ハウスメーカーのお家、綺麗に保つためのメンテナンスとは🏠
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方
広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊
【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗
「せっかくハウスメーカーで建てたマイホーム。ずっと綺麗なままで住み続けたい」
こんな風に思っている方、多いのではないでしょうか?😊
外壁や屋根は家の“顔”ともいえる部分🏠
大手ハウスメーカーには積水ハウス、大和ハウス工業、住友林業、セキスイハイム、三井ホーム、パナソニックホームズ、ヘーベルハウス、一条工務店、トヨタホーム……などが挙げられます🏘️⭐
どれだけ素敵なデザインで建てたお家でも、年数が経つと色あせや汚れ、劣化が進んでしまうのは避けられません🥲
今回は、ハウスメーカーの家をいつまでも綺麗に保つための外壁塗装・屋根塗装のポイントについてお話していきます✨
「うちはまだ大丈夫」と思っている方も、ぜひ参考にしてみてくださいね!
外壁や屋根は“見えないところ”で確実に傷んでいる?
外壁や屋根は、常に紫外線・雨風・気温差にさらされる過酷な環境にあります☀️🌧️
家の中で快適に暮らせるのは、こうした外部のダメージから守ってくれている外壁・屋根のおかげなんです!
でもその分、年月とともに確実に劣化が進んでいくんです💨
たとえば…
- ひび割れ(クラック)
- 塗膜の剥がれ・チョーキング現象(手で触ると白い粉がつく)
- 色あせ(紫外線による塗膜の劣化)
- 汚れやカビ・コケの発生
こういった症状は、放置しておくと美観の問題だけでなく、雨漏りや下地の腐食にもつながるリスクがあります😱
特に屋根は自分で状態を確認しにくいため、知らないうちに劣化が進んでいることも多いんです。
ハウスメーカーの家でも、塗装メンテナンスは必要です!
「ハウスメーカーで建てた家だから、そう簡単に劣化しないのでは?」
実はこれ、よくある誤解です⚠️
もちろん、ハウスメーカーのお家は設計・建材の品質が高いのが特徴です!!
ただし、外壁や屋根の素材そのものは、他の住宅と大きく変わらない場合が多く、塗装による保護は必須なんです。
例:
ALC外壁(へーベル系):防水性が命 → 定期的な塗装が欠かせない
窯業系サイディング(セキスイ・ダイワなど):塗膜が劣化すると水がしみ込みやすくなる
モルタル外壁(ミサワ・住友林業など):ひび割れしやすい素材
外壁や屋根の塗装は、お家全体の寿命を延ばすために行う大切な“予防保全”です🏠✨
ハウスメーカーと塗装専門店、どっちに頼めばいいの?
塗装のタイミングが来たとき、「どこに相談すればいいの?」と悩む方も多いと思います。
選択肢としてよく挙がるのが、
家を建てたハウスメーカーに頼む
地元の塗装専門店に依頼する
この2つです。それぞれの特徴を比較してみましょう👇
比較項目 | ハウスメーカー | 地元の塗装専門店 |
---|---|---|
安心感 | ◎ ブランド・ネームバリューあり | ◎地域の実績や口コミが鍵 |
柔軟な対応 | △ 提案が限定的 | ◎ 色・塗料・細部まで提案可能 |
費用感 | △ 割高な傾向(中間マージン含む) | ◎ 自社施工でコストを抑えやすい |
担当との距離感 | △ 担当が営業のみで現場を知らないことも | ◎ 現場を知る職人や管理者が直接対応 |
提案の幅 | △ メーカー指定品が多い | ◎ 状況に応じた柔軟な提案ができる |
必ずしも「ハウスメーカー=安心」ではなく、内容や対応によっては地元の専門店の方が満足度が高くなるケースもあるんです。
⭐専門店ならではの魅力ポイント
外壁・屋根塗装専門店では、ハウスメーカーでは対応しきれないような細い提案やサービスが可能です❗
たとえば…
✅ カラーシミュレーションで事前に完成イメージを確認
→ イメージと違った…という失敗を防げる!
✅ 遮熱・防カビ・汚れに強い塗料のご提案
→ 見た目だけじゃなく機能性もしっかりUP✨
✅ 付帯部(雨樋・軒天・破風など)までしっかり施工
→ 細かい部分の仕上がりで“全体の美しさ”が変わる!
✅ お客様の生活スタイルに合わせた工事日程やご提案
→ 共働き家庭や小さなお子様がいるご家庭でも安心💡
大切なマイホームを、ずっと綺麗に保つために💡
ハウスメーカーで建てた大切なお家だからこそ、外壁・屋根のお手入れもしっかりしてあげることが大切です
✔️ 外壁・屋根は10〜15年ごとに塗装が必要
✔️ ハウスメーカーでも、劣化は避けられない
✔️ 地元の専門店なら、柔軟でコスパの良い提案が受けられる
「そろそろうちも塗り替えの時期かな…?」
「家の見た目、ちょっとくすんできたかも?」
そんな時は、無料診断・カラー相談だけでも大歓迎です😊
📝お気軽にご相談ください!
クリーンペイントでは、【カラーシミュレーション無料】【建物診断・見積もり無料】
💬 小さなご相談でも丁寧に対応いたします!
外壁や屋根の塗装に関するお悩みはもちろん、塗料の種類や色選び、工事中の過ごし方まで、どんなことでもお気軽にご相談いただけます😊
せっかくの大切なお家を、もっと素敵に、もっと長く快適に✨
塗装のことなら、クリーンペイントにお任せください!
本記事の解説者
代表取締役 プロフィール
有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)
代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI
業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。
【保有資格など】
・国家資格 塗装技能士
・有機溶剤作業主任者
・足場作業主任者
・職長安全衛生責任者教育
・石綿作業主任者
【建設業許可】
・広島県知事許可(般-2)第33340号
【外部認証】
・エスケー化研 優良工事認定店
・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部
・公共工事実績
ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻♀️✨
気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗
地域の施工実績数 の会社だからできる
圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕
安心・満足 こだわりの自社施工✨
塗装専門店クリーンペイントのショールーム
オレンジ🍊色の看板が目印✨
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖
広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです!