MENU

広島で外壁塗装・屋根塗装するならクリーンペイントにお任せ

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-272-800電話受付9:00~18:00(年中無休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

クリーンペイントの現場ブログ 記事一覧

広島市 外壁塗装

『瓦の塗装って…必要❓①』 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕       こんにちは、滝谷です✋   今日は…瓦の塗装についてご紹介していきたいと思いま~す🙋     瓦に塗装って必要? 瓦は塗装による補修が必要なの…❓瓦には塗装で補修が必要な種類のものと、塗装自体が不要な種類があります❕ そこで…👆自分が住んでいる🏡の瓦は、補修で塗装することが必要なのか不要なタイプなのかを確認してから、塗装をするべきか、塗装をしないのかを検討していきましょう😄 今回は、瓦の種類ごとに塗装が必要な種類なのか…など、注意点も含めてご紹介していきたいと思います✨   素材 寿命 塗装の必要性 スレート 20年~30年 あり トタン 15年~25年 あり セメント瓦 30年~40年 あり ガルバリウム 30年~50年 あり 日本瓦 50年~100年 なし   スレート瓦の場合 現在の🏡の屋根に多く使用されているのが『スレート瓦』です❕カラーベスト・コロニアルといった商品名で呼ばれるものです💨屋根に使われているスレート瓦は太陽の光や雨風に1番さらされていて、家の中で劣化が進みやすい箇所のひとつになります💦 劣化が進むと雨漏りが起きたり、建物内部の腐食が進行していく可能性もあります😫 そんなことにならないためにも、スレート瓦は定期的に塗装によるメンテナンスが必要です👆   スレート屋根の寿命は、約10~20年と言われています💡しかし…お住まい周辺の環境やメンテナンスの有無によって劣化の進行具合が変わってきます。一概に、20年間大丈夫❕…というわけではありません😖 どのメーカーも、基本的には10年ごとの定期メンテナンスを推奨しています🌟   ただし10年という年数はあくまで目安…💧ベストなタイミングは、劣化が軽いうちに、早めにメンテナンスを行なうことです❕劣化を放置しておくと…最悪の場合、室内の雨漏りにまで繋がってしまいます☔雨漏りの補修には、大掛かりな工事が必要になってしまい、費用も高くつきます💴そうなってしまう前に屋根をメンテナンスすることで、費用を抑えつつもスレート屋根の寿命をのばすことができるというわけです✨   …とはいえ、具体的にどんな状態になったらメンテナンスを検討すればいいのかわからないかと思います🤔 それは、次回のブログでご紹介したいと思います🎵     今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました☆                             クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻‍💼 営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕ クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなどただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕ 『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら クリーンペイントのYouTube公式アカウントができました~❕👏 超人気な”あの”塗料や弊社社長の塗装に対する想いなどなど…随時更新中です🎥 外壁塗装を検討している皆様へ、きっとためになる動画ばかりですのでチャンネル登録と高評価👍をぜひぜひよろしくお願いします🏡✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.07.22(Thu)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

ゆず肌仕上げって❓ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕   こんにちは❕大田です(^^ゞ   前回までは塗料についてお話したと思うのですがその時に『ゆず肌仕上げ』という単語が出てきたのを 皆さま覚えていますでしょうか…❓   ↓該当ブログ↓ 『塗料のご紹介👨‍🏫セラミクリーン』   チラっとご説明はしてますが『ゆず肌仕上げってなんだ?』『ゆずって果物のゆずのこと?』と、 思われた方もいらっしゃるのではないかと思います!そこで本日は『ゆず肌仕上げって?』『ゆず肌仕上げをする際の注意点』などについてご紹介していこうと思いますので最後までよろしくお願い致します❕❕   💭そもそもゆず肌仕上げって❓ 『ゆず肌仕上げ』のゆず肌とは果物ゆずのように外壁の表面に凹凸をつける仕上がり方法の事を指します。 果物のゆずを想像してみてください、どんなに綺麗な状態でもゆずの表面はデコボコしていますよね!😙 ゆず肌仕上げは吹き付け方はもちろんですが、塗料の粘度を調節したりすることによって様々なバリエーションを作ることができます。 ゆず肌仕上げは外壁塗装においてとても人気がある仕上りパターンとなっており、様々な住宅で採用されています。     💭ゆず肌仕上げってどうやるの❓ 先ほども言ったようにゆず肌仕上げには塗料の粘度、吹き付け方によって様々なバリエーションを生み出すことができます。   スプレーで行う場合… 粘度の高い塗料を乱糸ガンと呼ばれる吹き付け専用の道具にセットし、外壁に吹き付けていきます。  ←乱糸ガン また、乱糸ガンの口径(塗料が出てくる箇所)は調節ができるので口径を小さくし吹き付けの幅を小さくして凹凸模様をつけていく手法もあります。 この凹凸模様がのちにゆず肌となってきます💡   ローラーで行う場合… ローラーで行う場合は塗料とは別に模様を付けるようのローラーを使います。 ますローラーで「さざ波」と呼ばれる小さな波のような模様を作っていきます。 そして、その上から上塗り材といい専用の塗料をトップコートとして塗っていきます。そうすることで、凹凸模様がなめれかな仕上がりとなりこれがゆず肌仕上げとなってきます。   今回はここまで❕ 続きは次回のブログで~~~👋👋  今日も最後まで読んで頂きありがとうございました( •̀ ω •́ )✨   クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻‍💼 営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕ クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなどただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕ 『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら クリーンペイントのYouTube公式アカウントができました~❕👏 超人気な”あの”塗料や弊社社長の塗装に対する想いなどなど…随時更新中です🎥 外壁塗装を検討している皆様へ、きっとためになる動画ばかりですのでチャンネル登録と高評価👍をぜひぜひよろしくお願いします🏡✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.07.20(Tue)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

塗料のご紹介👨🏻‍🏫スーパーセラタイトF l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ こんにちは、大田です🙋🏻‍♀️ 日差しも強いし気温も高くて倒れそうです/_ \💦   さて❕今回はお待ちかね(?)の塗料のご紹介です☝🏼 スーパーセラタイトF   一般名称 超低汚染・超耐候無機複合ふっ素樹脂塗料 主要構成成分 ふっ素樹脂 艶の状況 艶あり・半艶・3分艶 期待耐用年数 18~22年   ➰特長➰ 超耐候性 無機の部分はシロキサン結合、有機部分はふっ素樹脂の結合による高い結合エネルギーを有し三次元的に強固に結びつくことによって緻密な表面を作ることができ、卓越した耐候性を示します。また、特殊設計のハイブリッド樹脂塗膜は塗膜の劣化を促す劣化因子(ラジカル)の発生を抑制するとともに光安定技術により劣化因子を補足します。   同じ照射時間で汎用塗料と比較してみても3つの塗料のうちスーパーセラタイトFが一番光沢を保つことが出来ます。(光沢保持率) 超耐久性 ベースに強靭な塗膜を作ることが可能なふっ素樹脂を採用することで、さらに卓越した耐候性を示します。 超耐久性により従来のシリコン塗料の耐久年数を12年だとすると40年間のうち3回となります。ですがスーパーセラタイトFの場合は耐久年数が20年以上あるので2回で済み生涯の塗り替え回数の削減に役立つことが出来ます。   防カビ、坊藻性 特殊設計によりカビや藻強いといった微生物汚染に耐候性があります。 ハンドリング性 一液タイプ特有の材料の軽量、調合、攪拌等の作業を省略でき安定した性能を提供します。 安全設計 水性なので溶剤による中毒や火災の心配がなく作業環境の向上に役立ちます。   スーパーセラタイトFの低汚染性の中にもさらに3つの特長があります。   親水性 親水性部位を有する特殊ふっ素樹脂エマルションにより塗膜表面は親水性を発揮します。汚れが付着したとしても雨が洗い流してくれる機能があるため長期に亘り優れた低汚染性の維持に貢献します。 緻密な塗膜 高い架橋密度を示す緻密な塗膜表面はホコリや塵を寄せ付けないため、汚れの定着を防いでくれます。   低帯電性 塗膜表面に溜まる静電気を低減することにより、大気中の排気ガスや粉塵といった汚染物質の付着を抑制します。     汎用塗料とスーパーセラタイトFのそれぞれの塗料をぬり屋外で6か月間晒したものが下の写真右側になります。見てわかるように汎用塗料は薄っすらと線のようなものが見えますがスーパーセラタイトFは綺麗なままとなっています。 また、水の馴染みやすさを比較した検証では(写真右)汎用塗料は水をはじいていますがスーパーセラタイトFは水と馴染んでいることが分かります。これは親水性に繋がっており水が壁と馴染むことで汚れと一緒に洗い落ちてくれます。   👇🏻実際にカタログを見たい方はこちらから👇🏻 スーパーセラタイトFカタログ スーパーセラタイトF製品情報   今回も最後までお読みいただきありがとうございました🎶     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.07.19(Mon)

詳しくはこちら

塗料について

広島市 外壁塗装

家計応援セール第2弾開催❕ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕   こんにちは、大田です🌼 今日は皆様に素敵かつ重大なお知らせがあります❕❕   なんとなんと…大好評につき… 家計応援セールの第2弾が決定いたしました~👏✨パチパチ 前回のセールではたくさんのお問い合わせを頂きました🎶   そして今回も足場代半額、ございます❗❗さらに今回は足場代半額の他に【超豪華!選べる3大特典】がございます🌈     予算が無くなり次第の終了です!今がチャンス! 特典1 足場代半額 特典2 リフォームローン金利0最長5年60回まで手数料はクリーンペイントが負担します 特典3 オプション工事10万円分プレゼント 注意※どれも他の特典との併用はできません  特典3···①ベランダ防水 ②倉庫塗装 ③雨樋清掃 ④排水管洗浄                           ⑤高圧洗浄(塀+土間) ⑥網戸張替え ⑦クロス張り替え                           ⑧TVインターホン取り替え       前回もかなり豪華な特典でしたが今回はさらに豪華で超お得なセールとなっています❕ 先ほども言いましたがこちらの特典は 予算がなくなり次第終了となっていますのでお急ぎくださ~い🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️❕ 3大特典の他にも外壁・屋根のコミコミパックなど沢山ご用意しております✨   今回のイベント期間は8/15までとなっております👌🏻   リニューアルしたショールームでは、遮熱塗装の体感キットや塗料の性能比較表など…皆様が気になっているであろう事が分かるパネルやキットなど沢山展示しております😍   また家の構造や塗装についてわからない…という方のために実際に写真のようなお家の模型を使って工程など分かりやすく解説いたします😄 実際に触ることも可能ですよ( •̀ ω •́ )✧   『塗装をするべきかわからない…』『したいけど迷う…』とお困りのあなた!!! お見積もりなど無料で行えますのでこのお得な機会にぜひ相談だけでもしてみませんか❓ もちろんお電話でも承っております📞   ショールームでは入口に体温計&消毒、スタッフ全員マスク着用など『コロナ対策』バッチリ行っております😊 また、来店が気になるという方は前もってお電話を頂ければ他の方と重ならないように対応させて頂きます。遠慮なくおっしゃってくださいね💁🏻‍♀️ 皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております🎶   このお得な機会にぜひご検討してみてください(^^ゞ   👇🏻ショールームマップはこちらから👇🏻     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.07.19(Mon)

詳しくはこちら

イベント・キャンペーン

外壁塗装 広島

無機塗料って?② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ こんにちは、大田です💨 一週間お疲れさまでした🎶   前回は無機塗料の特長についてお話してきましたが今回は前回告知したようにメリット・デメリットについてご紹介していこうと思います^0^ 前回のブログはこちらからどうぞ👌🏻 では早速本題に…💁🏻‍♀️   ⭕無機塗料のメリット  耐候性がある 前回のブログでも言いましたが無機塗料は有機塗料と違いガラスやケイ素といった無機物が主成分となっており劣化原因である樹脂の配合が少ない為、紫外線などの影響を受けにくく長期間にわたって外壁表面を保護してくれます。また、紫外線の影響を受けにくい為色褪せや変色もしずらくなっています。 そして耐久性が長くこれまでご紹介した塗料の中では一番長く20年以上となっている為、一度塗装をすればメンテナンスに手間がかからないのもメリットの一つとなっています。   低汚染性と防汚性に優れている 無機塗料の主成分である無機物は親水性といい水に馴染む性質が非常に高いので外壁表面に汚れがついても雨水で汚れを洗い流してくれます。また、静電気が起きにくいのでホコリなどの小さな汚れも付着しずらくなっています。ホコリなどの汚れがついている外壁は水分を含んでいることが多いのでそれによってコケやカビなどの微生物による汚れが発生します。つまり静電気が起こりにくいことによってホコリなどの小さい汚れやコケ・カビも一緒に防ぐことが出来ます。   不燃性がある 無機物というのは鉱物のガラスやケイ素なのでも燃えずらくなっています。 全てが無機物というわけではないので全く燃えない、というわけではないですが有機塗料を使った建造物と比べて火事の際にも燃えにくくなっています。   ❌無機塗料のデメリット ひび割れしにくい 無機塗料の塗膜は固いので、外壁表面がひび割れしてしまった場合 無機塗膜も一緒にひび割れしてしまいますので壁材の状況から見てひび割れしやすいことなどが分かっている場合にはあまりおすすめできない塗料となっています。   価格が高い 無機塗料を検討している多くの方々が悩まれるであろうのが「価格」だと思います。無機塗料は確かに耐久年数の長さや機能性にあふれていますがその分価格が高いので即決できる方は少ないのではと思います。ですが将来の事を考えるのであれば今後の塗り替え回数やそれに伴った足場代などの費用も削減できるので確かに価格は張りますがコストパフォーマンスが悪い、という訳ではありません。   艶消しがない こちらはフッ素塗料でもありましたが無機塗料も同様に完全に艶を消すことができません。艶有り、半艶、3分艶となっています。 そのため完全にマットがいいという場合は不向きかもしれません。   以上が無機塗料のメリット・デメリットになります! 今回も最後までお読みいただきありがとうございました❕   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.07.18(Sun)

