MENU

広島で外壁塗装・屋根塗装するならクリーンペイントにお任せ

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-272-800電話受付9:00~18:00(年中無休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

クリーンペイントの現場ブログ 記事一覧

広島市 外壁塗装

コロナウイルス対策 第66弾! l クリーンペイント

白石、2回目の更新はコロナウイルス対策です!   ショールーム内では1卓1卓のテーブルにクレベリンを設置しています😌   また、玄関ドアの所にも消毒液を設置したり、 手洗い場所にも石鹸のご用意をしています😌   ぜひいつでもお気軽にクリーンペイントショールームへお越しくださいね🤩✨   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2020.06.25(Thu)

詳しくはこちら

ショールーム

広島市 外壁塗装

外壁塗装の耐用年数🌟シリコン塗料 l クリーンペイント

  広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです😁 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🌠     おはようございます!白石です(*‘∀‘)   今日から雨がまた続きますね~💦   下の子と登園をしている時、雨の日だと水遊び感覚なのかとってもルンルン🎶で行ってくれます😄 傘もさしたり閉じたり… 走って水たまりに入ったり、とても楽しそうです🎶 こっちは子どもを濡らさないように💦と必死ですが😳!(笑)             それでは、本日はシリコン塗料の事について書いていこうと思います!        ・シリコン塗料・   耐用年数は 外壁で10~15年 屋根で8~10年     メリット   シリコン塗料は、費用と耐用年数のコストパフォーマンスが良い 光沢・ツヤのある仕上がりで、防汚性に優れている 耐熱性・耐水性・耐候性に優れている     デメリット   種類が多いため、混乱しやすい ひび割れが起こりやすい 密着しにくい   です。     シリコン塗料には様々な種類があり、価格もピンキリであります。 お安いシリコン塗料となると、当然耐久性や性能は下がってしまうんです。   その差は、シリコン含有率の差 です。 塗料の中に含まれるシリコン含有率に規定はありませんので、少しのシリコン含有量でもシリコン塗料と言えてしまうんです!!   シリコン塗料の中で1番オススメの塗料は、シリコン含有率が高い塗料です。   その為、シリコン塗料という名称の塗料でも、シリコン含有率により性能に大きな差が出てしまうんです! シリコン含有率の高い塗料が、より高いシリコン塗料のメリットを発揮してくれます🤩✨ シリコン含有率が高いシリコン塗料を見分ける事は、実はとても難しい事💦   なぜかというと、シリコン含有率は、塗料やパンフレットには記載していないんです😱   その為、有名ではないメーカーや訪問業者等の悪徳業者には注意をしてください💦     以上で終わります😌✨   最後まで読んでいただきありがとうございました🏠✨   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断   施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2020.06.25(Thu)

詳しくはこちら

塗料について

塗料の希釈率を守らなかったら… l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです😁 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🌠     こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   昨日も晴れてましたが、今日もよく晴れてて暑いですね~😄☀ でも天気予報を見てみたら、明日以降は雨予報が続いてました😔☔ 昨日布団とまくらを干したので今日は干さなかったんですが、しばらく雨が続くならやっぱり、今日も干してくれば良かったな~と少し後悔してます😫💦 今日も熱中症などには充分に気を付けて過ごしましょう👆✨     さて、前回のブログでは、「塗料の希釈率」についてご紹介しました!! 今日のブログでは、季節の気温によって変化する、塗料の粘度を調整する大切な役割をしているのが希釈ですが、その塗料の指定されている希釈率を守らなかったらどうなるのかを調べていこうと思います🔎💻   もしも希釈率を守らなかったら…💦 ・耐用年数が短くなってしまう 塗料の耐用年数が低下してしまいます💦 決められた希釈率より多く薄めた場合、塗膜が薄くなって剥がれやすくなります!そうなると、普通ならまだ長持ちするはずの塗料でも、本来の耐用年数に満たないまま色あせや剥がれなどが起こり、余計な塗り直しをすることになるので無駄なコストがかかってしまいます💸💸💸   ・塗料の効果を発揮できなくなる 太陽の熱を反射させて室内の温度上昇を防ぐ遮熱塗料など、特殊な性質の塗料は、塗り方が厳密に決められていることがあります! このような塗料で塗装をするときに、間違った希釈率で塗装をすると、その性能に悪影響を与えたり、塗料本来の効果を発揮できなくなってしまいます💦     ・施工不良が起こる原因になる 塗料の原液と希釈剤が混ざらず、塗りにくくなってしまったり、乾燥させるときに影響が出てしまう場合があります💦そのため、塗りムラや「ピンホール」と呼ばれる、外壁に小さな穴が見られる現象が起こるなど、施工不良の原因となります!   ・吹き付け塗装ができなくなる 「塗料の希釈って?」のブログでも希釈する理由の中に少し書いていますが、吹き付け塗装の場合は、水に近い状態まで希釈します👷!塗料の粘度が高すぎると、スプレーガンなど機械の噴出口に塗料が詰まってしまい、吹き付け作業ができなくなってしまいます💦       もし希釈率を守らなかったら、せっかく耐用年数が長くて、値段も高い塗料を選んだとしても、意味が無くなって無駄になってしまうんですね😱💦希釈率を守ることって本当に大切ですね🤔 しかし、悪徳業者の中には、希釈率を守らない業者もいるみたいです😤! 次回は、そんな希釈率を守らない業者について調べていこうと思います🔎💻   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2020.06.24(Wed)

詳しくはこちら

塗料について外壁・屋根塗装のいろは

広島市 外壁塗装

コロナウイルス対策 第65弾! l クリーンペイント

  こんにちは! 中山です(*^_^*) 本日二回目のブログは恒例のコロナウイルス対策についてです❕     ショールームでは基本入り口のドアを全開にしております🌟     オフィスや商業施設などといった人が集まる場所では一時間に2~3回の換気が目安とされていますが、 クリーンペイントショールームは常に換気されておりますのでご安心を(`・ω・´)ゞ       そしてあちらこちらに除菌グッズ(^O^)/ ショールームに来られた際にはどんどん使ってくださいね🌟     もちろんお電話でのご相談も受け付けております! お気軽にご相談下さいね😊     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺       🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断   施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2020.06.24(Wed)

詳しくはこちら

ショールーム

広島市 外壁塗装

塗装業者の選び方 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです😁 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🌠     こんにちは! 中山です(*^_^*)   先日家にゴキ○リが出現し、ペットのワンコちゃんが追いかけて食べようとしていたので 思わず手に持っていたスマホの角で仕留めてしまいました😤   ワンコがいるので殺虫剤は使えない、でも食べようとしている… どうしよう…どうしよう…!!!となり、気付いたら手が勝手に動いてました😔   これが子を守る親の気持ちかぁ…(違)     さてさて本日は、 【外壁塗装をする際の施工業者の選び方のポイント】 について調べたので、まとめてみました🌟     ①自社ホームページが充実している 施工事例やお客様の声が充実している業者は、実績が豊富で多くのお客様から支持されている証拠です😊 施工事例を見る事でその塗装業者が過去にどのような工事を行ってきたか。や、 お客様の声を見る事でよりリアルな塗装業者への評価がわかります。 また、工事前と工事後のビフォーアフターの写真が載っていればなお良しです(^O^)/ お客様に心配をさせないという意識が高いと言えますね🎶   ②契約書や見積書、支払い条件を必ず事前に書面で提出してくれる   リフォーム業者や施工業者とのトラブルの多くは、工事内容や最終価格を書面に残さず、 あいまいな口約束のまま最終段階まで進み、支払い時に問題になるというケースです😱 当然のことですが工事内容が変わる度に業者は必ず追加工事契約内容を書面にて提示しなくてはなりません! トラブルを避けるためにはきちんと契約書や見積書をしっかりと出してくれる業者を選ぶといいですね😊   ③アフターフォロー体制を持っている   環境により差はありますが、塗装工事をした数年後に雨漏りや塗装が剥がれるなど、 全ての住宅にメンテナンスが必要な時期が必ず来ます。 そのようなときにどのような体制で対処してくれるのかを事前に確認しましょう! アフターフォローの具体的な内容を事前に書面にて提出してもらうと更に安心ですね(*^_^*)     それでは本日もお読み頂きありがとうございました😊   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断   施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2020.06.24(Wed)

詳しくはこちら

塗装業者選び

塗料の希釈率って? l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです😁 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🌠   こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   昨日、見ていたテレビの中で、旦那がいつも朝使っているiPhoneのアラーム音と同じ音が鳴りました⏰ そしたら、一緒にリビングにいた、ペットのワンちゃんが、そのアラーム音に反応して、旦那のiPhoneが鳴っていると思ったのか、寝室に走っていきました🐶(笑) テレビのインターホンに反応するのは、よくあることなんですが、アラーム音に反応したのは初めてで、ちゃんと音が分かるんだな~と思う反面、ワンちゃんの可愛い勘違いに、ほこっりしました😍💕     さて、前回のブログでは、塗料の原液に水やシンナーなどの希釈剤を混ぜて粘度を低下させ、塗りやすくする、「塗料の希釈」についてご紹介しました!! 今日は、その希釈する割合につて調べていこうと思います🔎💻   「梅雨の時期の塗装①」のブログにも少し書いていますが、塗料の希釈の割合を誤ったり、正しく調合された塗料に、雨水などの水分が入って薄まってしまうと、施工不良の原因となってしまいます💦 そのため、希釈する割合はとても重要になります👷!!     🌟 塗料の希釈率 🌟 塗料を希釈する割合のことを「希釈率(きしゃくりつ)」と言います!! 塗料を製造したメーカーが定めている、希釈率を守って調合することで、塗料の本来の強度を生かして適切な塗装をすることができます👍✨ 前回も少し書きましたが、水性塗料の場合は水が、油性塗料の場合はシンナーが希釈剤として使われています!   希釈率は商品ごとに異なり、「水性塗料」「油性塗料」といっても、同じ希釈率とは限りません🙅! 希釈率は、メーカーの公式サイトや、商品の塗料缶、商品のカタログに記載されています!       ❔ 希釈率に幅があるのは ❔ 希釈率を調べてみると、希釈率には「5~10%」のように幅があるかと思います🤔! この理由は、塗料は繊細で、季節によって粘度が変わってくるからです💡 夏は気温が高く、塗料がサラサラしているので、薄める割合は少なくなります🍉!反対に冬は気温が低く、粘度が高くなるため、薄める割合は多くなります⛄! このように気温や湿度などの、塗る時の環境によって希釈率を変える必要があるため、幅を持たせた記載をしています!! プロの業者さんの中には、試し塗りをして希釈率を判断する人もいるみたいです👷✨     塗料の本来の強度を発揮させる大切な希釈率ですが、守らないとどうなるでしょうか😱! なんとなく想像できるかもしれませんが、次回のブログで調べていこうと思います🔎💻(笑)   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断   施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2020.06.23(Tue)

