MENU

広島で外壁塗装・屋根塗装するならクリーンペイントにお任せ

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-272-800電話受付9:00~18:00(年中無休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

クリーンペイントの現場ブログ 記事一覧

外壁塗装 広島

外壁塗装に適した時期とは❓❓

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは🎵 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです😊   広島で外壁塗装・屋根塗装をご検討中の皆様へ、 本日は適した時期についてご紹介していこうと思います🙌   外壁塗装に適した時期は春と秋で、気温や湿度が安定している時期です。   【外壁塗装の適した時期】春(3月~5月、 秋(9月~11月 【外壁塗装の不適した時期】夏の猛暑、湿度の高い梅雨の時期、 気温の低い冬   なぜかというと…空気が乾燥していて塗料の乾燥が早いためです。 塗料が乾くまでの時間が短くなり、工期も短期間で済みます🔨 外壁塗装の時には家の周りに仮設足場を建てて、窓を開けにくい状態で過ごすことになるので、工期が長引かないのは大切ですよね~🚪   しかし…春と秋にもデメリットはあります…💦 春と秋は外壁塗装にとってベストな時期であるのですが、繁忙期のため希望の日程が取りにくくなるのです😫 対して、夏だと雨☔、冬だと日照時間☀の短さや雪☃などが原因で工期が延びてしまうことが欠点です👆 しかしながら、外壁塗装は基本的には年中いつでも行うことが可能です✨   外壁塗装を行うには様々な条件があります🙆‍♀️ 天気や気温などが揃わないと塗装を行うことができません🙅🏻‍♂️ 条件といってもそんなに難しいことではなく塗装は室内工事ではなく外で行うため 雨が降っている塗装を行うことができません🙅‍♀️       塗りたての壁に雨水がついてしまうと落ちてしまったり、剝がれの原因になったり 施工不良に繋がることがあります。       【外壁塗装の時期の注意点】 梅雨の時期はなるべく避ける 夏は気温が高く乾燥自体は早いですが、台風や夕立が発生することがあるため天気予報をチェックしておくと安心 冬は夜露が降り気温も上がらず、施工時間が短くなったり塗料の乾燥時間を長く取ったりする必要がある   【外壁塗装の劣化症状】 チョーキング(塗膜成分が劣化して白い粉(顔料)が露出する) 塗膜の浮き・はがれ シーリングが切れる(サイディングの継ぎ目の充填剤が硬化して裂けている) クラック(外壁にヒビが入る)   外壁塗装は、建物の美観を保つだけでなく、外壁の保護や防水の役割も果たしているのです❗❗   このようなことから春と秋は塗装のベストシーズンと言われています。 そのため、この時期に塗装したい方が集中するため既に予約が埋まって希望の工期とずれてしまう こともあります😢 前もって春に塗装をすると決めている場合は早めに動くことをおすすめします! 本日も最後まで読んでいただきありがとうございました🍒   本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 クリーンペイントのYouTubeアカウントでは超人気な”あの”塗料や弊社社長の塗装に対する想いなどなど… 様々コンテンツを随時更新中です🎥 外壁塗装を検討している皆様へ、きっとためになる動画ばかりですのでチャンネル登録と高評価👍をぜひぜひよろしくお願いします🏡✨ https://ch9400.jp/blog/47416/ https://ch9400.jp/blog/62367/ https://ch9400.jp/blog/62254/ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2025.04.16(Wed)

詳しくはこちら

外壁リフォーム

外壁塗装 広島

全工程【写真台帳】をお渡しします📖

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕       広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗     今回ご紹介するのは、クリーンペイントの行っている品質管理のこだわりの一つ 《写真台帳》についてです     クリーンペイントでは、施工完了後に 全行程写真管理を行い写真台帳としてお客様にお渡ししています   「それって必要なの❓」と思われた方もいらっしゃるかと思いますので、写真台帳をお渡しすることの大切さをお伝えしたいと思います✋🏻👷‍♂️   まず写真台帳をお渡しするメリットとして… 屋根など見えない部分もきちんと工事してあるのか写真で確認できる きちんと3度塗りしてあるかなどの確認ができる どのようにお家の工事が行われたのか確認できる など、お客様に安心していただく為に写真台帳をお渡ししています     正直な話、屋根などの見えない部分はどのように塗装されたかお客様には分からないですよね😟💦 「本当にきちんと塗装してくれてるのかな?」 「外壁は三度塗りって言っていたけど本当に三回塗ってくれたのかな?」 など、気になるのではないでしょうか   例え、業者さんにそのようなことを聞いても「塗った」と言われてしまえば、それを信用するしかないのが現実です… ですが クリーンペイントではすべての工程作業中の写真を一枚一枚撮り、それをお客様に台帳としてお渡しするので、そんな心配はいりません   実際の写真台帳の一部です   【施工前の写真】      【施工中の写真】      【施工完了の写真】 の順番で説明文と一緒にお渡しします🙋✨   このように台帳として残っていると、「2回目・3回目の塗り替えの際に前回どの塗料を使ったか」、「前回は工事前にどのくらい劣化があったか」なども後から確認できるのもポイントの一つです🤗✨ 写真台帳は、大切なお客様に安心・信用をして工事をして頂きたい一心での品質管理の一つです🎶     クリーンペイントでは皆様の大切なお家を守るお手伝いを一緒にさせていただきます✨ どんな些細なことでもご相談下さい🤗   ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻‍♀️✨ 気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗   本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら   地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨   塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ https://ch9400.jp/blog/62374/ https://ch9400.jp/blog/36759/ https://ch9400.jp/blog/14977/ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊   急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.04.15(Tue)

詳しくはこちら

塗装業者選び

外壁塗装 広島 廿日市市

施工現場をご紹介🙋🏻‍♀️

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 廿日市市で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 廿日市市にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗   本日は廿日市市で施工したお家をご紹介いたします✨✨ 先日、『廿日市市宮内』にて外壁塗装をさせて頂きました❕❕❕ 工事をお任せ下さり、本当にありがとうございます❕❕❕🙏🏻 外壁のほかに、雨樋の歪みも気にされていたため、現場調査にお伺いし状態を見させて頂いたのち、雨樋は取り替えを行いました。 モルタル壁に合う塗料をご提案させていただき、今回はプレミアムシリコンでの外壁塗装工事をさせて頂きました。 仕上がり後はとても高級感のあるモルタル壁になり喜んでいただきました🤗 今後とも末永いお付き合いの程よろしくお願い致します🎶   プレミアムシリコンとは……❓❓ プレミアムシリコンは、エスケー化研が販売する水性シリコン樹脂系塗料で、外壁塗装によく使用されます。 シリコン塗料の劣化を抑えるラジカル制御技術が搭載されており、耐候性や耐久性に優れています。       こちらが 施工前 と 施工後 です📷👇 いかがですか~❓白っぽく色褪せていた所も、とても綺麗になりました👏✨   実際に工事写真もございますのでご覧ください❗❗     『塗装をしたいな…』と思っても、どの会社がいいのか・何を見たらいいのか…分からないですよね~😥   ✅ 上記のお客様の施工事例はこちら🌟   『外壁塗装が必要か分からない…』という方はぜひ無料診断をぜひご活用下さい✋外壁塗装のプロがお客様のお家を無料で診断致します🤗 もちろんお電話でも📞!皆様のご連絡お待ちしております♪ 本日も最後まで読んで頂いてありがとうございました🎎            本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 クリーンペイントのYouTubeアカウントでは超人気な”あの”塗料や弊社社長の塗装に対する想いなどなど… 様々コンテンツを随時更新中です🎥 外壁塗装を検討している皆様へ、きっとためになる動画ばかりですのでチャンネル登録と高評価👍をぜひぜひよろしくお願いします🏡✨ https://ch9400.jp/blog/62380/ https://ch9400.jp/blog/36759/ https://ch9400.jp/blog/62227/ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.04.15(Tue)

詳しくはこちら

外壁リフォーム

外壁塗装 広島

はじめまして🎀

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは🎵 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの大上です🤗   初めまして今日からショールームの事務スタッフとして勤務することになりました! ここで簡単に自己紹介させていただきます。 名前についてですが【おおがみ】と読みます✨ 生まれは広島ですが、最近まで主人の転勤で大阪に4年間ほど住んでいて先日地元に帰ってきました😲 休みの日は3歳の娘がいるので、公園に行ったりお買い物したりリフレッシュしています🎵 娘は動物が大好きでワンちゃん飼うことを目標にお仕事頑張っていきます!!   塗装については、素人なので分からないことだらけですが、 先輩方に教えてもらいながら少しずつ頑張っていこうと思いますのでよろしくお願いいたします!! 普段から文章を書くことも無かったのであまり得意ではないですが、 やる気だけは誰よりもありますので多くの読者様に楽しんでいただけるよう頑張ります😲✨ ショールームに来ていただいたお客様には明るく対応できたらと思いますので、 是非今度ともよろしくお願いいたします🎶 クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻‍💼 営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕ クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなどただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕ 『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵 お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻‍💼 営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕ クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなどただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕ 『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ クリーンペイントのYouTube公式アカウントができました~❕👏 超人気な”あの”塗料や弊社社長の塗装に対する想いなどなど…随時更新中です🎥 外壁塗装を検討している皆様へ、きっとためになる動画ばかりですのでチャンネル登録と高評価👍をぜひぜひよろしくお願いします🏡✨ https://ch9400.jp/blog/62254/ https://ch9400.jp/blog/62160/ https://ch9400.jp/blog/58750/ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2025.04.15(Tue)

