クリヤー塗装についてのご紹介 l クリーンペイント
2020.10.31 (Sat) 更新
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
こんにちは👻上岡です🍬
お客様のお家などをお写真で見せて頂く機会も多くあり、
私、個人的にすきな窯業系サイディングボードのお家を見ると
いつもかわいいな~すてきだな~と思っちゃうんです😍✨
サイディングボードについてなんだろう?と思われた方は
こちらに詳しい内容があるのでぜひ、読んでみてください🎶
その中でも特にレンガ調・タイル調など様々な柄や色が
使われているサイディングボードはデザイン性が高く
重厚感も持たせてくれるんだ!と外壁材の種類でお家の雰囲気が
それぞれ違ってくるのだということに気付きました👀💡
せっかく、色や柄のキレイな外壁材をご使用になられているのであれば…
そのままのデザイン性を残していきながらお家のメンテナンスをすることは
できないのかな🤔と思ったときにクリヤー塗装の存在を知ったのです!
なので今日は外壁塗装のやり方の1つであるクリヤー塗装についての
ブログを書いていきたいと思います💻✨
👻クリヤー塗装ってどんな塗装??👻
外壁塗装であれば色のついた塗料を塗るというイメージが強かったのですが
クリヤー塗装は色のついていない透明な塗料なんです😲
透明であるということは顔料が含まれていないということになります!
そのため外壁材の劣化であるチョーキングが起こりません🙅
やはり、最大の特徴としてあるのは透明な塗料だからこそ
サイディングの色や柄をそのまま残せるところです✨
単色塗りになってしまうと、窯業系イディングの特徴である
色や柄が消えてしまうため、そのまま残していきたい!と
思われている方にぜひ知って頂きたい塗装の仕方です☺
ただ!クリヤー塗装をするのにはいくつか条件が揃っていないと
台無しになってしまう方法なのです…その条件を今からご紹介します!
👻クリヤー塗装に必要な条件👻
◆劣化が少ない状態であること
クリヤー塗装は色・柄がそのまま残ります。それと同時に
外壁材が色褪せていたりヒビなどが入っていたりするとそれも
そのまま残ってしまうことになるのです💦
色褪せやヒビ補修の跡が残るままだと美観性に欠けてしまいますよね😢
なのでキレイな仕上がりのためにも劣化が少ない時にするのがおすすめです。
◆築年数が10年前後であること
先ほどの劣化が少ない状態に繋がります。劣化が少ないということは
築年数もまだそんなに経っていないということになりますよね!
10年前後って早い気がする・・・🤔と思いましたが
塗り替え時期の理想は約10年です。そう言われる理由は
新築時に使われている材料の耐久年数が関わってくるからです。
また、10年前後であると塗装の仕方を選ぶ範囲が広がるため、
クリヤー塗装でもできるし、単色仕上げでもできる!となるのです!
築年数がどんどん上がっていくと劣化も進んでしまい
色・柄を残せなかった…となることもありますので
やはり10年前後の外壁塗装は重要だと改めて感じました✨
外壁塗装は単色仕上げだけでなく、透明な塗料を塗って
色や・柄を残す方法もある!ということを知って頂けたら思います😆
クリーンペイントではお客様のお家の状態に合わせるのはもちろんのこと
どんな塗装方法が適しているかなどもご提案させて頂きます!
色・柄は残せるのか?残せない倍場合はどのようにしたらいいのか?など
疑問に思われた方、ぜひクリーンペイントでお待ちしています🙇
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました🌼
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖
☑ 話しを聞くだけでもOK👌
☑ お見積もりだけでもOK👌
まずは無料診断から☺
🏠 お問い合わせはこちら ✎
施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/
お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/