
こだわりの品質管理 l クリーンペイント
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 おはようございます🌞上岡です! 外壁塗装・屋根塗装をお考えの際に、テレビや家具・洋服などと違い目に見えるもの、初めから完成された商品ではないため、業者選びも重要になってくると思われます。「ほんとにちゃんとしてくれるの?」と不安に思われることもあるかと思いますので信用がものすごく大切です。前日のチョーキングについてのブログで施工不良などによってせっかく良い塗料を使っても、すぐに劣化がはじまってしまうということが起こりうることをお伝えしました💦そういったことが起こらないように、お客様に信用と安心を得ながら工事をお任せして頂けるようクリーンペイントがどういった取り組みをしているのか本日は「品質管理」についてブログを書いていきたいと思います🙋✨ 【クリーンペイントこだわりの6つの品質管理】 ①職人のマナーの徹底施工を始める前・終了時には必ずご挨拶をします。工事中の約2週間、お世話になるお客様への礼儀は欠かせません。工具などの整理整頓も心掛けています。また、私語厳禁としお家の中で過ごされているお客様に不快な思いをさせないように施工をさせて頂いてます。 ②毎日の報告作業の進捗状況について毎日、お客様に電話またはメールで報告をさせて頂きます。毎日報告をすることで信頼関係を築くきっかけにもなります! ③写真管理施工前・施工中・施工後の写真を全て整理し、写真台帳にしてお渡し致します。施工中は職人さんが毎日の作業内容を撮影しています📸写真と共に、作業名や材料名も記載されているのできちんと施工されているかどうかを知ることができ、2回目の塗装をお考えの時にはどんな材料を使っていたのかを確認できます! ④社長の最終チェック塗装職人である社長がプロの目線から最終チェックを行います。実際に足場に上り、細かな部分までを見てくださります。もちろん、社長だけではなく会社全体で見ますので複数の目で確認をし、社長の合格の元足場解体へとなっていきます。 ⑤毎年の訪問点検1年に1度工事をお世話になった方々にご挨拶を兼ねて訪問点検をさせて頂いてます。毎年お伺いすることでお家の状態も分かり、お客様にお会い出来る楽しみもあります。お客様と長いお付き合いができるのもこの毎年の訪問点検があるからかもしれません! ⑥保証内の補修は無料完全自社責任施工なのでアフターフォローもご安心ください。各塗料にそれぞれに自社独自の保証を付けさせて頂いてます。保証年数は塗料によって異なるりますので気になる方はホームページ内の塗装メニュから塗料プランをお選び頂くと保証年数を見ることができますのでぜひご覧ください👀 以上がクリーンペイントこだわりの6つの品質管理になります。外壁塗装・屋根塗装は目に見えない商品であるため工事が終わってからやっと信用を得られるものだと思っております。お客様に安心してと信用を持っていただけるような外壁塗装・屋根塗装専門店でありたいため今後も品質管理においては徹底した取り組みを行っていきます。もちろん、事務員も来客される方やお電話での対応もしっかりと行っていきクリーンペイントの窓口として努めていきたいと思っております。本日も最後までお読みいただきありがとうございました。 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2020.09.20(Sun)
詳しくはこちら