詳しくはこちら

ショールーム

付帯部の塗装🎨

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕   広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗   今日は付帯部の塗装についてお話していこうと思います   そもそも【付帯部】とは何かご存じでしょうか 付帯部とは、お家の外壁・屋根以外の部分のことです! よく聞くもので言えば雨どいや雨戸、軒天などがあります   この付帯部ですが、実は塗装可能なんです みなさま塗装を検討される時は外壁、もしくは屋根に劣化がみられてからだと思います ですが付帯部も劣化していき、お住まいに色々な被害を及ぼします😥 それらを防ぐためにも付帯部の塗装は必要です   外壁とともに塗装されることの多い付帯部をご紹介いたします!  雨どい 雨樋は、屋根の先端の方に取り付けられたパイプのようなもので、屋根から降ってきた雨水を地面に流す役割を持っています 雨樋は外壁を縦横しているため、外壁だけ塗装すると劣化が目立ってしまうので同じタイミングで塗装することがほとんどです! 特に塩ビ製など塗膜で保護されている部材は塗装する事で耐候性を向上させ雨樋を長持ちさせる事ができます!    幕板 幕板は、外壁に取り付けられた横長の板で、境界線としての役割を持ちます 幕板も雨樋同様、外壁を横断しているので綺麗に塗装することで美観性を向上させることができます!    軒天 軒天は、外壁より手前に出ている軒先の天井部分のことです 日当たりが悪く、コケやカビが生えやすいですので定期的に塗装して綺麗な状態を保てるようにしましょう もしも『シミ』ができていたらそれは雨漏りしているサインかもしれません! その場合は業者に依頼して劣化状況を見てもらうことをおススメします☝️    破風・鼻隠し 破風は、屋根の先端についた三角形の部分、またその斜め部分に取り付けられている板のことです 先述した通り屋根の先端についているため、外部環境の影響を1番受けます 劣化が進むと雨漏りが発生する可能性があるので、早目に塗装して保護しましょう🙂‍↕️   庇 (ひさし) 庇(ひさし)は、窓や玄関などの上に取り付けられた小さい屋根で、雨や日差しを防ぐ役割があります 庇の表面はスチール(鉄)製がほとんどなので、放置していると錆びてしまいます 劣化を放置して剥がれが始まってしまうとカバーや交換などの工事をしないといけなくなり、塗装に比べて費用が高くなってしまいます 金銭面を抑えるためにも塗装することをおススメします✨    笠木 笠木は、お家の外壁や屋根、ベランダの上部などに取り付けられる仕上げ材です 笠木を塗装することで外観を良くすることはもちろん、防水機能も向上させることができます🔧   ~こんなところまでまだまだあります!塗装可能な付帯部~ 雨戸、シャッター エアコンのダクトカバー 水切り   今回ご紹介したもの以外にもまだ細かい付帯部はあります! 塗装する際気になる箇所がある時は、ぜひ1度業者の方に塗装可能かどうか聞いてみましょう🙆‍♀️   https://ch9400.jp/blog/61458/ https://ch9400.jp/blog/59336/ https://ch9400.jp/blog/58563/ 本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 クリーンペイントでは皆様の大切なお家を守るお手伝いを一緒にさせていただきます✨ どんな些細なことでもご相談下さい🤗 ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻‍♀️✨ 気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら   地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨   塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.04.14(Mon)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

外壁塗装 広島

太陽光パネルを設置したままでも塗装はできる…?

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕   広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗   突然ですが、みなさまのご自宅の屋根には『太陽光パネル』が設置されていますか 外を歩いているとたまに設置されているお家を見かけます👀 この『太陽光パネル』ですが、設置されてるお家の屋根塗装は可能なのでしょうか…? また、塗装する際に気を付けなければいけないことは何なのか 今日はそんな疑問についてお話していこうと思います   まず、結論からお伝えすると太陽光パネルが設置されたお家でも屋根塗装は可能です! 屋根に架台を取り付け設置するタイプ・屋根と一体化した太陽光パネルのタイプなどがありますが、塗装方法はお住いの状態によって変わってきます👍   塗装方法 太陽光パネルの設置された屋根の塗装方法には3種類あります!    太陽光パネル以外の部分を塗装 まず1目は「太陽光パネルがのっていない部分のみを塗装する」パターンです この方法では太陽光パネルを外す作業がいらず、また塗装面積も最小限に抑えることができます しかし、太陽光パネルを外した際に色の差ができてしまいます また太陽光パネルに対する知識を持つ業者でないと、故障や不具合を起こしてしまう可能性もあります😢    太陽光パネルを外して塗装 2つ目は「太陽光パネルを外して塗装する」パターンです この方法では屋根全体を塗装することができるので、仮にパネルの下が劣化していたとしても綺麗にすることが可能です ですが、パネルを外すにはプラスで費用がかかってしまいます さらにこの作業はパネルを設置した専門店に依頼しないといけません 他にも太陽光パネルの保証期間が切れたり、再設置する際にパネルを固定している金具や配線・下地を交換するとなるとさらに費用がかかる可能性があります🙅‍♀️    太陽光パネルを完全に撤去して塗装 最後の3つ目は「太陽光パネルを完全に撤去して塗装する」パターンです もしも太陽光パネルの寿命が近いのであれば、完全に撤去したのちに塗装を行うのをおススメします✨ この方法は2つ目同様パネルを外して塗装するので屋根全体を塗装することができます さらに先ほどと違う点として再設置の手間がありません! ですが、脱着代はかかってしまうので注意です   最後に 太陽光パネルを設置したまま塗装をする場合気を付けてほしいことがあります! それは、『塗装する周期』です! 前述した3つ目の方法で行おうと思った方は特に注意してほしいのですが、パネルが寿命を迎えるのを待ってから屋根塗装を行うのでは遅いのです 太陽光パネルの耐用年数が20~30年なのに対し、屋根塗装のメンテナンス周期は約8~15年とその半分くらいです ですので、パネルを撤去するまで塗装を行わないでいると劣化がどんどん進んでいってしまいます もしも太陽光パネルを設置している屋根を塗装したいのであれば、1度1つ目か2つ目のどちらかの方法で塗装しないといけません🙆‍♀️   お住まいで1番天気や気温などの影響を受けている屋根は、その分劣化も進行してしまいます 屋根の定期的なメンテナンスをすることはお家を守るうえでとても大切です! 費用や時間はかかってしまいますが、長く快適に暮らすためにも屋根の塗装は行いましょう     https://ch9400.jp/blog/54961/ https://ch9400.jp/blog/55488/ https://ch9400.jp/blog/51195/ 本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 クリーンペイントでは皆様の大切なお家を守るお手伝いを一緒にさせていただきます✨ どんな些細なことでもご相談下さい🤗 ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻‍♀️✨ 気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら   地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨   塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.04.13(Sun)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

外壁塗装 広島

【エスケー化研】って知ってますか❓

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 廿日市市で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕       廿日市市にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗     皆さんは【エスケー化研】というメーカーをご存知ですか   エスケー化研とは、建築用塗料を生産している塗料メーカーになります🏠 塗料メーカーと聞くと…『関西ペイント』や『日本ペイント』の名前を思い浮かべる方が多いかもしれません🤔   それもそのはずです❕❕❕✋🏻 日本ペイント 関西ペイント エスケー化研   この3つの中で1番売り上げが高いのが『日本ペイント』です   ですが…👆 日本ペイントが売り上げ NO.1 なら、日本ペイントの塗料でお家を塗装した方がいいんじゃないの…と思われがちですが違うんです🙅‍♀️   日本ペイントの売り上げが高いのは、自動車用塗料のシェアが多いからなんです🚗💨 どういうことってなりますよね🤣   そこで… 今日は、クリーンペイントが外壁塗装・屋根塗装の際に使用している塗料メーカーの【エスケー化研】についてお話ししていこうと思います     エスケー化研は、昭和33年 4月17設立して以来、約60年以上に渡り建築塗材や特殊塗料の分野において「快適」「健康」「安全」「安心」「環境」をテーマに、より良い生活文化の創造、住生活環境の向上に努めて参りました。   建築仕上材国内 シェア率No.1として確かな信頼で多くの実績を築いています。 どうやって建築仕上材国内 シェア率No.1って分かるの   それは… 建築仕上塗材工業会(NSK)のデータ👇🏻によると、建築用塗料国内シェアでは52%とエスケー化研が他塗料メーカーを圧倒している結果になっています   驚くことに日本の外壁塗料のシェアは上位の3社👆🏻で90%近くを占めています😲❕❕   その中で…エスケー化研が半数以上のシェアを誇りダントツトップです☝🏻👑✨これは、エスケー化研が外壁塗装を始めとする建築塗材に特化した製品の開発に力をいれているためです💪🏻🙆   もちろん、日本ペイント・関西ペイントも大手メーカーさんですが…建築用塗料ではエスケー化研が国内でNO.1です🎊✨   塗料の種類の多さでもエスケー化研がNO.1でした🥇 エスケー化研の塗料は、王道的な樹脂(アクリル、ウレタン、シリコン、フッ素、無機)の塗料が豊富にあるのと、今流行りのラジカル制御系の塗料の種類も多いのが特徴です🏡   そんな国内シェアNo.1のエスケー化研ですが・・・😆クリーンペイントは登録施工店となっています❕❕ また、クリーンペイントは国内シェアNo.1のエスケー化研より21年連続で優良工事店として認定されており… 🥇広島ではNo.1を頂いています🥇   つまりはクリーンペイントは優季な施工実績を多く築かれていますよ…と認めて頂いているわけです👷🏻‍♂️     クリーンペイントでは、塗装を熟知した塗装のプロがお家の隅々までじっくりチェックし、お客様お一人お一人のライフスタイルに合わせたプランをご提案させていただきます👨🏻‍💼   もちろん現場調査〜お見積り提出までです✨ 外壁・屋根塗装をお考えの方は、まずはお気軽にご相談ください📞   本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら   地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨   塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ https://ch9400.jp/blog/62254/ https://ch9400.jp/blog/60789/ https://ch9400.jp/blog/60442/ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊   急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.04.12(Sat)

詳しくはこちら

塗料について

外壁塗装 広島

お家の天敵❗白アリの除去・予防の施工について🐜

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 廿日市市で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕       廿日市市にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗     今日は『 お家の天敵❕❕ 白アリの除去・予防の施工について 』について書いていこうと思います🙋🏻‍♀️     白アリは、春~夏にかけて新しい巣を作るのに活動し始めます❕ 明るい所が嫌いなので屋内へ地中から侵入し、土台・床束・柱などの下部から木材を食害していきます😱😱そして厄介なのが…木の表面は残して食べるので白アリの被害が気づきにくいんです💨   被害にあうと、表面はきれいでも中身はスカスカになっていることも…💧     お家の野地は木で出来ているので、その木の中身が白アリでスカスカになっている…なんて考えたら恐ろしいですよね~💦   お家の周りを見て羽アリがいたら白アリかどうか確認してください👀❕ もし白アリを確認したら、放置せずクリーンペイントへお電話ください📞早急に対応いたします❕❕   白アリの駆除方法🐜 【 第1段階:せんこう注処理 】 生息場所にもなる木材は表面だけではなく、内部まで処理をしなければいけません❕そのため、ドリルを使って処理をしていきます🔨 👆  薬剤を注入するためにドリルで穴をあけていきます。   👆 開けた穴にノズルを使用して薬剤を注入します。薬剤を注入した後は、薬剤の浸透効果を高めるため開けた穴をふさぎます。   【 第2段階:吹き付け処理 】 シロアリの侵入経路になりやすい重点箇所をせんこう注入処理した後に、柱・土台・束柱などの部材の表面に薬剤を吹き付けます❕ 吹き付け処理にむらがあると、薬剤のかかっていない場所からシロアリが侵入する可能性があるので、適切な箇所に十分薬剤が浸透するよう、丁寧に処理を行なっていきます🔨   お家を長く維持するためには、床下のみならず建物のメンテナンスを考えることがとても大切です💁🏻‍♀️ シロアリに関して言えば、被害に遭う前にシロアリ予防を実施しておけば、格段にお家は長持ちしますし、シロアリ被害のリスクも極めて小さくすることができます❕ 特にまだ被害は見られないけど築10年を経過している場合は、シロアリ予防の実施を検討してみてはどうでしょうか❓   まずは『 今の現状だけでも確認したい 』という場合でも、お気軽にお問い合わせください🎵✨     クリーンペイントでは皆様の大切なお家を守るお手伝いを一緒にさせていただきます✨ どんな些細なことでもご相談下さい🤗   ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻‍♀️✨ 気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗   本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績   お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら   地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨   塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ https://ch9400.jp/blog/62227/ https://ch9400.jp/blog/61900/ https://ch9400.jp/blog/61458/ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊   急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.04.11(Fri)

詳しくはこちら

劣化症状

外壁塗装 広島 相談会

建売住宅向け 🖊️ 外壁塗装セミナー

開催日:2025年4月19日(土)・4月20日(日) 広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕       建売住宅の外壁塗装を検討中のあなた… ✅ いつ頃、塗装が必要なの? ✅ 知っておいた方が良いポイントはある? ✅ 費用はどのくらいかかるの? など、気になっていませんか🤔   特に初めて塗装される方は、分からないことも多くて不安ですよね   建売住宅を買ってから10年以上経って、外壁の色あせが気になってきたり、外壁リフォームの訪問営業を頻繁に受けたりしている方は少なくないかと思います❕     そんなお悩みの方のために【建売住宅向け 外壁塗装セミナー】を開催したいと思います     建売住宅の外壁塗装の予備知識があれば『外壁塗装をするかしないか』『塗装するとしたらいつにするか』などの判断がしやすくなりますよね😊 建売住宅の塗り替え工事を行う際の基礎知識として、ぜひお役立てください💁🏻‍♀️     《 4月19日(土)・20日(日) 10:00~17:00 》 ※本イベントは完全予約制です。※キャンセルは早めにご連絡ください。   ご予約はホームページまたはお電話にて受け付けております📞 ご予約の際は『相談会参加希望の旨』をお伝えください✨ 💻ホームページはこちらから 📞お電話はこちらから   皆様のご来場をお待ちしております🎵     クリーンペイントは地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています⭐ もちろん、塗り替えのご相談はお電話HPからでも随時受け付けております❕ クリーンペイントは、工事をしていただいたお客様に『 次もクリーンペイントにお願いしたい 』と思っていただけるよう心を込めて、確かな提案力・施工力でお客様の資産をお守りいたします❕❕ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.04.11(Fri)

詳しくはこちら

イベント・キャンペーン

外壁塗装 広島

お任せください✨

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕       広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗   突然ですが、みなさまこんなお悩みありませんか  ・ ハウスメーカーにお見積りをお願いしたらすごく高かった  ・ ハウスメーカー以外の専門店などに塗装の依頼をしたい  ・ ハウスメーカーでは、塗料の種類・色の選択肢が少ない   上記以外にも悩み事はあると思います たしかに『ハウスメーカーで建てたお家』の塗装ってどこに依頼すると良いのでしょう❔ ハウスメーカーで建てられてお家にお住いの場合、定期的な点検の際にある程度築年数が経つと塗装を進められることがあると思います 『建てたハウスメーカーなら安心』とそのままご依頼される方も多いのではないでしょうか🤔 ですが果たして本当にハウスメーカーに依頼することが最適解なのか… 本日はそんな疑問に答えるべく【ハウスメーカーで建てたお家の塗装】についてお話していきます!   ハウスメーカーの種類  まずはどんなハウスメーカーがあるかご紹介していきます📢 旭化成ヘーベルハウス 三井ホーム 住友林業 積水ハウス セキスイハイム ダイワハウス ミサワホーム パナホーム トヨタホーム 一条工務店 タマホーム などが代表的な大手ハウスメーカーです   ハウスメーカーの外壁塗装はどこに依頼するのが良いの ハウスメーカーにお願いする1番のメリットは『安心感』だと思います! しかし、メリットの逆にデメリットもあります💦 そのうちの1つが『金額』です 大手メーカーさんのお見積りを拝見させていただくと、同じ施工内容で約2~3倍の金額となっていることが多いです もちろん、外壁塗装専門店に依頼する場合にもメリット・デメリットはあります! ですので塗装を依頼する際にはそれぞれのメリット・デメリットを比較して検討しましょう🙂‍↕️   ハウスメーカーで建てられて外壁塗装をお考えのお客様からよくいただく質問  Q. 直接ハウスメーカーに依頼しなくていいの❔  A. 大丈夫です🙆‍♀️ ハウスメーカーも地元の塗装業者に依頼して塗装を行っています ハウスメーカーが下請け業者に依頼することで『 中間マージン 』というものが発生します ハウスメーカーを挟まずに直接ご相談して頂くことで、余計なマージンがカットできます🙌  中間マージン・下請け業者についてはこちら    Q.  ハウスメーカーと同じ品質・工事内容でできる❔  A.  可能です🙆‍♀️ ハウスメーカーが出されたお見積り・工事内容と同じ内容で施工することは可能です クリーンペイントでは、お客様に『 ご信頼・ご満足して頂けるサービス 』を提供できるように日々精進しております✨    Q.  ベランダ・屋根の防水だけの依頼もできる  A.  できます🙆‍♀️ 防水だけの依頼も承っております! ぜひご相談ください🤗 ベランダ防水についてはこちら     クリーンペイントは ✅ ハウスメーカーの塗装工事実績が豊富 ✅ 同じ工事内容でも費用が安く品質の高い施工 ✅ ベランダ防水などの一部塗装も可能     施工後に気になる点があった場合も、お気軽にご相談いただけます! 保証などのアフターメンテナンスもお任せください💪  ハウスメーカーのご相談はこちらから   https://ch9400.jp/blog/14977/ https://ch9400.jp/blog/61207/ https://ch9400.jp/blog/61173/   本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 クリーンペイントでは皆様の大切なお家を守るお手伝いを一緒にさせていただきます✨ どんな些細なことでもご相談下さい🤗 ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻‍♀️✨ 気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら   地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨   塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.04.10(Thu)

詳しくはこちら

塗装業者選び

下塗り塗料 ~フィラー・サーフェイサー編~

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕   広島市・廿日市市にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗   今日は前回から期間が空いてしまいましたが、下塗り塗料である「フィラー・サーフェイサー」の2種類についてお話していこうと思います! 下塗りの重要性     下塗り塗料「シーラー編」    下塗り塗料「バインダー・プライマー編」   フィラー フィラーは下塗り塗料の種類の1つで、主に以下の役割を持っています 『フィラー』は主にモルタル外壁の下塗り材として使用され、サイディング外壁で使用されることはありません🙅‍♀️ 使用用途としては、上記に書いてある通りクラックを埋めて表面を平らにするために使用されます! フィラーは水性タイプのみで、シーラーとフィラーの機能を合わせた『微弾性フィラー』というものもあります この微弾性フィラーは使用例が多く、その理由としては下地が劣化しすぎてフィラーが使用できない場合があるからです また、普通のフィラーと違って弾性があるので外壁の動きに合わせて伸縮します そのため塗装後のひび割れ再発の防止の効果があります フィラーの注意点として、クラックを埋めるために多くの塗料を使用するということがあげられます☝️   サーフェイサー サーフェイサーは厳密にいうと「中塗り塗料」に分類される塗料で、以下の役割を持っています 「下地材の微調整」というのは、1度の下塗りで表面が平らにならなくてもサーフェイサーを塗ることで整えることができるという事です そのため、主に建物が古く劣化が激しい場合などに使用されます! また、上記以外にもまた、上塗り塗料の発色が良くなり、剥がれにくくするといった役割もあります サーフェイサーの種類には、下塗り塗料を塗らずに第一層目から使えるサーフェイサーや、プライマーの役目も兼ね備えた「プラサフ(プライマーサーフェイサー)」などがあります その他にも通常のサーフェイサーが粒子が大きいのに比べ、粒子が細かい仕上げ用のファインサーフェイサーがあります!     今回は『フィラー・サーフェイサー』についてお話させていただきました! これで下塗り塗料についての解説は終了です 下塗りの重要さ、それぞれの塗料の特徴などは良く分かったでしょうか? 下塗りがあればもちろん中塗り・上塗りもあります また別の機会に今回のようにそれぞれ纏めた記事を書こうと思いますので、興味のある方はぜひ覗いてみてください👀   https://ch9400.jp/blog/60988/ https://ch9400.jp/blog/43397/ https://ch9400.jp/blog/39539/ 本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 クリーンペイントでは皆様の大切なお家を守るお手伝いを一緒にさせていただきます✨ どんな些細なことでもご相談下さい🤗 ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻‍♀️✨ 気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら   地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨   塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.04.09(Wed)

