
ストレート屋根にはタスペーサー😳💡|クリーンペイント
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業36年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの松田です 本日はストレート屋根を塗装する際に使用される‟タスペーサー”の重要性についてのご紹介です🙌🏻 屋根塗装をするのに相見積もりを取ってみたら、見積書に“タスペーサー”という項目が 入っている業者と入っていない業者があるけど、この“タスペーサー”って必要なの😨❔と 疑問に思われていませんか😲❓ “タスペーサー”とは、ストレート屋根材(カラーベスト等)を塗り替える際に屋根の間に挟みこむ道具で、 隙間を開けることで屋根の通気、排水ができ、屋根の内部に水が溜まって 雨漏りが発生することを防いでくれる役割があります😳💡 タスペーサーをオススメする理由❕❕ ストレート屋根に塗装をした場合、屋根と屋根の重なり部分の隙間を塗料が覆ってしまい、 上の素材と下の素材がくっついてしまいます😱 そうなった場合、雨水の逃げ場がなくなり、雨漏りの原因になってしまいます🌧 これを回避するために隙間を覆ってしまった塗膜に隙間を空ける作業を縁切りと言います👷🏻♀️⭕ 縁切りは、塗料が詰まっている部分に皮スキ、カッターなどを使って、塗料をバリバリと剥がしていくのが 一般的でしたが、最近ではタスペーサーという道具を使って縁切りする方法が主流になってきています☺🎈 雨漏りを防げる タスペーサーの一番の目的はストレート屋根でおこってしまう雨漏りを防ぐことです🌧❕ タスペーサーが水の通り道を作り、雨を適切に流すことによって、 ストレート屋根を塗り替える上での問題点である“雨漏りのリスク”を格段に抑える事ができます💥❕❕ タスペーサーを使用しないと雨漏りのリスクがグッと高くなってしまうのです😫❌ 家の中に水の侵入を許してしまうと、建物の木造部分が腐食しはじめます😫 そしてシロアリが湿った木材から食い散らかして、家が劣化してしまいます😱 建物の骨組みが劣化してしまうと、補修に莫大な額が必要になってしまうことも…😨💸 そうならないようタスペーサーを設置して、雨漏りのリスクを抑える必要があります🤝🏻 もちろん従来の縁切りも目的は同じですが、従来の縁切りは塗装後、1~3日後に行うため 塗料が完全に乾いていない場合がありせっかく剥がした屋根材がまた密着してしまう可能性があります💥 タスペーサーなら塗料の再密着の心配はなく、確実に屋根材同士を剥がすことができます❕ 確実に縁切りを行って、雨漏りのリスクを下げてくれるのはタスペーサーという事です😲🏠 ストレート屋根材は他の屋根材と違って、塗装により雨漏りの原因を作ってしまう可能性がある為、 初めての塗装はもちろん、2回目の塗装でも十分な水の通る隙間がない場合は、 縁切りをおこなう必要があります😄📢 その際にタスペーサーを使用すると、 📌従来の縁切りよりもさらに雨漏りのリスクを下げることができる 📌屋根の美観を保てる ストレート屋根材の塗り替えをご検討中の方は雨漏りのリスクを避けるためにも タスペーサーでの縁切りをオススメいたします🙆🏻♀️⭐ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら https://ch9400.jp/blog/45668/ https://ch9400.jp/blog/43362/ https://ch9400.jp/blog/46051/ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績36年・施工実績6800件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 19年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2023.10.11(Wed)
詳しくはこちら