MENU

広島で外壁塗装・屋根塗装するならクリーンペイントにお任せ

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-272-800電話受付9:00~18:00(年中無休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

クリーンペイントの現場ブログ 記事一覧

初売りイベント開催中です l クリーンペイント

こんにちは🎶山下です(*^-^*)   7日から開催している初売りイベントについて再度ご案内したいと思います👀👍 チラシをご覧になられたお客様から次々とお問い合わせがきています☎ 1組様限定パックなどもありますので外壁塗装・屋根塗装をお考えのお客様はお急ぎください😆💡     新春初売り🎍2021年1月7日~31日までの期間限定❕❕   ✅ ご成約頂いたお客様にはお得な7大プレゼントをご用意🎁 サイコロの目次第割引金額が決まります🎲🎶   ✅ お見積りのご依頼を頂いたお客様先着50名様に『銀座に志かわ 高級食パン』プレゼント🎁 👉大好況につき残りの数が少なくなってきています🍞 お問い合わせはお早めに٩( ''ω'' )و     ✅ その他チラシ裏面には限定パック商品やお得な塗料の掲載も👀👆 1名様限定商品、すでに完売しているものもあります🏠 ご希望のお客様はお問い合わせの際に担当スタッフにお問い合わせください🎶       📸そして本日ご成約させて頂いたお客様のお写真、掲載許可が出たので撮らせて頂きました😍 7大特典のサイコロを回して頂き…なんと(; ・`д・´)❕❕ ご主人様は6⚅奥様は5⚄の目が出ました👏🎉 ご夫婦で、すごい確率です(*ノωノ)🎵おめでとうございます👏🎉   サイコロの目がでた分の割引はその場でさせて頂きます🌟🌟   1月も残り半分となりました🤔 初売りチラシイベントは1月31日までの期間限定になります💡 外壁塗装・屋根塗装をお考えのお客様はこの機会をお見逃しなく👀   新春🎍初売りイベントについもっと詳しく知りたい方は👇こちらをご覧ください👇 2021年新春初売りイベント開催  ☜クリック     クリーンペイントではウイルス対策を徹底し営業を行っております🏠 安心してご来店ください(*´ω`*) クリーンペイントが実施しているウイルス対策の詳細については こちらをご覧ください👀👉ウイルス対策について   また、ブログ記事にも随時ウイルス対策について更新しています🎶 良かったらご覧ください🌠     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺       お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.01.13(Wed)

詳しくはこちら

イベント・キャンペーン

付帯部???② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 おはようございます、上村です☀スマホでアラームを設定しているのですが、昨日間違えて設定したようで、今朝はアラームが鳴りませんでした💦いつもより40分遅く起きてしまったので、色々とバタバタしてしまいました(-_-;)朝の40分はとても大事だと実感しましたよ~。それでは本日のテーマにまいりますね🎶昨日の続きで『付帯部』についてご紹介したいと思います。〇雨樋雨樋は名前も箇所も、なんとなく知っているという方は多いかもしれません。ただ雨樋にどんな役割があるか、と聞かれると、『❓』な方も多いと思います。建物に降ってきた雨水を寄せ集め、地面の排水溝へと排水することが主な役割と言えます。 雨樋があることで防ぐことができる3つのこと・・・・雨水が軒先・軒裏や外壁に浸入し、建物が腐食する。・建物や基礎回りへ雨水が侵入し、湿気を帯びてしまう。・軒下や地面が雨だれで掘り下げられ、外壁や庭木などを傷める。雨樋は建物にとって大切な役割を果たしているんですね~❕雨樋は常に日光や雨にさらされており、劣化しやすい箇所です。しかも上記のように大切な役割を持っているので、劣化したままだと外壁や他の付帯部にまで、劣化の連鎖が起きてしまいます💦塗装をすることで耐久性を高めることはもちろん、美観性を保つためにも雨樋の塗装は欠かせませんよ~❕〇雨戸(戸袋)雨つながりで、雨戸もご紹介したいと思います(*^-^*)雨戸もみなさんご存知の方が多い付帯部だと思います。役割としては、主に2つあります。台風や悪天候などの自然災害と外部からの人的な浸入です((+_+))台風などの強い風が吹くと、風によって飛ばされてくる空き缶や傘など、大きなものでいうと庭に置いていた自転車などが窓にぶつかり、窓ガラスが割れてしまうことがあります。ちなみに、うちは大きなゴミ箱が飛んできたことがあります😫ガラスよりも丈夫な雨戸で窓を覆うと、多少の物がぶつかっても雨戸が割れることはなく、飛ばされた物によりダメージを受けたとしても、雨戸表面のへこみくらいで、被害を抑えることができるんです。雨戸がへこむのもだいぶ残念ですが、窓ガラスが割れて家の中に飛散するよりはまだ気持ちが前向きになれるんではないでしょうか💦💦自然災害だけでなく、防犯上でも雨戸は大活躍します。外部からの不法侵入を防ぐことも可能なんです❕ガラスだけでは不安でも、雨戸をすることで窃盗被害から建物だけでなく、身の安全も守ることができます。雨樋と同じく劣化しやすい箇所なので、外壁塗装の際は雨戸の塗装も忘れないように依頼をする事が大切です。雨戸の交換費用は高額になるケースが多いので、補修ができるうちに塗装をすることがオススメですよ🎶本日は「雨」つながりで雨樋と雨戸をご紹介しました。雨戸が設置してあるご家庭はそれぞれですが、雨樋はどの建物にも必ず存在しています。外壁や屋根に目がいきがちですが、ぜひ雨樋のチェックもしてみてくださいね🌼そして付帯部・・・まだまだあるんです❕次回をおまちくださいね。本日もお読み頂き、ありがとうございました。外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/      

2021.01.13(Wed)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

付帯部??? l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 おはようございます、上村です☁みなさん好きな果物はありますか❓私はポンカンやデコポンが大好きです💕みかんも好きなのですが、ダントツにこの2種類が好きなんです❕毎年この季節は、ワクワクしながらスーパーに行きます。が、まだ店頭には並んでいません。1月末にかけて並ぶはずなので、お楽しみはすぐそこです🤣それでは本日のテーマにまいります❕外壁や屋根の塗装で『付帯部』という言葉を見たり、聞いたりしませんか❓今回はその『付帯部』について、どんな場所のことを呼ぶのか、塗装は必要なのか、などなど。詳しくご紹介していきたいと思います❕『付帯部』とは、大まかに外壁と屋根以外の細かい箇所の事を呼びます。文字だけだと「❓」な部分もあるかと思いますが。実際の写真と合わせて見て頂くと、「この部分をそう呼ぶのか~❕」と納得頂けると思います。どのような役割をしているのかもあわせて、ご紹介したいと思います。〇破風・破風板/鼻隠し破風とは黄色い枠の中の部分です。屋根のすぐ下と軒天の間の箇所です。破風と同じ位置にはあるのですが、雨樋が取り付けてある部分は鼻隠しと呼ばれます。屋根の先端を守る役割をしているので、雨や紫外線を常に浴びており、最も傷みやすい部分となっています。 破風板にシーリングが施されている場合は、シーリングの劣化も合わせてチェックしてもらう必要があります。 建物を守るためにも、しっかりと塗装をしておく必要がある箇所です。〇幕板黄色い枠の中の部分を幕板と呼びます。幕板の有無は建物により違います。ご自分の家にない方は、ご近所をお散歩される際などぜひチェックしてみてくださいね🎶幕板は1階部分と2階部分の間を仕切ることができるので、外壁の色を1階と2階で変えたり、幕板の色を外壁とは全く違う色にすることで、アクセントを効かせることができます。外壁を長持ちさせたり劣化させたりと、外壁にとって何か良し悪しがあるわけではなく、デザイン性がメインの付帯部となっています。この幕板があることによって、外壁塗装の際に、今までとはガラッとイメージを変えることができるので、塗装は必ずオススメしたい箇所です🎶〇基礎黄色い文字がある部分を基礎と呼びます。建物を支える下部構造のことです。地盤(地面・土地)と建物の間を支えるコンクリート部分のことを指します。 雨などの水分を吸収したコンクリートは、吸水と乾燥により、膨張・収縮を繰り返しています。そうすると、ひび割れが発生し耐久力の低下を招いてしまうんです💦 基礎に塗装をしてコーティングすることで、水分の吸収を防ぎ、コンクリートの劣化を防ぐことができるんです。基礎を塗装することで、劣化を防げるのはもちろんですが。新築のように見違えることもできますよ~👌実際の写真と合わせて見ていくと、位置が把握できるのはもちろん。役割もご理解頂けるのではないでしょうか。塗装をご検討中の方は、付帯部もあわせて詳しくチェックしてもらう必要がありますよ~。まだまだご紹介しきれていない付帯部はたくさんあります。次回にまたご紹介しますね。本日もお読み頂き、ありがとうございました。外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/      

2021.01.12(Tue)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島市 外壁塗装

縁切り、タスペーサーとは?? l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   こんにちは🎶立石です🐣 寒い日が続いていますね(´・ω・`)⛄ 皆さま、体調に気をつけてくださいね😌✨ 立石も気をつけて頑張ります٩( ''ω'' )و❕❕   さて❕❕本題に入りますが、今回は屋根塗装をする際に出てくる単語、「縁切り」「タスペーサー」についてご紹介していきたいと思います(*^-^*)🎶   🔎縁切り、タスペーサーとは?? 「縁切り(えんきり)」「タスペーサー」、どちらも聞きなれない言葉かもしれませんが、屋根塗装の話の際この2つの単語は割と良く出てきます☝ 屋根塗装をご検討中の方は「縁切り」「タスペーサー」の意味を知っておいていただけると見積もりの際に話がスムーズに進むと思いますのでご紹介します😊🎶 ◆ 縁切りは屋根を塗装した際に行う作業 縁切りとは薄型化粧スレート屋根(スレート瓦)、商品名で言うとカラーベストやコロニアルの屋根の塗り替え時に必要な作業です👷 どういうことをするかと言うと、従来は塗装後の一枚一枚引っ付いた屋根をカッター等で切っていくという地道な作業でした🤔💦 現在はタスペーサーという部材の挿入で縁切り作業を行う場合が増えました😌 これについては後ほど詳しくご説明します✨ ▲タスペーサーによる縁切り作業 カッターによる縁切り、タスペーサーによる縁切りは、いずれにしても屋根と屋根の間に隙間を作る作業だと思っていただければ良いと思います😌   「屋根と屋根の間に隙間を作ると雨漏りするのでは??」 と思いますよね❕❕ 実は逆に屋根と屋根との間に隙間がない方が雨水の排出先がなくなるので危険なんです⚠!!! 🔎縁切りの効果 その1)雨漏りを防ぐ 縁切りをする最も大事な理由は雨漏りを防ぐためです☝   雨水は・強風時・大雨など想定外の雨が降ったときには構造上屋根材の下にも入り込むものです⚡そうなると入った雨水をどうやって排出するかが重要になってきますよね🤔 縁切りが必要な薄型化粧スレートの屋根材は表面に溝があり、この溝は屋根材の下に雨水が侵入した際に排出します。 しかし屋根塗装をすることでこの溝を塗料でふさいでしまうことがあり、そうすると雨水の逃げ場がなくなるので屋根下地の腐食、ひいては雨漏りに繋がってしまうんです😫💦 その2)内部結露を防ぐため 結露ができる仕組みをご存じでしょうか?結露は物質の内側と外側の気温差が生じた際に発生します⚡このことを屋根に当てはめて考えます☝建物内の暖かい空気は上昇する性質があり、天井を通して屋根裏まで上昇します。一方屋根の外側は外気と接しているので日中は熱さに、それ以外の時間は寒さにさらされています⛄屋根の内側が温まり、屋根外側が冷える…これにより結露が発生します❄縁切りで屋根に隙間を作らないと屋根裏で内部結露した水分がたまってしまい、中の断熱材や木材を腐らせてしまうのです😫💦 本日はここまで…❕❕ 次回に引き続きご紹介していきたいと思います🎶 最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.01.11(Mon)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

広島市 外壁塗装

コロナウイルス対策 第133弾! l クリーンペイント

こんにちは🎶二回目の投稿、立石です🐣 コロナウイルスの猛威が止まりませんね😫💦💦 消毒を見つけたら手の消毒をするのが日課にはなりましたが、最近は自分から探すようになりました(; ・`д・´) 消毒がないと落ち着かなくなってますね🤔   クリーンペイントでは入り口に消毒をご用意しております😌 手をかざすと出てくるタイプなので衛生面もバッチリです✨ ご来店いただいたお客様には、手の消毒をしていただいてから入店いただくようご協力をお願いしております。 ショールームの中にも消毒のご用意がございます✨ ご自由にご利用くださいね(*^-^*)   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.01.10(Sun)

詳しくはこちら

ショールーム

広島市 外壁塗装

ツートン(2色)カラーの施工例について l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   こんにちは🎶立石です🐣 昨日は「記憶にございません!」の映画をテレビでやってましたね٩( ''ω'' )و❕❕ 気になってた映画だったので見たんですが、めちゃくちゃ面白かったです🤣🤣 やっぱり三谷幸喜監督の映画は最高ですね~~(*´ω`*)✨ 旦那と2人で大笑いしました🤣🤣 「ザ・マジックアワー」も大好きな映画ですが、同じくらい面白かったです🎶 しかし俳優さん達の演技力って本当に凄いですよね👀✨✨ しばらく映画鑑賞してませんでしたが、気になってた映画見ていこうかなと思います(*‘ω‘ *)❕❕✨   さて❕❕本題に入りますが、今回は外壁塗装の醍醐味でもある色決めで、ツートンカラーの施工例についてご紹介していきたいと思います😊🎶   🔎ツートンカラーの配色例や施工例 家によっては外壁塗装に2色使用したツートンカラーにすることもよくあると思いますが、やはり2色使用する場合であっても、人気の色の組み合わせが存在しています(*‘ω‘ *)✨ そんな中でもダントツの人気の組み合わせは、白と茶色の組み合わせです😆🎶   ◆定番である白と茶の組み合わせ 新築や塗装中の家を見た時、白と茶色の組み合わせが多いと感じる事は多いと思います(*‘ω‘ *)✨ 全体的に清潔感を感じることができることや、存在感を出すことができるという点でもこの組み合わせはとても人気となっております🎶 しかも茶色を加えることで、汚れやすい白をカバーする効果もあります😊☝ 新築を建てるときだけではなく、リフォームするときにも白と茶色の組み合わせは人気となってるのです٩( ''ω'' )و🎶 もちろん、白と青や白とグレーなどの組み合わせも人気ですし、他にもたくさんの組み合わせができます(*^-^*)✨ 近隣の方のお住まいとのバランスなども考えて色を決められると良いと思います😊   ◆ツートンカラーの外壁塗装にすると料金はどうなるのか ツートンカラーの塗装を行った場合、気になるのは料金ですよね☝ 一般的な1色のみの塗装と比べて料金はどう変わるのかと疑問に思う方も多いと思います😌   実は1色のみであっても、ツートンカラーにしたとしても、料金は変わりません👌   料金が変わるのは、面積の広さと塗料の種類、塗装回数によって変わるので、ツートンカラーだから、3色使うからなどは関係ありません🙆 一色で家全体を塗装するのもインパクトがありますが、2色で鮮やかに家を塗装する方も大変多くいらっしゃいます😊✨ 周りの家とひと味違う外壁にしたい!!という理由で外壁塗装をされる方も多くなっていますよ🎶 クリーンペイントでは、ショールームにてカラーシュミレーションもできます😆❕❕✨ お客様のご自宅のお写真を元に、モニターでやってみたい色に変更して塗装後にどのような雰囲気になるかを見て頂くことが可能です(*‘ω‘ *)✨✨ 是非試してみてくださいね😊❕❕   最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.01.10(Sun)

詳しくはこちら

色選びのコツ

広島市 外壁塗装

軒天塗装について② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   こんにちは🎶立石です🐣 今日も寒いですね~😫💦冬は布団から出たくないです…((+_+)) 最近は布団⇒コタツに行くんでほぼ動かずに生活している気がします🙄(笑) おかげで体重が増えました…🐷 この前母親にも、顔がぶっくりしてると言われたので確実に太ったようです(; ・`д・´)     さて❕❕本題に入りますが、前回は軒天の劣化についてご紹介しました✨ 今回も引き続きご紹介していきます🎶 前回の記事はこちらをクリック👈👈   軒天塗装の劣化状態の種類 では、軒天塗装の劣化状態とは、どのような状態を指すのでしょうか🤔 主な軒天塗装の劣化状態をピックアップしてみました😌✨   色あせ 軒天には、直接紫外線は当たりません。 しかし、アスファルトなどの照り返し等により軒天に色あせが生じてしまいます⚡   シミ すがもりや雨漏り等により、軒天にシミが出来てしまう事があります。 シミが出来ている状態は、明らかな雨漏りを起こしている証拠となります。 この様な状態になってしまったら、軒天全て取り除き内部を点検した上で軒天材料を貼って塗装工事をしなければなりません😫💦   軒天塗装の剥がれ 軒天塗装の表面が剥がれてしまい、ボロボロになってしまった状態です。 軒天塗装の寿命や、軒天塗装の際の施工ミスによる塗膜剥離の恐れがあります。   カビや藻が生える 軒天は湿気が溜まりやすい部位ですので、軒天の表面にカビや藻を生やしてしまう事があります。 また、すがもりや雨漏りの影響でも、カビや藻が生えやすい軒天にしてしまう事があります。 この場合も、塗り替えだけではカビや藻を取り除く事が出来ないので、軒天材料の張り直しをしなければいけません👷 この様な状態が見受けられましたら、軒天塗装のタイミングの合図となります。 この状態は、意外と見て見ぬふりをされています🤔 放っておくと目も当てられない程大変な事に発展してしまうので、すぐにメンテナンスが必要となります。 外壁に限らず軒天のチェックも、年に1回は行うようにしましょう☝ 家の犬走りを歩きながら上を見上げて軒天をチェックするだけですので、簡単に行う事が出来ます٩( ''ω'' )و✨     建物に興味が無い方にとっては、軒天は目に付く部位でもないので気にならないかもしれません。 しかし、築10年ほど経った軒天を見てみると、殆どの軒天の塗膜が劣化しています⚡ 放っておくと、軒から腐ってしまい大変な事に繋がってしまいます💦 軒天塗装は、費用がかかりにくく簡単に終わらせる事が出来る塗装工事です😌 外部のリフォームの際は必ず取り入れて、建物の寿命を高めましょう😊☝   最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2021.01.09(Sat)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島市 外壁塗装

軒天塗装について l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   こんにちは🎶立石です🐣 新年あけましておめでとうございます😌🎍 本年もよろしくお願い致します😊❕❕   今日は雪が降っている影響で、気温が下がってまた一段と寒くなりましたね。。。('Д')⛄ 外に出たら手が赤くなるようになったので、タンスの中の手袋を捜索しようと思っている今日この頃です( ˘•ω•˘ )✨   さて❕❕本題に入りますが、今回は軒天塗装の方法についてご紹介していきたいと思います😊   🔎軒天塗装の方法 外壁リフォームの際に、ついつい盲点になってしまうのが軒天塗装です🤔 軒天は、その形状と環境の影響により塗膜が劣化しやすい部位です⚡ 軒天塗装の塗膜の寿命を放っておくと、非常に面倒な状態へと導いてしまいます😖 軒天塗装に注目し、建物の寿命を維持しましょう🏠✨   軒天はどのような部位? 軒天と一言で言っても、解らない方もいらっしゃると思います。 「軒」とは、屋根が外壁より出ているひさしの部分を指し、その裏側にある軒の天井部分を「軒天」と言います😌   軒天の劣化を甘く見てはいけない 軒天は、軒をのぞかないと確認できない部位です☝ 普段外観を眺めても目につかない盲点な部分ですので、あまり気にならなくメンテナンスをおこたってしまうお宅も少なくないようです。 しかし、軒天は、その形状と環境により劣化が起きやすい部位です🤔 少しの負担で、軒天の塗膜を簡単に劣化させてしまいます💦 軒天塗装が劣化してしまうと、下記の様な状態に陥ってしまいます。   軒天塗装の劣化により見苦しい軒天に 軒天塗装が劣化してしまう事で、汚く見苦しい軒天としてしまいます。 外壁や屋根のメンテナンスをきちんと行っていても、軒天がみすぼらしいようでは建物の価値が低くなってしまいます。   軒天の素材の劣化 軒天ボード等の軒天の素材を傷めてしまい、軒天自体が劣化してしまいます。 塗膜は素材を守るためのコーティングの役目を担っており、塗膜が劣化してしまうと軒天自体がダメになってしまい軒天の素材全ての取り換えとなってしまいます。   すがもりの原因に 軒天の素材が劣化してしまったまま放っておくと、軒天に湿気や雨水により水分が溜まりやすくなり、すがもりの原因となってしまいます。 1度すがもりが起きてしまうと、野地垂木や野地板、破風板、構造材等も傷めてしまう場合があり建物に致命的な影響を与えてしまいます。 軒天塗装で数万程度で終わるメンテナンスが、20万も30万も補修費用に掛かってしまう事があります。 たかが軒天と思われるかもしれませんが、軒天の劣化は建物自体に大きな影響を与えてしまう大切な部分です。 そんな軒天を守ってくれているのが、軒天塗装です。 軒天は、その形状と部位から塗装の必要性は小さいと言われがちな部分ですが、それは大きな間違いです。 軒天塗装により軒天をいかに良い状態で保つかにより、建物の寿命を大きく左右させます。   いかがでしたでしょうか(*^-^*) 本日はここまで…❕❕次回、引き続きご紹介していきます🎶 最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.01.07(Thu)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

広島市 外壁塗装

2021年🎍新春初売りイベント開催 l クリーンペイント

こんにちは🌞山下です(´っ・ω・)っ 新年あけましておめでとうございます🎍 2021年もよろしくお願い致します😌❕❕   さて、今日は明日から始まる新春初売りイベントについてのご案内を致します🎵     🎍新春 外壁塗装初売り🎍 期間:2021年1月7日(木)~2021年1月31日(日) 住所:〒731-5128 広島県広島市佐伯区五日市中央7-22-16 TEL:0120-272-800   今回の初売りイベントは、新型コロナウイルスを考慮し、来店型イベントではありません🌟 上記期間内でのお問い合わせで初売りイベント限定の様々な特典が受けられます🎵 もちろん、チラシなどを見てショールームへご来店いただくことも可能です🏠👌   では、特典内容のご紹介をしたいと思います😆🎵   🎍 新春運試し⚄最大19万円お得な7大特典   特典1:シーリング代補助 (1~6万円補助)      ↳サイコロを振って出た目の金額を補助致します 特典2:付帯塗装補助 (1~6万円補助)      ↳サイコロを振って出た目の金額を補助致します 特典3:足場台補助 (1~6万円補助)      ↳サイコロを振って出た目の金額を補助致します 特典4:JCB商品券一万円 特典5:網戸張替え無料 特典6:カラーコーディネート無料 特典7:社長点検      ↳完了チェックを社長が行わなかった場合工事金額全額返金保証   ※ご成約金額100万円以上のお客様に限ります ※サイコロは特典一つにつき一回振ることができます ※特典1~3はサイコロの目の数で補助金額が決まります     🎍お見積り特典 銀座に志かわの食パンプレゼント   お見積りのご依頼を頂いたお客様に、銀座に志かわの食パン引換券をプレゼントいたします🎁 こちらは引換券をもって、銀座に志かわ広島駅前店へ行っていただき 引換券を定員さんにお渡しいただくと食パンと交換して頂けるようになっています🍞 引換券に記載されてある使用期限内にお客様のご都合の宜しい時にお引換えをお願い致します😋 ※引換券はお見積提出の際にお渡しいたします。 ※先着50名様限定とさせて頂きます   🎍メーカー協賛 特別大特価 パック商品   チラシ裏面には特別大特価のパック商品内容などが掲載されています👀✨ 外壁塗装+屋根塗装で最大30万円引き🏠 限定一名様限定パック商品もあるので外壁塗装・屋根塗装をお考えのお客様はお早めにお問い合わせください☏ ※在庫品の為色の指定はできません ※特価品商品をご希望のお客様は他のキャンペーンと併用できません     2021年新春初売りイベントはお得がたくさんです😍 外壁塗装・屋根塗装をお考えの客様は是非この機会をお見逃しなく🎵       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.01.06(Wed)

詳しくはこちら

イベント・キャンペーン

シーリングって? l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 2回目の更新です、上村です☀本日よりショールームは、通常営業を始めています。2021年もスタッフ一同、お客様にご満足いただく外壁塗装・屋根塗装工事を行ってまいります。本年も広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントをよろしくお願い致します。みなさん冬休みはどのように過ごされましたか❓コロナウイルスの事もあるので、どちらの実家にも帰省せず、我が家はずっと家にいました。長男は大晦日・元旦関係なく、毎日友達と遊びまわってました。元旦には雪もたくさん積もったので、朝8時から家族で雪遊びをしましたよ~⛄家族だけで過ごすお正月もなかなか楽しかったです🎶それでは本日のテーマにまいります❕みなさん『シーリング』をご存知ですか❓名前だけ聞いたことがあるという方。まったく知らないという方。色々といらっしゃると思います。ちなみに私、入社するまで全く知りませんでした💦我が家にもあるのに、です💦💦『シーリング』ですが、とても大切な役割を持っているんです❕詳しくご紹介していきたいと思います。板状の外壁材を貼り合わせてあるサイディングボードの外壁で、『シーリング』は必ず使用されています。どの部分かというと・・・。黒い矢印がある所に、白い線のようなものがあります。その白い線部分が『シーリング』です。外壁パネル同士のつなぎ目の役割をしているのが、分かるかと思います。 サイディングボードの外壁は薄くて硬いので、気温変化により膨張したり、地震などの衝撃で負荷がかかると、ひび割れが起きて破損に繋がってしまいます。そういった負担を少なくする為に、サイディングボードのつなぎ目にシーリングを打つ必要があるんです。シーリングが衝撃を吸収する、クッションの役割を果たしているということなんですね☝そのシーリングが劣化するとどうなるかというと・・・。固くなりやせ細ってボロボロになってしまうんです(;´Д`)このような状態になってしまうと、シーリングのクッション的な役割は果たせなくなるので、打ち替える必要が出てきます。どのような工程で打ち替えていくかというと。①このようにシーリングを全て切り取って。②下塗り用の接着剤を塗布します。③シーリング材を打ちます。④最後に、プロの技術で表面を平らにすれば終了です。サイディングボードの外壁を使用していると思われる方は、ぜひ外に出てチェックしてみてください❕この部分が上記の写真のように劣化していたら、シーリングの役割を果たしていないことになるので、すぐに工事が必要になります❕❕❕ご自分の家にシーリングが使用されているかご不安な方は、専門家による『無料診断』をオススメします❕そしてそして❕前回塗装したことがある建物や新築で住み始めた建物は、シーリングと共に、屋根や外壁も劣化しているということになります。一番分かりやすい劣化のサインでもある『シーリング』。塗装に詳しくない方でもチェックしやすい部分です。お心当たりのある方は、ぜひお気軽にお問合せくださいね。いつでもお待ちしております🌼本日もお読みいただき、ありがとうございました。本年も、みなさまの塗装に役立つ情報や知識を、一生懸命勉強して掲載してまいりたいと思います。よろしくお願い致します。外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2021.01.06(Wed)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