詳しくはこちら

塗料について

屋根と天気☀️

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕   広島市・廿日市市にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗   本日は『天気による屋根への影響』についてお話していこうと思います   天候別【屋根への影響】   晴れの場合 晴れている時は特に何の被害も無いと思われている方が多いのではないでしょうか? 実はそんなことはなくて、晴れの時には紫外線によって屋根材が傷んでしまいます! 具体的には、屋根材の割れ・色褪せなどがあります 紫外線は常に降り注いでおり、なかなか防ぎようがないので難しいですよね😟   雨の場合 雨が降っている時にはやはり屋根材の腐食が進んでしまいます また、防水・保護性能の低下なども引き起こしてしまいます💧 これらを放置してしまうと雨漏りの原因になり家全体に被害が出てしまいます🏠 もちろん『ゲリラ豪雨』の場合はもっと注意が必要です 短時間に大量の雨が降るので、屋根の排水が間に合わず上記の症状が現れる可能性があります   台風の場合 台風(強風)の際には屋根材の剥がれが起きてしまいます🌀 屋根材が剝がれてしまうと、そこから雨水が侵入し雨漏りを引き起こしてしまいます さらに剥がれた屋根材が風で飛ばされて、人に当たってしまうということもあり得ます! 飛来物には気を付けていても避けられないことが多いと思うので、とても危険です   雪の場合 雪が降ったり積もったりした時には雪の重さにより変形したり、最悪の場合崩壊してしまうことがあります 屋根は雪の重みに耐えられるよう設計されていますが、既に劣化していたりすると本来の力が発揮されず壊れてしまいます さらに、雪が凍解と溶解いを繰り返すことで屋根に水分がしみこみ、雨漏りのリスクを高めてしまいます   天候別の屋根への影響について簡単に纏めましたが、すべてに共通して言えることが1つあります それは、【屋根の機能の低下】です! 屋根が劣化してしまうと雨漏りが起きてしまうのはもちろん、元々備わっている性能が低下してしまいます 例えば『断熱性能』が低下してしまうと、暖かい空気が室内から逃げ、部屋が温まりにくくなってしまいます それにより、暖房を使用することが増え費用がかかってしまうという悪循環に陥ってしまいます🙅‍♀️   対策 天候による影響はどうやっても全てを防ぐことはできません ですが、定期的なメンテナンスを行うことで受ける影響を少なくすることができます また、紫外線に対しては『遮熱塗料』を使用して防ぐなどそれぞれの条件に合った塗料・屋根材を選ぶことでさらに強度を増すことができます! 屋根は1番天気の影響を受けやすいですが、実際に見ることが少なく劣化に気づきにくい箇所でもあります ですので築年数が長い方は1度セルフでも業者に依頼するでも良いので、屋根の現状を確認してみることをお勧めします   https://ch9400.jp/blog/60623/ https://ch9400.jp/blog/53245/ https://ch9400.jp/blog/56334/ 本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 クリーンペイントでは皆様の大切なお家を守るお手伝いを一緒にさせていただきます✨ どんな些細なことでもご相談下さい🤗 ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻‍♀️✨ 気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら   地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨   塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.04.08(Tue)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島の外壁塗装&屋根塗装専門店 クリーンペイントのホームページへようこそ

有限会社クリーンハウス工業 代表取締役

猪上 明
AKIRA INOKAMI

お陰様で広島に地域密着で38周年を迎えました

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はクリーンペイントのHPをご覧いただきありがとうございます。広島県広島市、廿日市市を中心に展開しているクリーンペイントを運営する有限会社クリーンハウス工業の代表取締役の猪上です。
弊社は地元である広島に地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門の会社です。お住まいの不便や悩みを解決したい、そのような思いから工事を行っています。
また、広島の皆様のおかげで38周年を無事迎えることができました。これも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
クリーンペイントには、高い技術を持った自社職人がいます。そのため高い施工品質を実現することができております。
外壁塗装・屋根塗装専門のプロフェッショナルとして、スタッフがお客様のお悩みや不安を一緒になって解消できるようアドバイスさせていただきます。
また、建物のお写真をお持ちいただいたお客様には、その場で建物の塗り替えイメージのサンプルを作成し、プレゼントさせて頂きます。
是非、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • ショールーム アクセスマップ

    クリーンペイントショールーム

    〒731-5128
    広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
    TEL:082‐208‐3208 
    FAX:082-208-3207
    営業時間 9:00~18:00(年中無休)

広島市方面からショールームまでの道のり

廿日市市方面からショールームまでの道のり

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-272-800
受付時間 9:00~18:00(年中無休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
広島市の外壁塗装専門店
初めての方はこちら 屋根・外壁塗装相談会 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
外壁塗装 49.8万円 お客様の声 アパート・マンション 150万円以内で塗装 カラーシミュレーション クリーンペイントのスタッフ紹介

お見積・資料請求はこちらから

0120-272-800受付 9:00~18:00(年中無休)

お問い合わせフォーム

クリーンペイント 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント

〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
TEL:0120-272-800 
FAX:082-208-3207

クリーンハウス工業