洋瓦について l クリーンペイント
2023.05.11 (Thu) 更新
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方
広島県広島市地域密着して創業36年、外壁塗装・屋根塗装専門店
クリーンペイント上見です😊
いつも現場ブログをご覧いただき ありがとうございます☕😄
本日も、家🏠にまつわる✌🏻いろいろな知識を🔑
皆さんにご紹介したいと思います。宜しくお願いいたします❕❕❕
屋根のリフォームを考えている方のなかには、おしゃれ🏡な洋瓦を検討している方も
いらっしゃるのではないでしょうか🏡
洋瓦とは、洋風の瓦全般のことで、地中海リゾートのようなおしゃれ🏡な雰囲気が魅力です。
色🎨のバリエーションが多く、和の風情がある和瓦とは違い凹凸が大きく丸みを帯びている形状が特徴で、
個性のある屋根に仕上がります。
洋瓦🏡は主に海外で使われていたデザインですが、現在では海外から輸入されたものだけでなく、
日本でもさまざまな洋瓦が生産されています。
洋瓦の素材による種類
洋瓦を素材で分類すると、主に粘土瓦、スレート瓦、金属瓦に分けられます。
- 粘土瓦:自然素材の粘土を高温で焼き上げて作ったもの
- スレート瓦:セメント、水、砂で作ったもの
- 金属瓦:金属でできたもの
洋瓦のなかでも最もよくみられるのが粘土瓦です。
粘土瓦はより耐久性が高く、寿命は50年程度と言われています。
水💧や熱🔥、防音性、通気性などに優れた、丈夫な屋根材です。
対して、スレート瓦は表面に塗装が施されており、定期的にメンテナンスを行う必要があります。
重くて地震に弱いため、現在ではほとんど生産されていません。
一方、金属でできた金属瓦は、軽量で地震に強く、粘土瓦の見た目をリアルに再現👀して
いるものもあります。
機能性と見た目の美しさ✨を両立できることから🏡近年人気を集めている屋根材の1つです。
洋瓦の種類
洋瓦は、主に平板瓦、スパニッシュ瓦、混ぜ葺き仕様のものがあります。
- 平板瓦:フラットな形状のもの
- スパニッシュ瓦:凹凸の大きい丸みを帯びた形状のもの
- 混ぜ葺き仕様:複数の色を焼き付け、自然な色ムラ🎨を表現したもの
平板瓦は、凹凸が少ないフラットな形状の瓦です。「Flat」の頭文字をとって「F型」とも呼ばれます。
シャープで軽やかな雰囲気の屋根にしたい方に適した瓦です。
フラットな形状なので、洋風🏡だけでなく和風の住宅にも使われます。
また、比較的施行🚧👷🏻♂️が簡単で、太陽光パネルを設置しやすいのも特徴です。
スパニッシュ瓦は、凸凹が大きく丸みを帯びた形状の瓦です。
「Spanish」💃🏻(スペイン)の頭文字をとって「S型」とも呼ばれます。
混同しやすいですが、スパニッシュ瓦は「スペイン風💃🏻」の瓦であり、
スペインで生産されたものは「スペイン瓦💃🏻」と言います。
スパニッシュ瓦💃🏻の魅力は、地中海リゾートのようなおしゃれな雰囲気🏡です。
個性を出したい方✨や、可愛いイメージの屋根にしたい方にも向いています。
混ぜ葺き仕様は、あえて複数の色🎨を焼き付けて自然な色ムラを出したものです
瓦は、経年により色ムラ🎨ができていきますが、これをあえてデザイン化✨したものを指します。
より個性的な屋根や味のある屋根🏡を求める方に適した瓦です。
洋瓦のメリット
洋瓦の主なメリットは、以下のとおりです。
- 寿命が長い
- 色の選択肢が多い
- 通気性が良い
- 防水性が高い
寿命が長い
瓦は、ほかの屋根材と比べても耐久性が高く、長持ちします。
なかでも、自然素材の粘土でできた粘土瓦は、寿命が50年程度と長く、
基本的に塗装によるメンテナンス🚧👷🏻♂️も不要です。
表面に塗装を施していないため、塗装が落ちてしまう心配がありません。
紫外線による劣化や腐食、色落ち🎨がなく、美しい✨外観を長い期間保つことができます。
そのため、維持コストが安くなりやすく経済的です。
色の選択肢が多い
オレンジやピンク、グリーンなど、色のバリエーションが多い🎨のも洋瓦のメリットです。
重厚感のある雰囲気が特徴の和瓦は、銀色やいぶし色🎨、黒色など、
洋瓦と比べると暗い色🎨が多くなっています。
洋瓦はより自由度が高く、個性を出したい方や明るい雰囲気🎶や柔らかい印象🏡にしたい方に
適した瓦だと言えるでしょう。
通気性が良い
洋瓦は山と谷のある形状で、空気が流れやすいという特徴があります。
瓦と屋根板の間に空間が生まれるため、湿気がたまりにくく、
瓦の下の屋根板が劣化しにくいのがメリットです。
また、空気が流れやすいと、熱が屋根裏に伝わりにくくなります。
空気層が熱や湿度をうまく調節してくれるので、暑い夏の季節も快適に過ごしやすいでしょう🎶
防水性が高い
屋根材の防水性💧は、私たちが快適に暮らすうえでとくに重要です。
陶器質の瓦は吸水💧しにくく、そのうえ雨水💧を落としやすい形状に作られているため、
高い防水性を発揮してくれます。
また、表面にガラス質や炭素の膜がコーティングされており、水💧をはじいてくれます。
さらに、劣化しにくい瓦は、優れた耐水性が長く続くのも特徴です🎶
台風や大雨☔が多い日本に適した屋根材だと言えるでしょう。
洋瓦のデメリット
洋瓦の屋根を検討するなら、以下の注意点も知っておきましょう👀
洋瓦の主なデメリットは、以下のとおりです。
- 初期費用が高い傾向にある
- 重量がある
初期費用が高い傾向にある
洋瓦は、ほかの屋根材と比べて初期費用が、比較的高い傾向にあります。
しかし、粘土瓦は色落ち🎨による塗装が不要なため、長い目でみると経済的です。
ほかの屋根材では、再塗装が必要となり、足場代🚧👷🏻♂️もかかります。
初期費用が安い屋根材でも、長い目で見ると維持にかかるコストも考慮しなければならないため、
長い目で費用を考える必要があります。
維持コストも踏まえて検討しましょう。
重量がある
スレート屋根や金属屋根と比べて、屋根の重量が大きくなってしまうのも瓦屋根の弱点です。
日本は地震大国として知られています。屋根の重量だけで決まるわけではありませんが、
屋根を軽くするほど一般的に耐震性能は高くなります。
屋根が軽いほど、建物に作用する地震の力が減り、壊れにくくなるためです。
瓦はほかの屋根材と比べて長持ちするのが特徴ですが、
どんな屋根材でも定期的なメンテナンス🚧👷🏻♂️は必要です。
本日は以上になります。
洋瓦は、字のごとく洋風の屋根瓦であることから、海外特有の🎨カラフルさが印象的で、
明るくお洒落🎶な雰囲気🏡なります。
ひと味違った屋根にしたい方、明るい印象にしたい方は洋瓦🎶を検討してみてはいかがでしょうか。
本日も、最後まで読んでいただきありがとうございました。
またの投稿をお楽しみに…。
クリーンペイントのYouTube公式アカウントができました~❕👏
超人気な”あの”塗料や弊社社長の塗装に対する想いなどなど…随時更新中です🎥
外壁塗装を検討している皆様へ、きっとためになる動画ばかりですのでチャンネル登録と高評価👍をぜひぜひよろしくお願いします🏡✨
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績36年・施工実績6800件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 19年連続優良店認定🎖
広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです!