MENU

広島で外壁塗装・屋根塗装するならクリーンペイントにお任せ

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-272-800電話受付9:00~18:00(年中無休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ - 塗装業者選び 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 塗装業者選び

塗装業者選びの記事一覧

外壁塗装 広島 悪徳業者

【2025年 最新】悪徳業者に注意✋

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕       広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗     外壁塗装をしよう と思った時、多くの方が悩むのが業者選び…🤔   ☑️ 悪徳業者が多いってよく聞くけど…大丈夫かな ☑️ 悪徳業者にひっかからないためにはどうすればいいの などなど… 外壁塗装の業者選びに関する悩みや不安に直面している方もいらっしゃいますよね~。   たくさんの方がこのような悩みや不安を抱えているのは、塗装業者をどのように選べばいいのか知らないことが原因です❕   外壁塗装を含むリフォーム工事については、悪徳業者に騙されたといったニュースがテレビや雑誌などで頻繁に報道されています。自分は引っかからないと思っていても、手口を知っておかないと騙されてしまう可能性は否定できません。   国民生活センターに寄せられた、2020年におけるリフォーム工事に関する訪問営業や点検商法による被害の相談件数は何と14,000件以上です😲 その中でも、訪問販売によるリフォーム工事の相談件数は以下の通りです。 ※出典:独立行政法人国民生活センター   外壁は外から見えるので営業しやすい  外壁は、外から見えるので営業しやすいことが悪徳業者が多い理由の1つです。 直接状況が確認できる状態だと、業者は理由をつけて飛び込み営業をしやすいということだと思います❕   定価が決まってない  外壁塗装は人件費や足場の設置から塗料代、解体費に至るまで【定価】というものがありません。 塗料自体には定価がありますが、業者によって仕入れ金額が違うため、一概に「この塗料なら平米単価はいくら」とはいえないのです。   知識を持っている人が少ないためバレにくい  外壁塗装に対する高度な知識を持っている人が少ないため、手抜き工事がバレにくいことも悪徳業者が多い理由です。 たとえば本来なら3回塗る必要がある塗料を2回にし、材料費や人件費と時間を削減しても、そもそも3回塗ることを知らなければそんなものと思います。 高い塗料と見せかけて安い塗料を使われても、見ただけで塗料の善し悪しを判断できる人はそうそう多くはありません。     改めて、気を付けておきたい業者の特徴をご紹介していこうと思います😭☝🏻 いきなり来て不安をあおる  『外壁にひびが入って倒壊するかもしれない』『このまま放っておくと雨漏りする』など、言われたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか❓ 多くの悪徳業者は、急にやってきて大袈裟な表現で不安を煽ります。 しかし、後になって別の業者に相談すると、そこまで心配するほどの問題はないと言われることがよくあります。 このように、具体的な根拠を示さずに『早急に工事が必要だ』と言ってくる業者には特に注意が必要です。   大幅な高額値引き  いろいろな理由を挙げて、大幅値引きで契約をさせようとする業者も悪徳業者の可能性が高いでしょう。 50万円以上など、大幅な値引きを提案してくる業者には警戒しましょう❗ 『この地域はモニター価格で..』などと言い、高額な値引きで契約を促す業者もよく見られますが、工事の内容や条件は変わらないのに金額だけ引き下げてくる業者は危険です。   自社のオリジナル塗料を勧める  『25~30年もつオリジナル塗料がある』と謳ってくるのも、悪徳業者の典型的な手法です💨 オリジナル塗料の場合、その成分や期待される耐用年数を確認することが難しいです。これは、オリジナル塗料がその業者でしか扱っておらず、真実を調べられないからです。 根拠のない高耐久性のオリジナル塗料を押し付けてくる業者には警戒が必要です。信頼できる国内大手メーカーの塗料を提案してもらいましょう。   1人で決めず家族や知人に相談する  訪問販売業者は基本的に人あたりの良い人が多いです。その場で判断せず、第3者に相談し提案の内容をしっかり確認することが大事です✨   見積もりは複数業者から相見積もりをとる 金額や診断内容・見積内容を比較することもとても重要なポイントです👆 また、比較の際には費用だけを重視するのではなく、説明の丁寧さや対応のよさも観察してみてください。業者の姿勢は、施工内容にも表れやすいからです。   知識を持つ 悪徳業者に引っかからないためには、まずは外壁塗装についての基礎知識を持つことがおすすめです❗ 悪徳業者に引っかかった人の多くが「自分は騙されないと思っていた」と言うものです。そして、騙されたくて騙されたのではなく、多くは知識のなさにつけ込まれてしまったと考えられます。 外壁塗装に使用する塗料の種類や、壁の劣化症状などを事前にインターネットで調べておくといいでしょう。   外壁塗装工事においては、未だに【悪徳業者】が横行しています。 外壁塗装という分野は資格が不要であり、定価が確定していない上、質の悪い工事でも仕上がり直後はキレイに見えることがあるため、悪質な業者がなくならない状況が続いています💧   悪徳業者と疑われる業者と契約してしまった場合は、クーリングオフを利用して契約を解除しましょう。 こういった被害を回避するためにも、信頼できる業者の選定が重要です❗ 悪徳業者ではなく優良な業者を選び、満足のいく外壁塗装工事を実現しましょう💁‍♀️     クリーンペイントは、皆様の大切なお家を守るお手伝いを一緒にさせていただきます✨ ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻‍♀️✨ 気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗   お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら   本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨ 塗装専門店クリーンペイントのショールームはココ! https://ch9400.jp/blog/55241/ https://ch9400.jp/blog/51138/ https://ch9400.jp/blog/16239/ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊   急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.07.29(Tue)

詳しくはこちら

塗装業者選び外壁・屋根塗装のいろは

外壁塗装 広島

🎨契約したら終わりじゃない!

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕       広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗       お客様の納得と安心のために、私たちが大切にしていること🏠✨ 外壁塗装や屋根塗装をご検討される方の中には、「契約したらあとは業者任せ…なんだかちょっと不安」「実際にどんな対応をしてくれるのかわからない…」そんな風に感じる方もいらっしゃるかもしれません。 私たちは、「契約=ゴール」ではなく「契約=スタート」だと考えています😊 せっかくご縁をいただいたからには、お客様にとって「お願いしてよかった」と心から思っていただけるように、施工前から施工後、そしてその先まで、しっかりとサポートいたします。 今回は、そんな私たちの“こだわりの流れ”について、少し詳しくご紹介させてください📝 🎨まずはカラーシミュレーション! 納得いくまで何度でもご提案します! 外壁や屋根の色は、おうちの印象を大きく左右する大切な部分です。「せっかく塗り替えるなら、おしゃれにしたい」「でも失敗したくない…!」という声も多くいただきます。 当社では、カラーシミュレーションを何度でも無料でご提案しています✨実際のお家の写真を使い、様々な色パターンを確認できるので、「イメージしやすい!」ととてもご好評いただいています。 例えば、「最近流行りの暗い色にしたいけど遮熱が心配・・・」 「白にしたら汚れが目立つかな?」 「周囲の色と全然違うけど浮くかな?」などなど沢山のお悩みに私たちが寄り添います!!! 一緒に確認しながら、お客様が「これだ!」と感じるまで寄り添いますのでご安心ください❣️迷っても大丈夫です!じっくり、丁寧に、一緒に選びましょう😊 📸工事中の全行程を写真で記録! 「どんな作業をしているのか」が全部見えるから安心! 「職人さんが来ているけど、どんな作業をしてるのかわからない」「工事中に家にいないことが多くて、様子が気になる」そんなお声にもお応えして、当社では施工中の様子をすべて写真で記録しています📷✨ 記録するのは、以下のような工程です。 ✅ ケレン清掃、高圧洗浄✅ 下塗り・中塗り・上塗り✅ 細かい部分の仕上げ✅ 完了確認・清掃 「ここまで丁寧にやってくれてたんだね!」と、驚かれることもよくあります💡見えないところまで手を抜かず、しっかり記録することで、お客様の安心につながると私たちは信じています。 📚施工後は「写真台帳」としてお渡しします📖✨   記録した写真は、ただ撮るだけではありません。1冊の「施工記録台帳」にまとめてお渡ししています! この写真台帳には、・工事前の状態・各工程の進行状況・完成後の全体写真などがしっかりと載っています。 まるで「おうちの成長アルバム」のように、思い出として残せるだけでなく、将来的に別の工事を検討する際にも、とても役立ちますよ📘 「説明しやすくて家族にも好評だった!」というお声も多数😊一軒一軒、世界にひとつだけの記録。丁寧に仕上げてお渡ししています✨ 🛠施工後も、毎年の定期点検でしっかりサポート! 私たちは「塗って終わり」ではなく、その後のお付き合いを大切にしています。 完工後は、毎年定期点検を無料で実施!塗膜の状態や、ひび割れ・雨漏りの兆候などをチェックします🔍 「何かあったときにすぐ相談できる」「忘れた頃に点検に来てくれてありがたい」と、お客様から嬉しいお声をいただいています😊 ご自宅のメンテナンスって、つい後回しになりがちですが、 定期的にチェックすることで、大きなトラブルを未然に防ぐことができます☝️ また保証期間内に剥がれや何かしらのトラブルが起きた場合には無料で補修いたします💡✨ 🤝ずっと暮らしていくおうちだからこそ 「安心できるパートナー」でありたい 私たちが目指すのは、ただの「地域密着型の塗装屋さん」ではありません。お客様にとっての「住まいのパートナー」でありたいと考えています。 ◎色を一緒に選び◎工事の様子を一緒に見守り◎完了後も点検でつながっていく そんな“ずっと続く安心”をお届けしたいのです😊 ✨まとめ|塗装工事は「はじまり」 だからこそ、丁寧に、誠実に 外壁塗装や屋根塗装は、人生で何度も経験することではありません😌だからこそ、お客様の不安や疑問をしっかり受け止めて、信頼していただけるように、真心を込めて対応しています☺️ ✔ 納得いくまでのカラー提案✔ 写真で見える安心の工事✔ 台帳で残す一冊の記録✔ 毎年の点検で続く安心サポート もし今、どこに依頼しようか迷っている方がいらっしゃったら、ぜひ一度、私たちの対応を見てみてください😊 「契約して終わり」ではなく「契約してからが本当のお付き合い」私たちは、そんな塗装店でありたいと願っています。 💡 塗装専門店を知るには ホームページ です❕❕実際に施工した施工事例やお客様の声などをチェックして参考にしてみてください👀❕ ✅ お客様の声はこちらからご覧ください🌟 📌 以前施工させて頂いたお客様からたくさんのご評価の声を頂いております🌼 ✅ 施工事例はこちらからご覧ください🌟 📌 施工事例では、施工前と施工後のお写真の他に、各箇所の施工中の写真も一緒に掲載しておりますので『外壁塗装の工事内容ってどんなの❓』と思われている方は、ぜひ一度クリーンペイントの施工事例をご覧ください💻 もちろん現場調査〜お見積もり提出までです✨ 外壁・屋根塗装をお考えの方は、まずはお気軽にご相談ください📞 お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら https://ch9400.jp/blog/63815/ https://ch9400.jp/blog/50090/ https://ch9400.jp/blog/64917/ 本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨ 塗装専門店クリーンペイントのショールーム 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.07.22(Tue)

詳しくはこちら

塗装業者選び

外壁塗装 広島 ハウスメーカー

ハウスメーカーのお家、綺麗に保つために✨

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗     「うちはハウスメーカーで建てたから、資産価値は高いはず!」……そう思っていませんか?🤔 確かに、大手ハウスメーカーの住宅は構造や耐震性、断熱性能などがしっかりしており、中古市場でも人気があります🙌でも、実は外壁や屋根の見た目が悪いだけで、評価がガクンと落ちることがあるんです💦 将来、住み替えや売却を考えるなら、「外壁塗装」は資産価値を守るための超・重要ポイントになります🏠💰 📉「見た目」で損する!?塗装の劣化が査定に与える影響 不動産のプロによる査定では、“第一印象”がとても大切です👀外壁が色あせていたり、コーキングにヒビが入っていたり、屋根がボロボロだったりすると… 👉「この家、手入れされてないな…」👉「修繕費がかかりそう…」 という印象を与え、大きなマイナスポイントになることがあります⚠️ せっかく中身がしっかりした家でも、見た目で損するのはもったいないですよね😢 外壁や屋根は“見えないところ”で確実に傷んでいる? 外壁や屋根は、常に紫外線・雨風・気温差にさらされる過酷な環境にあります☀️🌧️家の中で快適に暮らせるのは、こうした外部のダメージから守ってくれている外壁・屋根のおかげなんです! でもその分、年月とともに確実に劣化が進んでいくんです💨 たとえば… ひび割れ(クラック) 塗膜の剥がれ・チョーキング現象(手で触ると白い粉がつく) 色あせ(紫外線による塗膜の劣化) 汚れやカビ・コケの発生 こういった症状は、放置しておくと美観の問題だけでなく、雨漏りや下地の腐食にもつながるリスクがあります😱特に屋根は自分で状態を確認しにくいため、知らないうちに劣化が進んでいることも多いんです。 🧾メンテ記録が信頼に変わる✨ 反対に、定期的に塗装や点検をしている家には「信頼感」があります✨ たとえば…📌〇年に塗装済み📌〇〇の塗料を使用📌業者の施工保証あり などの情報があると、購入希望者は「この家はきちんと管理されてる!」と安心してくれます😊最近では、中古住宅の購入者が「どんなメンテナンス履歴があるか」を重視するケースが増えているんです📊 🎯ベストタイミングは「10年目前後」 外壁塗装は、築10年を過ぎたあたりが一つの目安です📅この時期になると、塗膜の劣化やコーキングの硬化、屋根の色あせなどが目立ち始めることが多く、早めの対応が効果的です💡 しかも、売却の2〜3年前に塗装しておけば「見た目もキレイ✨」「購入者の印象も◎」「値下げ交渉も減る👍」とメリットだらけ! ハウスメーカーの家でも、塗装メンテナンスは必要です! 「ハウスメーカーで建てた家だから、そう簡単に劣化しないのでは?」実はこれ、よくある誤解です⚠️ もちろん、ハウスメーカーのお家は設計・建材の品質が高いのが特徴です!!ただし、外壁や屋根の素材そのものは、他の住宅と大きく変わらない場合が多く、塗装による保護は必須なんです。 例: ALC外壁(へーベル系):防水性が命 → 定期的な塗装が欠かせない 窯業系サイディング(セキスイ・ダイワなど):塗膜が劣化すると水がしみ込みやすくなる モルタル外壁(ミサワ・住友林業など):ひび割れしやすい素材 外壁や屋根の塗装は、お家全体の寿命を延ばすために行う大切な“予防保全”です🏠✨ ハウスメーカーと塗装専門店、どっちに頼めばいいの? 塗装のタイミングが来たとき、「どこに相談すればいいの?」と悩む方も多いと思います。 選択肢としてよく挙がるのが、 家を建てたハウスメーカーに頼む 地元の塗装専門店に依頼する この2つです。それぞれの特徴を比較してみましょう👇 比較項目 ハウスメーカー 地元の塗装専門店 安心感 ◎ ブランド・ネームバリューあり ◎地域の実績や口コミが鍵 柔軟な対応 △ 提案が限定的 ◎ 色・塗料・細部まで提案可能 費用感 △ 割高な傾向(中間マージン含む) ◎ 自社施工でコストを抑えやすい 担当との距離感 △ 担当が営業のみで現場を知らないことも ◎ 現場を知る職人や管理者が直接対応 提案の幅 △ メーカー指定品が多い ◎ 状況に応じた柔軟な提案ができる 必ずしも「ハウスメーカー=安心」ではなく、内容や対応によっては地元の専門店の方が満足度が高くなるケースもあるんです ⭐専門店ならではの魅力ポイント 外壁・屋根塗装専門店では、ハウスメーカーでは対応しきれないような細い提案やサービスが可能です❗ たとえば… ✅ カラーシミュレーションで事前に完成イメージを確認→ イメージと違った…という失敗を防げる! ✅ 遮熱・防カビ・汚れに強い塗料のご提案→ 見た目だけじゃなく機能性もしっかりUP✨ ✅ 付帯部(雨樋・軒天・破風など)までしっかり施工→ 細かい部分の仕上がりで“全体の美しさ”が変わる! ✅ お客様の生活スタイルに合わせた工事日程やご提案→ 共働き家庭や小さなお子様がいるご家庭でも安心💡 💬まとめ:塗装は“見た目”だけじゃない!未来への投資🪙 ハウスメーカーで建てた大切なマイホーム🏡せっかくなら、「将来も価値のある家」として大事にしていきたいですよね😊 外壁・屋根のお手入れもしっかりしてあげることが大切です! ✔️ 外壁・屋根は10〜15年ごとに塗装が必要✔️ ハウスメーカーでも、劣化は避けられない✔️ 地元の専門店なら、柔軟でコスパの良い提案が受けられる 外壁や屋根の塗装は、ただの“お化粧直し”ではありません✋それは「家の健康診断」であり、「未来への資産価値維持」でもあるのです✨ 「そろそろ塗装が必要かな…?」「売る予定はないけど、将来のために備えたい!」 そんな方は、ぜひお気軽にご相談くださいね📞📸お家の今と未来を、私たちがしっかりサポートします💪🎨 https://ch9400.jp/blog/63537/ https://ch9400.jp/blog/62878/ https://ch9400.jp/blog/63012/ 本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻‍♀️✨ 気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら 地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨ 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.07.16(Wed)

詳しくはこちら

塗装業者選び外壁リフォーム

外壁塗装 広島 おすすめ

【2025年 最新】外壁塗装業者 おすすめの探し方と選び方👆

  マイホームの外壁を修復してくれる  業者...   外壁塗装を依頼したくても、初めての方でなくともどこに相談すれば良いかがわからず、お悩みの方は少なくないと思います❕外壁塗装工事は、決して安い買い物ではないので安心して任せられる業者に依頼をしたいですよね~😊   外壁塗装の 成功のカギは『 業者選び 』にあります 自分に合った優良業者を選ぶことが出来れば、費用・塗料・施工品質のいずれに関しても、騙されることはないからです👆   このブログでは…塗装業者の選び方・塗料・保証などについて解説していきたいと思います💁🏻‍♀️     ⭐ 外壁塗装をするタイミングっていつ...❔ 🟣 外壁塗装をするのに 最適な時期(タイミング)っていつ...🤔❔ 🟣 外壁塗装に 適した季節 ってあるの❔ こんな疑問ありますよね…💨   外壁塗装のタイミングは10年に1度がおよその目安です しかし、現在外壁に使用している塗料の種類によっては塗り替え頻度が異なるため、下記のような【 劣化のサイン 】がないかをチェックしてみましょう💁🏻‍♀️     放置していると劣化が進行して外壁材の寿命が縮んだり、補修費用が高額になったりするので要注意です❕❕   ▶ 劣化事例については、こちらのブログをぜひ参考にしてみてください💻 https://ch9400.jp/blog/58852/ https://ch9400.jp/blog/59026/   ⭐ 外壁塗装って必要…❔ どんなメリットがあるの❔ 外壁塗装が必要なのはなんとなくわかるけど…本当にやらないとダメなの🤔❓ そのまま放置したままでは、良くないの…❔     外壁塗装をするメリットのうち、もっともわかりやすいのが【 外観を一新させること 】です❕ 新築から10年以上が経過してしまったお家は、経年劣化によって色褪せ・汚れ・コケなどが目立ってきます。そうなってしまうと…外観は古びてしまい、新築時のような美しさは損なわれていきます。 そんな劣化が目立ってきたお家に外壁塗装をすることで、キレイに生まれ変わらせることが出来ます🏡✨   その他には…【 外壁を保護し、耐久性や防水性を高めること 】❕ 外壁塗装は外壁の耐久性を高めます✋外壁には水分や湿気に弱いものもあるため、塗装によって防水性を高めて外壁を傷みから守り、雨漏りなどを防ぎます。 塗料によっては、外壁に付着した汚れを雨が降った際などに自動的に洗い流すセルフクリーニング効果を持つものもあります😊   ⭐ 外壁塗装業者はどう選べばいいの❔   いざ外壁塗装をしようと思ったとき、決まった業者さんに依頼できる方は少ないと思います💨どこから誰に依頼したらいいのか迷いますよね~😥結論としては… 地域密着型の外壁塗装業者に依頼することをおすすめします❕❕    地域密着型の外壁塗装業者は、お客様から直接依頼をされて自社で施工する塗装の専門店の事です。一方大手ハウスメーカーや大手リフォーム業者は、下請けの塗装事業者に発注し、その会社が工事を行うのが普通です。    外壁塗装の下請け工事や孫請けの工事が悪いという訳ではありません ただ依頼する際には、いくつか注意すべき点があります👆    外壁塗装の品質 元請け業者がハウスメーカー・大手リフォーム業者・訪問販売会社などの場合、営業スタッフが仕事を受注するだけで、後は下請けの塗装業者に丸投げの様な形態では、作業も営業スタッフの適当な指示に従って、ただ塗るだけの作業になってしまいがちです💧 外壁塗装は、塗料を塗れば良いだけでは無く、足場仮設・高圧洗浄・下地調整・外壁補修・養生作業・塗装技術によって、同じ塗料を使用したとしても塗装の耐久性や仕上がり感がかなり大きく違ってきます。  現場での対応力 外壁塗装は、いくらプロの職人が塗装しても想定外のトラブルが発生する事もあります😱 自社施工の職人だったら、その場でスピーディーに対応して解決できる場合が多いかと思いますが、逆に下請け施工の塗装業者へ丸投げの場合…「それは聞いていない」「指示されていない」「自分達は塗るだけだから分からない」など無責任な感じでお客様が不快に思われるような返事になったり、担当の営業スタッフへ報告してからの対応になるので返事や回答が遅い…といったデメリットがある場合が多くあります。  中間マージンが発生する 外壁塗装工事の契約を獲得した会社が元請けとなり、下請け(職人)へ仕事を流します。この流れの中で元請けの利益を確保するために中間マージンが発生します💸 仲介業者が多く関わると中間マージンは多くなります。反対に、下請け業者が少ないと中間マージンは少しで済みます。中間マージンは工事依頼者が負担することになるので、塗装工事を安く済ませたいという方にはおすすめできません。     ⭐ 技術力のある業者を見極めよう❕ 1級塗装技能士が在籍していれば技術力に期待できる👷🏻‍♂️ 外壁塗装業者選びで最も重要なのは...技術力のある職人さんに依頼することです 1級塗装技能士は、最低7年の実務経験があり高い技術と幅広い知識をもった塗装工事職人です。厚生労働大臣認定の国家資格で国からのお墨付きをもらったということになります❕ なおかつ、ハイレベルな試験をクリアしている一級塗装技能士は優秀であるということは言うまでもありませんよね😊 もし依頼した業者に技術力がなかった場合、塗りムラがひどく見栄えが悪い仕上がりになったり、塗料への知識が乏しく施工後すぐにはがれなどの不良が発生したりしてしまうかもしれません💧   建築業の許可証があれば安心💨   建設業の許可証を取得しているかどうかでも、技術力がある業者なのかチェックできます❕❕ 上記で紹介した【 一級塗装技能士 】ですが…技能士という資格はあるものの、それを持っていなくても外壁塗装をすることはできます。 職人としての経験は1年弱だけど親方で社長やっていますという方もいれば、この道数十年のベテランで社長とともに小さな会社を数人で回していますなんて方もいます。 外壁塗装を依頼する立場からすると、工事の品質が担保されないのは溜まったもんじゃありませんよね~💧そんな塗装業界の中で、一定の施工品質の保証する目安となるのが建設業許可取得業者かどうかです❕❕ 建設業許可を取得するには申請する業者が適正な工事を請負、施工してきたことが必要となってきます。信頼できる業者かどうか...これまでの施工に問題点はなかったどうかの判断基準にもなるわけです💡同じ塗装工事をするなら、建設業許可のある業者の方が安心ですよね✨   実際の外壁工事の施工事例が掲載されているかチェックしよう❕ 外壁塗装業者なら、自社のホームページを持っているところがほとんどです👆 業者のホームページにある施工実績から、塗装工事の工程...たとえば3度塗りが行われているかなど、丁寧な仕事をしているかどうか・どんな施工をしてきたのかがわかります👀     ホームページに実際に施工した事例が掲載されているかしっかりとチェックしておきましょう😄 具体的な施工事例が掲載されているほうが安心感を持って依頼できますし顧客の声をチェックすることで、業者の実力と信頼性を判断できます。   ⭐ 業者に依頼する前に知っておくべきポイント 塗料の種類を任せきりはNG💦 耐用年数は知っておこう✋ 外壁塗装を検討するうえで欠かせないのが「どんな塗料でお願いするか?」という塗料選びです❕ 色や価格はもちろんですが…【 高耐久 】【 低汚染 】【 遮熱・断熱 】など様々な機能性を兼ね備えた塗料が多くあります。   外壁塗装には寿命があります😥永遠にもつ塗料は残念ながら今のところ開発されていません。 どんな塗料を使って外壁塗装するかは、次の塗り替え時期や費用を決める重要な要素になります👆 選ぶ側のお客様としては 自分のお家にはどの塗料がベストなのか❔ 人生でそう何度も行う事のない外壁塗装だからこそしっかりと考え、最終的にお客様ご自身で決断しましょう🙋🏻‍♀️     ⭐ 外壁塗装は相見積もりが基本。料金以外にチェックすべきポイント まずは価格面、見積もりが適正料金かどうかを判断しましょう 見積書の【 一式 】に要注意。内訳が明確な業者がおすすめ 1番ひどい見積もりが…【 外壁塗装 一式 〇〇円 】【 屋根塗装 一式 〇〇円 】といったタイプの見積もりです❕一式というのは、そもそも何の計算も出来ていない訳です💨 パッと見て『 前もこのくらいの量だったから、このくらいでいけるだろう 』とお見積りを出した場合、規定通りの塗布量を守らずに塗装してしまったり、塗る回数を少なくしたりと施主様にご迷惑がかかってしまう可能性があります💦  使用する塗料名 は明示されているか・塗装面積 が実測によるものかなどが主なチェックポイントです   どこまで塗装してくれるか事前に確認しておこう お見積もりとご提案内容にご納得いただき、ご契約に至るわけですが…その後『 思っていた場所が塗られていなかった 』『 追加料金がかかる 』などと言われても困ってしまいますよね💧 口約束では食い違いが生じたりトラブルに発展してしまう可能性もあるため、見積もりの時点でどこまで塗装してもらえるかを確認しておきましょう💁🏻‍♀️     ⭐ 施工後も安心感を持って過ごすために保証内容をチェック 最後のポイントは… です❕❕ 現在、ほとんどの塗装業者が「何年まではキレイなままで保ちます」ということを約束する工事保証が一定期間ついていますが、保証を意識せず契約して失敗した...という方もまだまだたくさんいっしゃいます😫 ちなみに…この工事保証、同じ塗料で同じ状態の外壁材に塗ったとしても、業者によってその期間は大きく異なることが普通です💨 複数の外壁塗装業者の中でどこが良いのか迷ったら、保証に注目するのも1つの手です💡   外壁塗装は家電製品のように【 モノ 】ではありませんが、電気屋さんでもらう保証書と同じように書面での保証書がきちんとあります❕   ✅ 当事者間の保証の範囲や条件などの解釈の違いをなくし、共通の認識をもてる ✅ 書面に残すことで「言った」「言わない」という無用な争い避けることができる 保証書を書面で残すことでこのようなメリットがあります⭕🙆🏻‍♀️     保証に加えて、付いているとさらに安心なのが【 アフターフォロー 】です❕工事後に万が一不具合が発生したとき、どんな対応をしてくれるのか確認しておきましょう😄   外壁塗装でのアフターフォローは【 定期点検 】が中心になります🏡 塗装後の点検は毎年あるのか、1年・3年・5年というように間隔をあけてあるのか、有料なのか・無料なのか…など業者によって異なります。 契約前にアフターフォローがあるかどうかもしっかり確認しておくと、次の塗装メンテナンス時期まで安心して長く付き合えると思います👨🏻‍💼   塗装をする際、使用する塗料にはグレードがあります👆もちろん❕ グレードが上がれば性能も上がっていきます。 そこで…今回おすすめの塗料プランをご紹介したいと思います😄   まずは、外壁塗料の『 お客様人気 No.1 』✨   高い耐候性と汚れにくさ・艶の美しさを備えていながら作業性もよくほどよい価格帯であることから、たくさんのお客様から高い支持を得ています❕   ☑ 耐候性が非常に高く、紫外線による色あせやチョーキング・塗膜のひび割れ防ぐ ☑ 汚れにくくカビが生えにくい ☑ 光沢のある仕上がりになる ☑ 手が届きやすい価格帯   お家の外観のイメージを大きく左右する色ですが、こだわりたい方も多いかと思います🏡この塗料は、全部で46色の中からお好みの色を選ぶことができますよ~🎵   次は屋根の塗料です❕   こちらの塗料の最大の特長は、遮熱塗料であるということです❕ 遮熱塗料とは…太陽光を反射させることで、表面温度の上昇を抑え、建物の内部へ入ってくる熱の量を減少させる効果を持つ塗料のことをいいます。その結果、室内は外部温度の影響を受けにくく、温度上昇を抑えられるようになります。   ☑ 快適性の向上 ☑ 光熱費の低減   この塗料も色のバリエーションが豊富です😄 ただし、濃色は日射反射率が低く、遮熱効果が弱まってしまうので、その点に注意して選ぶことが重要になります👆   今回は『 塗装を検討されている方 』に、塗装業者の見つけ方や選び方のポイントをご紹介してきました🙋🏻‍♀️ 外壁塗装だと、どのような塗装業者を探して依頼すればいいのか分からないこともあると思います。ネットで業者を調べたり、チラシを見て調べたり…探してみたけど選び方が分からない…💧そんな時に、ぜひこの記事を参考にされてみて下さい✨     お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら

2025.07.15(Tue)

詳しくはこちら

塗装業者選び外壁・屋根塗装のいろは

外壁塗装 広島

屋根の現場調査の仕方、知ってますか?🔍✨

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗         ~職人が行う「はしご調査」の実際~ 屋根塗装や外壁塗装を考えている方に、ぜひ知っておいてほしいことがあります✨ それは…🏠 屋根の現場調査って、実際どんなふうに行われているのか?ということです! 最近は「ドローン調査」という言葉もよく聞きますよね🛸上空から撮影できて、とても便利そうに見えます。 でも実は…私たちクリーンペイントでは、【職人がはしごをかけて、直接屋根に上がる調査】を今も大切にしているんです!👷‍♂️🪜 今日はその理由や、実際の調査の流れをわかりやすくご紹介します✨ ☑️ ドローン調査だけで本当に大丈夫?🤨 ドローンは、上から広範囲の写真を撮れる便利な道具です📷でも、実はこんなチェックが難しいんです…👇 屋根材の細かいひび割れ 板金部分の釘の緩みや浮き 雨樋や細部のサビや破損 手で押してわかるような屋根の浮きや不具合 👷‍♂️現場では、こうした劣化が「雨漏り」や「早期劣化」につながることが本当に多いんです💦 だからこそ、私たちは【職人が実際に屋根に上がって調査】することにこだわっています💪 ☑️ 屋根調査の流れ💡 それでは、実際の調査の流れをわかりやすくご説明します😊 ①【お問い合わせ・日程決め】 「最近、屋根の傷みが気になる…」「そろそろ塗装を考えたいかも」 そんな時は、まずはお電話やLINEでお気軽にご相談ください📞💬 スタッフが丁寧に対応し、現場調査の日程を調整します✨ ②【当日:外回り全体のチェック】 当日は、職人がまずお家の外回りをぐるっと確認🏠 外壁のヒビ割れ 雨樋や軒天の様子 建物の傾きやバランス 📍 屋根だけじゃなく、建物全体の状態を見ることが大事なんです! ③【はしごをかけて屋根に上ります!🪜】 安全帯やヘルメットを装着して、慎重に屋根へ登ります👷‍♂️ 📌 ここで注目したいのが、「どんなところを見ているの?」という点。 🔍 屋根の劣化状況を確認! 屋根は普段、直接見ることができませんよね。だからこそ、職人が実際に登って材質や劣化状態をしっかり確認します💡 屋根材(スレート・瓦など)の材質をチェック 築年数や立地、外壁の傷み具合も総合的に判断👀 スレートの場合は特に注意❗️ →反りや浮き、ひび割れ(クラック)の有無を重点的に見ます。 実際に手で押してみたり、足で軽く踏んでみたりすることで、表面からは分かりづらい劣化もチェックできます🧑‍🔧 ✅ こんなところも見逃しません! 瓦やスレートの割れ・ズレ 棟板金・水切り板金の浮きやサビ コーキングの劣化や切れ 苔やカビの発生具合 雨樋のつまりや破損 🧼見逃しがちな小さな異変も、細かく確認します! ④【その場で写真撮影📸】 調査中は、屋根の状態をしっかり写真に記録します! 劣化している場所 雨漏りにつながりそうな危険箇所 屋根全体の状態 📷 普段見えないからこそ、しっかり「見える化」します! ⑤【後日、写真付きでご報告🗂️】 後日、お客様と一緒に写真を見ながらご報告📄💻上記の写真は実際のショールームのモニターです📺 どこに劣化があったのか 修繕や塗装が必要な理由 放置するとどうなるか 丁寧に説明しながら、必要であればお見積もりもご提案させていただきます😊 ☑️ ドローン vs はしご調査 比較表📊 項目 ドローン調査 はしご調査 細かいチェック ❌ 苦手 ✅ 得意 板金や雨樋の確認 ❌ 難しい ✅ 確実に可能 手触り確認 ❌ 不可 ✅ 可能 安全性 ✅ 高い 👷‍♂️ 熟練職人なら問題なし 写真の精度 △ 広範囲は可 ✅ 細かい箇所もバッチリ 私たちはやはり【職人の目と手で確認すること】を最も重視しています💯 ☑️ よくあるご質問🙋‍♀️🙋‍♂️ Q:屋根に登って壊れたりしませんか?→ 安心してください!プロの職人が慎重に確認します👷‍♂️✨ Q:現場調査だけでも費用はかかるの?→ いいえ!無料で調査・見積もりいたします💰✨ Q:写真はどうやって見れるの?→ ショールームでモニターを使って一緒に見ていきます📺📸 ☑️ 最後に…🎀 屋根の調査は、見えないところを見る大切な工程。だからこそ、【目で見て・手で触って・写真で伝える】ことが大事なんです👀✋📷 ドローンだけではわからない細かい劣化も、私たちがしっかり確認・ご報告いたします✨ 「屋根、大丈夫かな…?」「最近ちょっと雨漏りっぽいかも…」 そんな時は、まずはお気軽にご相談ください📞✨クリーンペイントの職人が、しっかり見させていただきます!👷‍♂️🌟 https://ch9400.jp/blog/64924/ https://ch9400.jp/blog/65237/ https://ch9400.jp/blog/65203/ 本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻‍♀️✨ 気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら 地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨ 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.07.14(Mon)

詳しくはこちら

塗装業者選び屋根リフォーム

外壁塗装 広島

突然業者からの指摘…ご注意を❗

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕       広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗     突然ですが、こんなシーンに出くわした経験はありませんか   ある日、自宅で過ごしていたら... ” ピンポ~ン ”   『あの~、すいません。近くで工事をしている者ですが…』 『足場の上から見えたんですけど、お宅の屋根が剥がれているのに気付いていますか?』 『よかったら今から無料で点検しましょうか?』   突然訪れたこのような業者には要注意です   突然、そんなこと言われるとドキっとしますよね~💦 屋根なんか普段なかなか見ないし、雨漏りしたら怖い…😞   屋根が剥がれているかどうかは別として、その場で点検依頼や契約は絶対にしてはいけません❌   残念ながら『屋根剥がれてますよ』と訪問してくる業者の中には、悪質な業者も存在するのが事実です😥 簡単に見ることが難しい屋根のことを指摘されて、驚いてしまうかもしれませんが…そこは冷静になりましょう。   『近所で工事をしているんですよ…』という言葉をすぐに信じない❕❕   近所で工事をしている…などと言われて場合には「どこで工事しているのか」をしっかりと確認してみてください💡言葉に詰まったり、曖昧な答えだった場合は要注意です   安易に屋根にのぼらせないことが大切     という言葉につられて、いきなり訪問してきた業者を屋根にのぼらせることは控えましょう。 悪質業者の場合、屋根に上がった際にわざと屋根を傷つけることもあるからです😱   『今ならキャンペーン中ですよ』などと言って、契約を急かすようなら要注意  「今ならキャンペーン中なので、今日ご契約いただければ割引できますよ」などと言って契約を急かすようなら要注意です💨 その場で契約することは絶対にせずに、調査・見積は無料の業者さんが多いので複数の業者に相談してみてください💁🏻‍♀️   訪問販売の場合、8日以内であればクーリングオフできる  もしも契約してしまった場合は【クーリングオフ制度】を利用しましょう🤗 訪問販売の場合、8日以内(契約書を受け取った日を含む)であれば、クーリングオフ制度により無条件で解約ができます🙆🏻‍♀️ 『契約したものの、本当にこれで良かったのか不安が残っている…』 このような場合は迷わずクーリングオフ制度を利用することをおすすめします❕   信頼できる優良業者を見つける  業者選びの際に押さえておきたいポイントは… ◼ 地元密着型である ◼ 完全無料で調査から見積もりしてくれる ◼ 施工事例が多いこと   悪徳業者に騙されないためには、優良業者を見つけてお付き合いすることが1番良い方法です❕ 優良業者とは、お客様の【得】になるような提案をし、手抜きをせずに施工を行う業者のことです👷🏻‍♂️   必ずホームページなどを見て、実績や口コミを確認しアフターフォローや見積もりについても質問してみましょう👐     塗装専門店を知るには ホームページ です❕❕実際に施工した施工事例やお客様の声などをチェックして参考にしてみてください👀❕   ✅ お客様の声はこちらからご覧ください🌟 📌 以前施工させて頂いたお客様からたくさんのご評価の声を頂いております🌼   ✅ 施工事例はこちらからご覧ください🌟 📌 施工事例では、施工前と施工後のお写真の他に、各箇所の施工中の写真も一緒に掲載しておりますので『外壁塗装の工事内容ってどんなの❓』と思われている方は、ぜひ一度クリーンペイントの施工事例をご覧ください💻     クリーンペイントでは、職人の作業環境・安全面を守り、また近隣様にご迷惑をかけないように塗装以外の細かい作業まで丁寧に自信をもって行わせていただいています✨     お客様の予算やライフプランを考慮し、特徴・保証年数を比較して最適なプランを選ぶお手伝いをさせていただきます✨    広島市・廿日市市 の皆様... 是非この機会に、大切なお住まいをメンテナンスしましょう🏡 皆様の大切なお家を守るお手伝いを全力で行っております👨‍💼   外壁塗装・屋根塗装をお考えの方は、まずはお気軽にご相談ください📞 ▶ ご相談はこちらから   もちろん現場調査〜お見積もり提出までです✨ 外壁・屋根塗装をお考えの方は、まずはお気軽にご相談ください📞   お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら   本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨   塗装専門店クリーンペイントのショールーム   https://ch9400.jp/blog/65173/ https://ch9400.jp/blog/65237/ https://ch9400.jp/blog/65063/ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊   急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.07.11(Fri)

詳しくはこちら

塗装業者選び外壁・屋根塗装のいろは

気持ちの良い塗装職人&担当者で最高の塗り替えを❗

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕         広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗     広島市・廿日市市で、弊社に外壁塗装・屋根塗装のご依頼を頂いた経緯の中で… ☑️『ご近所の家を塗装していたのを拝見して』 ☑️『知り合いから紹介されて』 など…とても嬉しいお言葉を頂くことがありますもちろんどんな経緯でもご依頼して頂き日々、大変嬉しく思っています🙇‍♀️   『外壁と屋根の塗装を業者さんに依頼したけど、実際にどういう人が工事してくれるのか不安だな…』 初めて塗装工事をする際に、こんなことを思ったりしませんか❓ 確かに、どんな人が来てくれるのか、職人さんってどういう人たちなんだろうと不安にもなるかと思います👆   塗装屋の職人さんってこわい人のイメージがあるんだけど…   塗装屋の職人さんの中には髪が茶色・長かったり、強面の顔の方もいます👷‍♂️見た目は少しヤンチャに見える方もいるかもしれませんが、それはあくまで見た目だけ❕ 優良な塗装屋に所属している職人さんであれば、高い技術・経験・熱い想いを持っているだけでなく、見た目からの信用度も大切だということで、マナーを教えてお客様に対し失礼がないように教育を受けています👓 塗装工事で失敗しないためには、優良な塗装屋さんを選ぶ事が重要であり、判断材料としてマナーといった視点も入れておくのがオススメです💁‍♀️   クリーンペイントでは、【品質のこだわり】として職人のスタッフ教育にも力を入れています ▶️ ご近隣様への挨拶の徹底  ▶️ 毎日の整理整頓・清掃  ▶️ 現場での私語は厳禁    よくあるトラブルとして 笑い声が大きい・無駄話が多い タバコを吸いながら塗装・タバコの吸い殻を落とす 地べたに座って昼ご飯を食べる …などがあります💧   マナーがある優良な塗装屋さんとそうでない塗装屋さんでは、塗装の仕上がりにも雲泥の差が出ます👆 利益だけを求めてスタッフ教育にも目を向けられていない塗装屋さんも多いのが現状なので、マナーが「有る」のか「無い」かで、その塗装業者の質の高さを確認もできます❕   お客様から職人に対する嬉しいお言葉を頂戴しました🎵   またクリーンペイントでは、現場調査・お見積り~工事完了まで全て同じスタッフが担当致しますので、「あの人に伝えたんだけど…聞いてないですか?」など…連絡漏れや認識の行き違い等もおきません     こちらもお客様からいただいたアンケートですが、工事期間中は日々の工事の進捗状況を担当者からご連絡しますので今日は何の工事をしてるんだろう、いつ頃終わるのかな、工事はうまく進んでいるのかな…といった不安も軽減できます🤗     たくさんのお客様から「良かった」や「大満足 」といったお声を頂き、スタッフ一同とてもうれしく喜びの気持ちでいっぱいです⭐     これからも、もっともっとたくさんのお客様にご満足いただけるようにクリーンペイント一丸となって、サービスの向上に努めてまいります🙇‍♀️     塗装専門店を知るには ホームページ です❕❕実際に施工した施工事例やお客様の声などをチェックして参考にしてみてください👀❕   ✅ お客様の声はこちらからご覧ください🌟 📌 以前施工させて頂いたお客様からたくさんのご評価の声を頂いております🌼   ✅ 施工事例はこちらからご覧ください🌟 📌 施工事例では、施工前と施工後のお写真の他に、各箇所の施工中の写真も一緒に掲載しておりますので『外壁塗装の工事内容ってどんなの❓』と思われている方は、ぜひ一度クリーンペイントの施工事例をご覧ください💻     クリーンペイントでは、職人の作業環境・安全面を守り、また近隣様にご迷惑をかけないように塗装以外の細かい作業まで丁寧に自信をもって行わせていただいています✨     お客様の予算やライフプランを考慮し、特徴・保証年数を比較して最適なプランを選ぶお手伝いをさせていただきます✨    広島市・廿日市市 の皆様... 是非この機会に、大切なお住まいをメンテナンスしましょう🏡   皆様の大切なお家を守るお手伝いを全力で行っております👨‍💼 外壁塗装・屋根塗装をお考えの方は、まずはお気軽にご相談ください📞 ▶ ご相談はこちらから   もちろん現場調査〜お見積もり提出までです✨ 外壁・屋根塗装をお考えの方は、まずはお気軽にご相談ください📞   お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら   本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨     塗装専門店クリーンペイントのショールーム   https://ch9400.jp/blog/64925/ https://ch9400.jp/blog/20097/ https://ch9400.jp/blog/64991/ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊   急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.07.08(Tue)

詳しくはこちら

塗装業者選び

外壁塗装 広島

クリーンペイントの公式SNSをご紹介✨

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として 広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗     ~Instagram・YouTube・TikTokで施工の“リアル”を毎日発信中!~ 最近では、いろんな企業がSNSを活用して情報を発信していますよね📱InstagramやYouTube、TikTokなど…みなさんも1日に1回は見ているのではないでしょうか👀✨ 実は…クリーンペイントでもSNSを使って、毎日さまざまな情報を発信しているんです!📸📹🎵 今回は、そんなクリーンペイントの【公式SNS】をまとめてご紹介!「塗装ってどんなふうに進むの?」「どんな職人さんが来るの?」そんな疑問を解消できる“リアルな情報”をSNSから気軽にチェックできますよ🙌 気になるSNSがあれば、ぜひフォローして覗いてみてくださいね😊💕 📷 Instagram(インスタグラム) @cleanpaint_hiroshima👉 こちらから見る クリーンペイントが一番力を入れているSNSがInstagram✨写真や動画で、現場のリアルな様子や完成事例などをご紹介しています! 投稿している内容はこんな感じ👇 🔸 施工のビフォーアフター✨🔸 お客様アンケート・口コミ紹介🗣️🔸 現場スタッフの作業風景🔧🔸 ショールームの様子🏠🔸 キャンペーン・チラシのお知らせ🎁 さらに…ちょっとゆる~い雰囲気の投稿や、皆様からの疑問の内容を紹介など💭日常の中の1コマなどもご紹介していますので、会社の雰囲気もよくわかります😊💓 「どんな雰囲気の職人さんが来るのか知りたい!」「この会社、信頼できそう?」と思っている方にこそ、ぜひチェックしてほしいアカウントです✨ 👨‍🔧社長のInstagramアカウント @clean_house_clean_paint👉 こちらから見る 実は社長も個人でインスタをやっています😎📱こちらでは、現場に立ち続ける社長が日々の様子を投稿中! 🎥 現場の施工前・施工後の写真や動画をアップ 「どんな人がこの会社を引っ張っているのか見てみたい!」そんな方はぜひチェックしてくださいね💪 ▶️ YouTube クリーンペイント公式チャンネル👉https://www.youtube.com/@cleanpaint   YouTubeでは、社長直々に施工の説明や会社の信念を話している動画を投稿しております!🎥 📌 社長による塗装の解説📌 営業スタッフの1日密着動画📌 塗料の違いや施工方法の紹介📌 お客様へのインタビューなど… 文字ではわかりづらい内容も、動画ならスッと理解できます✨よくある疑問に答える動画もありますよ! また、日常のゆる~い動画も投稿中🎬ちょっと笑えるオフショットなどもあり、社長やスタッフの人柄が伝わる内容になっています🤣 「ながら見」「寝る前にちょっとだけ」もOK!気分転換に、ぜひご覧ください📺💨 🎵 TikTok クリーンペイント公式チャンネル 👉https://www.tiktok.com/@cleanpaint.com     TikTokでは、InstagramやYouTubeで紹介している動画のショートバージョンを投稿中🎥✨ 📌 高圧洗浄の気持ちいい動画🧼📌 ビフォーアフターの変化に注目!🏡📌 現場の作業を短時間で紹介💡 TikTokの魅力は、なんといっても【短時間でサクッと見られる】ところ!ちょっとした休憩時間や、移動中などでも気軽に楽しめます🎵 中には、TikTok限定の動画も投稿していますので、お見逃しなく👀💨 🔚 最後に… 今回は、クリーンペイントが運営している公式SNSをご紹介しました📱✨どのSNSも無料&アプリでカンタンに見られるので、気軽にのぞいてみてくださいね! 塗装工事は、人生の中でそう何度も経験することではありません。だからこそ「信頼できる会社に任せたい」「安心できる人にお願いしたい」という気持ち、とてもよくわかります!!😊 そんなとき、SNSを通じて私たちの仕事ぶりや人柄を見ていただけると嬉しいです✨「この会社、いいかも!」「なんか安心できそう!」と感じていただけたら、ぜひお気軽にお問い合わせください! フォロー・チャンネル登録も大歓迎です🌈💖今後もSNS更新に力を入れていきますので、どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️🙇‍♂️ 📲 各SNSリンク 🔹 公式Instagram👉 @cleanpaint_hiroshima 🔸 社長Instagram👉 @clean_house_clean_paint ▶️ YouTubeチャンネル👉https://www.youtube.com/@cleanpaint 🎵 TikTok 👉https://www.tiktok.com/@cleanpaint.com https://ch9400.jp/blog/63902/ https://ch9400.jp/blog/64837/ https://ch9400.jp/blog/64511/ 本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻‍♀️✨ 気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら 地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨ 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.07.08(Tue)

詳しくはこちら

塗装業者選び

外壁塗装 広島

はじめまして

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕       広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗   初めまして 今日からショールームの事務スタッフとして勤務することになりました池田です   簡単に自己紹介させていただきます🎵 生まれは島根県で大自然のなか育ちました 猫が大好きで、実家では2匹の猫ちゃんをかってます🐈 お姉ちゃん♀(11歳)まろちゃん 弟♂(7歳)ぎんくん 2匹はあまり仲良くないんですが、弟はお姉ちゃんが大好きでいつもじゃれあってます そんな2匹にみんな癒されてます🩷   趣味は少なく、探し中なのですがネイルが好きなので自分のネイルは自分で塗っています💅🩷 キラキラしたデザインが好きで、最近はマグネットネイルばかりしています✨ 利き手を塗る時が一番難しく、たまに片手だけ凝ったデザインになってしまいます...   好きな食べ物は麺類です 中でもなラーメンが好きで、みそバターラーメンと醤油とんこつなどこってり系が大好きです🍜🩷 うどんもすごく好きで、ぶっかけうどんをよく食べます   仕事は今までTVの制作会社とネイリストとして働いてきたので、塗装業界は初心者です これから学んでいき、少しでも皆様のお力添えができるよう努めてまいります💪🏻 よろしくお願い致します   ここで塗装について少し調べてみたので皆様にも共有させていただきます🥰   🎨 外壁塗装とは?〜お家を守る大切なメンテナンス〜 「外壁塗装ってそもそも何のためにやるの?」「見た目をキレイにするだけ?」そんな疑問を持っている方も多いのではないでしょうか😊 実は、外壁塗装はお家を長持ちさせるための、とても大切な工事なんです! 外壁塗装の役割は2つ! ① お家を守る「防水・保護」の役割 外壁は、毎日雨・風・紫外線にさらされていますそのまま放っておくと、ヒビ割れやカビ・コケの発生、さらには雨水が内部に染み込んで構造を傷めてしまう原因に…😱 そこで塗装をすることで、防水性・耐久性を高めて、お家をしっかり守ることができるのです! ② 見た目がキレイになる✨ 色あせや汚れが気になっていた外壁も、塗り替えによって新築のような美しさがよみがえります🏠✨カラー選びも楽しみのひとつ♪家の印象がガラッと変わるので、「気分が上がった!」という声も多いです♪ 🏡初めての外壁塗装、何から始めればいい? 1.現場の状態をチェックしよう 色あせ・くすみ チョーキング(手に白い粉がつく) ヒビ割れ(クラック) コケ・カビ・藻 塗膜のはがれ 「10年くらい何もしていないな…」という場合も、塗り替えのタイミングかも! 2.信頼できる業者を探そう! 外壁塗装は業者選びがとても重要⚠️最初はインターネットやSNS、チラシなどで地域密着型の専門店を探しましょう! 施工実績が多い 資格を持った職人がいる ショールームがある 見積もりが丁寧で明確 こういったポイントをチェックするのがオススメです✨ 3.現地調査と見積もり依頼 気になる業者を見つけたら、現地調査(無料が多いです)を依頼してみましょう! 建物の状態をプロが確認 適切な塗料や工法の提案 数パターンの見積書を提示してくれることも◎ ※「とりあえず見てほしい」だけでもOKですよ🎵 4.契約前にしっかり納得を! 契約書や工程表をしっかり確認👀疑問点があれば、どんどん質問しましょう! 塗装は10年に一度の大きなリフォーム。「信頼できる業者」と「納得できるプラン」で進めることが大切です🏡✨ まとめ🎀迷ったら相談してみよう! 「何から手をつけたらいいか分からない…」という方は、地域の塗装専門店に気軽に相談してみるのが一番です! \もちろんクリーンペイントでもご相談受付中です♪/📞 無料相談・見積り大歓迎!     塗装専門店を知るには ホームページ です❕❕実際に施工した施工事例やお客様の声などをチェックして参考にしてみてください👀❕   ✅ お客様の声はこちらからご覧ください🌟 📌 以前施工させて頂いたお客様からたくさんのご評価の声を頂いております🌼   ✅ 施工事例はこちらからご覧ください🌟 📌 施工事例では、施工前と施工後のお写真の他に、各箇所の施工中の写真も一緒に掲載しておりますので『外壁塗装の工事内容ってどんなの❓』と思われている方は、ぜひ一度クリーンペイントの施工事例をご覧ください💻   クリーンペイントでは、塗装を熟知した塗装のプロがお家の隅々までじっくりチェックし、お客様お一人お一人のライフスタイルに合わせたプランをご提案させていただき、皆様の大切なお家を守るお手伝いを一緒にさせていただきます✨ どんな些細なことでもご相談下さい🤗   ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻‍♀️✨ 気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら https://ch9400.jp/blog/64511/ https://ch9400.jp/blog/64161/ https://ch9400.jp/blog/62660/ 地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨ 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊   急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.07.07(Mon)

詳しくはこちら

塗装業者選び外壁・屋根塗装のいろはショールーム

外壁塗装 広島

🏠“宮島が見える家”は紫外線要注意!?

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 廿日市市で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 廿日市市にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗     今回は、廿日市市にお住まいの方必見!特に「宮島が見える」「海が近い」「高台の景色が自慢✨」というお宅にお伝えしたい内容です🏞️🌅 📸「景色は最高!でも…外壁の色があせてきた😢」 最近こんなご相談が増えています👇 「宮島が見える立地が気に入って買った家なんですが、外壁の色あせが気になってきて…」「陽当たりが良すぎて、南側だけ塗装がすぐ傷んじゃう💦」 実はこれ、とってもよくあることなんです!海沿いや高台にある住宅は、紫外線の影響をモロに受けやすい☀️⚡という特徴があります。 ☀️紫外線が直撃!外壁が早く劣化する理由とは? 「宮島が見える=日当たり良好」なのはとても素敵なこと✨ですが、その反面… ✅ 日差しを遮るものが少ない✅ 年間を通じて紫外線をたっぷり浴びる✅ 特に南面・西面のダメージが大きい こうした要因により、外壁や屋根の塗膜が劣化しやすいのです😖💦 👀劣化のサイン、見逃していませんか? ご自宅の壁、こんな状態になっていませんか?👇 ☑️ 壁を触ると白い粉がつく(チョーキング)☑️ 外壁の色がくすんできた☑️ 艶がなく、マットな感じになってきた☑️ 部分的にひび割れが見える これらはすべて、紫外線による塗膜劣化のサイン⚠️です!放っておくと外壁材そのものの劣化や雨漏りにもつながることがあります☔😨 🎨オススメは「高耐候塗料」✨ 宮島が見えるロケーションのお家には、紫外線に強い塗料がオススメ! 🧪 無機塗料→ 紫外線に強く、超長持ち!15~20年は安心⏳✨🧪 フッ素塗料→ 耐候性とコストのバランス◎ 長くキレイをキープ🎵🧪 遮熱塗料→ 紫外線+熱もカット!夏場の暑さ対策にもピッタリ🌡️☀️ 「塗料なんてどれも同じでしょ?」と思っていた方、実は塗料の性能で家の寿命は大きく変わるんです🏠💡 🛠️実際の施工例もあります📸✨ 当店では、阿品台・宮島口・地御前など海が見える・高台のエリアでの施工実績も多数あります💪😊 お客様からは… 「塗り替えたら家が明るくなって、景色とマッチして最高です✨」「写真を撮っても外壁がバッチリ映えるようになりました📷🌈」 など、嬉しいお声もたくさんいただいています! 📍地元業者だからできるご提案があります 私たちは外壁塗装・屋根塗装専門店として、☑️ 地形や気候を考慮した塗料選び☑️ 紫外線が当たりやすい面への配慮☑️ 見栄えだけでなく、「長く守れる家」を第一にご提案しています💼✨ 📝まとめ:景色がいい家ほど、塗装にもこだわりを🏠🌞 🔸 宮島ビューの家は紫外線の影響を受けやすい🔸 早めの塗り替えで、美観も寿命もUP!🔸 高耐候塗料で「10年後もきれいな我が家」に🔸 地元密着のクリーンペイントなら安心🧑‍🏫 「せっかくの素敵な景色、家もピカピカに保ちたい!」そんな方は、ぜひ一度ご相談くださいね📞📷現地調査・お見積もりはもちろん無料です😊💬 https://ch9400.jp/blog/64511/ https://ch9400.jp/blog/64408/ https://ch9400.jp/blog/63788/ 本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻‍♀️✨ 気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら 地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨ 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.06.24(Tue)

詳しくはこちら

塗料について塗装業者選び

外壁塗装 広島

【屋根】訪問販売でよくある手口と対処法🏠

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗   ある日突然、「お宅の屋根、壊れてますよ!」と声をかけられたことはありませんか?実はこれ、近年多く報告されている悪質な訪問販売の典型的な手口なんです。 建物の高所にある屋根は、普段は確認しにくいため、不安を煽られるとつい信じてしまいがち😥今回は、訪問販売でよく使われる手法と、万が一声をかけられたときの正しい対応方法をご紹介します! 👀 よくある訪問販売の手口とは? 訪問販売業者の多くは、最初から契約を迫るのではなく、“親切そうに見える”アプローチから始めます。 主な手口はこちら: 「近くで工事していて気づいたんですが…」 あたかもついでのように装い、信頼感を演出してきます。 「屋根がめくれてますよ。このままだと雨漏りします!」 専門的な知識がないことを逆手に取り、不安を煽ってきます。 「今日なら足場代無料!今決めてくれれば…」 「今だけ」と即決を迫るセールストーク。冷静な判断をさせない作戦です。 勝手に屋根を撮影し、写真を見せる 無断でドローンや高所カメラを使い、「ここが割れてます!」と画像で印象づけます。 こうした手口は、特に高齢の方や一人暮らしの方を狙ってくることも多いため、注意が必要です⚠️ ❗焦って契約しないことが第一! どんなに親切そうに見えても、その場で契約してしまうのは絶対に避けましょう。 ✅ 対処のポイントは以下の通り: その場で契約・サインはしない 「検討します」と伝えて一度話を切りましょう。 家族や知人に相談する 冷静な第三者に意見を求めるのも大切です。 複数の業者に見積もりを取る 1社の話だけではなく、他社と比較しましょう。 信頼できる地元業者へ点検を依頼する 本当に必要な工事かどうか、客観的に判断してもらいましょう。 🧰 クーリングオフ制度も活用できます! 万が一、訪問販売で契約してしまった場合でも安心してください。訪問販売による契約は、契約日から8日以内であれば「クーリングオフ制度」によって解約可能です。 ✅ クーリングオフのポイント: 書面またはメールで「解約の意思」を伝える 日付と住所、契約内容を明記すること 特定記録郵便など、証拠が残る方法で送付するのがベスト 🏡 まとめ:屋根の不安を煽る業者にご用心! 屋根の不具合は気づきにくく、心配になる気持ちはよくわかります。ですが、突然訪ねてきて不安を煽り、即決を迫るような業者には注意が必要です❗ 本当に屋根の点検や修理が必要だと感じたら、実績がある、信頼できる専門業者に相談しましょう。無理な営業に流されず、冷静に対応することが、建物とご自身を守る第一歩です😊 本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻‍♀️✨ 気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら 地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨ 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.06.23(Mon)

詳しくはこちら

塗装業者選び屋根リフォーム

外壁塗装 広島

お客様からの口コミをご紹介✨

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕   広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗   突然ですが、皆さまはご飯を食べに行くときや、美容院に行くときなど… 新しい場所へ出かける時何を基準に選びますか🤔 いろいろな理由があると思いますが『口コミ』で選ぶ方は多くいるのではないでしょうか? 実際に行った方の意見を見れるというのは嬉しい制度ですよね~🙂‍↕️ そこで今日は「外壁塗装をしたいけどどこの業者に頼むといいか分からない…」とお悩みの方に向けて、弊社の『Googleの口コミ』についてお話ししていきたいと思います🙌   広島県広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店 クリーンペイントのGoogleでの口コミ評価は…⭐4.9 口コミ件数は…228件も頂いているんです❗❗     クリーンペイントで工事をさせて頂いたお客様から、沢山の評価・口コミを頂いています📣✨ 口コミをご投稿して頂いた皆様、本当にありがとうございます🙇🏻‍♀️   お客様から頂いた口コミを1部ご紹介いたします📢 広島県内多くの地域の方から素敵なコメントを頂いておりますので、気になった方は是非他の口コミも覗いてみてください👀             クリーンペイントでは豊富な知識や施工実績も、もちろん強みではありますが、 以下のような品質管理にも力を入れています💪   📌 営業担当と工務施工管理  ➡ 営業担当者と工務が最後まで責任をもって施工・管理をさせていただきます   『丸投げ』など絶対にしません!! 📌 職人のマナー  ➡ 近隣の挨拶・毎日の整理整頓や清掃・現場で私語は厳禁!マナー面も徹底しています✋🏻 📌 毎日の報告  ➡ お客様に毎日の施工進歩状況を電話またはメールにてお知らせいたします📤 📌 写真管理  ➡ 全工程写真管理を行い写真台帳としてお渡しいたします📸 📌 社長のチェック  ➡ 職人歴35年の社長自らが全件完了検査を行います。 📌 毎年訪問点検  ➡ 毎年訪問してご挨拶と定期点検を行います。 📌 保証内の補修は無料  ➡  万が一のことがあっても安心   お客様に無駄な出費をさせません❕❕   今後もお客様に『 クリーンペイントに塗装を頼んでよかった 』…と心からご満足いただけるお客様対応と工事品質を実現したいと考えています👨🏻‍💼   口コミだけでなく、工事をさせて頂いたお客様からのお声や、今までに手掛けた外壁塗装・屋根塗装など自慢の施工事例もHPにてご紹介しております💁‍♀️ 業者選びで悩まれている方はぜひ1度下記のリンクから見てみて、クリーンペイントについて知っていただければな、と思います🤗 ⇒【お客様から頂いた評判の声】はこちらから👈🏻 ⇒【施工事例】はこちらから👈🏻🏡   https://ch9400.jp/blog/64352/ https://ch9400.jp/blog/42552/ https://ch9400.jp/blog/54017/ 本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 クリーンペイントでは皆様の大切なお家を守るお手伝いを一緒にさせていただきます✨ どんな些細なことでもご相談下さい🤗 ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻‍♀️✨ 気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら   地域の施工実績数  の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨   塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2025.06.21(Sat)

詳しくはこちら

塗装業者選び

広島の外壁塗装&屋根塗装専門店 クリーンペイントのホームページへようこそ

有限会社クリーンハウス工業 代表取締役

猪上 明
AKIRA INOKAMI

塗装業者選びでの外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ有限会社クリーンハウス工業にご相談ください!

お陰様で広島に地域密着で38周年を迎えました

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はクリーンペイントのHPをご覧いただきありがとうございます。広島県広島市、廿日市市を中心に展開しているクリーンペイントを運営する有限会社クリーンハウス工業の代表取締役の猪上です。
弊社は地元である広島に地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門の会社です。お住まいの不便や悩みを解決したい、そのような思いから工事を行っています。
また、広島の皆様のおかげで38周年を無事迎えることができました。これも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
クリーンペイントには、高い技術を持った自社職人がいます。そのため高い施工品質を実現することができております。
外壁塗装・屋根塗装専門のプロフェッショナルとして、スタッフがお客様のお悩みや不安を一緒になって解消できるようアドバイスさせていただきます。
また、建物のお写真をお持ちいただいたお客様には、その場で建物の塗り替えイメージのサンプルを作成し、プレゼントさせて頂きます。
是非、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • ショールーム アクセスマップ

    クリーンペイントショールーム

    〒731-5128
    広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
    TEL:082‐208‐3208 
    FAX:082-208-3207
    営業時間 9:00~18:00(年中無休)

広島市方面からショールームまでの道のり

廿日市市方面からショールームまでの道のり

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-272-800
受付時間 9:00~18:00(年中無休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
広島市の外壁塗装専門店
初めての方はこちら 屋根・外壁塗装相談会 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
外壁塗装 49.8万円 お客様の声 アパート・マンション 150万円以内で塗装 カラーシミュレーション クリーンペイントのスタッフ紹介

お見積・資料請求はこちらから

0120-272-800受付 9:00~18:00(年中無休)

お問い合わせフォーム

クリーンペイント 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント

〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
TEL:0120-272-800 
FAX:082-208-3207

クリーンハウス工業