広島市 外壁塗装

コロナウイルス対策 第132弾! l クリーンペイント

あけましておめでとうございます。2021年が始まりましたね。昨年は、どんな方もコロナウイルスに左右された一年だったと思います。一日も早く、コロナウイルスに打ち勝つワクチンや薬が出来ることを願います☆彡新年一回目のブログは、ショールームにおけるコロナウイルス対策をご紹介したいと思います❕コロナウイルスは接触感染も確認されているそうです。お客様がお帰りになった後の作業ではありますが、ショールーム内のイスやテーブルなど、アルコールで消毒しております。お客様には見えない作業ですが、丁寧に拭いていますよ~😌外出が不安になる今ではありますが、安心してご来店頂きたいと思い、スタッフ一同対策を講じております。ご来店が不安な方は、お電話でのお問い合わせもお待ちしております。外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.01.06(Wed)

詳しくはこちら

ショールーム

広島市 外壁塗装

年末年始休業のお知らせ l クリーンペイント

    クリーンペイント年末年始休業のお知らせです🎍   誠に勝手ながら、上記の日程を年末年始休業とさせていただきます。   なお、電話でのお問い合わせは上記期間も受け付けております☎ 現調やお見積りの依頼などの際はお電話ください👍✨   フリーダイヤル : 0120-272-800     今年も多くのお客様にご自愛頂き誠にありがとうございました。 2021年もスタッフ一同、お客様にご満足いただく外壁塗装・屋根塗装工事を行ってまいります。 今後とも広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントを宜しくお願い致します。       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績30年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2020.12.29(Tue)

詳しくはこちら

ショールーム

広島の外壁塗装&屋根塗装専門店 クリーンペイントのホームページへようこそ

有限会社クリーンハウス工業 代表取締役

猪上 明
AKIRA INOKAMI

お陰様で広島に地域密着で38周年を迎えました

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はクリーンペイントのHPをご覧いただきありがとうございます。広島県広島市、廿日市市を中心に展開しているクリーンペイントを運営する有限会社クリーンハウス工業の代表取締役の猪上です。
弊社は地元である広島に地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門の会社です。お住まいの不便や悩みを解決したい、そのような思いから工事を行っています。
また、広島の皆様のおかげで38周年を無事迎えることができました。これも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
クリーンペイントには、高い技術を持った自社職人がいます。そのため高い施工品質を実現することができております。
外壁塗装・屋根塗装専門のプロフェッショナルとして、スタッフがお客様のお悩みや不安を一緒になって解消できるようアドバイスさせていただきます。
また、建物のお写真をお持ちいただいたお客様には、その場で建物の塗り替えイメージのサンプルを作成し、プレゼントさせて頂きます。
是非、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • ショールーム アクセスマップ

    クリーンペイントショールーム

    〒731-5128
    広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
    TEL:082‐208‐3208 
    FAX:082-208-3207
    営業時間 9:00~18:00(年中無休)

広島市方面からショールームまでの道のり

廿日市市方面からショールームまでの道のり

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-272-800
受付時間 9:00~18:00(年中無休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
広島市の外壁塗装専門店
初めての方はこちら 屋根・外壁塗装相談会 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
外壁塗装 49.8万円 お客様の声 アパート・マンション 150万円以内で塗装 カラーシミュレーション クリーンペイントのスタッフ紹介

お見積・資料請求はこちらから

0120-272-800受付 9:00~18:00(年中無休)

お問い合わせフォーム

クリーンペイント 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント

〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
TEL:0120-272-800 
FAX:082-208-3207

クリーンハウス工業