
タスペーサー l クリーンペイント
おはようございます(/・ω・)/ 今朝ネットニュース見てたんですが、新型コロナウイルスに感染してしまっていた方が広島に出張に来ていたというニュースを見ました😓💦 ほんとに今はマスクが必需品ですね(´;ω;`) 今日は屋根塗料のご紹介が終わったのでカラーベスト屋根塗装の際とても大切な道具についてのご紹介をします🏠✨ 屋根塗料のまとめについては👉 こちら 👈 カラーベスト屋根塗装の際に必ず必要なもの💡 それは👆タスペーサーというものです👀 👆 実物の写真はこちら📷 少し小さめのプラスチック製のものになります💡✨ カラーベスト屋根塗装を行う際に、屋根材の間に塗料が入り込んでしまい水を溜め込んでしまい雨漏りの原因にもなってしまいます🏠☔ それを解消するために縁切りという作業が必要になってきます💡 (縁切りとは:塗料を塗った事でふさがった隙間を道具を使い一枚一枚開けていく作業) 縁切り作業はとても時間がかかってしまう作業ですが、今はこの大変な縁切り作業がタスペーサー一つですべて解消されるんです😍👍 今までの縁切り作業は、カッターという道具を使い塗料により引っ付いてしまった屋根一枚一枚の間にカッターで切り込みを入れ隙間を作っていました💦そのため時間もすごくかかる💦 ですが、タスペーサーを屋根の隙間に挿入することで隙間を作ってくれるので縁切り作業が不要になるんです🌠 隙間ができることにより雨水を溜め込まないので、雨漏りや結露の防止につながります☀ 以前までのカッターでの縁切り作業よりもコスト・時間も抑えられるので今はタスペーサーを使用する業者さんが増えています☻ 👆 はめ込む前とはめ込んだ後の写真になります📷 タスペーサーをはめ込んだ後は目立たないので美観性にも問題なし👌 👆 さらにはめ込んだ後には上塗り塗装をするのでもっと目立ちません👀(〇の個所) カッターでの縁切りだと、見た目では、やってあるか、やってないか素人の目では判断しにくく悪い業者さんだと何も説明なしに費用だけ取り縁切りをしていない💦なんて事もあるそうです⚡ でもタスペーサーだと目で見ても縁切りがしてあるのが、目で見て確認できるので安心です🎶🎶 カラーベスト屋根の塗装の際にはお打ち合わせの際など縁切りはタスペーサーを使用するかどうかなどきちんと確認しましょう(*‘ω‘ *) 🌟クリーンペイントはタスペーサー基準装着🌟 カラーベスト屋根塗装の際は必ずタスペーサーを使用します☺ 💡ちなみにタスペーサー(縁切り)が必要ない屋根もあります💡 屋根に4mm以上の隙間がある場合は縁切りが不要なんです。 カラーベスト屋根塗装の際にはタスペーサーは必ず必要です🏠✨ 工事をお願いする際はタスペーサーを使用するのかなど事前確認するようにしましょう✎ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績30年以上・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2020.02.24(Mon)
詳しくはこちら