外壁塗装で使う道具④ l クリーンペイント
2020.07.18 (Sat) 更新
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇🌠
こんにちは~!!
鮫島です🦈🌊
今日は、たまたま旦那が仕事がお休みだったので、朝私が準備している頃は、まだ寝ていました😪💤
ワンちゃんは、いつものように早起きしていたので、リビングを歩きまわったり、おもちゃで遊んだりしていたのですが、ふと姿が見えないな~と思ったら…
寝室にいて、旦那が仰向けで寝ているお腹の上でワンちゃんが寝てました👨🐶💤(笑)
ベッドは他にも寝るスペースがいっぱいあるのに、あえてお腹の上で寝ているワンちゃんが可愛くて仕方なかったです😍💕
さてさて、今日のブログも「外壁塗装で使う道具」について調べていこうと思います🔎💻
道具⑩ 下地処理に使う高圧洗浄機
高圧洗浄機は、名前の通り、水の圧力を使って、外壁や屋根にこびりついたコケや藻などの汚れを落として、キレイにし塗料の密着性を高めるための作業(高圧洗浄)をする機械です!!
高圧洗浄機は、車の洗車を自分で行う際にも使うこともあるかもしれません🚿🚗
一般的な家庭用の高圧洗浄機の水圧は、8~12Mpa(メガパスカル)で、業者が使う業務用の高圧洗浄機の水圧は14.7Mpa以上といわれています👷💡
種類もいくつかあり、ハイパワーのガソリンエンジン式、サイレントタイプのインジェクションモーター式、全国で使用可能なユニバーサルモーター式、などがあります!
道具⑪ 下地処理に使う皮スキ(かわすき)
皮スキは金属製のヘラのような道具で、職人さんはこの皮スキを使ったさまざまな作業を行っています👷!
例えば皮スキを使って以下のような作業を行います🔧
・高圧洗浄で落としきれなかった汚れや、旧塗膜やサビなどを皮スキを使って削りとる(ケレン作業)
・スレート屋根で、塗料でくっついてしまった部分を皮スキで剥がす作業(縁切り作業)
・缶切り方式の塗料缶だった場合、皮スキを缶切りのように使って缶を開ける
などなど、なかなか万能な道具です👍✨
道具⑫ 下地処理に使うサンドペーパー
サンドペーパーとは紙やすりのことです!!
鉄部がサビて浮いてしまった旧塗膜を削り落とすケレン作業や、塗料の付着を良くするためにわざと傷をつける目荒らし、などの作業などに使います📜🔧
サンドペーパーは目の粗さごとに番号で分類されていて、数が小さいほど目が粗く、大きいほど細かくなります💡
40番(#40)は粗目、200番(#200)前後が普通の荒さで、400番(#400)前後が外壁塗装時に使う中では細目になります!
サンドペーパーよりもさらに強く削り落としたい場合は、ナイロンタワシ(ハンドパッド)や、ワイヤーブラシを使ってサビや旧塗膜を落とします👷
続きはまた次回のブログで、調べていこうと思います🔎💻
最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖
☑ 話しを聞くだけでもOK👌
☑ お見積もりだけでもOK👌
まずは無料診断から☺
🏠 お問い合わせはこちら ✎
施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/
お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/