MENU

広島で外壁塗装・屋根塗装するならクリーンペイントにお任せ

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-272-800電話受付9:00~18:00(年中無休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

クリーンペイントの現場ブログ 記事一覧

下塗り塗料の種類 l クリーンペイント

こんにちは(*^_^*)   先日施工が完了したお客様で、足場解体の前に写真を撮らせていただきました☆彡 とても満足していただいた様子で愛犬のワンちゃんも一緒にパシャリ📷     さて、今日は外壁塗装で使用する下塗り塗料についてです💡 外壁塗装では一般的には 下塗り☞仕上げ塗料1回目☞仕上げ塗料2回目 と、計3回塗ります(*^^)v   まずは下塗り材の種類について💡   シーラー ↳ シーラーは塗装面の密着性を高める機能がある下塗り材になります。 上塗り材には密着性がないので、その代わりにシーラーが両面テープのような役割をして、下地と上塗り材が剥がれないようにしてくれます。 色は白色や透明があります。   フィラー ↳ フィラーはモルタル壁に使用する下塗り材です。 外壁に小さなひび割れがある場合や凸凹している箇所を平たんに使用する時に使用する下塗り材です。   微弾性フィラー ↳ シーラー機能(密着)とフィラー機能(補修)が一緒になった下塗り材です。 こちらもモルタル壁に使用する塗料です。   サーフェーサー ↳ 細かい傷などがある場合それを埋めるために使用する塗料です。 こちらは中塗り材になり、下塗り材を細かく整えてくれる役割をします。     そこで、クリーンペイントが使用する下塗り材がどの種類なのか見てみました👀!   ① 水性ミラクシーラーエコクリヤー ↳ 水性ミラクシーラーエコクリヤーは名前の通りシーラー機能の下塗り材になります。 各種水性仕上塗料の下塗り材と使用します。 (ちなみにクリーンペイントが使用する仕上げ塗料はすべて水性です☆彡)       ② 水性ソフトサーフSG ↳ こちらは微弾性サーフェーサー機能の下塗り材になります。 ただ、サーフェーサーは「中塗り機能」の塗料になる為、本来は 「下塗り材☞サーフェーサー☞仕上げ塗料」 になりますが、 水性ソフトサーフSGはシーラー(下塗り)(密着)・フィラー(補修)も一緒になった中塗り材なので 「水性ソフトサーフSG☞仕上げ塗料」だけで大丈夫な理想的なサーフェーサーになってます☆彡     ③ 水性SDサーフエポプレミアム ↳ 水性SDサーフエポプレミアムはサイディング壁専用でサーフェーサー機能の塗料になります。 こちらの塗料もシーラー(下塗り)(密着)機能を兼ね備えているので、水性SDサーフエポプレミアム一つで下塗り+中塗りの働きをしてる下塗り材です。 なんでこれには「フィラー機能」がないのかって??それは、サイディング壁にフィラー機能がある下塗り材は使用できません!! なんで?と聞かれると山下も勉強不足で理由はわかりませんが・・とにかくダメなんです!(*_*;(笑)     ④ 弾性プレミアムフィラー ↳ フィラー機能の塗料かと思いきや、こちらもフィラー(補修)・シーラー(密着)・中塗り機能が一つになったサーフェーサー機能の下塗り材です。 弾性プレミアムフィラーも名前の通り、「フィラー」が兼ね備えられているのでモルタル壁専用の下塗り材です。     以上がクリーンペイントが使用している下塗り材です☺   たまにお客様で「前回の塗り替えの際すごくいい塗料を使ったのにダメになった」などの話を聞くことがあります。 いくらすごくいい上塗り材を使用しても、それに適した下塗り材を使用しない限り、せっかくのいい上塗り材が何の役割も果たしません。本当に大切なのは上塗り材よりも下塗り材なんです(*^_^*)   見積の際は、サイディング壁なのに「フィラー機能」が入っている下塗り材が使われてないか、なども注意して確認するようにしましょう(^O^)/     .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。.   そろそろ外壁塗装・屋根塗装したほうがいいのかぁ?時期がわからないなぁ、などのお悩みをクリーンペイントが解決致します(^^)/ まずは無料診断☆ 見積もりだけでもOK☆話を聞くだけでもOK☆ 些細なことでもご相談下さい☆   お問い合わせはこちら ↓ ↓ ↓ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料雨漏診断 外壁塗装・屋根塗装メニュー .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。. 施工事例は こちら ☆彡 お客様の声は こちら ☆彡   廿日市市の外壁塗装・屋根塗装専門店 クリーンペイント

2019.07.13(Sat)

詳しくはこちら

塗料について

増税前の工事について l クリーンペイント

おはようございます(*^^)v 今日は増税に伴う塗装工事のお話をしようかなぁ、と思います☆彡     2019年10月に消費税が10%になります(*_*; え、ついこの前に消費税8%になったばかりだよね?もう10%に上がるの?早くない?と、山下は思っていますが、決まってしまった事は仕方がないので増税に伴う塗装工事で大切なことをお伝えしておきます(^^)/   まず、大切なこと! 増税前に焦って塗装工事をしないで!!   「増税」と聞くと何に対しても増税前に買っておこう、やっておこう、などの考えになってしまいますよね。 ですが焦って増税前に塗装工事をするのはおススメできません。 増税をいいことに工事をさせようとする悪徳業者も多数出てきます。 前回の塗装工事からまだ数年しか経っていないのにも関わらず「増税前に」などと工事を急がしてくる業者は要注意です※     大切なお家の塗り替え時期がいつ頃なのか、きちんと把握しておくことが大切です٩( ''ω'' )و 外壁の塗り替え塗装は約10年に一度くらいの時期と言われています。 二回目以降の塗り替えの際は前回の使用塗料によって塗り替え時期が変動します 二回目以降でも使用塗料に関係なく10年目前後で一度お家の診断をしてもらうと安心です   さて、ここで増税前と増税後でどれほど金額が違うのか図にしてみました✎ 100万の工事で増税前と増税後で2万円の差になります。 たしかに2万円の差はおおきいですよね(;_;)/~~~   ですが焦って工事をしても何もいい事はありません。 ですのでクリーンペイントでは、「増税前に急ぎで」と塗装工事を希望されているお客様でも、お家(お客様)の事を真剣に考え、メンテナンスが必要か否か、しっかりと点検・チェックさせて頂き、塗装工事の提案をさせて頂いてます。   ちなみに、年内中に塗装工事をお考えの方は増税前にする方がいいと思います☆彡 ただ!!この増税前、年内に塗装工事を考えているお客様で殺到しています! 年内中に塗装工事を考えていたのにうっかり忘れてた!なんてならないようお気を付けください☺   「増税」と使った悪徳業者に注意 本当に塗装が必要かどうかしっかり診断してもらう 年内に塗装をお考えの方はお急ぎを   以上、増税に伴う塗装工事についてでした(*‘∀‘)👏     .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。.   そろそろ外壁塗装・屋根塗装したほうがいいのかぁ?時期がわからないなぁ、などのお悩みをクリーンペイントが解決致します(^^)/ まずは無料診断☆ 見積もりだけでもOK☆話を聞くだけでもOK☆ 些細なことでもご相談下さい☆   お問い合わせはこちら ↓ ↓ ↓ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料雨漏診断 外壁塗装・屋根塗装メニュー .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。. 施工事例は こちら ☆彡 お客様の声は こちら ☆彡   廿日市市の外壁塗装・屋根塗装専門店 クリーンペイント

2019.07.11(Thu)

詳しくはこちら

価格・費用

外壁の遮熱塗料 l クリーンペイント

皆様おはようございます(*^_^*) 改めて、土曜日・日曜日のイベントに足を運んでくださった皆様♪本当にありがとうございました☺👏 ☝ 昨日は顧客様も遊びに来てくださり、担当の営業マンも喜んでました(*ノωノ)♫   イベントの日に都合が合わず来れなかった方も、クリーンペイントは火曜日・水曜日の定休日を除き、AM.10:00~18:00まで営業しています( *´艸`)是非、ショールームへお越しください☆彡 その際は、山下が全力で対応させていただきます(^^ゞ(笑)     さてさて、今日は外壁の遮熱塗料のご紹介です☆彡 外壁の遮熱塗料の名前は「クールテクト工法」になります。       これには、クールテクトSi(シリコン)とクールテクトF(フッ素)があります💡 クールテクト工法とは、太陽光による外壁温度上昇を低減してくれて、室内の省エネになる塗料です! つまりは、熱を通しにくい塗料になります(^^)/     こちらが先日新しく入ってきたデモ機になります! ※ ☝ 私が電気をつけてすぐに写真を撮ってしまったので室内温度に差がありませんが、本来は5℃前後の差が出ます     ☝こうやって、手を入れて、普通の塗料と遮熱塗料の違いを体験できます☆彡 (ちなみに、本当は両手入れます(笑))   遮熱塗料とそうでない塗料でどれほど違うのかと言いますと、真夏日の冷房などを付けていない二階に上がる際、階段上ってる時からモワン、と暑いですがそれが軽減されたりします💡   ☝ サーモグラフィーでわかる温度差   表面温度は約10度前後違い、室内温度は約5度前後変わってきます☀ 5度って結構な違いですよね(*ノωノ)   でもやっぱり一番遮熱塗料が効果発揮されるのは屋根です!! なんといっても一番紫外線を浴びるのは屋根ですもんね(*_*; 屋根の遮熱塗料はこちら (クールタイト)!!     屋根は普通の塗料+外壁は遮熱塗料(クールテクト) よりも 屋根遮熱塗料(クールタイト)+外壁遮熱塗料(クールテクト) をするのがおススメです☆彡   夏場の光熱費が軽減されること間違いなしです(*^_^*) 毎年記録的猛暑が続いているので、大切なお家を守るためにも遮熱塗料の検討を💡     .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。.   そろそろ外壁塗装・屋根塗装したほうがいいのかぁ?時期がわからないなぁ、などのお悩みをクリーンペイントが解決致します(^^)/ まずは無料診断☆ 見積もりだけでもOK☆話を聞くだけでもOK☆ 些細なことでもご相談下さい☆   お問い合わせはこちら ↓ ↓ ↓ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料雨漏診断 外壁塗装・屋根塗装メニュー .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。. 施工事例は こちら ☆彡 お客様の声は こちら ☆彡

2019.07.08(Mon)

詳しくはこちら

塗料について

100日オープン祭、無事終了しました l クリーンペイント

6日(土)・7日(日)と開催させていただきました、 「100日オープン祭」只今終了しました٩( ''ω'' )و 昨日に引き続き、朝からお客様が絶えずご来店してくださり大賑わいでした☆彡     ☝ イベント最中のクリーンペイントの様子です📷   遮熱のデモ機で違いを体験してもらったり、ショールームの中をゆっくりとご覧いただきました☆彡 スタッフもお客様も常に笑顔で笑いながら沢山のお話をしていました♪♪   そしてなんと!なんと!! 本日ガラポンで3等の5%OFFがでました(´▽`)👏👏すごい! 是非クリーンペイントへ工事をお任せください☺♫   ☝今日だけでこんなに沢山のお客様にアンケートを記入していただきました(*ノωノ) 来場特典の高級生食パンも、用意してた数すべてなくなりました🍞     これだけの時間でこんなに沢山のお客様に来ていただき、とても嬉しかったです☆彡 本日はご来場ありがとうございました(*^_^*)!!   .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。.   そろそろ外壁塗装・屋根塗装したほうがいいのかぁ?時期がわからないなぁ、などのお悩みをクリーンペイントが解決致します(^^)/ まずは無料診断☆ 見積もりだけでもOK☆話を聞くだけでもOK☆ 些細なことでもご相談下さい☆   お問い合わせはこちら ↓ ↓ ↓ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料雨漏診断 外壁塗装・屋根塗装メニュー .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。. 施工事例は こちら ☆彡 お客様の声は こちら ☆彡      

2019.07.07(Sun)

詳しくはこちら

イベント・キャンペーン

100日オープン祭 一日目終了しました l クリーンペイント

100日祭イベント1日目が只今終了しました☺ チラシを見て沢山のお客様に来ていただきました♪♪ 一部写真公開📷 何を思ったのか写真を撮り忘れてしまった事が多く・・。明日は忘れず撮ります📷(笑)     お客様一人一人が長い時間ショールームで営業と楽しくお話されていました☆彡 来場特典も喜んでいただけてよかったです(*ノωノ)   明日も今日と同じ10時からイベント始まります♪♪ 明日で100日祭キャンペーンや来場特典などは終了となりますので、外壁塗装・屋根塗装をお考えのお客様は是非クリーンペイントへ足をお運び下さい!!     本日はたくさんのご来場ありがとうございました(^^ゞ 明日の沢山のお客様とお話しできるのを楽しみにしています☆彡   お家の塗り替えをお考えなら、広島の外壁塗装・屋根塗装専門店 クリーンペイントへお問い合わせください☆彡     日時/令和元年7月7日(日) 営業時間/10:00-18:00 場所/〒731-5128 広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16 駐車場/5台   .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。.   そろそろ外壁塗装・屋根塗装したほうがいいのかぁ?時期がわからないなぁ、などのお悩みをクリーンペイントが解決致します(^^)/ まずは無料診断☆ 見積もりだけでもOK☆話を聞くだけでもOK☆ 些細なことでもご相談下さい☆   お問い合わせはこちら ↓ ↓ ↓ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料雨漏診断 外壁塗装・屋根塗装メニュー .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。. 施工事例は こちら ☆彡 お客様の声は こちら ☆彡

2019.07.06(Sat)

詳しくはこちら

イベント・キャンペーン

100日オープン祭開催しました l クリーンペイント

おはようございます(/・ω・)/ 朝からテントを建てたり景品の準備をしたりとバタバタしております!! そして二回目のイベントで山下はドキドキしております(*ノωノ)(笑)     今日から土・日限定でイベントを開催しています☆彡     来場+アンケートご記入で高級生食パンプレゼント🎁 お帰りの際はガラポンを回していただきます♪ 一等:足場代無料 二等:10%OFF 三等:5%OFF ハズレでもキッチン用品or掃除用品・入浴剤をプレゼント🎁   外壁塗装・屋根塗装をお考えのお客様は話を聞くなら今日と明日がチャンスです٩( ''ω'' )و   来場特典の高級生食パンも数量限定なのでお急ぎください☺☆彡   今日は外壁塗装・屋根塗装について詳しいスタッフが揃いにそろっていますので解らないこと・知りたいことがすべて解決します(*ノωノ)   それでは、また夕方にイベントの様子などの写真をアップしていこうと思います📷     始まる前にパシャリ📷   スタッフ一同、皆様のご来場心よりお待ちしています(^_-)-☆   お家の塗り替えをお考えなら、広島の外壁塗装・屋根塗装専門店 クリーンペイントへお問い合わせください☆彡     日時/令和元年7月6日(土)・7月7日(日) 営業時間/10:00-18:00 場所/〒731-5128 広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16 駐車場/5台     .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。.   そろそろ外壁塗装・屋根塗装したほうがいいのかぁ?時期がわからないなぁ、などのお悩みをクリーンペイントが解決致します(^^)/ まずは無料診断☆ 見積もりだけでもOK☆話を聞くだけでもOK☆ 些細なことでもご相談下さい☆   お問い合わせはこちら ↓ ↓ ↓ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料雨漏診断 外壁塗装・屋根塗装メニュー .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。. 施工事例は こちら ☆彡 お客様の声は こちら ☆彡

2019.07.06(Sat)

詳しくはこちら

イベント・キャンペーン

今週末は「100日 オープン祭」イベントを開催します! l クリーンペイント

こんにちは(^_-)-☆ 今日は皆様に大切なお知らせがあります💡   なんと・・!なんと・・・!!なんと・・・!!! 今週末の土曜(6日)・日曜(7日)はイベントを開催いたします☆彡     その名も「100日オープン祭」です👏👏パチパチ 日時/令和元年7月6日(土)・7月7日(日) 営業時間/10:00-18:00 場所/〒731-5128 広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16 駐車場/5台   プレ・グランドオープンイベントに続き、これが2回目のイベントとなります٩( ''ω'' )و この二日間は外壁塗装・屋根塗装に詳しいスタッフが勢ぞろいしていますので、外壁塗装・屋根塗装でお悩みのお客様は是非この機会にクリーンペイントへお越しください☺       そして、新聞をとられているみなさーーーーん(・ω・)ノ 明日・明後日で上のチラシが新聞に入ってます♪必ず見てください♪(笑)   あ・・・、見てしまいましたか?(*ノωノ) そうなんです(*ノωノ)この二日間はご来場いただきアンケートご記入頂いたお客様に「生食パン」をプレゼントいたします☆彡(※無くなり次第終了とさせていただきます)   その他、お見積り依頼の方やご成約頂いたお客様にも豪華プレゼントをご用意しております(*^^)v 豪華プレゼントはこのイベントにご来場いただきましたお客様のみとなりますので是非この機会に♪♬     これから暑くなる季節☀お家を太陽の紫外線から守ってくれる遮熱塗料の紹介だったり新しくデモ機も仲間入りしました(^^)/   ☝ イベントの準備をしている様子です( *´艸`)📷   イベント日の土・日が先週までは雨予報でしたが今見たら晴れ予報に♪   広島で外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへお任せください☆彡 明日、明後日、皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^_^*)     .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。.   そろそろ外壁塗装・屋根塗装したほうがいいのかぁ?時期がわからないなぁ、などのお悩みをクリーンペイントが解決致します(^^)/ まずは無料診断☆ 見積もりだけでもOK☆話を聞くだけでもOK☆ 些細なことでもご相談下さい☆   お問い合わせはこちら ↓ ↓ ↓ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料雨漏診断 外壁塗装・屋根塗装メニュー .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。. 施工事例は こちら ☆彡 お客様の声は こちら ☆彡

2019.07.05(Fri)

詳しくはこちら

イベント・キャンペーン

塗料☆クリーンマイルドシリコンについて l クリーンペイント

おはようございます٩( ''ω'' )و 晴れたり曇ったり雨が降ったりで洗濯物が外に干せません"(-""-)"(笑)     今日はふと、私が気になった クリーンマイルドシリコン について☆彡 このクリーンマイルドシリコンはブログを始めてすぐの時に一度ご紹介してるんですが、色々知るにつれてわかったことがあるので再度またご紹介したいと思います(^O^)/     最初はこの塗料、外壁に使用しているものばかりと思ってたんですが、クリーンペイントではこのクリーンマイルドシリコンは鉄部・木部などの塗り替えにしか使用していません☆彡   木部・鉄部というのは 破風(木部) 玄関扉(木部) ウッドデッキ(木部) シャッター(鉄部) 雨戸(鉄部) 階段(鉄部) などなどお家の様々な場所にあります。 ちなみに、「樋」はプラスチックらしいんですが、樋にもクリーンマイルドシリコンを使用します☆彡 なので正確には、鉄部・木部・プラスチック部にクリーンマイルドシリコンを使用します☺!     このクリーンマイルドシリコン、検索したら外壁に使用している所がほとんどですが、クリーンペイントは外壁・屋根の塗料は水性塗料を使用しています。 クリーンマイルドシリコンは弱溶剤塗料になります。 弱溶剤塗料と言えば、塗料にシンナーを混ぜて使う塗料になるんですが、やはり水性塗料に比べると臭いも強くなります。   ただ、このクリーンマイルドシリコンがとても性能が良く 汚れなどが付きにくい 防カビや防藻性効果が高い 湿気などを塗膜を通して外部に出す 弱溶剤塗料なのに臭いが少ない   などなど、サイトで検索しても「とてもいい塗料」といった評価が多かったです。     でもなぜグリーンペイントが外壁塗装にクリーンマイルドシリコンを使わないのか(・・?   ↳ やはり弱溶剤塗料で臭いが少ないとはいえ、地球環境や臭気などは水性塗料には勝てません。 外壁の広い範囲を塗装するのはやはり水性塗料に限る・・。   ただ、とてもいい塗料なんです。クリーンマイルドシリコン・・。   そうだ💡傷みやすい鉄部・木部・プラスチック部にクリーンマイルドシリコンを使用しよう💡 そうすれば範囲も広くなく、尚且つ傷みやすい箇所にいい塗料が使えて長持ちする💡 byクリーンペイント ☝すみません、勝手にクリーンペイントの考えを書きました( ;∀;)   と、いった理由ではないかと勝手に解釈しました(笑)     でも確かに、クリーンマイルドシリコンを鉄部・木部・プラスチック部に使用するのにいい理由があり、 汚れが付きにくいから白などの色も使える! ↳ 樋などは白色が使われているお家が多いですよね。白などは汚れが目立つから・・と思いがちですが、クリーンマイルドシリコンは汚れが付きにくい塗料なので樋などの白い色を使用しても安心   防カビや防藻性効果が優れている! ↳ 鉄部・木部はつまりは水周りだと思います。 樋も雨水を流す場所。外壁は破風が雨などから多少守ってくれますが破風はなにも雨除けになるものがありません。雨戸もその名の通りで、とにかく湿気などが多い場所です。 また、シャッターや雨戸などの鉄部は錆びやすく一度錆びてしまうと劣化がどんどん進んでしまうみたいです。 なので防カビや防藻性効果が優れているクリーンマイルドシリコンなら、そんな水周りも長期にわたって美観性を保ちます。   また、弱溶剤塗料なので塗装の際は少し臭いがありますが乾けば殆ど臭いはありません! ましてやクリーンペイントでは広範囲ではなく狭い範囲での使用なので塗装中も臭いなどほとんど気にならないと思います。   こー言った理由で、クリーンペイントではクリーンマイルドシリコンは鉄部・木部・プラスチック部にしか使用していません(^^)/ ※あくまでクリーンペイントが行っているだけで他の業者さんがそうとは限りません 久しぶりに長々と文章のみを打ちました( *´艸`)(笑)   以上、再度クリーンマイルドシリコンについてご紹介でした(*ノωノ)   .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。.   そろそろ外壁塗装・屋根塗装したほうがいいのかぁ?時期がわからないなぁ、などのお悩みをクリーンペイントが解決致します(^^)/ まずは無料診断☆ 見積もりだけでもOK☆話を聞くだけでもOK☆ 些細なことでもご相談下さい☆   お問い合わせはこちら ↓ ↓ ↓ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料雨漏診断 外壁塗装・屋根塗装メニュー .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。. 施工事例は こちら ☆彡 お客様の声は こちら ☆彡  

2019.07.01(Mon)

詳しくはこちら

塗料について

外壁塗装・屋根塗装のショールームはクリーンペイントだけ! l クリーンペイント

こんにちは(^^ゞ 最近ジムに通いだした山下なんですが・・筋肉痛が(笑) もう既に妥協してしまいそうな勢いです( ;∀;)(笑)       じゃじゃーーーーんっ📷 今日はショールームの中をパノラマ撮影で撮ってみました☆彡 ちなみにこれ撮るのに15回以上は撮り直しましたww クリーンペイントの中は全体でこんな感じになっています٩( ''ω'' )و 結構、広いんですよ♪♪ このショールームには皆様の「知りたい」の答えが沢山詰まってます☆彡 外壁塗装・屋根塗装をお考えの方は是非一度クリーンペイントへ足をお運びください!!     お家の診断無料 見積無料 最初から完了検査まで同じスタッフが対応 毎日の作業内容をお客様に報告 施工の様子を写真でお渡しします 社長自ら最終チェック こだわりの自社職人 塗装以外の工事もOK   クリーンペイントは絶対お客様に満足していただけるサービスが充実! 「クリーンペイントにお外壁塗装・屋根塗装の工事を任せてよかった」と思っていただけると思います☆彡   なんといっても、クリーンペイントの社長さんがすごい方で☆彡 社長さんを見て、その下で一緒に仕事をしている営業さんも現場管理の方も職人さんも、みんな仕事が丁寧でプロの人たちばかりです(^O^)/   「子の親にしてこの子あり」といった感じでしょうか(*ノωノ) (意味:このような優れた親があってこそ、初めてこんなに立派な子が生まれる)         今日はクリーンペイントまでの地図を写真でまとめてみました(^O^)/   私方向音痴なので初めのころは、お客様に電話で場所を聞かれた際、答えられなくて困りました( ;∀;) Googleマップから写真引っ張ってきたんで少し古い写真でしたが、波出石交差点を突き当たって左に行きまっすぐ進んだら     こーんな感じでオレンジ色のどでかい看板が立っているのですぐわかると思います٩( ''ω'' )و   看板よく目立つね、とお客様からよく言われます(*ノωノ)(笑)     最近は、工事をさせて頂いたお客様からアンケートを頂きブログに載せています☆彡 あと、施工事例もビフォーアフター写真も加え載せているので見てくださいね(*‘∀‘)     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへお任せください(^^ゞ     .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。.   そろそろ外壁塗装・屋根塗装したほうがいいのかぁ?時期がわからないなぁ、などのお悩みをクリーンペイントが解決致します(^^)/ まずは無料診断☆ 見積もりだけでもOK☆話を聞くだけでもOK☆ 些細なことでもご相談下さい☆   お問い合わせはこちら ↓ ↓ ↓ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 外壁塗装・屋根塗装メニュー

2019.06.22(Sat)

詳しくはこちら

塗装業者選びショールーム

外壁塗装 広島

色選びで失敗しない秘訣 l クリーンペイント

お家の色決め。塗り終わった後に「イメージと違ったからやっぱり他の色にしよ」なんてできないから、皆様慎重に選ばれると思います( ;∀;) 自分のしたい色だけではなく家の形や近隣の家との調和なども考慮し色決めをしていかなければなりません。   そこで今日は色決めで大切なポイントをご紹介したいと思います(^^)/   ① 色見本帳 塗料ごとに各メーカーで色見本が作成してあります☆彡 主に二種類の色見本で、一つ目はチップサイズの色見本👇     そして二つ目がA4サイズの色見本帳👇 A4サイズの見本帳はチップサイズの見本帳よりも実際に塗った際に近い色になります。 また、実際の塗膜などの質感も確認できます♪♪       ココで注意点!! 面積効果に気を付ける ↳ チップサイズの色見本で色を決めた際、実際に大きな家に塗ると色が違って見えることも。 (面積効果:面積が小さいものと大きいものでは色の見え方が異なる現象)   大きめのA4サイズの見本帳で色の確認をしたり実際に工事した現場を見に行くとイメージ通りの仕上がりになると思います☆彡     ② カラーシミュレーション 大体の塗装屋さんではカラーシミュレーションを行ってくれるところが殆どです。 色見本帳などで気になる色を実際のお家の写真を使って何パターンもシミュレーションを行います。     ☝ こんな感じで地主様が気になるお色を何パターンかでシミュレーションし、お渡しします(^_-)-☆   ココで注意点!! 必ずしも同じ色とは限らない ↳ モニター・印刷・ブラウザによって色の見え方が異なることがあります。 シミュレーション=仕上がりの色 ではなく、あくまでもどんな色にするか、方向性の摺り合わせとして活用してください(^O^)/     ③光源による見え方に注意 実は同じ色見本帳でも光源により色の見え方が全く違います。     ☝ こちらがグリーンの見本帳の一つなんですが同じ見本帳でも室内と外で太陽に当てて見るにはこんな色が違います。 実際に塗装した際は、外壁や屋根が室内にあるわけではないので、色を選ぶ時、室内のテーブルの上などで見て決めると思いますが、色見本帳を外で見て、日が当たっているとき・日陰になっているときも確認してみましょう☆彡     もぅ、つまり何が言いたいかと言いますと・・・。 実際に施工した現場を見に行くのが一番手っ取り早く間違いないです!(笑)   ただココも注意点あります!!_(┐「ε:)_ズコー 実際に施工した現場で色を確認しても、その家その家の日の当たり具合や、近隣の家の色との兼ね合いだったり、外壁材・屋根材によっても見え方が変わってきます。   ですが問題ありません♪クリーンペイントでは本社も含め施工実績6000件以上!! 同じハウスメーカーが建てた家で同じ外壁材で悩んでいる色が施工してある現場・・・必ずあります!!   一度塗装すれば約10年以上はその色なので気に入った色にしたいですよね♪ 私の知っている限りでは最長約1か月ほどいろんな現場を見たりシミュレーションしたりで沢山悩まれ、結果すごく気に入っていただけた工事ができた事もありました☆彡   焦らずゆっくりお家の色決めをしていただく為スタッフ一同全力で取り組みます٩( ''ω'' )و 外壁塗装・屋根塗装のことなんでもクリーンペイントへご相談下さい☆彡     .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。.   そろそろ外壁塗装・屋根塗装したほうがいいのかぁ?時期がわからないなぁ、などのお悩みをクリーンペイントが解決致します(^^)/ まずは無料診断☆ 見積もりだけでもOK☆話を聞くだけでもOK☆ 些細なことでもご相談下さい☆   お問い合わせはこちら ↓ ↓ ↓ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 外壁塗装・屋根塗装メニュー  

2019.06.20(Thu)

詳しくはこちら

色選びのコツ

広島市 外壁塗装

塗装前の補修 l クリーンペイント

こんにちは(*^_^*)   今日は塗装工事を行う前にする工程のご紹介📷 まずはお掃除についてから(^^)/     クリーンペイントでは塗装前に高圧洗浄で汚れを徹底的に除去します。 高品質の塗装工事を行うために手を抜けない作業です! 汚れが残ったまま塗装してしまうと塗装がはがれる原因となってしまうんです。 なので塗装前の高圧洗浄はとても大切な作業になります☆彡     そして次はひび割れや剥がれなどの補修です(^^)/     ☝ ひび割れは専門用語で「クラック」と呼ばれているみたいです( *´艸`) 割れたままの壁の上から塗装してもまたすぐに割れてしまいます。 例えば、半分割れてしまっている爪の上からマニキュアを塗ったら、塗った直後や少しの間はそのマニキュアに保護されて割れませんが、少しの衝撃などが加わるとまたすぐに割れてしまいますよね(゚д゚)! そんなかんじです(^O^)/(笑) すみません、私一応女性なのでマニキュアで例えてみました・・・。(笑) ひび割れの補修は内部への雨水侵入などを防ぐためにも大切なんです(^_-)-☆       ☝ お次はこちら(^O^)/ なんとモルタル壁が剥げてしまっていますね( ;∀;) 剥げて凸凹になってしまっている表面を平らに補修します☆彡 そして補修した部分を吹き付けしたのち塗装します!!       ☝最後はこちらです☝ 熱などによって膨れ上がってしまった塗膜(壁)"(-""-)" もろんこれも膨れたまま塗装はできません!   まずは膨れ上がってしまっている部分をガリガリと削り落とします。 膨れ上がっていた部分を削ったら上から補修☺     今日は一部の比較的多い補修内容をご説明しましたがまだまだ沢山あります☆彡 劣化部分を綺麗にしてから塗装しないと、塗装する意味がありません(*_*; こういった塗装前の洗浄や補修工事はとても大切です٩( ''ω'' )و   外壁塗装・屋根塗装する際は塗装前にこういった事もきちんとしてくれるのかなど、確認しましょう♪   以上、塗装前の大切な工程集でした(´▽`)👏👏     .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。.   そろそろ外壁塗装・屋根塗装したほうがいいのかぁ?時期がわからないなぁ、などのお悩みをクリーンペイントが解決致します(^^)/ まずは無料診断☆ 見積もりだけでもOK☆話を聞くだけでもOK☆ 些細なことでもご相談下さい☆   お問い合わせはこちら ↓ ↓ ↓ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 外壁塗装・屋根塗装メニュー

2019.06.17(Mon)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは劣化症状

屋根の種類と塗装の有無 l クリーンペイント

こんにちは。 今日は屋根の種類と塗装の有無や特徴についてご紹介☆彡   まず、屋根は大きく分けて4種類です。 カラーベスト 日本瓦 セメント・モニエル瓦 トタン屋根 今日はこの4つの特徴などのご説明をします(^^)/     トタン屋根 今ではあまり使われなくなっているトタン屋根ですが、こちらの屋根は非常に強度が弱いです。 トタン屋根は鉄でできているので、なおかつ錆びやすい!! 錆びたら一気に強度が落ちてしまいます。 メンテナンスも7年~10年程で行わないと塗り替え前にダメになってしまう事もあるそうです。 トタン屋根のお家で長く住むなら屋根の吹き替えもおススメ致します。       カラーベスト屋根 現在ではこのカラーベスト屋根のお家が一番多いと言われています。 値段も今日紹介する屋根の中で一番お値段が安いです。 ただ、上のトタン屋根よりも耐久性は高いです。 カラーベスト屋根も塗装(メンテナンス)が必要な屋根になります。 使用する塗料によって耐久年数は変動しますが大体10年~15年に一度塗り替えが必要になります。         モニエル瓦・セメント瓦 瓦屋根塗装の必要がないと言われていますがそれは粘土瓦の場合のみです。 (粘土瓦とは:粘土を成型して焼き上げた瓦) モニエル瓦・セメント瓦は粘土瓦ではありません。 なのでこの二つは塗装(塗り替え)が必要になります。 塗り替えは約15年~20年に一度といわれているみたいです。         日本瓦 日本瓦は塗装の必要がありません。 値段はどの屋根材よりも高く、厚みがあり耐久性がとても強いです。 日本瓦はメンテナンス無しでなんと50年~100年持つと言われているそうです(゚д゚)! ただ一つメンテナンスが必要といえば漆喰の部分です。 (漆喰:屋根と屋根のつなぎ目部分のところ) 瓦自体に塗り替えなどのメンテナンスは不要になります。 ただ一つでメリットを言うなら地震などに弱く落ちたら割れてしまいます。       以上、屋根の種類と特徴でした☆彡 皆様のお家の屋根はどの屋根材でしたでしょうか?(*‘∀‘) 屋根の塗装をせずに放置してしまうと劣化が進んでしまいます・・。 塗装が必要な屋根なのかしなくていい屋根かなどの診断も無料で行っています☆彡 お気軽にお問い合わせください٩( ''ω'' )و     .。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。.。.   そろそろ外壁塗装・屋根塗装したほうがいいのかぁ?時期がわからないなぁ、などのお悩みをクリーンペイントが解決致します(^^)/ まずは無料診断☆ 見積もりだけでもOK☆話を聞くだけでもOK☆ 些細なことでもご相談下さい☆   お問い合わせはこちら ↓ ↓ ↓ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 外壁塗装・屋根塗装メニュー  

2019.06.16(Sun)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは外壁・屋根材

広島の外壁塗装&屋根塗装専門店 クリーンペイントのホームページへようこそ

有限会社クリーンハウス工業 代表取締役

猪上 明
AKIRA INOKAMI

お陰様で広島に地域密着で38周年を迎えました

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はクリーンペイントのHPをご覧いただきありがとうございます。広島県広島市、廿日市市を中心に展開しているクリーンペイントを運営する有限会社クリーンハウス工業の代表取締役の猪上です。
弊社は地元である広島に地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門の会社です。お住まいの不便や悩みを解決したい、そのような思いから工事を行っています。
また、広島の皆様のおかげで38周年を無事迎えることができました。これも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
クリーンペイントには、高い技術を持った自社職人がいます。そのため高い施工品質を実現することができております。
外壁塗装・屋根塗装専門のプロフェッショナルとして、スタッフがお客様のお悩みや不安を一緒になって解消できるようアドバイスさせていただきます。
また、建物のお写真をお持ちいただいたお客様には、その場で建物の塗り替えイメージのサンプルを作成し、プレゼントさせて頂きます。
是非、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • ショールーム アクセスマップ

    クリーンペイントショールーム

    〒731-5128
    広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
    TEL:082‐208‐3208 
    FAX:082-208-3207
    営業時間 9:00~18:00(年中無休)

広島市方面からショールームまでの道のり

廿日市市方面からショールームまでの道のり

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-272-800
受付時間 9:00~18:00(年中無休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
広島市の外壁塗装専門店
初めての方はこちら 屋根・外壁塗装相談会 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
外壁塗装 49.8万円 お客様の声 アパート・マンション 150万円以内で塗装 カラーシミュレーション クリーンペイントのスタッフ紹介

お見積・資料請求はこちらから

0120-272-800受付 9:00~18:00(年中無休)

お問い合わせフォーム

クリーンペイント 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント

〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
TEL:0120-272-800 
FAX:082-208-3207

クリーンハウス工業