
どんな塗料があるの??④ l クリーンペイント
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 こんにちわ🎶立石です🐣 先日発売したワンピース97巻😊❕❕❕待ちにまってじっくり読みましたがやっぱり面白いですね~~😍😍😍 私は昔途中で挫折して空島あたりから集めてなかったんですが、旦那が全巻集めてくれてたおかげで再度ドハマりしました😆✨ 読み返した頃は朝の4時まで読んで仕事行ってましたね…🙄(笑)どうやら私は読むスピードが遅いらしいです✌(笑) さて❕❕今回もやっていきます✨「どんな塗料があるの??」第4弾👏❕ 前回に続いて水性セラミシリコンについてご紹介したいと思います🙆 前回の記事はこちらをクリック👈👈 水性セラミシリコンの魅力その3.防かび・防藻性 エスケー化研は”特殊設計により、長期に亘ってかびや藻類などの微生物汚染を防ぎ、衛生的な環境を維持できます。”と発表しています🧐✨ 水性セラミシリコンは特殊設計によって、かびや藻類などが付着しにくい構造になっています😊外壁は自然環境と常に隣り合わせであるため、かびや藻などは繁殖しやすく、外壁が汚れる要因です⚡ それらを防ぐことができるので、常に衛生的な外壁を維持できるんです🙋❕ 水性セラミシリコンの魅力4.塗り替え周期が長い エスケー化研が発表している製品仕様では、外壁の塗り替え回数は12~15年に一度とされています🏠 外壁というのは、一生同じ状態を維持できるものではないんです😖先ほど説明したように、様々な要因によって汚れたり耐久性が悪くなったりします🤧 でも、あまりにも短期間で塗り替えが必要だと時間もお金も多く必要になってしまうため、優れた塗料とは言えないですよね…🤔 水性セラミシリコンはその超耐久性によって、非常に長期間の間塗り替えを必要とせず、綺麗な外壁を保つことができるんです😆🎶 水性セラミシリコンを用いた塗装に実績のある業者を選ぼう 業者を選ぶ場合において大切なのは、その塗料を使った塗装工事に実績のある業者を選ぶことです👷✨ そもそも、水性セラミシリコンを取り扱ったことのない業者ならば、どのように塗装していいかがわからず、工事が円滑に進まない場合があります😱仕上がりも満足がいくものにならないこともあるので、過去の実績などを参考にして腕のある業者を選ぶ事が大事です👌❕❕ 塗装専門店であるクリーンペイントには塗装の国家資格一級塗装技能士を含む経験豊富な自社職人が在籍しております👷✨ おかげさまでエスケー化研から15年連続で優良施工店の表彰を頂いております👏どこにも負けない高い塗装技術で高品質の塗装工事をご提供させていただきますので是非、お気軽にご相談くださいね😊🎶 水性セラミシリコンは高寿命の塗料 最後に、水性セラミシリコンはその超耐久性、低い汚染性によって非常に寿命が長い塗料になっています😀従来の塗料は、数年で剥がれたり、汚れてしまったりするものも多かったなか非常に魅力的なポイントとなっています☝✨ 水性セラミシリコンを用いた外壁塗装は、何度も塗り替えをしたくない方に非常におすすめです(*^-^*)☆彡ぜひ、検討してみてはいかがでしょうか🎶 最後まで読んでいただき、ありがとうございます(*´ω`*)🌼 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2020.09.19(Sat)
詳しくはこちら