MENU

広島で外壁塗装・屋根塗装するならクリーンペイントにお任せ

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-272-800電話受付9:00~18:00(年中無休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

クリーンペイントの現場ブログ 記事一覧

外壁塗装 広島

【イベント情報】無料相談会🌼 ❘ クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕     広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業37年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの原谷です😺   今日は 10月15日 (火)  に行われる イベント のお知らせをさせていただきます❕❕   今回も 安芸五日市郵便局様 のイベントスペースにて開催させていただきます⭐ そろそろ塗り替えをお考えの方はもちろん、雨漏りがご不安な方・訪問業者がよく訪ねて来るようになり気になっていらっしゃる方・一度点検してみたいという方…オープンなスペースでお気軽にご相談下さい💁🏻‍♀️   相談だけでも大丈夫なの❔ すぐに塗り替えを考えている訳では無いんだけど... 塗装専門店が郵便局で開催しているイベントってどんな感じなの❔   外壁塗装工事は、まずは【 相談 】することから始まります😨💭   『 郵便局に来たついでにちょっと聞いてみようかな 』で大丈夫です⭕ もちろんしつこい勧誘やセールスはいたしません❌🙅🏻‍♀️ 雰囲気だけでも気になったら、郵便局の待ち時間にぜひお気軽にお立ち寄りください😊🎵   当日は女性スタッフが一日おります👩🏻‍💼 女性の方のお声かけも大歓迎です❕❕ 個別相談の事前のご予約も受け付けております✨   弊社は、佐伯区五日市に塗装専門ショールームを設けております✋ 佐伯区にお住まいの方に限らず、この出張相談会を機に、お近くにお住まいのお客様、是非ご相談にお越しくださいませ🧡💛   【イベント情報】 ✅ 場所:安芸五日市郵便局 〒731-5199 広島県広島市佐伯区五日市中央6丁目1-1 ✅ 開催時間:10:00 ~ 16:00 ※ご予約制ではございませんので、開催時間内にお越しくださいませ。   さらにさらに…アンケートにご記入頂き、見積りをご依頼してくださった方には QUOカード500円分 プレゼント 🎁 また、クリーンペイントではリフォーム工事(キッチン、浴室、トイレ、洗面の交換や、お部屋のリフォームなど)もやっています🏡 リフォームのご相談も、お気軽にどうぞ…🤗   クリーンペイントは地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています⭐ 皆様のご参加お待ちしております🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️   もちろん、塗り替えのご相談はお電話でも随時受け付けております❕お気軽にお問合せ下さいね📞 お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら https://ch9400.jp/blog/56431/ https://ch9400.jp/blog/56388/ https://ch9400.jp/blog/43031/ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績37年・施工実績7200件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 19年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2024.10.12(Sat)

詳しくはこちら

イベント・キャンペーン

外壁塗装 広島

年内施工をご希望の方は ぜひこのイベント期間中に👐 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕       広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業37年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの滝谷です     現在クリーンペイントでは 創業感謝祭 開催中です     『 年内には塗装をしたい 』という皆様のお力になりたい🙋🏻‍♀️💨 そこで… 『 オープン祭 』に引き続きお得な特典やパック商品をご用意させていただきました❕❕ お得に塗装ができちゃう大チャンスです❕❕     すでにチラシを見てくださったお客様からとてもたくさんのお問い合わせを頂いております😲❕❕ 電話やホームページからのお問い合わせ、来店のご予約などなど……スタッフ一同、とても喜んでいます🎵ありがとうございます🙇🏻‍♀️   塗装を検討中の方…お急ぎくださ~い🏃💨💨     大好評につき今回も…足場代 全員半額  ※150万円(税別)でご契約の方のみ※戸建て住宅のみ対象※他特典との併用は不可 こちら前回大好評だった足場代半額が…パワーアップ 今回はなんと… 全員 ※ 適用条件有り 塗装ベストシーズンと言われているこの時期にぜひお得に塗装を…🤗     こちらも…お見積り特典 商品券1万円 プレゼント   現地調査・お見積り依頼をするだけで1万円分の商品券を全員にプレゼント🎁 ※まだ、お見積り依頼をされていない方は、お問い合わせフォームよりご依頼ください💁🏻‍♀️     なんと…【 人気塗料の外壁+屋根セット 】が最大割引20万円引き  ※在庫色のため色の指定はできません※特価商品は他のキャンペーンと併用できません   『 耐久年数20年以上の無機塗料 』や『 屋根の遮熱塗料 』がこんなに安く…😲😲 その他にも、人気のラジカル塗料なども 創業感謝祭 だけの特別価格です❕❕ 1名様限定商品もありますので、塗装を検討中の方はお急ぎくださいね🏃💨   小さなコトでもご相談ください ✅ ちょっとした部分だけ… ✅ ここだけをキレイにしたい…   シーリングだけ劣化してしまっている・やっぱりココも綺麗にしておけば良かったなど…付帯塗装・オプションメニューもご用意させていただいています👷🏻‍♂️   『塗装ってやっぱり高いのかな…❓』『月々の返済金額が気になる…💦』 そんな方もご安心を…❕😆 月〇〇円くらいに抑えたい・〇〇年くらいで完済したいというご要望をお伺いし、クリーンペイントの優秀な営業スタッフが月々の返済金額についてもその場でしっかりとローンのシミュレーションを行い、負担がかからないよう細かいところまでサポート致します👍🏻 お支払い方法についてもお気軽にご相談ください🎵     広島で外壁塗装・屋根塗装を行うなら... 口コミ圧倒的の 『クリーンペイント』 信頼・安心・技術…どれをとっても自信があります🏆   どこへ頼もうか迷われているそこのあなた✋ まずはお話しだけでも聞いてみませんか❔   ご相談・お見積り・無料診断もちろん全てで行っております💁🏻‍♀️⭐        ぜひ一度クリーンペイントまでお気軽にお問い合わせください📞 お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら   塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印となっています✨   https://ch9400.jp/blog/57045/ https://ch9400.jp/blog/36759/ https://ch9400.jp/blog/56791/ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績37年・施工実績7200件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 20年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊   急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2024.10.11(Fri)

詳しくはこちら

イベント・キャンペーン

外壁塗装 広島 大規模修繕 広島 改修工事 広島 工場塗装 広島 アパート塗装 広島 マンション改修工事 広島 マンション塗装 広島 アパート修繕 広島 マンション修繕 広島 大規模補修 広島 屋上防水 広島

キュービクル塗装の必要性👷🏻‍♂️💡|クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕   広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業37年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの松田です 本日は、ビルや工場などでよく使用されているキュービクルの塗装について…❗❗     キュービクルとは・・・発電所から送られてくる高圧の電気を、工場などの施設で使用できるように低圧に変圧する受電設備を収めた金属製の箱です。 キュービクルの塗装は、高電圧を安全に取り扱うために必須です🤚🏻 しかし、ときには見過ごされてしまうことも…😫💦 キュービクルに塗装が必要な理由を、放置したときの危険性とともに解説します👐🏻 キュービクルに塗装が必要な3つの理由 キュービクルの塗装を軽視すると、思わぬ事故に繋がるリスクがあります😭 1⃣ 紫外線・雨水でキュービクル塗装が剥がれる キュービクルの塗膜は、常に紫外線や雨風にさらされるため、経年劣化に伴って剥げてしまいます😫 一方で、キュービクルには高圧電流が流れるため、絶縁性のある塗料を使用する場合があります❗ つまり、キュービクルの塗装が剥がれたままにしておくと、漏電リスクが高まってしまいます😭 キュービクルの塗装は、定期的なメンテナンスで見た目と機能性を確保する必要があります👍🏻 2⃣ 塗装が剥げたキュービクルは穴があくリスクがある 塗装が剥がれたキュービクルは、金属部分が露出し、サビによって腐食が進行します😱 サビが大きくなれば、穴があき、内部に雨水や虫が侵入し 内部に設置された回路がショートを引き起こす可能性があります⚠ キュービクル内部の回路がショートを引き起こした場合、 回路を交換するまでは、キュービクルに接続されている施設全体が電気機器を使用できない状況に😱 ショートによる損害を防止するためにも、キュービクルの定期的な再塗装・メンテナンスは重要です👷🏻‍♂️ 3⃣穴が開いたキュービクルは漏電リスクが高い 穴が開いたキュービクルは、雨水の侵入が原因となる漏電リスクが高まるのは明白です😣 そして、キュービクル内に侵入した雨水に通電した場合は、 雨水の侵入経路を介した周囲への漏電にも要注意⚠ 漏電リスクが高まっている場合、最も注意すべきなのは波及事故です💥 波及事故とは・・・高圧電力を引き込んだ事業所の電気設備故障に伴い、停止した配電線に接続している他事業所も停電を引き起こす事故のこと。 波及事故は自社の損害に加え、多額の損害賠償が請求されることもあるため、 防止策としてキュービクルの塗装・メンテナンスが必要です👷🏻‍♂️ キュービクルの安全は塗装&定期メンテナンスで守る 本日は、キュービクルの塗装がいかに重要かをお伝えしました☝🏻 キュービクルは、高圧電力の使用に不可欠な存在であり、 安全を確保するには定期的なメンテナンスが必要です👷🏻‍♂️⚠ 私たちクリーンペイントでは、 このようなキュービクル等の部分的な塗装工事もご対応させて頂いております💁🏻‍♀️ お悩み・相談事などありましたら、まずはお気軽に当社までお問合せください📞 点検・お見積りは無料で承っております ❕❕ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら https://ch9400.jp/blog/53189/ https://ch9400.jp/blog/53040/ https://ch9400.jp/blog/50928/ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績37年・施工実績7200件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 20年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2024.10.11(Fri)

詳しくはこちら

工場塗装・改修工事

外壁塗装 広島

年内に外壁塗装をしたいと考えている方向け 📅 相談会 ❘ クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕     年内に塗装をしたいけど・・・まだ間に合う そんな方へ朗報です🎵 10月に突入し、今年もあと3ヶ月となりました   そんな中、年内に工事を終わらせた~~~~い こうお考えの方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか? ですがもう10月、塗装シーズンも控える中で年内に工事ができるのかご不安な方もいらっしゃると思います。     そこでクリーンペイントでは《年内に工事を終わらせたい方向け》の相談会を開催いたします   ここでは・・・ 年内に塗装をしたいけどまだ間に合うのか 年内に塗装したいけど…冬でも塗装はできるのか などなど、様々な質問にお答えいたします     《 10月12日(土)・13日(日) 10:00~17:00 》 ※本イベントは完全予約制です。※キャンセルは早めにご連絡ください。   ご予約はホームページまたはお電話にて受け付けております📞 ご予約の際は『相談会参加希望の旨』をお伝えください✨ 💻ホームページはこちらから 📞お電話はこちらから   皆様のご来場をお待ちしております🎵     クリーンペイントは地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています⭐ もちろん、塗り替えのご相談はお電話HPからでも随時受け付けております❕ クリーンペイントは、工事をしていただいたお客様に『 次もクリーンペイントにお願いしたい 』と思っていただけるよう心を込めて、確かな提案力・施工力でお客様の資産をお守りいたします❕❕ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績37年・施工実績7200件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 20年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2024.10.11(Fri)

詳しくはこちら

イベント・キャンペーン

外壁塗装 広島 モルタル

モルタルってなぁに? part2|クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業37年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの西本です🦔   今日は2つのブログに分けて全5項目で外壁材のモルタルについて詳しくご紹介させていただきます🙋🏻‍♀️ 1...モルタルってなぁに? 2...モルタルの種類と特長は? 3...モルタルのメリット&デメリット 4...モルタルの劣化症状 5...モルタルのメンテナンス周期   このブログでは3.4.5をご紹介します(/・ω・)/   モルタルのメリット&デメリット   メリット デザイン性に富んでいる 職人の手によって様々な仕上げ方が可能で、味わい深いデザインを実現できます🎈 リシン、スタッコ、吹き付けタイル、左官仕上げなど、仕上げ方も様々で多彩な表現が可能です◎ 建物に独特の風合いや個性を与えることができ、他の外壁材料では表現しにくい独自の美しさを演出できます。   遮熱性が高い 金属製の外壁材のように壁表面が熱くなりにくく、夏場の室内温度の上昇を抑える効果があります🎈 エネルギー効率の良い快適な住環境を提供し、冷暖房の負担を軽減します。   耐火性が高い モルタル外壁の素材は水、砂、セメントと不燃性の材料であるため、耐火性にも優れています🎈 これにより、火災時の延焼を防ぐ効果があり、安全性の高い住環境を提供します。     デメリット ひび割れが発生しやすい モルタル外壁は、乾いたり濡れたりを繰り返すことでひび割れやすいです⚡ また、地震や地盤の沈み込みなどで建物に力がかかるとモルタルの壁にひびが入ることがあります。   汚れがつきやすい モルタル外壁は、表面に凹凸があるため、汚れが溜まりやすく清掃がしにくいという特徴があります⚡ また、雨水による汚れの流れや、環境による汚染物質の付着も、モルタル外壁の美観を損ねる要因となります。   クオリティに差が出やすい 施工する職人の技術や経験により、均一な仕上がりを得るのが難しい場合があります⚡ また、施工時の気象条件や材料の品質など、様々な要因が仕上がりに影響を与え、高い技術と注意深い施工管理が求められます。   工期が長い モルタル外壁の施工には、比較的長い工期が必要です⚡ モルタルを塗り、十分に乾燥させる時間が必要であり、これが工期を長引かせる主な要因となります。 特に、湿度が高い日や雨天時には、乾燥にさらに時間がかかるため、計画的な施工スケジュールが重要です💧     モルタルの劣化症状   剥がれ・爆裂 塗膜の剥がれや爆裂は、大規模な地震や寒暖の差によるモルタル外壁の熱伸縮によって生じます。 症状が現れた箇所から雨や虫が入り込み、外壁や住宅の基礎が脆弱化し雨漏りや倒壊を起こす危険性があります💥   構造クラック 幅が0.3mm以上・深さ5mm以上の大きなひび割れのことを構造クラックと呼びます。 放置すると住宅の基礎が弱くなり、建物自体を支えられなくなり倒壊する危険性があるので すぐに補修しなければなりません。   ヘアークラック ヘアークラックとは、幅が0.2mm~0.3mm以下の、髪の毛のように細いひび割れのことです。 ひび割れた箇所から雨水や害虫が浸入し、住宅の基礎部分まで浸水したり、 柱が虫に食われたりする危険性があります。   塗膜の膨れ カビやヘアークラックを放置した場合、防水機能がなくなった塗膜に膨れが生じることがあります。 外壁材と塗膜の間に入り込んだ水分が蒸発し、水蒸気が溜まると塗膜を内側から押し上げるため膨れているように見えます。 雨漏りに繋がりやすく、かなり危険性が高いため、塗膜の膨れを除去したうえで外壁塗装が必要です。   チョーキング 外壁に触れると指にパサパサした白い粉が付く劣化症状がチョーキングです。 チョーキングが現れるということは塗膜の防水性が低下している可能性があるため、 外壁が雨や湿気などの水分を吸収してしまい、コケやカビが発生する可能性が高いです。 また、雨水が住宅の内部に侵入するおそれもあります。   モルタルのメンテナンス周期   モルタルの外壁は、一般的に10年~15年に1度のメンテナンスが必要です。 この10年~15年に1度という基準は、モルタル外壁の表面に塗られている塗料の耐用年数がもとになっています。 通常、外壁は塗料が形成する「塗膜」によって雨水などから守られています。 また、モルタルの外壁は他の外壁と比較すると 「ひび割れ(クラック)」「カビ・コケ」などの劣化症状も起こりやすいです。 塗料の耐用年数が過ぎていなくても、劣化症状が現れた場合には、適宜メンテナンスを行うようにしましょう☝🏻     前回に続いて、モルタルのお話をしました💁🏻‍♀️ 種類も多くその中でもメリットやデメリットがあり、難しいですが お客様の大事なお家の為にクリーンペイントが寄り添わせていただきますので お気軽にお問い合わせ下さい🤝🏻   最後までお読みいただきありがとうございました🦔   https://ch9400.jp/blog/57265/ https://ch9400.jp/blog/28683/ https://ch9400.jp/blog/21068/ クリーンペイントは、工事をしていただいたお客様に『 次もクリーンペイントにお願いしたい 』と思っていただけるよう心を込めて、確かな提案力・施工力でお客様の資産をお守りいたします❕❕ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績37年・施工実績7200件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 20年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2024.10.10(Thu)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

外壁塗装 広島 モルタル

モルタルってなぁに? part1|クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業37年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの西本です🦔   今日は2つのブログに分けて全5項目で外壁材のモルタルについて詳しくご紹介させていただきます🙋🏻‍♀️   1...モルタルってなぁに? 2...モルタルの種類と特長は? 3...モルタルのメリット&デメリット 4...モルタルの劣化症状 5...モルタルのメンテナンス周期   このブログでは1.2.をご紹介します(/・ω・)/     モルタルってなぁに❔   モルタル外壁とは、セメント・水・砂を2:1:6で混ぜ合わせて作った素材で作られる外壁のことを指します。 モルタルの外壁は「リシン吹き付け」「スタッコ仕上げ」などの仕上げの塗装を施すため、 表面にでている部分はモルタル材ではない点に注意が必要です。   モルタルの外壁は継ぎ目のない見た目と高い耐火性能が特徴で 90年代以前の日本においては最も高いシェアを誇る外壁でした👏   しかし、サイディングボードが市場に出回るようになってからは、 コストパフォーマンスの面で劣るといわれ、徐々にその人気は衰えていきました😢   モルタルの種類と特長   リシン 粒状に砕いた石にセメントや樹脂、接着剤などを混ぜ合わせた材料を吹き付けて仕上げる手法🎈 リシンは、独特の質感を持ち、モルタル壁のデザイン性を高める効果があります。   スタッコ セメントと骨材を混ぜた材料を吹き付けて仕上げる手法🎈 リシンに比べて厚みを持たせたような仕上がりが特徴で、重厚感と高級感を表現することができる。   吹き付けタイル 樹脂や結合材と骨材を混ぜ合わせた材料を、タイルガンという大口径の塗装機を使用して吹き付ける手法🎈 この方法で仕上げることにより、タイルのような見た目を持つ外壁が形成されます。 吹き付けタイルは、実際のタイルを使用するよりも工期が短く、コストを抑えることが可能です。   左官仕上げ 職人がコテを使用して模様を付ける技法🎈 職人の技術によって様々な模様を施せるのが特徴で、仕上がりの完成度も職人の技術に大きく依存します。 そのため、実績のある外壁塗装業者に任せることが重要⚠です。   ローラー仕上げ 塗料をローラーで塗布することにより、外壁に均一かつ美しい仕上がりをもたらす方法🎈 塗料の飛散が少なく、騒音も低減されるため、養生の手間が軽減される点も大きな利点です。     このようにモルタルにもたくさん種類があります😲 私もクリーンペイントに入社するまで、全く知りませんでした😵   修繕や塗り直しをする機会がないと、なかなか知るきっかけがないと思いますので、 お問い合わせの際にぜひ仰ってみて下さい💁🏻‍♀️ 担当の者が詳しくお話し致します(`・ω・´)ゞ   今回はそもそもモルタルってなぁに?モルタルの種類と特徴は?についてご紹介させていただきました✍🏻 次回は、3.4.5.項目についてご紹介します🎗   最後までお読みいただきありがとうございました🦔   https://ch9400.jp/blog/46950/ https://ch9400.jp/blog/42580/ https://ch9400.jp/blog/19559/   クリーンペイントは、工事をしていただいたお客様に『 次もクリーンペイントにお願いしたい 』と思っていただけるよう心を込めて、確かな提案力・施工力でお客様の資産をお守りいたします❕❕ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績37年・施工実績7200件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 20年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2024.10.10(Thu)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

外壁塗装 屋根塗装 広島

屋根と外壁で使う塗料は同じなの❓ ❘ クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業37年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの大田です 今日は塗装では欠かせない塗料についてのおはなし 当たり前のことですが、塗装をする際に塗料が必要です。 外壁塗装をする際についでに屋根の塗装も・・・とか、屋根の劣化が案外気が付けないもので、外壁塗装だけのつもりが屋根もしないといけないレベルだった・・・ なんて方も多くいらっしゃいます。 その中で『同じ塗装なんだから屋根も外壁も同じ塗料でするんでしょう』と思われている方もいるかもしれません。 外壁塗装と屋根塗装、同じ塗装ということで工程名は同じ部分がありますが、使う塗料や好使う道具、全然違うのです 今日はそんな方のために、外壁塗装と屋根塗装における塗料の違いについてご紹介していこうと思います まずは屋根塗料 まずはじめに屋根には屋根専用の塗料がございます 以下が主に弊社で使っている屋根塗料です◎ 種類によって耐用年数や保証年数が変わり、それに比例して価格も上がったり下がったりします 今、ご紹介しているものは《上塗り塗料》《中塗り塗料》などと呼ばれ、この塗料を塗っていく前に下塗り材を塗布していきます こちらも屋根に合わせたものを塗布します◎ つぎに外壁塗料 冒頭でもご説明したように外壁には外壁専用の塗料がございます。 こちらも同様に耐用年数・保証年数によってランクが分かれており、ランクが高いほど価格も上がります 写真だと右から左にかけてランクが上がり、クリーンペイントで人気の塗料は真ん中の《プレミアムシリコン》というラジカル塗料です🔴 プレミアムシリコンについてはこちらからご覧ください 以上が塗料の種類となりますが、具体的に何が違うかというと・・・ 耐用年数が大きく違います 外壁・屋根それぞれの最高ランクは 無機塗料 ですが、同じ無機塗料でも外壁は20~22年に対して屋根は15年~18年と変わります。 屋根は外壁と違って常に紫外線を浴び続けているため、外壁と比べて耐用年数が短くなっているのです いかがでしょうか 塗った見た目は全く同じでも、専用の塗料を使うことで持ち年数が格段に変わってくるのです✨ 【使う塗料は別】ということだけでも覚えておくと、悪徳業者に騙されなかったり見積りの段階でおかしい点に気がつくことができる確率もあがります 以上が屋根と外壁、それぞれの塗料の違いでした◎ 本日も最後まで読んでいただきありがとうございました🍒 https://ch9400.jp/blog/57095/ https://ch9400.jp/blog/50090/ https://ch9400.jp/blog/56791/ クリーンペイントは、工事をしていただいたお客様に『 次もクリーンペイントにお願いしたい 』と思っていただけるよう心を込めて、確かな提案力・施工力でお客様の資産をお守りいたします❕❕ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績37年・施工実績7200件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 20年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/ 

2024.10.10(Thu)

詳しくはこちら

塗料について

外壁塗装 広島

外壁塗装でよくあるストレス😶 ❘ クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業37年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの大田です   『外壁塗装を考えているけど、音もうるさそうだし職人とはいえ知らない人が家を出入りするのはストレスがかかりそうで心配・・・』と、ご不安な方はいらっしゃいませんか とくにペットや小さいお子様、夜勤などで日中は寝ている💧方などがいらっしゃるご家庭は心配事も多いですよね かといって築十数年経ったお家をそのままにしておくのも不安だと思われます。 そこで本日は外壁塗装でよくあるストレスをいくつかご紹介していこうと思います ストレス対策ができることもたくさんあるので、ぜひ参考にしてもらえると嬉しいです     外壁塗装でよくあるストレス 塗料の臭いによるストレス 外壁塗装には専用の塗料を使用していきます。 中には臭いが発生するものもあるので、臭いに敏感な方はどうしてもストレスに感じてしまいます。 外壁塗装で使用する塗料は2種類あります。 🔴油性塗料 🔵水性塗料 こちらの2種類です。油性塗料はシンナーのような独特な臭いが発生しますが、水性塗料は比較的あまり臭いがないので、ご不安な方は水性塗料の使用をお願いすると良いでしょう     音によるストレス とくに多いのが《工事中の音》に関するご心配です。 外壁塗装の工事は他の修繕工事と違って常に大きな工事音がするわけではなありませんが、ストレスに感じる方もたくさんいらっしゃると思います 🟡足場の組み立て・解体 🟡高圧洗浄 🟡補修作業※補修作業がある場合のみ 以上が主に音がなってしまう工事項目となります。 塗装時は職人が手作業で行っていくので、静かです 工事開始前には工程表が渡されると思いますので、あらかじめスケジュールを把握する事でストレスの軽減につながるかと思われます     自由に換気ができないストレス 工事中は窓に養生をするため、自由に換気ができません。 定期的に換気をしたい方からするとかなり不便ですよね そのため室内に空気がこもったりすることでストレスを感じてしまうこともあります ですが、工事に入る際に事前に業者へ一部の窓を開けたい旨を相談しておくと、換気できるように配慮してもらえることがあります どうしても我慢できない方は《事前に相談》しておくことをおすすめいたします     ご近隣様への配慮によるストレス ご近所様に迷惑がかかっていないか、トラブルにならないか不安ですよね ご自宅の工事とはいえ、車の出入りや騒音、臭いからご近所様にご迷惑がかからないとは言えません。 そのため、工事に入る前からの対策が必要なのです 具体的には・・・ 🟢工事前の挨拶をしっかり行ってくれる業者 🟢ご近隣様への配慮がしっかりとできる業者 を選ぶことがと~~~~っても大切なのです◎   弊社クリーンペイントでは、工事前に左右前後の合計約7~8件ほどに工事日程のお伝えと粗品品を持って、担当者がご挨拶に伺います こちらが施主様にお渡しする工程表と挨拶周りの際にお配りするお知らせ状の見本です。     洗濯物が干せないストレス 工事中は洗濯物に塗料の臭いが染みついたり、ペンキがはねて汚れてしまう可能性もあるため外に洗濯物を干すことはできません また、工事中にはお家全体に防音シートがかぶせられているため、仮に干すことができる日があっても乾きにくかったりすることが考えられます。 また、室内干し独特の生乾き臭がしたりすることからストレスが溜まる方もいらっしゃいます 対策としては、先ほどお伝えしたように可能な日にまとめて干したり、室内干しをする、コインランドリーを活用するなどがあげられます。 ちなみに弊社では工事が始まる際には室内干し専用の洗剤をお渡しさせていただいております お客様に喜んでいただいているサービスのひとつです     工事期間は約2週間~20日程度と短くありません、工事内容によってはもっと長い方もいらっしゃいます。 そうなるとやはりストレスが溜まってしまうものでしょう 今あげたこと以外にも様々なことでストレスがたまると思いますが、本日のブログを参考にしていただければ幸いです   最後まで読んでいただきありがとうございました🍒 https://ch9400.jp/blog/57172/ https://ch9400.jp/blog/52012/ https://ch9400.jp/blog/50090/   クリーンペイントは、工事をしていただいたお客様に『 次もクリーンペイントにお願いしたい 』と思っていただけるよう心を込めて、確かな提案力・施工力でお客様の資産をお守りいたします❕❕ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績37年・施工実績7200件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 20年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2024.10.09(Wed)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

外壁塗装 広島 サイディング

サイディングについて💭②|クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業37年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの西本です🦔   サイディングについて1-2 サイディングとは、板状の外壁材を総称! 工場生産なので品質が安定しているのが長所です。 サイディングは窯業系の他に、金属系、木質系、樹脂系の製品があります。 前回は窯業系サイディングと金属系サイディングをご紹介しましたが 今回は木質系サイディングと樹脂系サイディングをご紹介します💁🏻‍♀️   ∖木質系サイディング∕ 木質系サイディングは、素材に無垢の木材を使用したサイディングで、 多くは、表面に塗装を施してあるのが一般的です😊 現在は、無垢の木材に不燃処理を施すことで、 防火性や耐火性、耐久性を備えるものが増えています💥   材質等 主原料は、木材。天然木に塗装を施した外壁材 メンテナンス周期 約10年 主な劣化症状 ・木の腐食 ・カビ・藻の発生 ・チョーキング(手で触ると粉状のものが付着する状態) ・塗膜の膨れ、はがれ ・色あせ ・反り、割れ ①木独特の見た目が魅力的🌳 木質系の最大の魅力はその独特な見た目にあるでしょう。 人工では表現することが難しい繊細な質感が家に、自然のぬくもりをプラスしてくれます。 経年の変化も味わいとなり、家に対する愛着が出てきます🥰   ②断熱性が高く環境に優しい🍀 木材を原料とする木質系は、断熱性が高いです。 外の温度変化が家の内側に伝わりづらく、一年中快適に暮らせます。 天然素材であること、温度変化が少ないことから健康にもお財布にも環境にも優しい家になります。     ∖樹脂系サイディング∕ 塩化ビニル樹脂が使用されたサイディングで、重量は窯業系サイディングの約1/10と非常に軽量 表面塗装ではなく顔料が練り込んであるため基本的に再塗装は不要といわれています。 サイディングの短所になる継ぎ目のコーキングも不要なので、 メンテナンス性が非常に高いのが最大の長所です。 材質等 主原料は、塩化ビニール樹脂 メンテナンス周期 10~20年程 主な劣化症状 ・チョーキング(手で触ると粉状のものが付着する状態) ・色あせ ・ひび割れ ①優れた耐久性と軽さ☁ 外壁自体の厚さは交通系ICカードと同じ約1mm程度ですが、 素材として使用される塩化ビニル樹脂は耐衝撃性にも優れていて 軽さと耐久性を併せ持つ外壁材です。   ②塩害に強い🌊 塩害とは潮風に乗って塩分が外壁に付着する事で、 「腐食」「錆び」「剥がれ」が起こる現象です💧 海沿いの地域では塩害による劣化が進んでいる住宅が多く見られますが、 樹脂系サイディングは塩害の影響を受けにくい特徴があります。   ③凍害に強い❄ 寒い地域では外壁材に含まれる水分が凍結❄と融解💧を繰り返し 外壁材の劣化が進む「凍害」が発生することがあります。 それにより生じたひび割れは保護機能の低下だけでなく、外壁の内側への水の侵入にも繋がります。 その点、樹脂は塩化ビニル素材なので、吸水性が低く凍害になりにくいので寒冷地でも心強い外壁材と言えます💪🏻     前回に引き続き今回は窯業系サイディングと金属系サイディングをご紹介しました🙋🏻‍♀️ サイディングだけでも種類がたくさんあり、どれがお客様のお家に合うか悩まれると思いますが そんな時はぜひ、クリーンペイントまでお問い合わせ下さい👐🏻   https://ch9400.jp/blog/57116/ https://ch9400.jp/blog/21249/ https://ch9400.jp/blog/21252/ クリーンペイントは、工事をしていただいたお客様に『 次もクリーンペイントにお願いしたい 』と思っていただけるよう心を込めて、確かな提案力・施工力でお客様の資産をお守りいたします❕❕ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績37年・施工実績7200件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 20年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2024.10.09(Wed)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

