
屋根の種類ご存知ですか?? lクリーンペイント
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業36年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの高橋です 本日ご紹介するのは、屋根の種類です🏡 屋根といってもさまざまな種類があります。 自分の家の屋根を見るのことはなかなかないので屋根についてはそこまで詳しくないかたもいらしゃるのではないでしょうか❔❔ 屋根の種類は主に5種類あります💁🏻♀️ スレート屋根 カラーベストとも呼ばれ、日本での普及率が一番高くメジャーな屋根材です。 暑さ5mm前後の薄くて平らなセメント板の重なった形状が特徴的です。 建物の負荷が少なく、災害対策に優れています。 ガルバリウム鋼板 アルミ亜鉛合金メッキ鋼板ともいい、錆びにくい金属の屋根です。 耐用年年数が長く、耐震性が高いのがポイントです。 セメント瓦 セメント製の瓦で、耐火性・耐久性に優れています。 また、デザイン性に富んでいるところに特徴がりますが、近年は新規使用はあまり見受けられません。 和瓦・洋瓦 焼き物の瓦で、表面がツルツルしています。 和瓦はカラーバリエーションが少なく重厚感があり、洋瓦は色彩豊かでスタイリッシュなものが多いのが特徴です。 陸屋根・屋上 傾斜の屋根のない家、ルーフバルコニーなどを指します。 バルコニーと同様、主に塗装・防水工事がメインとなります。 今回はさまざまな屋根の種類をご紹介しました。 みさなんが住んでいるお家の屋根はありましたか?? 普段あまり屋根についてじっくり考える機会はないかと思いますが、 これを機に一度お住まいの屋根について考えてみるのはいかがでしょうか。 屋根は住まいを守ってくれている大切な場所です。 あなたもお住まいの屋根について見直してみませんか?? クリーンペイントでは外壁・屋根の現場調査を無料で承っております❕❕ 「わたしの家の屋根はどうなんだろう?」「塗装が不要といわれた瓦だけど一応みてほしいな…」 お気軽にホームページよりお問い合わせまたはお電話ください。 お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら https://ch9400.jp/blog/36759/ https://ch9400.jp/blog/47851/ https://ch9400.jp/blog/47855/ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績36年・施工実績6800件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 19年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2023.11.24(Fri)
詳しくはこちら