スタッコ仕上げの材料と工法 l クリーンペイント
2020.08.21 (Fri) 更新
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇🌠
こんにちは~!!
鮫島です🦈🌊
今日も暑いですね~☀マスクをつけて外にいたらさらに暑さ倍増ですよね😷💦
家では1日中エアコンをつけっぱなしの状態ですが、朝の少し涼しい時間帯だけは換気をするので、つけていません😌
それで最近、しばらく換気していると、ペットのワンちゃんが、フローリングで寝始めることが多くなり、その姿を見るとエアコンをつけています!🐶
ペットのワンちゃんは、人の膝の上に座るのが好きな子で、いつも私か旦那の膝に自分から乗ってきてくれるのが、可愛くて仕方ないのですが、エアコンをつけていないとフローリングが冷たくて気持ちいいのか、膝の上に来てくれません😢(笑)
なので、暑さ対策ということはもちろんですが、乗ってきてほしい気持ちもあってすぐつけてしまいます😝(笑)
さて、前回のブログでは、「スタッコ仕上げのメリット・デメリット」について、ご紹介しました!!
今日のブログでは、スタッコ仕上げに使用される材料と、スタッコ仕上げの工法について調べていこうと思います🔎💻
👷スタッコ仕上げに使用する材料って?
・化粧漆喰(けしょうしっくい)
スタッコ(stucco)=日本語で「化粧漆喰」のこと。と「スタッコ仕上げって?」のブログでご紹介しましたね!
化粧漆喰は、骨材、結合剤、水で作る建築塗材で、粘土が強く、湿った柔らかい状態で塗り、乾燥すると非常に硬い状態となるため、外壁をしっかりと保護することができます✨
・漆喰(しっくい)
漆喰とは、お城などに使われている白い高級塗材のことで、消石灰を主な材料としていて、湿度や外気温から外壁を守ることができます🙆✨
漆喰でスタッコ仕上げを行うと、高い機能性をもっているため、価格は高くなってしまいますが、その分優れた耐久性を期待することができます😌👍
・ジョリパット
ジョリパットは、デザイン性が高いアクリル系壁仕上げ材のことで、ヨーロッパ発祥の部材ですが、国内ではアイカ工業が販売している商品が有名です👷
砂状で粘り気があるのが特徴的で、カラーやデザインのバリエーションが豊富、耐久性が高い、リフォームに適している、という良さがあり、近年では人気が高くなっています😵✨
👷スタッコ仕上げの工法って?
・吹き付け工法
「吹き付け」とは、吹き付けガンを使って塗材を噴射する工法のことです!
塗料を噴射することで均一な塗装が可能になるため、広い面積を塗装する際に適していると言えます👷
スタッコ仕上げは、この吹き付け工法で行うことが多く、吹き付けガンによってそのまま仕上げまで行う手法の「吹き放し仕上げ」と、吹き付けガンの使用後、専用のローラーやコテを使って表面を押さえる作業をする手法の「ヘッドカット仕上げ」、この2種類に分類されています!
・コテ塗り工法
コテ塗りとは、コテを使って塗材を塗りつける工法のことで、職人が手作業で丁寧に塗装をしていくため、工事費は非常に高くなりますが、世界にひとつだけのオリジナルのデザインを作れるという素晴らしいメリットがあります😳👏✨
吹き付け工法で行うことが多いスタッコ仕上げですが、さらに美しさを求める場合には、コテ塗り工法を行う場合があります!
しかし、デザインのセンスや完成度は、職人の技術にかかってくるため、依頼する業者や職人選びがとても重要になってきます🤔!完成したデザインを見て、「イメージと違った」ということにならないために、詳しく打ち合わせをして、希望するデザインや仕上がりのイメージを、施工する職人と一緒に考えていくことも大切です👷💡
次回はスタッコ仕上げの劣化症状について調べていこうと思います🔎💻
最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖
☑ 話しを聞くだけでもOK👌
☑ お見積もりだけでもOK👌
まずは無料診断から☺
お問い合わせはこちら ✎
施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/
お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/