外壁塗装 広島 サイディング

サイディングについて💭|クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業37年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの西本です🦔   サイディングについて1-1   サイディングとは、板状の外壁材を総称、工場生産なので品質が安定しているのが長所です。 サイディングは窯業系の他に、金属系、樹脂系、木質系の製品があります。 今回は窯業系サイディングと金属系サイディングをご紹介します💁🏻‍♀️ ∖窯業系サイディング∕ 窯業系サイディングは、セメントと繊維質などの原料を板状に形成したもので、 近年の住宅でもっとも多く使用されていて、70~80%のシェアを誇ります👍🏻 材質等 セメント・繊維質を高温・高圧で成形し、塗料で着色したもの メンテナンス周期 7~8年程 主な劣化症状 ・シーリングの切れ、表面のひび割れ ・チョーキング(手で触ると粉上の物が付着する状態) ・色あせ ・塗膜の膨れ、剥がれ ・カビ・藻の発生 ・ボードの反り ・ひび割れ   メリット デメリット コスト・機能性・デザイン性が優れている。 施工が簡単 工場生産の為、品質にバラつきが出にくい コーキング材の経年劣化 太陽熱をため込むため、夏場は家の中が暑くなりやすい   ①デザインが豊富・・・レンガ調や木目調、ストライプ柄など幅広い選択肢がある🍂 ②短期間での施工可能、費用が安価・・・ボード状に加工されており、組み立て、張り付けが容易 ③耐火性、耐久性に優れている・・・セメントに繊維などを混ぜ高温で焼成している為                  火や衝撃などから耐えれる     ∖金属系サイディング∕ 金属サイディングは金属板を成形・加工して柄付けし、断熱材で裏打ちした外壁材。 表面の金属板には、溶融亜鉛メッキ鋼板・ガルバリウム鋼板・アルミニウム合金・ステンレス鋼板などが使用。 金属板の種類によってコストや耐久性に大きな差があります💧 外壁材としては軽量なので、モルタル外壁の重ね貼り(カバー工法)にも使用されます☆彡   材質等 主原料は、カラー鉄板・アルミニウム合金 メンテナンス周期 10~15年程 主な劣化症状 ・シーリングの切れ、表面のひび割れ ・サビの発生 ・チョーキング(手で触ると粉状のものが付着する状態) ・色あせ ・塗膜の膨れ、藻の発生   メリット デメリット 防水性が高い、軽量で耐震性に優れる メンテナンス周期が長い 水浸、ひび割れ、凍害の心配はない 凹み、キズが付きやすい コーキングの経年劣化 塩害、もらい錆、白錆、電蝕に注意 コストがかかる ①耐熱性が高い・・・金属系は表面にメッキ塗装が施された銅板で、芯材に断熱材が使用されている。 ②耐震性が高い・・・他の外壁材と比べて軽量で住宅への負担が少ないので、地震の際も倒壊する確率が低くなる ③防水性が高く凍害に強い・・・表面が金属板であるため、水分が内部まで含まないので凍害に強い。       今回は窯業系サイディングと金属系サイディングをご紹介しました🙋🏻‍♀️ サイディングだけでも種類がたくさんあり、どれがお客様のお家に最適か悩むと思いますが そんな時はぜひクリーンペイントまでお問い合わせ下さい🎈   https://ch9400.jp/blog/54558/ https://ch9400.jp/blog/46950/ https://ch9400.jp/blog/42526/ クリーンペイントは、工事をしていただいたお客様に『 次もクリーンペイントにお願いしたい 』と思っていただけるよう心を込めて、確かな提案力・施工力でお客様の資産をお守りいたします❕❕ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績37年・施工実績7200件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 20年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2024.10.08(Tue)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

外壁塗装 広島

外壁塗装の寿命を延ばすために💁🏻‍♀️|クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 廿日市市で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 廿日市市にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業37年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの大田です   マイホームを購入して数年、数十年ほどがたち、そろそろお家のメンテナンスについて考え始める頃なのではないでしょうか❓ せっかくメンテナンスするなら、なるべく長く綺麗な状態を保たせたいですよね✋🏻😌   そこで今回は、外壁をメンテナンスしたほうがいい理由や、メンテナンスフリーと言われる外壁材に関する疑問点についてご紹介していこうと思います💨   外壁をメンテナンスする理由 お家の外壁は、紫外線や雨風などなど…様々な影響によって目には見えないところで少しずつ劣化が進んでいます💁🏻‍♀️ その結果、だんだん外壁の塗膜が剥がれていき、そのまま放置すると家の中の躯体が腐ってしまう可能性が…。 木材で建築されている住宅は文字通り木でできているため、外壁材の下にある下地材が腐敗してしまう可能性があるということです💧 結果、そこから雨漏りが起こる原因となります   外壁の劣化は、塗装やサイディングの場合、張り替えなどで修繕を試みることはできますが、躯体の劣化に関してはリフォーム費用が大幅にかかってしまいます。 お家の寿命をの延ばすためにも、はやめに外壁のメンテナンスを行うことが重要です!!     メンテナンスの頻度は クリーンペイントでは、約10~15年での塗装を推奨しております しかし、こちらはあくまでも目安となり、立地環境や劣化症状によってはもっとはやくに外壁塗装を検討した方が良い場合もあるため、一概にとは言えません💁🏻‍♂️   今の家の外壁がどういう状態なのかは現場調査にて詳しく調べることができます。 クリーンペイントでは、プロの担当者が現場調査を無料で行っております       塗装するかしないか悩む前に、今の外壁の状態を知ることが大切です メンテナンスフリーの外壁材ってあるの 結論からいうと、今のところ永久にメンテナンスが一切いらないという外壁材は開発されておりません ですが、「メンテナンスが簡単💯」「壊れにくく、汚れが目立たない💮」という点で、 金属サイディングやタイルなどの耐久性に優れた外壁材は多くあります   弊社クリーンペイントでは、どの塗料がお家や立地環境に合うのかなど、営業スタッフがお客様に最適な塗料をご提案させていただきます。   ご契約まで料金は一切発生しません 気になる費用の内訳の説明もしっかりおこなっておりますのでお気軽にご相談くださいね🎵   大切なお家の寿命を延ばすために、外壁塗装を   いかがでしたでしょうか❓ クリーンペイントではお客様のご希望・ご要望に合わせた塗料をご提案し、最適な塗装プランをご提供いたします💨 「そろそろ10年経つ頃かな?」そんな時には、是非クリーンペイントまでご相談ください🌟   本日も最後まで読んでいただきありがとうございました🍒 https://ch9400.jp/blog/57172/ https://ch9400.jp/blog/48115/ https://ch9400.jp/blog/50090/ クリーンペイントは、工事をしていただいたお客様に『 次もクリーンペイントにお願いしたい 』と思っていただけるよう心を込めて、確かな提案力・施工力でお客様の資産をお守りいたします❕❕ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績37年・施工実績7200件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 20年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2024.10.08(Tue)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

