屋根塗料はなにで決める?? l クリーンペイント
2023.07.09 (Sun) 更新
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇

いつも現場ブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵
クリーンペイントは広島県広島市・廿日市市を中心に高品質&低価格な外壁塗装・屋根塗装をご提供する専門店です✨
広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方
現在クリーンペイントでは…
36周年祭
開催中で~す❕❕
このチラシだけのお得なキャンペーン👏✨パチパチ
お求めやすい『 外壁塗装パック 』やこのチラシ限定の『 屋根塗装パック 』など…
お見積り特典・ご成約特典も豪華な商品が盛りだくさん💨💨
このチラシだけの限定商品も多数ありますので、早めにチェック👆してみてくださいね~🎵
詳しい内容はこちらから▶【⭐36周年祭⭐】
【 地域に密着して 創業36年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの高橋です
以前、屋根塗料の「クールタイトシリーズ」についてお話しましたが、
今日は「ヤネフレッシュシリーズ」を詳しく見ていこうと思います🎵
ヤネフレッシュには耐久性に優れた、
高コストパフォーマンスな屋根塗装剤として知られ大きく3つの特徴があります🌟
特徴
①高隠ぺい性
隠ぺい性の高さに優れた塗料ということは、下地やまえに塗装していた塗料の色が透けないため、見た目を綺麗に仕上げることができます✨
また、浸透性が高いという特徴も持っているため、以前塗装していた塗料に密着し
剥がれなどの心配も減らすことができます📍
②高い防カビ・防藻性
藻やカビは根を張るという特徴があり、特殊な薬剤を使用しないと洗浄したとしても根が残っていた場合、またすぐに藻とカビが発生してしまいます😱💦
ですが、こちらの塗料は特別な設計・開発がされており、防カビ性と防藻性に優れているため、
次の塗り替え時期まで屋根を綺麗な状態で保つことができます🏡⭕
③油性と水性が選択可能
以前紹介したクールタイトシリーズにも油性と水性がありましたが具体的にどのような違いがあるのでしょうか??
油性 |
水性 | |
オススメな方 |
・耐久性を重視する方 ・気温が低く、湿度の高い塗料が乾きにくい環境に住んでいる方 |
・化学物質アレルギーのある方 ・近隣に配慮したい方 |
具体的な違い |
塗料を薄めるときに化学物質を用いる |
塗料を薄めるときに水を用いる |
ニオイ |
シンナーの臭いがある |
ほぼなし |
耐久性 |
強い | 弱い |
乾燥にかかる時間 |
短い | 長い |
ヤネフレッシュは耐久性に優れた、コストパフォーマンスの高い屋根塗装料です💪🏻
色も23-24色から選べるため自分の好みに合った屋根に仕上げることができます🎨
塗料の種類も迷うところだとは思いますが、
油性なのか?水性になのか?でも変わってきます🤔🤔
なかなか自身では決めかねることは難しいですが、
スタッフが分かりやすくご説明させて頂きますので
迷われている方は是非一度ご相談ください💯✔
クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻💼
営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕
クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、
自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。
外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなど
ただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕
『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋
もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻♀️🎵
クリーンペイントのYouTube公式アカウントができました~❕👏
超人気な”あの”塗料や弊社社長の塗装に対する想いなどなど…随時更新中です🎥
外壁塗装を検討している皆様へ、きっとためになる動画ばかりですのでチャンネル登録と高評価👍をぜひぜひよろしくお願いします🏡✨
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績36年・施工実績6800件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 19年連続優良店認定🎖
広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです!