SRシール S70(シーリング)とは l 広島県廿日市市の外壁塗装・屋根塗装専門店 クリーンペイント
おはようございます☀
今日は前回ご紹介したシーリング施工の『化粧打ち』の際に使用するシーリング材のご紹介👀
『化粧打ち』施工の際に使用するシーリング材は SRシール S70 というのもを使用します🌠
SRシール S70 がどんなものか調べてみました✎
★ 接着性が抜群
↳ 耐水・耐熱のなどにも優れた耐久接着性を発揮してくれて、建物を雨水から守ってくれます☂
また、プライマー(接着剤みたいな役割)をしっかり塗布することによりさらに抜群の耐久性を発揮してくれます。
★ 耐久性が良好
↳ 年数がたった後でも、「痩せ」や「ひび割れ」などの劣化が起きにくい💡
耐久性がとても優れています♫♫
★ 応力緩和タイプ
↳ 朝と夜の気温の変化などによる膨張・収縮などの建物自体の動きによりシーリング材の目地幅が拡大してしまっても、シーリング材が適応して力を逃がし、剥離やシール破断が起こりにくくしてくれます🌠
★ 優れた美観性
↳ ☑ 汚れが付きにくい
☑一般用と冬用の2シーズン制
☑豊富な色揃え
などと沢山の特徴があります💡とても耐久性に優れたシーリングなので、外壁に選んだ塗料に合わせて使用するのもいいかなと思います♫
「外壁の塗料をいいのを選んでも先にシーリングがダメになってシーリングだけ先に工事するようになるの?」と思ってしまいますが、クリーンペイントでは、外壁材に使用する塗料の耐久年数に合わせてシーリングの種類も変えます👀
なので外壁と同じようにシーリングも劣化していくのでそんな心配はなし👌
ちなみに、シーリングが劣化している=お家を動きから守ってくれている
という事なので、シーリングが劣化することは悪い事ではありません🌠
ですがシーリングが劣化したままだとお家の動きに対応できず外壁にひび割れなどを起こしてしまうので定期検査は行いましょう😳
次回は、リフォームローンのお話をしたいと思います(^O^)/
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績30年・施工実績6000件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖
☑ 話しを聞くだけでもOK👌
☑ お見積もりだけでもOK👌
まずは無料診断から☺
🏠 お問い合わせはこちら ✎
施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/
お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/