雨樋の塗装は必要?② l クリーンペイント
2021.08.14 (Sat) 更新
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
こんにちは、大田です💁🏻♀️
昨日からスマホ避難警報がすごいです…💧
相変わらず雨がすごいですが・・・
ただいまクリーンペイント・・・
家計応援セール第2弾を開催しております~~👆🎉🎉
今回はなんと【選べる3大特典】をご用意しております❗❗
こちらの3大特典は予算が無くなり次第終了(っ °Д °;)っ
チラシを見られた方から既にたくさんのお問い合わせを頂いております、ありがとうございます🙇♀️🙇♂️
キャンペーン期間は明日、8/15までとなっております!明日までですよ~❕まだ間に合いますのでお早めに!🏃♂️🏃♀️💨
今回も前回に引き続き『雨樋の塗装は必要なのか?』という事についてお話していこうと思います👌🏻
前回は雨樋の塗装は耐久性や外観を保つために必要というお話をしましたが、では塗装をせずに放置していたらどうなってしまうのでしょうか?
答えは容易に考え付くとは思いますが、雨樋を塗装せずに放置していると耐久性が弱まっていき、割れたりするなど破損してしまう可能性があります💦
外観でいうと年数が経過すると色褪せが起こってしまいます。
また、雨樋には「でんでん」と呼ばれる縦樋を外壁に固定する金属部材が取り付けられており塗装を放置していると「でんでん」が錆びてしまい外れて雨樋がずれてしまうこともあります。
↑ 錆びてしまった「でんでん」
雨樋はパーツを組み合わせて作られているので雨樋がズレてしまうと雨水が漏れ外壁や外壁の基礎部分でトラブルを引き起こしてしまう可能性も考えられるのでもし現段階で錆びているのを発見したらお近くの業者に相談してみてください(ง •_•)ง
<雨樋塗装の費用相場>
雨樋塗装の費用相場は使用する塗料によって変わってきますが概ね500~1000円/mほどとなっています。
ただ、上記の相場は塗装だけの用になっておりこちらとは別で「足場代」が掛かってきます。
足場代を節約したい方は外壁と同じタイミングで塗装をすることをおすすめします✌🏻
また、雨樋の塗装だけだと3~4万円ほどになります。
もし塗装を放置し破損が見つかり交換…となってしまうと安く済んでも10万円以上の費用が掛かってしまいます。
どんなに雨樋が大切な役割だとしても正直大きな費用はかけたくないですよね( ;∀;)
なので雨樋は定期的なメンテナンスや塗装が必要になってきます。
いかかがでしたでしょうか?
雨樋の塗装は必要!そして塗装を行うタイミングも大事になってきます( •̀ ω •́ )✧
「雨樋の状態が心配…」という方はいつでもご相談ください🎶
雨がすごいので外出される方はお気をつけください😳❗
本日も最後までお読みいただきありがとうございました(≧∀≦)ゞ
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖
広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです!