「瓦棒」とは l クリーンペイント
2024.05.06 (Mon) 更新
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方
【 地域に密着して 創業37年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの大田です
さて、別のブログでは、「カラーベスト」、「モニエル瓦」、「セメント瓦」についてご紹介してきました👆✨
本日は、アンケートに書いてある4つ目の屋根材の「瓦棒」について調べていこうと思います🔎💻
皆さんは瓦棒というものを知っていますか?🤔
知らない方は瓦棒と聞いてどんなものをイメージしますか?
最近ではカラーベストやガルバリウム鋼板といった屋根材のお家が増えつつあり、瓦棒を使用されているところはあまり見かけることはありませんが、少し前まではかなり使われているところが多かった印象です💁🏻♀️
では、瓦棒についてご説明していこうと思います🔍
🌟瓦棒(かわらぼう)とは…🌟
瓦棒とは、トタン屋根(鉄でできた鋼板の表面を亜鉛でメッキ処理した屋根材)や、ガルバリウム銅板屋根(鉄でできた鋼板の表面をアルミニウム、亜鉛、シリコン、でできた合金でメッキ処理した屋根材)などの、金属系の屋根に使われていて、屋根の傾斜方向に一定の間隔で並べて取り付けられた棒状の芯木のことです!
瓦棒は、名前に「瓦」とありますが、施工される屋根材は、モニエル瓦やセメント瓦のような屋根材ではなく、金属系の屋根材のみになります👷!
この瓦棒を使って屋根材を取り付ける工法のことを瓦棒葺き(かわらぼうぶき)と言います👆✨
下記の図のように、断面図を見てみると、瓦棒に金属板を巻きつけて釘で固定されているのが分かります!これが瓦棒葺き屋根の特徴です!!
「瓦」と「棒」が名前に入っているので、モニエル瓦やセメント瓦のような瓦と同じ感じだけど、形だけが棒みたいな長細い形をした瓦で、それを何本も並べて屋根ができるのかな、というイメージでした😌💨
全然イメージと違うくてビックリしますよね🤣
金属系の板を取り付けるための棒状の材料のことだったんですね🤔💡
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました🍒
クリーンペイントは地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています⭐
もちろん、塗り替えのご相談はお電話HPからでも随時受け付けております❕
クリーンペイントは、工事をしていただいたお客様に『 次もクリーンペイントにお願いしたい 』と思っていただけるよう心を込めて、確かな提案力・施工力でお客様の資産をお守りいたします❕❕
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績37年・施工実績7200件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 20年連続優良店認定🎖
広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです!