【外壁塗装 広島】外装材の名称について④ l 広島の外壁塗装・屋根塗装専門店 クリーンペイント
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
~広島の方~
広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは🎶
広島県広島市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント、立石です🐣
広島県広島市の外壁塗装・屋根塗装ショールーム
🌼 クリーンペイント 🌼
今回は前回に引き続き『外装材の名称』についてをご紹介していきたいと思います(^^♪
前回は目地・幕板・水切りについて解説しましたので、今回は他のパーツを見ていきましょう🎶
💡【外壁塗装 広島】目地・幕板・水切りについてはこちらをクリック💡
【外壁塗装 広島】建物のパーツの名称について
それでは建物パーツの名称について、今回も外壁パーツについて解説していきます(゚∀゚)❕❕
1.【外壁塗装 広島】外壁パーツの名称
外壁には以下のような沢山のパーツが付いています🙆
🔴 雨戸
窓サッシの外に取り付けられた戸です☝
飛来物や強風から窓ガラスを守る目的で取り付けられているため耐久性は高いパーツですが、面積が大きいため色あせや汚れを放置すると他の外壁を塗り替えても雨戸だけ目立ってしまいます🤔
外壁塗装の際に戸袋と併せて塗替えを済ませておきましょう(*^-^*)✨
🔴 戸袋(とぶくろ)
雨戸を収納するスペースのことです☝
普段は雨戸ではなく戸袋のみ見えた状態になりますので、建物の美観のためにも雨戸とセットでの塗り替えが推奨されます😌✨
雨戸や戸袋の塗装はDIYでもできそうに見えますが、パーツが多く隙間の塗り忘れや錆び落としが不十分だと塗り替えの意味がなくなってしまいます( ˘•ω•˘ )💦
雨戸や戸袋の劣化や錆びを放置すると外壁表面の雨だれによる汚れや隣接する鉄製部材の劣化に繋がる可能性がありますので、塗装のプロに任せることをおすすめします👷✨
🔴 面格子
窓の外側に防犯や窓ガラスの保護のために取り付けられた柵のことです☝
面格子は木製や鉄製など様々な素材があり、素材に適した塗料を使用しなければすぐに塗装が剥げてしまいますのでこちらも専門家に補修を依頼しましょう(*‘ω‘ *)✨
…まだこの他にも外壁パーツがあるのですが、今回はここまでとなります(*^-^*)🌼
次回に引き続きご紹介していきますので、ぜひチェックしてくださいね😊❕❕✨
クリーンペイントは広島県広島市・廿日市市を中心に高品質&低価格な外壁塗装・屋根塗装をご提供する専門店です❕
広島県広島市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた外壁塗装のプロフェッショナル集団です✨
地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります😄
アフターフォローの充実したクリーンペイントだからこそ多くの広島のお客様にお選び頂いております🌼
クリーンペイントではお客様にご信頼・ご満足して頂けるサービスを提供できるように日々努めております👷♂️🏡
『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋
もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻♀️🎵
クリーンハウス工業(クリーンペイントの本社)の施工事例ブログ出来ました❕❕
外壁塗装と一緒にリフォーム工事をお考えの方、ぜひご覧になってみてください🌼
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖
広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです!