
正しい塗装工事をする前に②・・・ l クリーンペイント
おはようございます❕今日は雨予報☔でしたが、天気予報当たりましたね~。ショールームに入社して初めての雨だと、出勤途中に気づいた上村です😵息子が野球をしているので、以前は天気予報を毎日気にしていましたが・・・。コロナウイルスの影響もあり、練習が無くなったので、天気予報を見る頻度がだいぶん減りました。あの泥だらけのユニフォームを洗える日々が早く来て欲しいと心から願います☆(練習を普通にできている時は、あのユニフォーム達が嫌で嫌でしょうがなかったのですが💦)それでは昨日の続きに参ります。本日は悪質リフォーム業者の様々な手口を紹介します。①営業手法について 悪質業者は依頼もしていないのに、何度もご自宅を訪問してきます。 そして「壁の状態が悪いですよ」「今すぐやらないと家が傷みますよ」 などと恐怖心をあおります😰 頼んでもいないのに安くすると言ったり、 拒否しているにも関わらず、なかなか帰らなかったり、 無理やり契約書にサインを迫ることもあります。 特に単身のお年寄りが狙われやすく、 見積書を勝手に作り契約を強引に進めるということもあります。 ひどい例もあり、屋根に勝手に上ってわざと瓦を割るという話もあるそうです(゚д゚)! また、メーカーを名乗って訪問してくる業者もあります💦 こちらから依頼をしない限り、メーカーがいきなり訪ねることはありません❕❕ その際はメーカーに直接問い合わせ、確認を取ることも重要です。 とまず一つ目の手法を紹介しました。みなさんは読んでいてどう思われましたか❓私は率直に、とても怖くなりました😭ニュースなどではよくこのような事件を放送していますが、実際にあるなんて・・・。警戒心を持ちつつ、信頼できる優良な業者を選びたいなと思いました。上記のようなことを言う業者がみなさんのご自宅を訪ねてきたら、決して相手にしないことが大切ですね。続きはまた次回にご紹介しますね♪早く続きが知りたい❕塗装についてちょうど悩んでいたから相談したい❕などなどあれば、いつでもご来店ください🌸こちらの本の続きももちろん読めます😃本日もショールームのドアを開放して、お待ちしております。もちろん電話でのお問い合わせも、大歓迎です❕❕本日もお読み頂き、ありがとうございました。 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2020.05.03(Sun)
詳しくはこちら