外壁塗装 広島

施工前の工事に関するご案内👆 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕       広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業37年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの滝谷です     今日は、外壁塗装工事のご依頼をいただき『いざ開始』となった時… 気になる工事中の をご案内していきたいと思います     足場・飛散ネット設置  高圧洗浄  サッシ・エアコン室外機などの養生  下地補修  塗装工事  社長の点検  足場解体・清掃     足場工事 ▪ 足場架設及び解体の際は、お車・バイクのご移動をお願いします。 ▪ 建物周辺のお荷物(植木鉢、自転車等)のご移動をお願いします。 👨🏻‍💼 物置等の重量物のご移動に際しては、営業担当までご相談ください❕ ▪ プロパンガスをご使用のお客様は、足場架設後ガスボンベ交換が出来なくなる場合があるため、ご契約先のガス会社へご連絡して頂き、足場架設前に新しいガスボンベに交換のご依頼をお願いします。    高圧洗浄 ▪ 洗浄日当日は戸締り・窓サッシの施錠をお願いします。 ▪ 雨戸はロックを掛けず、シャッターは上げた状態でお願いします。 ▪ お洗濯物の外干しはお控え下さい。 ▪ ベランダのお荷物は室内へ移動をお願いします。    塗装工事 ▪ 工事期間中はお洗濯物の外干しはお控えください。 ⭕ 休工日はお外に干しても大丈夫です❕ ▪ 塗料の付着防止の為、窓やシャッターは全てビニールで養生されますので開閉できません。 ▪ お車を敷地内に置かれるお客様は塗料飛散防止の為、カーシートを掛けさせていただく場合があります。 🚘 近隣住民様のお車にもご了解いただいた後、カーシートをお掛け致します。 ▪ エアコン、換気扇は通常通りご使用いただけます。    その他 ▪ 工事期間中、お留守にしていただいても大丈夫です。お出掛けの際は戸締り等お願い致します。 ▪ 工事にて使用するお水、電気はお客様ご負担にて使用させていただきます。 ▪ 工事時間は季節により時間の前後はありますが、基本8:30頃~17:30頃となります。 ▪ 日曜日、雨天日は休工となります。 📨 毎日、施工の進歩状況を営業担当よりお知らせします。 ▪ 雨天が続き作業が大幅に遅延している場合は、ご相談の上、日曜日も作業させていただく場合がございます。 ▪ 作業員がお客様宅のお手洗いをお借りする事はありません。     クリーンペイントでは、施工完了後に安心していただけるように無料点検サービスをご提供しております。 施工完了後は毎年、訪問してご挨拶と定期点検を実施しています   これからも❕ たくさんのお客様にご満足して頂く工事をする為にスタッフ一同、サービス向上に日々取り組んでまいります✊     ご不明な点やご相談がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。 お客様のご要望にお応えし、安心してお住まいいただけるよう全力でサポートいたします💨   点検・お見積りはにて承っております📄 気になる方はぜひ一度お問い合わせください📞   お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら 地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨ https://ch9400.jp/blog/57047/ https://ch9400.jp/blog/48115/ https://ch9400.jp/blog/56791/ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績37年・施工実績7200件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 20年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊   急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2024.10.07(Mon)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島の外壁塗装&屋根塗装専門店 クリーンペイントのホームページへようこそ

有限会社クリーンハウス工業 代表取締役

猪上 明
AKIRA INOKAMI

お陰様で広島に地域密着で38周年を迎えました

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はクリーンペイントのHPをご覧いただきありがとうございます。広島県広島市、廿日市市を中心に展開しているクリーンペイントを運営する有限会社クリーンハウス工業の代表取締役の猪上です。
弊社は地元である広島に地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門の会社です。お住まいの不便や悩みを解決したい、そのような思いから工事を行っています。
また、広島の皆様のおかげで38周年を無事迎えることができました。これも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
クリーンペイントには、高い技術を持った自社職人がいます。そのため高い施工品質を実現することができております。
外壁塗装・屋根塗装専門のプロフェッショナルとして、スタッフがお客様のお悩みや不安を一緒になって解消できるようアドバイスさせていただきます。
また、建物のお写真をお持ちいただいたお客様には、その場で建物の塗り替えイメージのサンプルを作成し、プレゼントさせて頂きます。
是非、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • ショールーム アクセスマップ

    クリーンペイントショールーム

    〒731-5128
    広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
    TEL:082‐208‐3208 
    FAX:082-208-3207
    営業時間 9:00~18:00(年中無休)

広島市方面からショールームまでの道のり

廿日市市方面からショールームまでの道のり

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-272-800
受付時間 9:00~18:00(年中無休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
広島市の外壁塗装専門店
初めての方はこちら 屋根・外壁塗装相談会 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
外壁塗装 49.8万円 お客様の声 アパート・マンション 150万円以内で塗装 カラーシミュレーション クリーンペイントのスタッフ紹介

お見積・資料請求はこちらから

0120-272-800受付 9:00~18:00(年中無休)

お問い合わせフォーム

クリーンペイント 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント

〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
TEL:0120-272-800 
FAX:082-208-3207

クリーンハウス工業