン塗料と同じく水性、油性、そして1液型と2液型に分かれます。
シリコン塗料の耐用年数
メーカーや種類によって違いますが一般的にシリコン塗料の耐用年数は12~15年と言われています。
水性の場合だと約10年程、油性(溶剤系)の場合だと12~15年です。そのため種類や劣化状態によっては最長で約5年程機関が変わってきます。
この数字をみたらわかるとは思いますが油性の方が断然に耐久性が高くなっています。
…とは言っていますが最近では水性のシリコン塗料の性能も上がっていますのでシリコン塗料を検討されている方はご自身のお家に合ったものをしっかり選びましょう◎
いかがでしたか?
次回はメリット・デメリットについてお話いたします❕
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました(. ❛ ᴗ ❛.)💖
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖
広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです!