MENU

広島で外壁塗装・屋根塗装するならクリーンペイントにお任せ

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-272-800電話受付9:00~18:00(年中無休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ - 外壁・屋根塗装のいろは 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 外壁・屋根塗装のいろは

外壁・屋根塗装のいろはの記事一覧

広島 外壁塗装

外壁塗装の「真に受けてはいけない話」 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     こんにちは🎶立石です🐣 昨日は鳥取県の牛骨ラーメンを食べたんですが、これがめちゃくちゃ美味しかったです😲❕❕✨ この前、山口県の錦帯橋に行った時に山口ラーメンが牛骨で感動しましたが、 同じくらい美味しくてスープまで完食してしまいました(゚∀゚)💕 やっぱりラーメンは最高の食べ物ですね~🎶     さて❕❕本題に入りますが、今回は外壁塗装の「真に受けてはいけない話」についてご紹介します(=゚ω゚)ノ     🔎格安?激安?外壁塗装の「真に受けてはいけない話」 外壁塗装は、どうしても100万円前後と高額になってしまうものです🤔 そんな中、「格安!激安!30万円で塗装工事!」と宣伝している業者さんもいらっしゃり、「だったら、安いほうがいいわ」とついつい価格の安い会社を選びがちです⚠ 人間なら誰しもがそうなると思います☝   でもちょっと待ってください✋!   ただ単に工事費が他の業者より格安だからといって、安易にその業者に依頼して本当に良いのでしょうか❓ 安価な外壁塗装工事費になるという事には、大きな理由がある事をお伝えします🙏 ⚠注意⚠ 高額なら安心という訳ではない所が外壁塗装の見極めの難しい点ですが…   その業者によって費用に幅に差が出てしまう、外壁塗装工事の工事費の幅や格安工事費に関する仕組みなどを一緒に見ていきましょう(*^-^*)❕✨   本来の外壁塗装工事の金額を格安にする事は不可能 外壁塗装工事を見積もってもらった際に、このような事を言う業者がいます⚠   ・人件費と営業費を抑えている会社なのでギリギリまで費用を落とす事が出来る ・塗料を大量仕入れしているので材料費を格安にできる ・今日まで格安のキャンペーンを行っている ・閑散時期なので格安で塗装工事を請け負う事が出来る ・弊社独自の塗料を使うので、格安で外壁工事を行う事が出来る   これらの事は、全て有り得ない事です🙅✖ こんな事が安易に出来るのであれば、どこの優秀な業者さんも行うでしょう☝   しかし、真面目でしっかりとした外壁塗装工事を行う業者で、これらの事を行うのは不可能です🙅 その理由は、外壁塗装工事には絶対にかかってしまう費用があるからです🌟   外壁塗装工事は人件費と材料費と経費によって成り立っていて、大きな割合としては人件費と材料費が半々でかかっています。 それにプラス、少しの経費がかかります💰 この3つの費用で外壁塗装工事は構成されているんです👷       本日はここまで…❕❕次回、 この3つの項目はどのような物なのか、何故格安にならないのかをご説明していきます(=゚ω゚)ノ 最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2021.04.12(Mon)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

紫外線の影響② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     こんにちは、お久しぶりの大田です❕ 一昨日、友人とランチにいってきました~👏👏 白島にあるご飯屋さんなのですがそこのハンバーグとオムライスがめちゃくちゃおいしいんです…!! 前にも行ったことがあって今回で2回目なのですがやっぱりめちゃくちゃおいしかったですo((>ω< ))o デザートもピスタチオのケーキ🍰とバニラアイスが出てきて美味しかったです🤩 まあそのあともアイス食べに行ったんですけどね(笑)さすがにおなかいっぱいで吐きそうでした(笑)     ではでは早速本題に入っていきたいと思います🖐🏼 前回は紫外線がもたらす影響についてお話しましたが今回はその続きについてお話ししていこうと思います🙆🏼‍♀️ 前回のブログはこちらから🎵   外壁が紫外線に受ける影響で最も大きいのは『色褪せ』です。 外壁の色褪せは雨水や湿気で起きることもありますが、ほとんどが紫外線による影響なのです。 外壁が紫外線に当たると塗膜が壊れてしまいます💥 塗膜は外壁のバリア機能みたいなものなので、それが壊れてしまえば雨や風、雪のダメージも受けやすくなってしまうのです⚡☔ 特に暖色系の塗料を選んだ場合、透明度が高い色ほど色褪せや変色が目立ちます👀   また、紫外線による外壁塗装の劣化は、同じ家であっても方角によって劣化の度合いが異なるため注意しなければ いけません。基本的には、日差しの強さの関係から東側より西側、北側より南側の外壁塗装の方が、劣化が早い傾 向にあります。そのため、東側や北側の外壁塗装だけをチェックして「まだ大丈夫」と判断してしまうのは大変危険です。外壁塗装の劣化を確認する際は、必ず全方角を見るようにしておきましょう。   常な塗膜であれば触れても手や指に何もつきませんが、劣化した塗膜は外壁表面が粉っぽくなっているはずです。 触った時にチョークのような白い粉がつけば、外壁が傷んでいる可能性があります。 これは【チョーキング】という現象で、外壁塗装を行うタイミングを見極める重要なポイントです。 他にも錆やカビ、コケの発生、壁が汚れやすくなった、塗料が剥がれるといった現象があれば早めに外壁塗装しましょう。   まだ朝晩は冷えますがこれから夏本番、今から塗装を始めたいなと思っている方もかなり多いと思います。 夏場に塗装はできるのか❓、できても紫外線の影響はあるのか❓など気になるところはたくさんありますよね🤔 なので次回は夏場に塗装を行う上でのメリット・デメリットについてお話ししていこうと思います!   今回も最後まで読んでいただきありがとうございました( •̀ ω •́ )✨   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.04.11(Sun)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

紫外線の影響① l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   こんにちは、大田です👩🏼‍🦰 昨日はこの前の金曜ロードショーのハウルを見たのですがやはりめちゃめちゃかっこいいですね…💖 声が木村拓哉というのがまた素晴らしいですよね❗❗ 個人的にジブリ作品で一番好きなのは『猫の恩返し』なんですけどそこに出てくるバロン様が猫なのにほんとイケメンなんですよ😅 主人公の女の子もドジぽくて好感しかないんですよね😂 ムタっていう結構デカめの猫キャラが出てくるんですけどその子もほんとにかわいいんですよ🐱 皆さんは好きなジブリ映画とかあったりしますか❓     さて今回も塗料のお話になるのですが前回までは屋根でしたが今回はまた戻って外壁になります💦 皆さんは外壁が痛んだり劣化してしまう原因がなにか知っていますか? パッと思いつくのは雨や風によってだったり経年劣化といいお家の年月が経ってしまったことによる劣化ですよね😥 それはもちろんなのですが実はお肌の天敵の紫外線でも外壁は傷ついてしまうんです😢   紫外線と聞くとついつい女性の方なんかは特に肌や髪の毛などを連想させてしまうのでは、と思いますが先ほどもいったように劣化してしまうのはお肌だけじゃないんです…❕   紫外線という言葉自体はよく聞きますが実際にどんな影響をもたらしてしまうのか簡単にご説明させていただきます❕🌞🌞   紫外線とは… 太陽からの日射は、波長により、赤外線、可視光線および紫外線に分けられます。可視光線よりも波長の短いものが紫外線です。紫外線(UV)の中でも、波長の長いほうからA・B・C と大別されています。フロン等によりオゾン層が破壊されると、地上において生物に有害な紫外線(UV-B)が増加し、生物への悪影響が増大することが懸念されます。   紫外線には【良い影響】と【悪い影響】のおもに2つがあります。   ではどんな影響があるのかここでご説明します❕   【良い影響】 ・ビタミンDを生成してくれる人間の体内ではビタミンDを作るためには日光を浴びた方が良いと言われていました。紫外線を浴びると体内でビタミンDが生成されていくので、最低限日光に浴びることは大切だとされています。 日光浴なんかが有名ですよね❕✨ ・紫外線を用いた治療法紫外線の波長を利用した治療法があります。 これはアトピー性皮膚炎などの治療として使われる方法です。   【悪い影響】 ・光による老化紫外線は細胞を傷つけてしまうため、シミやシワなどが表れてきてしまいます。また、皮膚に腫瘍を作ってしまうこともあり、これが良性であればまだ良いのですが、悪性になると皮膚がんに発展してしまう可能性があります。   ・皮膚の免疫力低下人間の皮膚には細菌やウイルスなどの体にとって良くないものが侵入しようとすると、それを感知してくれる細胞があります。この細胞が知らせてくれることで、体の免疫力を高めて細菌やウイルスを追い出そうとしてくれます。しかし、紫外線を多く浴び体内に活性酸素が増えてしまうと、活性酸素によってセンサーの役割を果たしていた細胞が傷ついてしまい、センサーが感知されないことがあるのです。そのため、免疫力が落ちて風邪にかかりやすくなったり、皮膚疾患を招いたりしてしまいます。 日焼けだけではなく、人にとって刺激となる紫外線は、しっかりとケアしていかなくてはいけませんね🙋🏼‍♀️     このように紫外線は沢山の影響をもたらしているんです! 次回は実際に外壁にとってどんな影響をもたらしているのかご説明させていただきます😉✨ 今回も最後まで読んでいただきありがとうございました👏👏     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.04.07(Wed)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島 外壁塗装

雨の日の外壁塗装で起きるトラブル④ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     こんにちは🎶立石です🐣 友達の子供が卒園した写真と動画を見て感動している立石です㊗👏✨ この前まで赤ちゃんだった気がするのに子供の成長は本当に早いですね~(*^-^*)🌟 しかももう婚約者までいるらしいです💕(笑) そしてイケメンだった(*‘ω‘ *)✨ 仲良く手を繋いでて、微笑ましすぎる写真に癒されまくりです😙💕     さて❕❕本題に入りますが、引き続き雨の日の外壁塗装で起きるトラブルについてご紹介していきたいと思います(*^-^*)✨ 前回は雨の日の外壁塗装で起きるトラブルの原因についてご紹介しました(*‘ω‘ *) 前回の記事についてはこちらをクリック👈👈   今回は雨の多い時期の外壁塗装で気をつけるポイントについてご紹介します(=゚ω゚)ノ🎵     雨の多い時期の外壁塗装で気をつけるポイント 前回の記事で記載したとおり、外壁塗装は雨の日に施工してはいけませんが、雨が多い時期に始める場合もあります☝また、梅雨を外しても自然には逆らえず、タイミング悪く雨が多くなってしまうこともあるでしょう🤔   そこで今回の記事では、雨の多い時期に外壁塗装をする場合に気をつけるポイントをご紹介します(*‘ω‘ *)✨ 特にこれから外壁塗装業者を選ぼうと考えている方は、参考にしてみてくださいね🎶     実績のある優良な塗装業者を選ぶ 雨の多い時期でも確かな外壁塗装をするには、実績のある優良な塗装業者を選ぶことが大切です😌 外壁塗装のトラブル事例を見てわかるように、トラブルの理由のほとんどが塗装業者によるものです👷   小雨なら問題ないと施工を続ける 日程が遅れると追加料金が発生すると言って急かしてくる 雨の予想ができるのに施工を始める   など、天気よりも日程を優先させるような塗装業者は優良とはいえません🙅 そもそも「雨の日に塗装作業はしない」業者が正しいので、契約をする前に天候について質問をしてみると良いでしょう💡悪質な業者の場合、強引な契約や大幅な値引きを持ちかけるなどの特徴があるので注意が必要です⚠   雨の日の作業を中止してもらう 雨が降っているのに施工を継続するようだったら、中止してもらうのがベストです👌 雨の日の外壁塗装は絶対にするものではないため、業者に気を使う必要はありません❕❕   基本的に、外壁塗装の日程は雨などの悪天候も踏まえた上でのスケジュールになっているので、延期は大きな問題ではありません🙆 もちろん追加料金が発生することもありませんので、安心して声をかけるようにしましょう(=゚ω゚)ノ✨   雨の日の外壁塗装のトラブルを避けるために 雨の日の外壁塗装でトラブルを避けるには、雨や湿度の高い日には絶対に施工をしないことが重要です☝ 今回ご紹介したように、雨の日の外壁塗装トラブル事例は数多くあります(´・ω・`)   これらのトラブル事例の原因のほとんどが業者による判断ミス⚡ 失敗しない外壁塗装のためには、天候や湿度を的確に判断して作業を進めてくれる塗装業者を選ぶようにしましょう(*^-^*)❕❕   本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.03.29(Mon)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島 外壁塗装

雨の日の外壁塗装で起きるトラブル③ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     こんにちは🎶立石です🐣 昨日はバイオハザードの映画の続きを見たんですが、ⅡとⅢを続けて見たため夢にゾンビが出てきました😱 ゾンビに追われ、最後は何故か銃持った人間の女の人に撃たれるという何とも目覚めの悪い夢でした(´・ω・`) 旦那は旦那で起きた瞬間に寝坊したと勘違いして心臓バクバクだったらしいですが、その時の私はゾンビに追われていたので何も知らず🙄 やっぱり二本連続で見たせいか影響するんですね~:;(∩´﹏`∩);: ホラー映画はほどほどにしておきます👻     さて❕❕本題に入りますが、引き続き雨の日の外壁塗装で起きるトラブルについてご紹介していきたいと思います(*^-^*)✨ 前回は雨の日の外壁塗装で起きるトラブル事例についてご紹介しました(*‘ω‘ *) 前回の記事についてはこちらをクリック👈👈   今回は雨の日の外壁塗装で起きるトラブルの原因についてご紹介します(=゚ω゚)ノ🎵     雨の日の外壁塗装で起きるトラブルの原因 今回は、なぜ雨の日に外壁塗装をしてはいけないのか、トラブルの原因について解説します٩( ''ω'' )و これから外壁塗装をしようと考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね🎶   塗料に雨が混じる 雨の日に外壁塗装を行うと、塗料に雨水が混じり、塗料本来の効能が悪くなります🤢 外壁塗装用の塗料は、一般的に水やシンナーで希釈させて使用しますが、雨水によって希釈率が変わってしまうのです💦 雨で薄まってしまった塗料で塗装すると、色もちや浮きなど耐久性が失われる原因となります🏠⚡   塗布後に雨水が付着する 塗布後の塗膜に雨水が付着するのもトラブルの原因です🙅 塗膜が乾ききる前に雨が付くと、まだら模様になったり、色むらが生じたりします🏠⚡ その結果、完成した外観は美しいとはいえないでしょう🤔   塗膜が不完全になる 外壁塗装においては、基本的に下塗り・中塗り・上塗りの3回の塗装を行いますが、全ての工程にて塗装を乾燥させて硬化させなくてはなりません☝ 雨や湿度で塗膜の乾燥硬化がしづらく、その上からの塗装をすると塗膜が不完全なものになってしまいます( ˘•ω•˘ ) どの過程においても塗膜が不完全だった場合、浮きが出たり、クラックができたりなど塗装が長持ちしません🙅     本日はここまで…❕❕次回、雨の多い時期の外壁塗装で気をつけるポイントについてご紹介します(=゚ω゚)ノ🌟 最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2021.03.28(Sun)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島 外壁塗装

