MENU

広島で外壁塗装・屋根塗装するならクリーンペイントにお任せ

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-272-800電話受付9:00~18:00(年中無休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ - 外壁・屋根材 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 外壁・屋根材

外壁・屋根材の記事一覧

【外壁塗装 広島】セメント瓦とモニエル瓦って何が違うの❓l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、広島県廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇         いつも現場ブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵 クリーンペイントは広島県広島市・広島県廿日市市を中心に高品質&低価格な外壁塗装・屋根塗装をご提供する専門店です✨ 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方~広島の方~ お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください!~広島の方~ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら     広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 広島県広島市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント、大田です🍒     突然ですが!下の写真をみて皆さんはどっちがセメント瓦でどっちがモニエル瓦か分かりますか❓ ①   ② 正解は…… ①がセメント瓦で②がモニエル瓦です😙🔧 セメント瓦とモニエル瓦って似ていますよね🏠広島の外壁塗装専門店クリーンペイントでは、ご来店くださったお客様にアンケートのご記入をご協力して頂いているのですが…どっちかが分からない💦といった方がかなりいらっしゃいます😥   なので本日はこの二つの違いについてご紹介していこうと思います(^▽^)/   【外壁塗装 広島】セメント瓦とは セメント瓦とはセメントと川砂を混ぜ合わせて作られた屋根瓦です。耐用年数は30~40年程で、耐久年数に優れているのが特徴となっています🏡   川砂とセメントが原料となっている為、耐火性があり燃えにくくなっています🔥❌また、和風だけでなく洋風のデザインもあり、形状やカラーも様々となっています✨ おしゃれなデザインの屋根に仕上げたい!という方におすすめの屋根材です。      【外壁塗装 広島】モニエル瓦とは モニエル瓦とは1970年~1980年代に人気を博した瓦屋根となっています。耐用年数は20~30年が一般的です モニエル瓦はコンクリートで出来た瓦となっています。 モニエル瓦はヨーロッパで広く普及している瓦で、洋風なフォルムでかつ色のバリエーションが豊かなのが特徴な輸入品の瓦となっています。   本日はここまで❕続きは次回のブログでご紹介致します⏰          お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら クリーンペイントは広島県広島市・廿日市市を中心に高品質&低価格な外壁塗装・屋根塗装をご提供する専門店です❕ 広島県広島市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた外壁塗装のプロフェッショナル集団です✨地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります😄アフターフォローの充実したクリーンペイントだからこそ多くの広島のお客様にお選び頂いております🌼   クリーンペイントではお客様にご信頼・ご満足して頂けるサービスを提供できるように日々努めております👷‍♂️🏡 『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵   『外壁塗装のことを聞きにショールームに行きたいけど…まん延防止措置も出ているし、感染状況の拡大も不安だな~』など、ご心配の場合には前もってお電話を頂ければ他の方と重ならないようにすることも可能ですのでお気軽にお申し付けください👨‍🏫 クリーンペイントショールームではコロナウイルス対策もバッチリです◎ ≪クリーンペイントのコロナウイルス対策≫ 今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました🍒 クリーンハウス工業(クリーンペイントの本社)の施工事例ブログ出来ました❕❕外壁塗装と一緒にリフォーム工事をお考えの方、ぜひご覧になってみてください🌼 ➡ クリーンハウス工業🏡施工事例ブログはこちら🤗 お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6600件以上🏠 広島県広島市・広島県廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で外壁塗装口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の外壁塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2022.02.19(Sat)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

広島 外壁塗装

【外壁塗装 広島】金属サイディングの補修と塗装方法 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   いつも現場ブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵 クリーンペイントは広島県広島市・廿日市市を中心に高品質&低価格な外壁塗装・屋根塗装をご提供する専門店です✨ 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方~広島の方~ お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください!~広島の方~ お電話でお問い合わせはこちら   WEBで来店予約はこちら   お見積り依頼はこちら     広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは🎶 広島県広島市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント、立石です🐣     さて!!今回は『金属サイディングの補修と塗装方法』について書いていこうと思います🌟     【外壁塗装 広島】金属サイディングの補修と塗装方法 金属サイディングの表面は工場にて焼き付け加工をしているので、一見メンテナスが必要ではない物と思われている傾向があります🤔 しかし、残念ながら金属サイディングはメンテナンスフリーではありません…。 金属サイディングは錆びる素材で出来ているので、少しの負担で一気に腐食が進んでしまう事があります⚡ 金属サイディングのメンテナンスの必要性や方法など、細かくまとめてみました❕ 建物をしっかりと守ってくれる、頼もしい金属サイディングを維持して活用していきましょう🎶     【外壁塗装 広島】金属サイディング種類別の特徴 金属サイディングには、様々な素材の物があります。 素材別の特徴と、メンテナンスの必要性についてまとめてみました。   【外壁塗装 広島】鋼製(スチール) 鋼製は水分に1番弱い金属であり、7~10年の間で塗膜が粉化してしまう傾向があります😢粉化すると塗膜自体にムラが出てくるので、放置する事でどんどんサビていきます💦鉄がサビやすいのは、この流れで起きてしまう現象です。   【外壁塗装 広島】アルミ アルミは一見サビとは程遠い印象があるかもしれませんが、アルミ材の中身は一定ではなく純度に違いがあります💡 金属サイディングに使っているアルミは殆どが純度が100%ではないので、空気に長年触れる事で白化のようなサビを作ってしまいます。 鋼製よりも劣化には時間がかかってしまいますが、素材自体が劣化してしまいますのでメンテナンスが必要となります。   【外壁塗装 広島】ステンレス(SUS) ステンレス製のサイディングはまだまだ数は少ないですが、年々数が増えてきている画期的な金属サイディングです。 ステンレス自体は錆びにくい素材ですが、その上にかかっている塗膜は劣化を起こしてしまいますので、メンテナンスが必要となります。   【外壁塗装 広島】ガルバリウム ガルバリムもサビにくい材質ではありますが、全くサビない訳ではありません🙅 その上の塗膜の劣化もありますので、メンテナンスは必ず必要となります☝ また、切断部分の小口から錆びる傾向があり、意外とメンテナンスに手間がかかる金属サイディングと言われています。   このように、金属サイディングのどの材質でもメンテナンスは必要となります💡 末永く金属サイディングで建物を守る事ができるように、定期的なメンテナンスを行うようにしましょう❕❕       本日はここまでのご紹介となります(*^-^*)❕❕✨ 次回のブログで引き続きご紹介しますね🎶   お電話でお問い合わせはこちら   WEBで来店予約はこちら   お見積り依頼はこちら     クリーンペイントは広島県広島市・廿日市市を中心に高品質&低価格な外壁塗装・屋根塗装をご提供する専門店です❕ 広島県広島市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた外壁塗装のプロフェッショナル集団です✨地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります😄アフターフォローの充実したクリーンペイントだからこそ多くの広島のお客様にお選び頂いております🌼   クリーンペイントではお客様にご信頼・ご満足して頂けるサービスを提供できるように日々努めております👷‍♂️🏡   『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋ もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵   今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました☆   クリーンハウス工業(クリーンペイントの本社)の施工事例ブログ出来ました❕❕外壁塗装と一緒にリフォーム工事をお考えの方、ぜひご覧になってみてください🌼 ➡ クリーンハウス工業🏡施工事例ブログはこちら🤗     お電話でお問い合わせはこちら   WEBで来店予約はこちら   お見積り依頼はこちら   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2022.02.18(Fri)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

広島 外壁塗装

ALCタイルとは…!? l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     今すぐご相談・お問い合わせされる方は下記からどうぞ!     こんにちは❕❕平田です👦👦   今日はALCパネルという外壁材について説明していきます❕❕❕ 1.ALCパネルの特徴は?   ALCは(Autoclaved Lightweight aerated Concrete)の頭文字をとった名称になり、高温高圧蒸気養生した軽量気泡コンクリートのことです📎📎ALCの主成分は珪石、セメント、生石灰などが主原料になり、ALC内部に気泡を含んでいるのが特徴です👍 外壁だけでなく屋根や床、間仕切りなどに使用される建材で、住宅以外にも高層ビルや中低層ビル、ショッピングセンターや倉庫など、さまざまな建物の構造材料として幅広く使われています🙄🙄 1-1.ALCパネルは厚みの違う種類がある ALCパネルは厚型と薄型の2種類に分けることができます❕ 薄型:厚さ35mm~75mm未満(主に木造や鉄骨造に使用)厚型:厚さ75mm以上(主に鉄骨造、鉄筋コンクリート造などの耐火建築物に使用) それぞれ一般パネルとコーナーパネルの2種類があり、さらに表面加工の異なる平パネルと意匠パネルに分けられます✨日本国内のALCメーカーは3社あり、それぞれ種類の異なる製品を販売しています❕❕ 【ALCメーカー名:製品名】住友金属鉱山シポレックス(株):シポレックス、スーパーボードなど旭化成建材(株):ヘーベルライト、ヘーベルパワーボードなどクリオン(株):クリオンライト、クリオンエースボードなど 今すぐご相談・お問い合わせされる方は下記からどうぞ!     2.ALC外壁のメリット 2-1.耐久性が高い ALC外壁は耐久性が高く、地震にも強いメリットがあります📌ALC外壁を適切な条件で使用し、定期的なメンテナンスを行った場合、ALCパネル自体の耐用年数は50年を超えるといわれています😤😤建て替えを行うよりも、メンテナンスをしながら長く住みたいという方にはぴったりの外壁材です❕❕   2-2.断熱性・耐火性に優れている ALC外壁は内部の気泡が空気の層を作るため、熱伝導率が低く断熱性が高い素材です。通常のコンクリートの約10倍も断熱性があるといわれていることから、断熱材と併用すると夏場は涼しく冬場は暖かい住宅環境を維持しやすくなります。燃えにくい耐火構造を有しているため、耐火性・防火性も優れています💭また、無機質な原料で作られていることから、万が一火災が起きた場合にも有害物質を発生させません😉   2-3.軽量で遮音性が高い ALC外壁は通常のコンクリートに比べて重量が1/4程度しかないのが特徴のひとつです😄軽量でありながら強度があり、遮音性が高いメリットがあります❕❕❕内部の気泡が音を吸収するため、騒音のある環境でも住宅内に音が伝わりにくく、プライバシーの保護にも役立ちます🔗🔗 今すぐご相談・お問い合わせされる方は下記からどうぞ!     3.ALC外壁のデメリット 3-1.つなぎ目が多い ALCパネルはモルタルなどの塗り壁とは異なり、建物に取り付けていく外壁材のため、パネル同士のつなぎ目が多いのが特徴です💦ALCパネルのように取り付ける外壁材にはサイディングボードがありますが、ALCパネルの方がサイズが小さく設計されているので、その分つなぎ目が多く雨漏りリスクが高いデメリットがあります😅ALC外壁の劣化を防ぐには、シーリング材でつなぎ目をしっかりと埋めることが大切です❕   3-2.防水性が低い ALCパネルは吸水性の高い素材のため、耐候性が低いデメリットがあります😥内部の気泡部分に水が侵入してしまうと、膨張やひび割れの原因となって修復が難しくなるケースもあるので注意しましょう❕❕ALCパネルは耐久性の高い素材ですが、ALCパネル自体やシーリングの劣化を防ぐためには塗装をして防水性を高める必要があります。   3-3.他の外壁材より費用がかかる 外壁材としての機能が高く耐久性もあるALCパネルは、他の外壁材と比べると価格が高い傾向があります 【外壁材の価格目安】窯業系サイディング:3,000円〜金属系サイディング:4,000円〜モルタル:4,500円〜ALCパネル:7,500円〜 耐用年数が長いためコストパフォーマンスが良いメリットもありますが、定期的なメンテナンス費用がかかることからトータルコストを考慮しておきましょう🤔 時期や地域などにもより価格は変動する可能性があり、価格相場はあくまで目安になります✔✔ 今すぐご相談・お問い合わせされる方は下記からどうぞ!   以上になります😉本日も最後まで読んでいただきありがとうございました🙇     クリーンハウス工業(クリーンペイントの本社)の施工事例ブログ出来ました❕❕塗装と一緒にリフォーム工事をお考えの方、ぜひご覧になってみてください🌼 ➡ クリーンハウス工業🏡施工事例ブログはこちら🤗     今すぐご相談・お問い合わせされる方は下記からどうぞ!     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2022.01.12(Wed)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

広島 外壁塗装

モルタル外壁について l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     今すぐご相談・お問い合わせされる方は下記からどうぞ!       こんにちは❕❕平田です😊😊 今日はモルタル外壁について詳しく解説していきます❕   モルタル仕上げの5つの種類と特徴 モルタル外壁の種類と特徴についてご紹介します。 1-1 リシン吹付 モルタル外壁の仕上げの種類の一つが「リシン吹付」です。 砂を混ぜて吹付けるため、表面がザラザラしており、独特の落ち着いた風合いを出すことが出来ます。   ただ、リシンはリシン自体が固くひび割れが発生しやすいです。 凹凸が多くカビやコケなどの汚れも付きやすいので塗装によるメンテナンスは早めに行うことをおすすめします。   1-2 スタッコ仕上げ 「スタッコ」は石灰と水で出来た建築建材です。 スタッコ仕上げはスタッコにさらに骨材を混ぜて5㎜~10㎜程の厚さで吹き付けたもので、高級感・重厚感のある仕上がりになります。 スタッコを吹き付けたあとにローラーで角をつぶしていく仕上げ方もあり、外壁の表面積を増やすことで通気効率を上げ耐久性を上げることが出来ます。 リシンよりも厚いので耐久性はありますが、凸凹しているため汚れやすいです。 今すぐご相談・お問い合わせされる方は下記からどうぞ!     1-3 吹き付けタイル 「吹付タイル」はタイルガンという専用の機材を使用して、3回塗りで仕上げる種類です。 骨材が入っていないため、比較的柔らかくひびが入りにくいです。 耐久性を重視したい方におすすめです。 仕上げ方も様々あり、代表的なのが中粒仕上げと押さえ仕上げです。   ▪中粒仕上げ 紙粘土のような材料を吹き付けて凹凸を付けていく方法です。   ▪押さえ仕上げ 紙粘土のような材料を吹き付けた後にコテやローラーで表面を押さえ付けていく方法です。   1-4 リシンかき落とし 「リシンかき落とし」とは、リシンを吹き付けた後に剣山などで引っかき、ザラザラとした表面にしていく仕上げ方です。 通常のリシンよりも手間がかかりますが、落ち着いた風合いが出て重厚感のある仕上がりになります。 またかき落としを行なうことで表面積が増えるので、通気効率が高まり外壁が長持ちします。   1-5 左官仕上げ 「左官仕上げ」とは、職人がコテで模様を付ける仕上げ方で、おしゃれな雰囲気にしたい方に人気の種類です。 仕上げの模様の種類は様々ありますので、デザインに合わせてご自宅に合った模様を選ぶことが出来ます。 有名な左官仕上げ材としてはアイカ工業の「ジョリパット」等があります。 今すぐご相談・お問い合わせされる方は下記からどうぞ!     ■他の柄 ▪連波 扇形の模様が特徴的です。暖かみのある印象に仕上がります ▪グラディウス 細かい模様でモダンな雰囲気を出すことが出来ます。 ▪さざ波 個性的な四角い模様でインパクトを出すことが出来ます。モルタル外壁でもこんなに種類や模様があるんですね❕ 本日も最後まで読んでいただきありがとうございました🙇     クリーンハウス工業(クリーンペイントの本社)の施工事例ブログ出来ました❕❕塗装と一緒にリフォーム工事をお考えの方、ぜひご覧になってみてください🌼 ➡ クリーンハウス工業🏡施工事例ブログはこちら🤗     今すぐご相談・お問い合わせされる方は下記からどうぞ!     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2022.01.11(Tue)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

平板瓦とは…!? l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     今すぐご相談・お問い合わせされる方は下記からどうぞ!       こんにちは❕平田です👻👻今日は屋根材の種類で平板瓦について説明していこうと思います😉   平板瓦とは?   長方形の洋風様式の瓦のことを平板瓦といいます。近年、日本建築様式の洋風住宅で多く採用されるようになってきました❕❕ 平板瓦は、別名で「F形瓦」とも呼ばれています。 「F形」のFは、英語のFlatを指し、訳すと平面を意味します😊その名通り、よく見かける瓦にある山と谷の波形状をなくし、平板状のデザインのものを総称で平板瓦と呼ばれています🏡 その凹凸などの波形を極限まで抑え、スッキリとした印象の平板瓦の種類は大きく分けて4種類あります❕❕ 平板瓦と平瓦の違いとは 名前が似ているので、「呼び方が違うだけで同じ瓦の事だろう」と勘違いしている方が多いのですが、平板瓦と平瓦は別物です🙄 日本では古くから屋根に瓦が使われていますよね❕ 昔の瓦の葺き方は、最初にゆるくカーブしている長方形の板状の瓦を並べて敷き詰めていき、そしてその瓦の継ぎ目を覆うように丸瓦を乗せていきます👷‍♀️ この葺き方を本瓦葺きと言い、最初に敷いた瓦が平瓦になります❕❕ 今すぐご相談・お問い合わせされる方は下記からどうぞ!     平板瓦の特徴とは 平板瓦はさらに3つのタイプに分類することができます❕❕ 3-1.F形 Uタイプ 平板瓦の中で1番基本的な形になります😉 両端に立ち上がりをもたせたデザインで断面図が“U“に見えるためUタイプと言います❕ このタイプの瓦を並べて敷き詰めていくと樋のような水を通す道ができるため水はけの良さが特徴です😁 3-2.F形 Fタイプ 瓦の面にほとんど立ち上がりがなく、フラットな形です。 仕上がりの見た目がコロニアルの屋根と似ていて、すっきりとシャープでモダンな印象の屋根になるのです❕ フラットの形状の瓦を敷き詰めるので、あまり隙間が無く通気性が悪くなってしまい瓦の裏に結露が発生してしまう事があります💦💦 3-3.F形 Mタイプ 瓦の面に山が二つあることからMタイプと言います😆😆 波形と表現されることもあります‼ 今すぐご相談・お問い合わせされる方は下記からどうぞ!       特徴的なデザインの瓦は西洋風の建物によくマッチするデザインです🙂🙂 ご相談・ご質問などございましたらいつでもクリーンペイントへご連絡ください👷‍♀️👍 HPはもちろんお電話でもお待ちしております📞   クリーンハウス工業(クリーンペイントの本社)の施工事例ブログ出来ました❕❕塗装と一緒にリフォーム工事をお考えの方、ぜひご覧になってみてください🌼 ➡クリーンハウス工業🏡施工事例ブログはこちら🤗     クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻‍💼 営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕   クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなどただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕   『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵   塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6600件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2022.01.08(Sat)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

【屋根】屋根材の種類② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇       こんにちは❕平田です😊😊     今日は引き続き屋根の種類について説明していこうと思います❕❕では行きます😉😉   トタン トタンとは、亜鉛でメッキ加工した薄い鉄板素材です👷🏻‍♂️👷🏻‍♂️ デメリットが多いため、近年では使用する住宅が減っています😥😥 メリットは、2つあります。 1.工事価格が安い 2.軽量で耐震性が高い デメリットは、5つあります。 1.耐用年数が非常に短い 2.錆びやすい 3.断熱性が低い 4.防音性が低い 5.塗装が必要 工事価格は1平方メートルあたり5,000〜6,000円です❕❕ 耐用年数は10〜20年で屋根材としては最も短いです😣 トタンは、10年程度で屋根材を交換してもいいから工事価格をとにかく安くしたい方に適しています。 ガルバリウム鋼板 ガルバリウム鋼板とは、アルミニウムと亜鉛、シリコンによってメッキ加工された鋼板素材です😁 コストパフォーマンスに優れているため、金属の屋根材では最も人気があります❕❕ メリットは、以下の5つです。 1.軽量で耐震性が高い 2.金属素材としては錆びにくい 3.防水性が高い 4.安価で工事ができる「カバー工法」に最適 5.複雑な形状の屋根にも対応できる ※カバー工法とは、現在の屋根に新しい屋根材を重ねて施工する安価な工事方法です デメリットは、以下の3つです。 1.キズが付きやすい 2.防音性が低い 3.塗装が必要 工事価格は1平方メートルあたり6,000〜9,000円です❕❕ 耐用年数は30年程度です。 ガルバリウム鋼板は、カバー工法で安く屋根工事をしたい人や、雨漏り対策を重視したい場合に適しています🏡 銅板 銅板屋根とは、銅製の板を屋根に張り付けたものです。 寺などの特殊建築で主に利用します。 屋根材のなかで耐用年数が最も長いです。 メリットは、以下の4つです。 1.耐用年数が最も長い 2.錆びても耐用年数が短くならない 3.塗装が不要 4.軽量で耐震性が高い デメリットは、2つあります。 1.価格が最も高い 2.工事ができる業者が非常に少ない 工事価格は1平方メートルあたり20,000円以上と非常に高額です💦 耐用年数は60年以上です☝🏼☝🏼 銅は、大仏や自由の女神にも使われている素材で、耐用年数が100年を超えるものも珍しくありません。 銅板は、屋根の耐用年数を長くするためであれば、業者を探す手間と高額な費用を惜しまない、という方に適していると言えます❕❕ アスファルトシングル アスファルトシングルとは、ガラス繊維にアスファルトを染み込ませ、表面に石を吹き付けたシート状の屋根材です。 メリットは、以下の5つです。 1.軽量で耐震性が高い 2.錆びない 3.割れない 4.デザイン性が高い 5.複雑な形状の屋根にも対応できる デメリットは、以下の4つです。 1.風で吹き飛びやすい 2.表面の石が落ちやすい 3.カビやコケが生えやすい 4.工事ができる業者が少ない 工事価格は1平方メートルあたり5,000〜6,000円ですが、施工業者が少ないため工賃が高くなるおそれがあります。 耐用年数は20〜30年程度です。 アスファルトシングルは、屋根のデザイン性を高めたい方に適しています❕❕ 皆様の屋根材を選ぶ、知るのに役に立てれば嬉しいです😊😊 なにか気になる事があればいつでもご相談下さい😊HPからでもお電話からでもお待ちしております❕❕   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen🏡 エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.12.18(Sat)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

【屋根】屋根材の種類② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇       こんにちは❕平田です😁😁     今日は屋根(屋根材)の種類や特徴について説明していこうと思います❕❕それでは!入っていきます😆🙌🙌   屋根材の種類 屋根には主に8種類の素材があります👀👀 1.粘土瓦 2.セメント・コンクリート瓦 3.化粧スレート 4.天然スレート 5.トタン 6.ガルバリウム鋼板 7.銅板 8.アスファルトシングル と、8種類ありますがそれぞれの素材のメリットやデメリット、価格、耐用年数などを紹介していきます😎😎   粘土瓦 粘土瓦とは、粘土を焼いて作る瓦素材です。 「陶器瓦」や「いぶし瓦」などとも呼ばれます。 メリットは6つあります。 1.耐用年数が長い 2.デザイン性が高い 3.断熱性が高い 4.防音性が高い 5.結露しにくい 6.塗装が不要 デメリットは以下の2つです。 1.工事費用が高い 2.重いため耐震性が低下する 工事価格は1平方メートルあたり9,000〜12,000円と非常に高額です💦💦 耐用年数は50年以上あります❕❕❕ セメント・コンクリート瓦 セメント・コンクリート瓦とは、セメントやコンクリートを材料にして作る瓦素材です。 「モニエル瓦」とも呼びます。 デメリットが多いため近年では利用する住宅が減っています😢😢 メリットは3つあります。 1.粘土瓦より安い価格で瓦のデザインを取り入れられる 2.断熱性が高い 3.防音性が高い デメリットは以下の4つです。 1.粘土瓦よりも耐用年数が短い 2.重いため耐震性が低下する 3.塗装が必要 4.現在ではほとんど生産されていない 工事価格は1平方メートルあたり6,000〜8,000円です。 耐用年数は30年程度です。 セメント・コンクリート瓦は、粘土瓦のメリットと価格の安さをバランスよく取り入れる場合に適しています。 化粧スレート 化粧スレートとは、セメントなどを材料として作る板状の屋根材です。 「人工スレート」や「コロニアル」「カラーベスト」とも呼ばれます。 日本の住宅では特に人気がある屋根材です❕❕ メリットは3つあります。 1.工事価格が安い 2.瓦よりも軽くて耐震性が高い 3.工事できる業者が多い デメリットは以下の3つです。 1.割れやすい 2.塗装が必要 3.2004年以前の商品はアスベストを含むおそれがある 工事価格は1平方メートルあたり4,500〜8,000円です。 耐用年数は20〜25年程度です。 😄 化粧スレートは、耐用年数と価格のコストパフォーマンスに優れた屋根材を使いたい方に向いています❕ 天然スレート 天然スレートとは、岩石を材料とした薄い板状の屋根材です✨ メリットは、化粧スレートに比べると天然石にしかない美しさがあることです。 デメリットは、化粧スレートに比べると価格が高いことと、重いために耐震性が低下する点です。 工事価格は1平方メートルあたり10,000円以上です。 耐用年数は20年以上です。基本的に化粧スレートよりも耐用年数は長いです。 天然スレートは、化粧スレートよりもデザイン性が高いスレート屋根にしたい場合に適しています。 今日はこの4種類を紹介しました❕次号ではさらに種類があるのでそちらを紹介していきます😄😄❕よろしくお願いします❕ なにか気になる事があればいつでもご相談下さい😊HPからでもお電話からでもお待ちしております❕❕   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen🏡 エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.12.17(Fri)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

広島市 外壁塗装

【外壁】外壁の種類② l クリーンペイント

  広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇       こんにちは❕平田です😁😁     今日は、昨日の続きの外壁の種類について説明していこうと思います❕❕まずはタイルの方からご紹介します🎨👨   タイルのメリット・デメリット 外壁タイルといえば、やはり他の建材には出せない「高級感」があります✨✨他の建材とは違い、タイルが1枚ずつ重なっているので、重厚感を感じます📎📎 また、「耐久性」に優れています🌟劣化しにくいのはもちろんですが、高温で焼き固めたタイルはその硬さも特徴のひとつで、キズがつきにくく丈夫です❕ タイルは、土や石を約1300℃の高温で焼き固めたものです。元の素材の「土」「石」は、全く劣化せず永久的に残る材料ですので、タイル自体も耐久性に優れ、強い日差しや風や雨にさらされても変色や劣化がしにくいという特徴があるのです❕❕ また、吸水率が約1%と大変低く、外壁にとって大敵な「雨」から建物を守ることができます✔✔また、寒冷地区では外壁材に染み込んだ水分が凍結して膨張し、外壁にひび割れや破損が生じることがありますが、吸水性の低いタイルではこのような被害の心配はほとんどありません⭕ 素材自体が耐久性に優れたものなので、建物自体も耐久性が非常に高くなります👏 デメリットはやはり初期費用です😥耐久性が高い建材なので、やはり初期費用も高くなります。新築時、一般的なタイルを採用しても、1物件あたり約300万円以上の費用がかかります💦外装材として一般的なサイディングを採用すると150万円程度ですので、サイディングと比べると施工2回分の費用がかかり、金額が大きいといえます😖😖 外壁タイルはメンテナンスが不要と思われてる方もいるかもしれませんが、メンテナンスは必要です❕ タイル自体の耐久性は高くメンテナンスは基本的に必要ありませんが、タイル以外(付帯部や目地など)のメンテナンス費用としておよそ50万円程度必要です。   ALC外壁のメリット・デメリット ALC外壁とは、Autoclaved Light weight aerated Concreteの頭文字で、日本語では「軽量気泡コンクリート」と言われています❕❕耐火性・耐震性・断熱性・遮音性等、建物に求められる様々な性能を高レベルで満たす外壁材です。 メリット デメリット ・耐久性が優れている ・耐火性が優れている ・耐震性が優れている ・断熱性が優れている  ・防水性が無い ・吸水性が高い ・表面強度が低い   ALC外壁の一番の強みは耐火性です🔥ALC外壁は過酷な耐火試験をクリアした、国土交通大臣認定の耐火構造部材で優れた耐火性能を有しています。また、耐震性も優れています。その名の通り「地震に強い・揺れに強い」ということです。「建物そのものの強さ」や「軽さ」も耐震性に含まれます。ALC外壁は水に浮くほど軽いコンクリートなのです😄特にこの2点が他の外壁材より優れており、一般住宅以外にも高層ビルや新幹線等、公共施設や文化財保存施設といった様々な建物にも採用されています。 デメリットとしては、ALC外壁自体に防水機能が無いため、塗装による防水が必要ということです。ALC外壁は小さな気泡が多くあり、イメージとしてはスポンジのようなもので、吸水性が高いです!そのため一度水が入ってしまうと、ひび割れや欠けといった劣化が生じてしまいます💦💦 ALC外壁   サイディングの種類について 一般的には窯業系サイディングが主流ですがその他にも木質系サイディング、金属系サイディング、樹脂系サイディング等があります❕先日のブログでは窯業系サイディングを紹介したのですが、今日は木質系、金属系、樹脂系サイディングも紹介していきますね😆😆   金属系サイディング   金属系サイディングは、新築で人気のある外壁材です❕❕ 軽くて耐震性が良いことや、重厚感ある見た目のおしゃれさが人気です📎📎 金属系サイディングにも種類が幾つかあるのですが、主流なのがアルミ(基本塗装不要)、ガルバリウム鋼板、ステンレス等があります💭   樹脂系サイディング   樹脂系サイディングは、欧米では50年以上前から使用されてきた外壁材です✔✔ 色あせしにくく、凍害にも強いため、寒い地域で好まれています🥶🥶 ですが施工できる職人が限られているため、初期費用も比較的高額になりがちです💦💦   木質系サイディング   木質系サイディングは、サイディングの強さも持ちながら、木目の温かい風合いを兼ね備えた外壁材です❕❕ メンテナンスをこまめにしないと木目の良さを維持できないので見た目にこだわりを持つ方が選ぶことが多いです。断熱性能が良いのも人気の一つです😆 皆さんも外壁を選ぶときは今後のことも考え、慎重に選んでくださいね🙌🙌🙌次号では屋根の種類について詳しく説明していきます❕❕   なにか気になる事があればいつでもご相談下さい😊HPからでもお電話からでもお待ちしております❕❕       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen🏡 エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.12.16(Thu)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

広島市 外壁塗装

【外壁】外壁の種類① l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇       こんにちは❕平田です😆😆     今日は外壁の種類や特徴について説明していこうと思います❕❕❕ 外壁(外壁材)の種類は色々な物がありますが大きく分けると4種類あります💭💭『サイディング』『モルタル』『タイル』『ALC』が主な種類です❕サイディングは窯業系サイディング、金属系サイディング、木質系サイディング等その中でも種類がありますが主要の3つを紹介します✨ それでは一つずつ特徴、メリット・デメリットを紹介していきます👀👀   サイディングのメリット・デメリット 窯業系サイディングとは、何かご存知でしょうか⁉窯業系サイディングとは、板状の外壁材で内容成分の80%がセメントで残りの20%が繊維質、増量材で構成されているものです⭕窯業系サイディングは現在、日本の住宅の外壁材の約80%を占めていると言われているのです❕   窯業系サイディングの主なメリット・デメリットは以下の通りです👇 メリット デメリット ・バリエーションが多い ・コストパフォーマンスが良い ・防火性が優れている ・工期が短い ・防水機能が無い ・蓄熱性が高い ・シーリングのメンテナンスが必要     窯業系サイディングの1番のメリットは「バリエーションの多さ」・「コストパフォーマンスの良さ」です⭕外壁材は家の外観を決める大きなポイントになります❕❕「綺麗に見せたい」、「落ち着いた感じが良い」、「珍しい模様が良い」などなど、人によって理想の外観イメージは異なります💭 そういった様々なニーズに応えるためのバリエーションが窯業系サイディングの最大のポイントです!もちろん、性能的にも防火性・遮音性といった優れた部分もありますが、やはり「理想の外観にしたい」という方からの人気が絶大です👍👍 また、価格は性能を高めた高価な商品もありますが、総合的に他の外壁材と比べて安価で施工費も安く、選択の幅が広いことで、様々なニーズに応えることができるのです👀 デメリットとしては「吸水性が高い」ということが上げられます。窯業系サイディングボード自体には防水機能が無く、表面を塗装することで防水機能を持たせています。そのため、表面の塗膜が劣化してしまうと、水がボード内に浸入し、夏の暑さや冬の凍結による膨張等で変形や反り、ひび割れを起こしてしまう可能性があります。 また、ボードとボードをつなぐ「シーリング」というゴムのようなものがありますが、それが劣化してしまうと、同じくそこから水が浸入し、変形や反り、ひび割れを引き起こしてしまう可能性があります😥😥 窯業系サイディング シーリングの劣化   モルタル外壁のメリット・デメリット モルタル外壁とは、ラス(網状の金物)などの上からモルタル(水・細骨材・セメントを調合したもの)を左官で塗って、その上から塗装して仕上げるケースが一般的な施工です❕サイディングが普及する前までは、日本の木造住宅の大半がモルタル外壁でした💭   メリット デメリット ・デザイン性が優れている ・耐久性が優れている ・シーリング劣化の心配が無い ・防水機能が無い ・ひび割れが起こりやすい ・汚れが目立ちやすい   モルタルはサイディングとは違い、デザインを作ることができます✨✨波模様をつけたり、型をくり抜いたり、タイルを貼り付ける等々、外壁そのものをデザインすることはモルタルにしかできないことです❕❕サイディングは種類が豊富ではありますが、あくまで工場製品であり、「選ぶ」という作業になります。それに対してモルタルは「作る」という作業が可能なのです😆また、サイディングボードのようにつなぎ目が無いため、シーリングの劣化を気にする必要がありません。 デメリットとしては、モルタル外壁も防水機能を持たないため、塗装で防水機能を持たせる必要があります。また、モルタルは必ずひび割れを起こすと考えておいた方が良いでしょう。モルタルは乾燥収縮を起こすため、ひび割れが起こります。小さなひび割れであれば、心配はありませんが、大きなひび割れになるとメンテナンスが必要となってきます。。。 モルタル外壁(リシン) ひび割れ   後の二つとサイディングの種類は次号にて説明していこうと思います😊😊😊よろしくお願いします!!!   なぬか気になる事があればいつでもご相談下さい😊HPからでもお電話からでもお待ちしております❕❕   次は外壁の種類等について更新していきます❕今後ともよろしくお願いいたします😄😄     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen🏡 エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2021.12.15(Wed)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

広島 外壁塗装

パミール屋根について② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇       こんにちは🎶立石です🐣     前回のブログの続きといたしまして、パミール屋根の見分け方・メンテナンス方法についてのブログを書いていきたいと思います💻✨前回のブログをまだご覧になっていない方はぜひ、こちらからお読み頂けると嬉しいです😆   【パミール屋根の見分け方】 カラーベストと呼ばれるスレート瓦とよく似ているためしっかりと見分けないと間違ったメンテナンス方法になってしまうので要注意です。大きく分けて4つの見分けるポイントがあったのでご紹介していきます! ◎見分けポイント1◎ミルフィーユ状に剥がれが起きてくる1番の分かりやすい見分けポイントかもしれません🤔先端部分が何層にも剥がれ始めている場合はパミール屋根の可能性大です⚠ ◎見分けポイント2◎屋根の先端が白く変色しているかどうかこれはミルフィーユ状に剥がれる手前の症状です。カラーベストなどは表面の色褪せなどから劣化が始まることが多いですがパミール屋根だと先端部分から始まってくることが多いです!   ◎見分けポイント3◎屋根の模様の注目パミール屋根が縦に線が入っています。赤丸で囲ってあるところがパミール屋根の模様である線です。屋根とのつなぎ目ではなく表面に線が入っています。 ◎見分けポイント4◎先端の凸凹が等間隔になっている青印とオレンジ印のとろになります。編集下手っぴで申し訳ないです😢等間隔に並んでいるだけでは判断が難しいと思うので見分けポイント1~3もしっかりと合わせて見分けることが必要です! 見分けポイント1・2が分かりやすい見分け方だと思いますのでもし、スレート瓦を使用されている方は見られてみてください👀 【パミール屋根のメンテナンス方法】 ◇カバー工法パミール屋根の上に新しい屋根材を付けていく方法です。塗装ができないのでなるべく安価に手を入れていかれたい方向けです。ただ重量が増えてしまうので耐震性への影響も考えなくてはいけません💦パミール屋根自体そして下地の劣化が激しいと耐久性の補強が難しいためカバー工法ができない場合もあります😵 ◇葺き替えパミール屋根を全て新しい屋根材に変える方法です。同じスレート式の屋根や洋瓦などに変えていきます。スレート式にするのであれば今後、塗装が必要になってくることや洋瓦にすれば塗装のメンテナンスはいらないなど…先々のこともよく考えて費用との相談が必要になってくるかと思います。 パミール屋根に限らず、屋根の状態を見る事は中々難しいため状況が分からいのが一番怖いことですよね😢💦屋根塗装をする際には必ず、今どういうものを使用していてどんな状態なのかをしっかりと説明をしてくれる業者選びが大切だと思います。 そしてスレート瓦ではカラーベストなのかパミールなのかをしっかりと見分けられる業者がいいですよね😌クリーンペイントではパミール屋根の施工実績がもちろんあるため見分けも・屋根施工もばっちりです👌✨屋根塗装をお考えの方のお家にはしごを使用し、登ってお写真に納めています。(いつも高い所に登るスタッフさんほんとにすごいです…) そろそろメンテナンスの時期だけど家の屋根は屋根塗装で大丈夫なのかな?どんなメンテナンス方法がいいのか分からない…😵とお困りの方ぜひ、クリーンペイントお越しください!   本日もブログをお読みいただき、ありがとうございました🎵     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖   クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.11.15(Mon)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

みなさんのお家の外壁材は? l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇       こんにちは、大田です🐬     最近クリーンペイントに来られるお客様で外壁がALCという方がよくいらっしゃるのですが、みなさんはALCというものをご存知でしょうか❓ 私は入社して初めてALCというものを知りました(笑) なので本日はALCについてご紹介していこうと思います♪(´▽`)   📍ALCとは ケイ酸質・石灰質・アルミニウム粉末を主な原料で構成され、高温・高圧で蒸気養生された軽量気泡のコンクリートパネルのことをALCと呼びます。 ALCの一番の特徴としてあげられることは、水に浮くほど軽く、建物に負担を与えないということです👌また、断熱性・耐火性にも優れているという、非常に優秀な外壁材となっています✨ ただ、ALCそのものは多孔構造(細かいあなが無数に空いている構造)のため、防水性がほとんどないんです💦そのため、防水性の機能は仕上げの塗料で施していきます。   塗装の仕上げに使用する塗料に防水機能がなければ、ALCは水を吸水してしまいます。そのため、内部から外壁が崩れてしまう可能性もあるんです💦 ALCを使用している外壁の塗装をする際は、防水性・耐久性の高い塗料を必ず使用することが大切となっています❕ また、ALCにはサイディングの外壁と同様に、パネル同士の間には継ぎ目のシーリングがあります。 継ぎ目のシーリングが劣化してしまうと、防水性も低下してしまいます。そうすると、雨漏りの原因にも繋がってしまうんです😢   定期的なメンテナンスは必要なんですが、外壁の塗膜をチェックするだけでなく、コーキングが硬くなっていないか、はがれたりしていないかなどの劣化もあわせて確認することが大切です❕❕❕ 硬さなどは分かりにくいかと思いますが、シーリングの剥がれなどは一目見ただけで分かると思いますので一度ご自身でチェックしてみてください🧐 また、外壁材を決めるとき、デザイン性や価格などでご自分の希望に沿った外壁材をみなさん選ばれていることと思います。 ですが、デザインや価格が違ったとしても、どの外壁材にも共通することがあるんです❕それは…どの外壁材もすべてメンテナンスが必要となってくるということです💦   外壁は自然環境にさらされている為、どれだけ気をつけていたとしても時間と共に必ず劣化は起こってきます💦 ですが、劣化してしまったとしてもそれぞれの外壁材に合った塗料で塗装をすれば、新築の時のような見た目・耐久性が必ず戻ってきます❕❕❕   シーリングが剥がれていたり、ひび割れが起こっていたりなどの劣化が凝っているけど自分の家の外壁材が分からんくて相談できない😢 という方もいらっしゃるかと思います。 ですがご心配いりません! クリーンペイントでは塗装のプロがお客様の外壁材、劣化状況に合わせた塗料をご提案させていただきます❕まずは一度ご相談ください🎵   本日も最後まで読んで頂きありがとうございました😚   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖   クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.11.14(Sun)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

広島 外壁塗装

パミール屋根について① l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇       こんにちは🎶立石です🐣     外壁塗装・屋根塗装についていろいろなことを学ぼうと調べていると気になる屋根材に辿り付きました🔎👀 「パミール」と呼ばれる屋根材です。 一見、最近、新築戸建てなどでよく使われるカラーベスト(スレート)と呼ばれる屋根材に似ているな…と思ったのですが…パミール屋根とカラーベストでは大きな違いがあったのです…😲💦 👇👇 カラーベストの写真もここに貼っておきますね📸 写真だけを比べると劣化の度合いが違うだけ??と思われたかたもいらっしゃるかと思います💦 今日は何がどう違うのかパミール屋根についてのご紹介をしていきます!   【パミール屋根について】ニチハと呼ばれる外装建材メーカーが製造をしていた屋根材です。パミールとうのはメーカーが付けた商品名になります。 1996年(H8)~2008年(H20)まで製造されていました。現在は製造はされていません🙅 この当時、屋根材への「アスベスト(石綿)」の使用が禁止をされたため、建材メーカーはノンアスベストのスレート屋根の製造と販売を始めました。やはりアスベストと聞くとやはり人体への影響を思い浮かべますよね💦アスベストの代わりに人体に害のない材料を使用したものが現在主流のカラーベストと呼ばれるスレート瓦です。 パミール屋根はちょうど、ノンアスベストに切り替えた時期の商品になります。ただこのパミール屋根の大きな欠点・現在のカラーベストと大きな違いとして 塗装ができない屋根なんです!! カラーベストは屋根塗装のメンテナンスが可能です。パミール屋根は屋根塗装のメンテナンスが不可能です。スレート式の屋根材でも屋根塗装ができないのはなぜか… それはパミール屋根の劣化症状・不具合が原因だからです。 👆👆 このお写真は先ほどのパミール屋根の断面をアップで撮ったものです。ペリペリと剥がれ、めくれてしまい白い素地が見えているのがよくお分かりいただけると思います😢💦 パミール屋根は劣化をするとこのように剥がれてきます。そのため高圧洗浄などをすると余計に剥がれてしまいますし屋根塗装をしても屋根本体ごとまた剥がれてくるため塗装をしても意味がない、できないと言われているのです… 屋根塗装が必要のない屋根材(和瓦・洋瓦)などもありますが塗装ができない屋根材があるとはびっくりです… メーカーの対応としては残念ながらリコール(無償修理・返金)などは行われていません😫不具合を経年劣化のためとしているからです…💦 ではどのようにしてメンテナンス工事をしていくのかまたカラーベストとパミールを見分けるポイントは?と様々な疑問点が出てきます。 次回のブログではパミール屋根のメンテナンス方法や見分け方など引き続きブログにしていこうと思います💻 本日も最後までお読み頂きありがとうございました🙇🌼     クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻‍💼 営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕   クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなどただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕   『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵   塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖   クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2021.11.13(Sat)

詳しくはこちら

外壁・屋根材

広島の外壁塗装&屋根塗装専門店 クリーンペイントのホームページへようこそ

有限会社クリーンハウス工業 代表取締役

猪上 明
AKIRA INOKAMI

外壁・屋根材での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ有限会社クリーンハウス工業にご相談ください!

お陰様で広島に地域密着で37周年を迎えました

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はクリーンペイントのHPをご覧いただきありがとうございます。広島県広島市、廿日市市を中心に展開しているクリーンペイントを運営する有限会社クリーンハウス工業の代表取締役の猪上です。
弊社は地元である広島に地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門の会社です。お住まいの不便や悩みを解決したい、そのような思いから工事を行っています。
また、広島の皆様のおかげで37周年を無事迎えることができました。これも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
クリーンペイントには、高い技術を持った自社職人がいます。そのため高い施工品質を実現することができております。
外壁塗装・屋根塗装専門のプロフェッショナルとして、スタッフがお客様のお悩みや不安を一緒になって解消できるようアドバイスさせていただきます。
また、建物のお写真をお持ちいただいたお客様には、その場で建物の塗り替えイメージのサンプルを作成し、プレゼントさせて頂きます。
是非、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • ショールーム アクセスマップ

    クリーンペイントショールーム

    〒731-5128
    広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
    TEL:082‐208‐3208 
    FAX:082-208-3207
    営業時間 9:00~18:00(年中無休)

広島市方面からショールームまでの道のり

廿日市市方面からショールームまでの道のり

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-272-800
受付時間 9:00~18:00(年中無休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
広島市の外壁塗装専門店
初めての方はこちら 屋根・外壁塗装相談会 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
外壁塗装 49.8万円 お客様の声 アパート・マンション 150万円以内で塗装 カラーシミュレーション クリーンペイントのスタッフ紹介
クリーンハウス工業