詳しくはこちら

塗料について

外壁塗装 広島

無機塗料って? l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕   こんにちは、大田です❕ おかしな天気が続いていますね、体調にお気を付けください💦   前回のブログでもお伝えしていたように本日からは「無機塗料」についてお話していこうと思います❕   無機塗料は5つの主な塗料のうち一番グレードの高い塗料となっています👨🏻‍🏫💡そしてその分価格も一番高価となっています。詳しい単価、相場などはまた後程…(. ❛ ᴗ ❛.)   無機塗料の価格が高い理由はなんといっても機能性に優れているからです。とはいえ、なぜここまで高いのか気になりますよね❓ ということで…本日は無機塗料の特長などについてご説明していきます🙋🏻‍♀️   ➰無機塗料とは➰ これまで塗料にはシリコン、ラジカル、フッ素などでグレードが分かれてきましたがそもそも塗料は 「有機塗料」と「無機塗料」に分けられます。 有機塗料というのがアクリル、シリコン、フッ素塗料となっておりこちらは塗料の中に入っている樹脂成分によって性能やグレードというのが決まってきます。 色褪せなどの劣化現象はこの樹脂が紫外線によって破壊されることで起こります。 もう予想はついていると思いますが…無機塗料というのは有機塗料と違い主成分が樹脂ではなくガラスや鉱物などといった無機物が主成分となっています。 とはいえ、樹脂成分が全く入っていないというわけではありません。無機物だけでは塗料特有の粘性がない為、実際では有機塗料ほどではないですが樹脂が配合されています。 こういった理由から『無機有機ハイブリッド塗料』『無機ハイブリッド塗料』と呼ばれることがあります。 その為、紫外線に晒されても破壊される樹脂が少ない分、他の有機塗料に比べて機能性に優れているのです。   🚨注意🚨 ここで一つ知っておいて欲しいのが無機塗料において無機物と有機物の配合の割合というのは正確には決まっていません。 先ほども言ったように塗膜の劣化の原因は有機物に含まれている樹脂が紫外線に破壊されることによって起こります。 これはどういうことかというと、いくら「無機塗料」と言い張っても有機物の割合が多いと劣化は早くなってしまいます。中には有機物の割合が多く無機物の割合が少なくなっている質の悪い無機塗料もあり、それを使用している悪徳業者もいるので注意しましょう。   いかがでしたか❓本日は無機塗料の特長、有機塗料と無機塗料の違い、そしてそれに伴った注意点についてお話しました( •̀ ω •́ )✧ 次回はメリット、デメリットについてお話しようと思います。 最後まで読んでいただきありがとうございました❤   クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻‍💼 営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕ クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなどただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕ 『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら クリーンペイントのYouTube公式アカウントができました~❕👏 超人気な”あの”塗料や弊社社長の塗装に対する想いなどなど…随時更新中です🎥 外壁塗装を検討している皆様へ、きっとためになる動画ばかりですのでチャンネル登録と高評価👍をぜひぜひよろしくお願いします🏡✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.07.17(Sat)

詳しくはこちら

塗料について

広島市 外壁塗装

『クリア塗装とは…❓③』 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕     こんにちは、お久しぶりの滝谷です✋     本日は…ずっとご紹介出来ていなかったクリア塗装について、続きを書いていこうと思います🙋     クリア塗装のデメリット クリア塗装の最も大きなデメリットは…相性の悪い外壁や、塗料の効果を発揮できない外壁など、塗装することが適さないケースが多いことです😫 クリア塗装をしてしまうと見映えが悪くなってしまったり、機能的にも不具合が生じてしまうので、塗装をする前にクリア塗装が可能かどうかを業者さんに確認する必要があります❕   クリア塗装ができない外壁とは…❓ 📌 劣化してしまっている外壁 クリア塗装は無色で色が着かないので、劣化が生じる前に塗装する必要があります💨 クリア塗料には表面の保護機能はあるのですが、汚れや傷・色落ちなどがあると塗装しても塗膜の上から透けてしまうのです…💦 またチョーキング現象が進行している外壁なども、塗装後に白ボケしたようになってしまうことがあるので、オススメできません😖   📌 ひび割れが起きている外壁   クリア塗料にはひび割れの保護機能がありません…💧塗装してもひび割れを塞ぐことができないのです…😓 ひび割れを補修するにはコーキング材を充填し、適切な下塗り材で処置することが必要です🏡クリア塗装では補修跡が見えてしまうので、見映えが非常に悪くなってしまいます❕ ひび割れ補修が必要な外壁や、ひび割れの補修跡がある外壁には、クリア塗装はオススメできません😖   📌 特殊コーティングされたサイディング 最近のサイディングには光触媒や無機塗料・フッ素塗料などでコーティングされたものが多くなりました💡 これらの特殊なコーティングがされたサイディングの上にクリア塗装を行うと、場合によっては剥がれてしまうことがあります💦サイディングメーカーのカタログの中には、クリア塗装をしないように書かれている場合があるので注意が必要です❕ また、コーキングの上にクリア塗装を行うと塗膜の汚染や剥離の原因になってしまうため、コーキング部分を避けて塗装を行う必要もあります👷     クリア塗装は現在の外壁のデザインを残すことができるだけでなくて、親水性やUVカット機能などで外壁を保護することができるので人気の高い塗料ですが、現状の外壁の状態や素材によっては、塗りつぶしてしまった方が見映えが良くなったり、クリア塗装ができなかったりする場合もあります…🏡 クリア塗装について事前にしっかりと基礎知識を身に付けて、後悔しないようにしましょう✋     今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました☆                               外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.07.16(Fri)

詳しくはこちら

塗料について

外壁塗装 広島

塗料のご紹介👨🏻‍🏫水性セラタイトF l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕   こんにちは、本日2回目の投稿大田です❕ 暑いですね(;^ω^) バテそうです💦 今回は実際にクイーンペイントで使用しているフッ素塗料についてご紹介しようと思います❕   ➰水性セラタイトF➰   一般名称 超低汚染型水性ふっ素樹脂塗料 主要構成成分 フッ素樹脂 艶の状況 艶あり、半艶、3分艶 期待耐用年数 15~20年   水性セラタイトシリーズは塗装業界で初めて水性塗料でありながら超低汚染性(汚れにくさ)の実現に成功した塗料となっています。 最近では油性塗料にも劣らない水性塗料が開発されていますが、一昔前は超汚染性や耐久性などは油性塗料に劣るといわれていました。 そんな中水性で超低汚染性を実現させたのが水性セラタイトFになります。その性能の高さは他の塗料と比較しても断然違います。   ➰特長➰ 超低汚染性 塗膜表面は低帯電性となり大気中の排気ガスや粉塵による汚れが付着しにくい塗膜の実現に成功しました。また、汚れが付着したとしても塗膜の親水性機能により雨で汚れを洗い流してくれ長期に亘り超低汚染性を発揮してくれます。 防カビ・坊藻性 特殊設計によりカビや藻といった微生物の汚れを防いでくれ優れた抵抗性発揮してくれます。 安全性 完全水性塗装システムにより、使いやすさとともに安全性の高い環境を提供します。 超耐久性 ベースに強靭な塗膜を形成するフッ素樹脂を起用し、卓越した耐候性を発揮します。 経済性 従来のアクリル樹脂や汎用ポリウレタン樹脂系の塗料と比較して格段に優れた塗膜機能があり長期に亘り綺麗な外観を保つことが出来ます。そのため長期的なメンテナンスサイクルを考えるとトータル的なコストの削減に繋がります。   何度もいうようにフッ素塗料は低汚染性で汚れに特化した塗料となっています。では実際にどのくらい強いのか気になるくないですか❓😳   上👆の写真を見てもらえれば分かるようにフッ素塗料、水性セラタイトFは一般的な従来のフッ素塗料と比べると全然汚れがないですよね❕ 実際に近くで見たら多少汚れはあるかと思いますが、遠くから見たらこのように汚れが目立たないという事が分かります👏   水性セラタイトF…恐るべし威力ですね😳   フッ素塗料についてのブログでもお伝えしましたがフッ素塗料には「艶無し」がありません😥 そのため水性セラタイトFにおいても「艶あり」「半艶」「3分艶」の3つとなっています☝🏼   同じくお色は全部で46色です❕ 仕上がりパターンは吹放し、凸部処理、小粒の3種類となっております。   こんなに「フッ素塗料はすごい!」「フッ素塗料は素晴らしい!」と言ってきましたが、一番最初に行ったように塗料は主に5つのグレードにわかれています。 ちなみにフッ素塗料は上から2番目です、つまりこれはまだラスボスが残っているという事です❗❗😳   …というわけで次回からは無機塗料のお話に入っていこうと思いますので皆さん宜しくお願い足します❤本日も最後までお読みいただきありがとうございました(^^ゞ     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.07.15(Thu)

詳しくはこちら

塗料について

広島 外壁塗装

佐伯区観音台🏠実際の外壁塗装のお家をご紹介🏠K様邸③ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕       こんにちは🎶立石です🐣   前回のブログの続編、 「広島県広島市佐伯区観音台、K様邸」のご紹介です🙌✨     広島県広島市佐伯区観音台、K様邸🏠その③ 広島県広島市佐伯区観音台、K様邸🏠外壁塗装その②では、 実際に建物の劣化状況を診断したお写真と 診断に基づいたクリーンペイントからのプラン提案までをご紹介させて頂きました😊   前回の記事についてはこちらをクリック👇👇 広島市佐伯区観音台、K様邸その②~無料診断からプラン提案まで~       外壁塗装やリフォーム工事は価格や商品の品質など分からない事だらけですよね🤔 数社比較を行い、価格ももちろん大事ですが、 一番信頼できる外壁塗装業者を選定する事が重要となります😌 佐伯区観音台、K様邸はご検討の結果、 弊社の提案内容にご理解いただき、外壁塗装工事の ご依頼を頂くこととなりました🙌   クリーンペイントが選ばれる理由をチェック❕❕       👇  👇  👇     https://ch9400.jp/reason/     今回はお客様と実際に外壁などの色を決めていく過程をご紹介いたします(=゚ω゚)ノ✨ まず気になるのは…外壁のお色ですよね😆❕❕ 外壁塗装は大切なお住まいを守るために、耐久性は必要不可欠です☝……ですが❕❕ 「やっぱり見た目も気になる!!」「別の色で雰囲気を変えてみたい!!」 ほとんどの方が思うのではないでしょうか(*‘ω‘ *)🎶   クリーンペイントでは ✅ 最新のカラーシュミレーションソフトをショールームでリアル体験 ✅ 過去6300件以上の実際行った工事事例の参考 ✅ A4サイズ以上の色見本板を使っての色合わせ ✅ 気になるお色の組み合わせを紙面で郵送   👇👇奥様大満足!!クリーンペイントのカラーシュミレーション詳細はこちら👇👇      https://ch9400.jp/colorsimulation/      お客様がご納得のいくまでお色の精査を行いますヾ(≧▽≦)ノ✨❕❕     今回、佐伯区観音台K様邸では 外壁は明るすぎない白色、屋根は茶色に決まりました😌 1階と2階の境目にある帯の色もこげ茶色に塗装し、メリハリのある雰囲気になりました(*‘ω‘ *)💕 🔻施工前🔻 🔻施工後🔻 白と茶色の組み合わせは大人気です💕とっても素敵ですね😍   そして今回は外のフェンスも取り換えを行いました✨ フェンスを取り換えた事によってさらにお洒落になって、まるで新築のようですね😊🎵   こちらのフェンスは 🟠 耐水性・耐候性にすぐれていて、色褪せしにくい 🟠 天然木材とちがい腐食せず、シロアリにおかされる事もない 🟠 豊富なカラーバリエーションからお気に入りの色を選べる 🟠 板の貼る枚数や板の隙間を変えることにより、お客様のオリジナルフェンスができる   素晴らしいですね😲❕❕✨   外壁と屋根を塗装する時にフェンスも一緒に取り換えを行うこともできますので お悩みの方はクリーンペイントへご相談ください😊❕❕ 経験豊富な専門家がお客様に合ったプランをご紹介致します🙋🎶   本日もブログをご覧いただき、ありがとうございました(*´ω`*)     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2021.07.15(Thu)

詳しくはこちら

外壁リフォーム

フッ素塗料とは?③ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ こんにちは、大田です(^^ゞ 今回は前回予告したようにフッ素塗料のメリット・デメリットについてお話していこうと思います👍 前回のブログはコチラから🎵   ⭕フッ素塗料のメリット 塗膜の寿命が長い フッ素塗料の最大のメリットはなんといっても寿命の長さです。前回のブログの耐用年数でもお話したようにフッ素塗料は耐久性にとても優れている塗料になっています。 具体的な年数は18~20年となっており一般的な塗料と比較しても断然違うという事が分かります。   光沢の綺麗さ フッ素塗料は親水性の向上のため艶あり塗料となっています。 そのため実際に塗ってみると近くで見ても遠くから見てもとてもツヤツヤで新築時のような光沢感を出すことができます。外壁が色あせや剥がれていたとしても見違えるように綺麗になります。   塗り替え回数の削減 一番初めにも言ったようにフッ素塗料は耐用年数が一般的な塗料と比べて格段に違います。つまりこれはどういうことかというと塗装が終わった後、生涯においての塗り替え回数の削減に繋がります。 例えばシリコン塗料は最短12年に対してフッ素塗料は最短でも18年持ちます。つまり約6年程差があるということになり6年×2回で12となり約一回分塗り替え回数を減らすことができます。 何度も塗装をするとその度に足場代などの塗料以外の費用が掛かってきたり、窓が開けられなかったり近所の方への配慮だったりと気配りも必要なので費用の面以外でも塗り替え回数を減らすことができるのは良いですよね   ❌フッ素塗料のデメリット 価格が高い フッ素塗料を採用される際に皆さんが悩まれるのが価格の高さだと思います。それもそのはずで、25坪で考えるとシリコン塗料が54.8万円なのに対してフッ素塗料は25坪で約69.8万円と10万円以上変わります。 1㎡あたりで考えるとシリコン塗料は¥1800~、フッ素塗料は¥3500~、と約2倍近くの差があることがわかります。なのでなるべく費用を抑えたい方にはおすすめしにくくなっています。   艶有りしかない 正確にいうとツヤ無しのフッ素塗料はまだ数が少ないです。これはなぜかというとフッ素塗料の特長である親水性に大きく関わっており、艶無しだとその効果を十分に発揮できないからです。 フッ素塗料は少なくても3分艶からになってきます。ですので『艶はいらない!マットがいい!』という方には不向きな塗料になっています。   認知度が低い 今ではだいぶん認知度が上がってきましたが初めて塗装される方などは「シリコン塗料は聞いたことあるけど…」という方も多いんじゃないかと思います。 価格が高い為採用される頻度が少ないのが認知度の低さに関係あるのではないかと思います。また、フッ素塗料は塗装と関係ない一般の方以外においても、塗膜が硬く扱いが難しい為業者を選ぶ際は注意しなければなりません。相見積もりをとるなどしてしっかり見極めましょう💡   今回も最後までお読みいただきありがとうございました(≧∇≦)ノ 暑くなってきたので水分補給し体調にお気をつけください💦   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.07.14(Wed)

詳しくはこちら

塗料について

フッ素塗料とは?② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ こんにちは、大田です🧐   今回もフッ素塗料についてお話していこうと思います(^^ゞ 前回のブログはコチラから🙋‍♂️   フッ素塗料の特長 耐熱性、耐候性 フッ素塗料の大きな特長の一つとして紫外線に強いというものがあります。塗料が外壁に密着して剥がれにくい為、紫外線などの熱から塗膜を守ってくれます。 また、しっかりと密着するので馴染みがよく耐候性も高い、というのも特長です。   防カビ、防藻性 フッ素塗料は防カビ・防藻性に優れています。光触媒のように太陽光は関係ないので、光が当たらない場所でも十分に機能を活用できます。ですが完全にカビや藻をなくせる、という訳ではないのである程度の清潔感を保ち綺麗な外壁を維持させることが出来るという風に覚えて頂けると良いと思います。   親水性 フッ素塗料には親水性というものがあり、外壁についた汚れを雨で洗い流してくれるという機能があります。また一般的な塗料と比べても汚れが付きにくいので清潔な塗膜を保つことが出来ます。 仮にカビや藻が付着しても親水性によって取り除くことができるので発見しても少しのもだったらすぐに取ることが可能です。   耐摩耗性 摩擦という言葉は聞いたことがあると思いますが摩耗とは機械の作用によって生じる摩擦、研磨によって表面が減量する現象のことをいい、一般的な表現では「すり減る」ということが多いそうです。 そして耐摩耗性とは、表面硬度が高く摩擦に強い為、光沢感を綺麗に保つ事ができます。他の塗料の塗膜の光沢保持は、アクリル塗料やウレタン塗料で5年で20%の光沢減少、シリコン塗料で10年で20%の減少なのに比べて、フッ素塗料は20年で10%の減少しかしません。     フッ素塗料の耐用年数 フッ素塗料は主な5つの塗料の中でも上から2番目とかなりグレードの高い塗料となっています。 では実際の耐用年数はどれくらいなの?と思われますよね💡 使うメーカーによって変わってきますが大体は外壁で18~20年、屋根で8~15年となっています。屋根は外壁よりも紫外線よく当たり影響が大きいので同じフッ素塗料でも耐用年数は外壁よりも短くなっています。 シリコン塗料の耐用年数は12~15年となっており比較してみても大きく年数が違うという事が分かります。     今回はここまで❕次回はメリット・デメリットについてお話ししようと思います👍 梅雨も明けたらしいのでこれから気温が一気に上がるので皆さん熱中症にはお気をつけください💦 本日も最後までお読みいただきありがとうございました🙋‍♂️   クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻‍💼 営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕ クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなどただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕ 『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら クリーンペイントのYouTube公式アカウントができました~❕👏 超人気な”あの”塗料や弊社社長の塗装に対する想いなどなど…随時更新中です🎥 外壁塗装を検討している皆様へ、きっとためになる動画ばかりですのでチャンネル登録と高評価👍をぜひぜひよろしくお願いします🏡✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2021.07.13(Tue)

詳しくはこちら

塗料について

広島 外壁塗装

佐伯区観音台🏠実際の外壁塗装のお家をご紹介🏠K様邸② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕   こんにちは🎶立石です🐣 前回のブログの続編、 「広島市佐伯区観音台、K様邸」のご紹介です🙌✨   前回の記事についてはこちらをクリック👈👈       広島市佐伯区観音台、K様邸🏠その② 広島市佐伯区観音台、K様邸🏠外壁塗装その①では クリーンペイントにお問い合わせ頂いたきっかけから 施工物件の素材までをご紹介させて頂きました😊   今回は実際に建物の劣化状況を診断したお写真と、 診断に基づいたクリーンペイントからのプラン提案までをご紹介いたします(=゚ω゚)ノ✨       🏠広島市佐伯区観音台、K様邸無料外壁診断🏠 ▼▼クリーンペイントの診断▼▼ ~外壁塗装の剥がれ、屋根の剥がれ~ 外壁・屋根塗装の劣化が確認できました。 築15~20年以上経っているサイディング外壁で一番考えられる原因は経年劣化です☝ なぜかと言いますと、外壁が防水機能を失って長期間雨水を吸い込んでしまうことで 外壁が常に水を含んでいる状態になってしまいます( ˘•ω•˘ ) その結果、脆くなって表面が剥がれてしまうのです…😥   ⚠ 注意点 ⚠ 外壁を触った時に「冷たい」「湿っている」「コケが生えている」などの症状があれば外壁が水を含んでいます⚡ 放っておくと、そのまま外壁の内部へ水が入り込み、防水シートが劣化して雨漏りしてしまいます😭💦 K様邸、外壁:剥がれが何か所かあります🤔    K様邸、屋根:剥がれが何か所かあります🤔     クリーンペイント担当者の提案🙋‍♂️ 上記の内容に対して、弊社ではこのようなご提案をさせていただきました(*^-^*)   外壁・屋根共に下地補修をしてから塗装をして綺麗に🙌✨    K様邸:左 ➡屋根 下塗り   右 ➡ 外壁 下塗り   そして外壁には汚れに強いラジカル塗料「プレミアムシリコン」をご提案いたしました(=゚ω゚)ノ✨ トリプルガード効果により、紫外線(UV)や水(雨など)の劣化要因から建物を保護します🙌 また、その塗膜は長持ちするためメンテナンスサイクルの長期化に貢献し、塗り替え回数の軽減になります😊   そして屋根には遮熱シリコン塗料「クールタイトSi」をご提案致しました(=゚ω゚)ノ✨ 屋根の表面温度を約20℃も下げてくれるので、太陽の紫外線などで受けるダメージを減らし、 劣化の進行を防ぐこともできますね😄❕   K様邸の詳しい施工事例はコチラからご覧いただけます👇👇 広島市佐伯区観音台、K様邸施工事例 是非チェックしてみてくださいね💕   本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます(*´ω`*)   クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻‍💼 営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕ クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなどただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕ 『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら クリーンペイントのYouTube公式アカウントができました~❕👏 超人気な”あの”塗料や弊社社長の塗装に対する想いなどなど…随時更新中です🎥 外壁塗装を検討している皆様へ、きっとためになる動画ばかりですのでチャンネル登録と高評価👍をぜひぜひよろしくお願いします🏡✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.07.12(Mon)

詳しくはこちら

外壁リフォーム

広島の外壁塗装&屋根塗装専門店 クリーンペイントのホームページへようこそ

有限会社クリーンハウス工業 代表取締役

猪上 明
AKIRA INOKAMI

お陰様で広島に地域密着で38周年を迎えました

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はクリーンペイントのHPをご覧いただきありがとうございます。広島県広島市、廿日市市を中心に展開しているクリーンペイントを運営する有限会社クリーンハウス工業の代表取締役の猪上です。
弊社は地元である広島に地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門の会社です。お住まいの不便や悩みを解決したい、そのような思いから工事を行っています。
また、広島の皆様のおかげで38周年を無事迎えることができました。これも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
クリーンペイントには、高い技術を持った自社職人がいます。そのため高い施工品質を実現することができております。
外壁塗装・屋根塗装専門のプロフェッショナルとして、スタッフがお客様のお悩みや不安を一緒になって解消できるようアドバイスさせていただきます。
また、建物のお写真をお持ちいただいたお客様には、その場で建物の塗り替えイメージのサンプルを作成し、プレゼントさせて頂きます。
是非、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • ショールーム アクセスマップ

    クリーンペイントショールーム

    〒731-5128
    広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
    TEL:082‐208‐3208 
    FAX:082-208-3207
    営業時間 9:00~18:00(年中無休)

広島市方面からショールームまでの道のり

廿日市市方面からショールームまでの道のり

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-272-800
受付時間 9:00~18:00(年中無休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
広島市の外壁塗装専門店
初めての方はこちら 屋根・外壁塗装相談会 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
外壁塗装 49.8万円 お客様の声 アパート・マンション 150万円以内で塗装 カラーシミュレーション クリーンペイントのスタッフ紹介

お見積・資料請求はこちらから

0120-272-800受付 9:00~18:00(年中無休)

お問い合わせフォーム

クリーンペイント 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント

〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
TEL:0120-272-800 
FAX:082-208-3207

クリーンハウス工業