雨の日の外壁塗装で起きるトラブル② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     こんにちは🎶立石です🐣 昨日は金曜ロードショーでバイオハザードの映画をしていたので旦那とガン見しました👀 旦那は初めて見たので面白さに感動したようです(*´ω`*) ゾンビ映画ってなんか見ちゃうんですよね~🙄 いつか本当にこんなウイルス出たら怖いなとか言いながらお酒飲んでます🍶 続きが気になる…❕❕という事で今日はバイオハザード2を見る予定です😎     さて❕❕本題に入りますが、引き続き雨の日の外壁塗装で起きるトラブル事例についてご紹介していきたいと思います(*^-^*)✨ 前回の記事についてはこちらをクリック👈👈   4.悪質業者で強引な作業をされてしまった 外壁塗装の営業が来て、格安の見積もりだったのでお願いすることに🌟 外壁が汚いのが気になってきたら、「これでキレイになる❕」と楽しみになりますね(*^-^*)✨   しかし、雨の日も作業をしているので気になって声をかけたところ、「問題ない」との答え…。 小雨だしいいのかなと思ったが、調べてみると湿気も関係あるとか🤔 ますます気になって業者に伝えるも、大丈夫だと強引に作業されてしまう…(´・ω・`)   結果、「ムラがある、すぐにクラックはできる」で最悪な状態に😫 業者とはもう連絡がつかず、悪質業者に騙されてしまったようです😢   5.追加工事費が発生すると言われて失敗 外壁塗装を始めてから雨の日が割と多く、なかなか作業が進まない状態🤔 業者の方から「これ以上中断すると追加工事費がかかる」と言われて作業再開をOKしたが、それが失敗💦   天候による工事の遅れについては、追加料金は通常発生しないと後から知ってしまったんです😫 どうやら業者としては足場をレンタルしているため、延長になると費用がかかるのでこっちを急かしたようです⚡ 問い合わせしたところ、やり直しはしてもらえるが追加料金がかかる結果に…😢   6.外壁塗装の知識が全くなかった 新築で建てた家も25年経って、外壁が汚くなったなと思って塗装することに🌟 業者比較もせずに、ポストに入っていたチラシの業者に頼んだら、雨の日でもせっせと作業👷 知識がなかったため、雨の日でも頑張るなと感心(*^-^*)   しかし、いざ仕上がってみると、15年保証ということだったのにでき上がってすぐムラがある事に気づき、2年くらいしたら塗装が剥がれてくる始末…😢 業者とはすでに連絡取れず。調べてみると雨の日の外壁塗装はしてはいけないとのこと🙅   いい加減に業者を決めてしまったことが、このような事態を引き起こしてしまったようです⚡ こういうことは慎重に業者を決めなくてはいけなかったですね☝     本日はここまで…❕❕次回、雨の日の外壁塗装で起きるトラブルの原因についてご紹介します(=゚ω゚)ノ 最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.03.27(Sat)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

屋根塗装について③ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     こんにちは!大田です😊💕 私めちゃめちゃアイスが好きで昨日はお休みを頂いたので一人でBR31に行ってきました🍦 おすすめのフレーバーは抹茶🍵とジャモカコーヒー☕です! いつもは店舗でたべるんですが昨日は春休みだからか人がかなり多かったので持ち帰ってお家でアニメを見ながら 食べました🎶 すごくよかったのでこれからは持ち帰りのしようかな?と思います(❁´◡`❁) 暖かくなってきたので皆さんもぜひ🎵       さてさて本題に入りますが今回も前回の続きに入りますが屋根塗装をする際のオススメの時期をお伝えしていこうと思います!     多くの人は屋根塗装や補修を考えられる際は色あせ🏠や雨漏り☔などの何かしらの原因を見つけてからかなと思います🤷🏼‍♀️ 例えば色あせや汚れなどはそこまで急を要しませんが屋根のひび割れやそれに伴った雨漏りなどは一刻も早く補 修をしなければなりません。     雨漏りなどは酷い場合だと家全体をリフォームしなければならない事もあるので見つけた際は直ちに業者さんに相 談するのをおすすめします。     また見た目だけでなく屋根には経過年数がありますので見た目に変化はなくても年数が経ったら業者さんに一度相談してみるのも良いと思います◎   素材や塗料によってバラツキはありますが10年程度を目安に考えるとよいと思います😊       ではいざ屋根塗装をしよう❕と思っても実際いつがベストな時期かわかりませんよね🤔 ベストな時期はありますが正直屋根塗装ある程度の湿気や気温の条件を満たしていればは一年中可能です◎     ではここからはそれぞれの季節についてご説明していこうと思います🌷 先ほど一年中可能言いましたがやはりおすすめの季節はあり、それはズバリ!『春(3~5月)』と『秋(9~11月)』です!!     この2つの季節はどちらも湿度、気温ともに気候が良好で施工にとても適しています。 そのためなかなか希望の日時が取れないのでもし屋根塗装をすると決まっているのであれば早め早めに予定を組むことをおすすめします。     また、秋は春と違い台風や秋雨など多い季節なので工程がやや伸びる場合もあるでしょう😥     6~8月の夏場は気温も高くその分塗料も早く乾くため予定よりやや早く工程が終わることもあります ですが一足遅いと梅雨の時期にかぶってしまうため計画を早めに立てることをお勧めします(^^♪     12~2月の冬場は気温が低いためほかの季節と比べ塗料の渇きが遅かったり積雪があったりもあり工期がやや長めになることもありますが急を要していないのであれば全く問題はないでしょう🎵     ですが12月、1月などの年末シーズンは業者の方も忙しくなってしまうのでこちらも早めの計画立てることをお勧めします(*^_^*)   いかかがでしたか? このような感じで一年中可能とはいってもそれぞれの季節におすすめポイントがあるんです👍🏼 今回も最後まで読んでいただきありがとうございました🎵     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.03.27(Sat)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島 外壁塗装

雨の日の外壁塗装で起きるトラブル l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     こんにちは🎶立石です🐣 先日ガバチョチーズを買ったので食べたのですが、お酒のおつまみに合いますね~(*´ω`*)💕 焼いて食べたら美味しいと書いてあったので焼くことにしたんですが、 初めてのガバチョだったので丸ごとフライパンにin🙄 何か違う気がすると旦那と話し合い、切ってから焼いたら無事成功👏✨ もはや調理方法を調べず焼いたので食べ方が合っていたのかは謎ですが美味しかったので良しとします😎(笑)     さて❕❕本題に入りますが、今回は雨の日の外壁塗装で起きるトラブルについてご紹介していきます(=゚ω゚)ノ     🔎雨の日の外壁塗装で起きるトラブル事例 雨の日に外壁塗装を行うと、耐久性や仕上がりなどに関する色々なトラブルが起こります☔⚡ せっかく時間とお金をかけて外壁塗装を行うのですから、トラブルが起きるのは避けたいですよね🤔 外壁塗装は10〜15年と長期にわたって使用するため、不具合がないようにしっかり施工してもらうことが大切です☝   雨の日に外壁塗装を行なって実際に起きたトラブル事例についてまとめてみました🌟 優良な塗装業者は、天気や湿度などに注意して外壁塗装を行いますが、中には自己都合で無理に進めてしまう業者もいるので注意しましょう⚠⚠     1.1年もしない間に塗装が剥がれてきた! 業者から「雨でも問題ない」と言われ、そのまま続けて作業をしてもらい、予定通りの日程で外壁塗装が完了👷 とても綺麗に仕上がって満足していたが、1年もしない間に塗装が剥がれてきてびっくり😲💦 業者に連絡したものの、のらりくらりとかわされる始末…。 結果、雨の日の作業で塗装の耐久性が落ちていたようでした( ˘•ω•˘ ) 雨の日の塗装はやめてもらうよう強く言うべきですね❕❕   2.キレイになるはずが塗りムラでイマイチ 築20年でそろそろ外壁塗装をと思いお願いしたが、いざ仕上がってみるとあまりキレイではない😫 最初は気づかず、落ち着いて見るとまだらのような塗りムラがあり、素人が塗ったみたいな仕上がり⚡ 色々調べて雨の日の作業が原因だと判明💦 塗料が乾いてないうちに雨が当たって、薄まったりシミになってしまったようです😢 業者に問い合わせ、対応してくれるというのでお願いしたが、また塗装作業が発生しご近所にも迷惑がかかってしまう…なんてことも(ノД`)・゜・。   3.日程を急がせてしまって結果失敗 外壁塗装を始めてから、お天気の悪い日が多くなかなか仕上がらず🤔 業者さんも「雨の日は塗装に影響があるので…」と塗装を延期してくれていたが、年内には仕上げたくてそれを承知で作業を進めてしまいます💦 完成してみると、とてもキレイに仕上がってあまり問題なかったと喜んでいたが、2年くらいすると塗料がやや浮いてきているのを発見👀💦 了承して作業してもらっただけに文句は言えません🙅また近いうちにやり直さなくてはならない結果に…😢     本日はここまで…❕❕次回、引き続き雨の日の外壁塗装で起きるトラブルについてご紹介します(=゚ω゚)ノ 最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.03.25(Thu)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

屋根塗装について② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     こんにちは、大田です🙌 昨日はお仕事が終わって友達とお寿司を食べに行きました^_^ とはいっても生魚が苦手なのでたまごとかばっかり食べてるんですけどね…(笑) でもお寿司屋さんの雰囲気がすきよくいっちゃうんです🍵     遅くなりましたが4日間に渡るリニューアルオープン祭にご来場いただいた皆さん本当にありがとうございました!今回も沢山の方がきてくださいました!     そして今回のリニューアルオープン祭開催にむけなんとなんとショールームを一掃いたしました! 今回はその一部をご紹介したいと思います( •̀ ω •́ )y     こちらはクールタイトという遮熱塗料体感キットになっております🏡 左が遮熱塗料なし、右が遮熱塗料ありとなっています! 写真でもわかるようにこんなに温度が変わるんです…🌞   夏場はどうしても暑いのでクーラーガンガンにしちゃいますよね…!でも遮熱塗料は名前の通り室内の温度を適正に保ってくれるので電気代の削減にも貢献出来ちゃいます(/≧▽≦)/     ショールームでは実際に遮熱塗料の体験ができますのでぜひぜひ足を運んでみてください💁‍♀️     また、こちらのパネルもリニューアルしクールタイトシリーズのおすすめポイントなど詳しく書いてあるのでこちらも是非ともご覧くださいませ👌🏼💖       さて前回はメリットやデメリットについてご紹介しましたが本日は塗り替えの時期や失敗例についてお話していこうと思います!     まず失敗例についてお話いていこうと思いますが、よく耳にするのは突然訪問いてきた販売業者の方におすすめさ れそのまま断り切れずに契約してしまったという場合です。 まだ塗装が必要でもない外壁や屋根なのに不安を煽り補修や塗装をしませんか❓と契約を迫ってきます。   テレビなどでよく目にしますが本当によくある事例となっています😢   そういった場合は当たり前のことですが一度しっかり考えること、その場で契約せずにまずは自分の目でどこがど うなっているのか本当に補修が必要なのか確認しましょう。     またもし本当に塗装などが必要な場合は訪問ではなく自分の目で業者をしっかり選択することをおすすめします。     他にも、何社かに見積もりをお願いして一番安いところにしたものの塗り残しが多かったりと後々問題も多いよう です。安くていい業者もあるとは思いますが価格=塗装の質となることが多いので必ず適正価格かどうかを調べま しょう。     また、人柄がよくて契約したものの悪徳業者だと見抜けず外壁塗装を失敗してしまったという場合もあるそうです。   このように塗装や業者で失敗した人も多くいるそうです。 失敗を回避するためには何事にも必ず自分の目で確認することが大切です。     いかかがでしたか? 長くなってしまったので時期についてはまた次回お伝えしようと思います! 最後まで読んでいただきありがとうございました( •̀ ω •́ )✨       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2021.03.24(Wed)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

屋根塗装について① l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     こんにちは、お久しぶりの大田です😆 昨日帰り道にコンビニに寄ったら先日言っていた好きなアプリのウエハースが見つかったんです…🤘🏼🤘🏼 迷わず買っちゃいました( ^ω^) 中にカードが入っているので5個買ったんですけどそのうちの2つが推しだったので飛び跳ねましたね(笑) そんなこんなで昨日はいいことがあったので幸せです💖     今日は屋根塗装のノウハウについてご紹介できたらな、と思います! 皆さんのお家は屋根塗装をされていますか? 普段の生活をする中であまり屋根のことについてなかなか気にされる方は少ないんじゃないかなと思います。 正直難しいですよね😢     なので今日はお手入れ方法や塗り替え時期など皆さんが気になるところについてお伝えできればと思いますので お付き合いいただけると嬉しいです🙏🏼   まず、屋根塗装はなんのために行うかというと、屋根の機能性を維持することはもちろんですが屋根の外観、綺麗 な見た目を維持するためにもとても大切なことなんです🏡   種類一つ一つの詳しい説明についてはまた違うブログでお伝えしようと思いますが屋根には大きくわけ3つほど種類があります。   ①瓦屋根 ②ストレート屋根 ③金属屋根     の3つです。 ほとんどの屋根には塗装が必要ですが屋根によっては塗装が必要であったりそうじゃなかったりとありますが、 塗装が必要でなくてもある程度の補修は必要です。     別で考えられる方も多いですが実際には外壁塗装と一緒に屋根塗装をすると足場の費用が一回分なくなるので、 お得に工事を進めることができます。 しかし現状では多くの方が外壁のひび割れやカビの発生などを気にされるので屋根塗装を後回しにする方も多いみたいです😢   ですが実際には外壁よりも屋根の塗装を優先するべきなんです! なぜかというと屋根に穴が空いていたり剥がれていたりすると雨漏れの可能性に直結するからです。 屋根の不具合は外壁よりも被害が大きくなることがあります。   なので外壁塗装も大事ですがそれと同じくらい屋根塗装も大事ということを頭に入れていてくださると いいかなと思います👍🏼   屋根の塗膜は外壁に比べて雨や風の影響を受けやすいため早く塗膜が劣化します。 なので屋根の塗装をおこなう場合は、外壁で用いる塗料よりワンランクもしくはツーランク上の塗料を使う必要があります。   いかかがでしたか? このように外壁塗装も大事ですがそれと同じくらい屋根塗装も大事なところが沢山ありますね! 次回は塗り替え時期や失敗例などもお伝えできたらなと思います。   今回も最後まで読んでいただきありがとうございました🌻     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/            

2021.03.23(Tue)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島市 外壁塗装

ローラーの種類について l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     こんにちは、大田です! 最近『怪物事変』というアニメにハマっています😙  少しグロテスクな表現もあるのですが面白いので大丈夫な方はよかったら見てみてくださいね! 最近放送が始まったばかりなのでまだ間に合いますよ! 私は恋愛モノよりアクション系のほうが好きみたいです(笑)     さて本日は最近塗料についての記事が多かったので塗料を塗るときの工具についてご紹介していこうかなと思います! 皆さんは塗料をぬるときどんなものを想像しますか? 多くの方がローラーやハケといったものを想像するかなと思います。 正解です!塗装の時は主にハケやローラーといった工具を使います。       ローラーにも『ウールローラー』と『砂骨ローラー』の2種類がありますが今日はそのうち一つの『ウールローラー』をご紹介しようと思います(^^)/     ウールローラーとはどのようなものかというと耐水堅紙などの芯筒に繊維毛を植毛した塗装用具であり、一般的に建築物の塗り替え時に用いられています。 ウールローラーの表面は繊維を寄せ集めたような円筒の形をしており、主にローラーの表面が羊毛状のものをウー ルローラーを呼びますが、毛の長さや素材、サイズなど豊富な種類があります。 他にも『羊毛ローラー』🐏ともいわれ、名前の通りウールのようにフワフワとした外観をしていますが、素材は必ずしもウールというわけではありません。 塗料の種類や下地の状態や性質、どういった仕上がりにするかなどによって使う種類が変わってきます。     ウールローラーの主な特徴は…   ・均一な塗装膜を作りやすい ・現在ある外壁の模様がそのまま反映される。   上記2つがウールローラーの特徴となっています。 本来ある建物の模様そのものが反映されるのは嬉しいですよね😍   ウールローラーにさまざまな種類がありますが大きく分けると【毛足】といった芯の表面から毛先の長さのことをいうのですがそこによって約3種類に分類されます。   ・短毛ローラー…毛足が4~5mm程度のウールローラー。平で滑らかな仕上りを重視する際に使用されます。鉄扉の塗装などに用いられます。 ・中毛ローラー…毛足が13mm程度のウールローラー。万能型のウールローラーであり、最も多用されています。 ・長毛ローラー…毛足が20mm以上のウールfローラー。毛足の長さを生かすタイプで凹凸のある塗装面に使用され ます。   ウールローラーは薄塗りに適しているといわれていますが必ずしも厚塗りができないというわけではありません。 塗る回数などを1~2回ほど多くすれば砂骨ローラーと同程度の厚い塗膜を作ることが可能となります!   いかがでしたか? 本日は工具🔨いついてお話させていただきました! 塗料も大事ですが工具も毛の長さや種類によって変わってくるということを知っていただけたら嬉しいです!     今回も最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)/   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2021.03.14(Sun)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島市 外壁塗装

スタッコ仕上げについて② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     こんにちは🎶立石です🐣 昨日は朝の番組で「soso」というボイスパーカッションをしている人が今凄いと紹介されているのを見て、夜ずっとYouTubeで見てました(*ノωノ)❕❕ 200通りぐらい声の種類が出せるそうで、今まで聞いたことないような音を出してて本当に凄かったです😲❕❕❕ 才能ある人は本当にカッコいいなぁ~と改めて感動😍 この前ハモネプ見てからボイスパーカッションの動画けっこう見てる気がします🙄✨ あんな風にハモれたら気持ちいだろうねって旦那と歌ってみましたが全然ハモらず(笑) ハモリへの道は長そうです…( ˘•ω•˘ )✨   さて❕❕本題に入りますが、引き続きスタッコ仕上げについてご紹介していきたいと思います(*^-^*)✨ 前回はスタッコ仕上げのメリットについてご紹介しました🌟 前回の記事についてはこちらをクリック👈👈   今回はスタッコ仕上げのデメリットについて詳しくご紹介していきます(=゚ω゚)ノ🎶     スタッコ仕上げのデメリットは「汚れ」 スタッコ仕上げのメリットとして前述した「石造り」のような外観は、ときにデメリットとして浮き彫りになってくることがあります🏠 というのは、その「ざらざらとした質感」のために、汚れがつきやすいという点です🤔 たとえば、窓枠の下など、雨だれが常に落ちるような箇所に茶色、あるいは黒っぽい汚れがつきやすいのが難点です☝ このため、汚れやすい点が気になるという場合には壁の塗装材の色を決定するときに、明るい色は避けるようにしましょう🌟 たとえば、明るい淡い色は避けて、汚れが目立たないような色合いにすると良いと思います(*^-^*)   デメリットは施工方法で軽減出来る スタッコ仕上げのデメリットというのは、汚れがつきやすいという点です☝ なぜ、汚れがつきやすいのかというと、スタッコ仕上げの質感がザラザラしているからです🤔 このザラザラ感をなくしていくため、どのような仕上げ方をしているのでしょうか🌟 その場合、ザラザラ感の凹凸をなくすために、微弾性フィーラーという塗料を下地として使用します👷 なぜなら、塗膜ができ、小さなクラックの表層化まで防いでくれるからです(=゚ω゚)ノ✨ この塗膜はぷくぷくとしていますが、小さいクラックも防いでくれます😌 こうしておけば、砂交じりのスタッコ材の凹凸部分もしっかりと塗装ができるようになります🙆   スタッコ仕上げは、昔から家や店舗に利用されてきた方法ですので、その汚れのつきやすさに配慮する方法が別にあります☝ それが汚れ防止の役目のある、セラタイトというものを塗ります✨ これは、低汚染性であるので、小さなお子さんがいらしても大丈夫ですね(*‘ω‘ *)🎶   最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.03.09(Tue)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島の外壁塗装&屋根塗装専門店 クリーンペイントのホームページへようこそ

有限会社クリーンハウス工業 代表取締役

猪上 明
AKIRA INOKAMI

外壁・屋根塗装のいろはでの外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ有限会社クリーンハウス工業にご相談ください!

お陰様で広島に地域密着で38周年を迎えました

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はクリーンペイントのHPをご覧いただきありがとうございます。広島県広島市、廿日市市を中心に展開しているクリーンペイントを運営する有限会社クリーンハウス工業の代表取締役の猪上です。
弊社は地元である広島に地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門の会社です。お住まいの不便や悩みを解決したい、そのような思いから工事を行っています。
また、広島の皆様のおかげで38周年を無事迎えることができました。これも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
クリーンペイントには、高い技術を持った自社職人がいます。そのため高い施工品質を実現することができております。
外壁塗装・屋根塗装専門のプロフェッショナルとして、スタッフがお客様のお悩みや不安を一緒になって解消できるようアドバイスさせていただきます。
また、建物のお写真をお持ちいただいたお客様には、その場で建物の塗り替えイメージのサンプルを作成し、プレゼントさせて頂きます。
是非、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • ショールーム アクセスマップ

    クリーンペイントショールーム

    〒731-5128
    広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
    TEL:082‐208‐3208 
    FAX:082-208-3207
    営業時間 9:00~18:00(年中無休)

広島市方面からショールームまでの道のり

廿日市市方面からショールームまでの道のり

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-272-800
受付時間 9:00~18:00(年中無休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
広島市の外壁塗装専門店
初めての方はこちら 屋根・外壁塗装相談会 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
外壁塗装 49.8万円 お客様の声 アパート・マンション 150万円以内で塗装 カラーシミュレーション クリーンペイントのスタッフ紹介

お見積・資料請求はこちらから

0120-272-800受付 9:00~18:00(年中無休)

お問い合わせフォーム

クリーンペイント 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント

〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
TEL:0120-272-800 
FAX:082-208-3207

クリーンハウス工業