詳しくはこちら

塗料について外壁・屋根塗装のいろは

コロナウイルス対策 第64弾! l クリーンペイント

こんにちは! 本日二回目の中山です(*^_^*)     今回は店頭のコロナウイルス対策についてご紹介致します!   当店では加湿器を二台設置しております(^O^)/ エアコン完備なので空気が乾燥してしまわないように二台ともフル稼働です👍     入口付近にはこのような大きい加湿器を!   奥の方にもすこし小ぶりですがこちらを! 夏は湿気が多い時期ですが、特にクーラーの効いた室内は乾燥しやすいです! 油断せず湿度管理もきちんとしていきます♪     他にも、過去ブログにて更新しておりますが 検温や消毒もしっかり行っておりますので安心してご来店くださいませ☆彡 もちろん、お電話にてご相談も承っております! ご気軽にご相談下さい(*‘∀‘)     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺       🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断   施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2020.06.23(Tue)

詳しくはこちら

ショールーム

外壁塗装のタイミングって?! l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです😁 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🌠こんにちは、上村です☀今朝の食卓に初物を出しました🎶スイカ🍉とすもも🍑です❕大栄スイカを購入したのですが、糖度が13度と甘くて最高でした👏次男が「すももぐみ」なのですが、すももって何❔といつも聞かれていたので、ようやく説明することができましたよ~👌いちごも少し余っていたので、赤いフルーツで食卓が華やかになりました🌸それでは、本日のテーマにまいります❕突然ですが、質問です。外壁塗装のタイミングはいつだと思いますか❔簡単に答えられそうで、意外に難しい質問だと思うんです。私事ですが。そもそも最近の外壁は、塗装はしなくても良いのでは❔くらいに思っていました💦💦💦無知な自分があのままでなくて良かったと、今では強く思います😔もちろん外壁になんらかのトラブルが起きれば「よし、塗装しなきゃ!」とお思いになると思います。でも、できればそうなる前にご検討して頂きたいんです❕❕❕ 日本の住宅平均寿命は約30年と言われています。アメリカの住宅平均寿命のなんと、約3分の1なんです💦 ここまでの違いが出るのは、日本の気候が原因なんです。 ちょうど今は梅雨ですが、日本は元々高温多湿です☔しかも四季の移り変わりや、紫外線・異常気象による温度上昇・集中豪雨など塗膜劣化の要因が増加傾向にあります。大切なご自宅を守るためにも、定期的にメンテナンスをおこない、長期的に守ることが大事なんです。 現在、日本の住宅の約80%は窯業系サイディングボード使われています。その窯業系サイディングボードは主成分がセメントのため、元々防水性能は全くありません。工場出荷時に塗装をおこない、防水性を持たせています。その防水性能も約5~7年で切れるそうです。その他の外壁材も、ほとんどが同様の年数で最初の防水性が切れてしまうため、 「築10年で1回目の塗装」 とよく言われているんです。そもそもなぜ塗装をするかというと・・・ ①建物の美観を保つ 外壁は毎日、風雨や紫外線に晒されています。新築や前回の塗装から時間が経つと、色あせや塗膜の汚れ・劣化が見られます。外壁の塗装をすることで、劣化していた外壁をキレイにすることができ、新築のような輝きを取り戻すことができます。また、現在とは違うデザインやカラーを選ぶこともできるので、住まわれる方の気分も新しくなります🌸 ②外壁を保護するため 塗料で塗膜を作ることにより、劣化した外壁を風雨や紫外線などから守ることができます。定期的なメンテナンスをおこない、建物の耐久性を高めることで、劣化の原因から大切なご自宅を守ります。築年数が5~7年の方は、防水性が無くなるといわれている時期です。「あれ、うちの家も築年数がそれくらいだわ❕」とお心の当たりのある方。外壁に異常が起きてから塗装を検討するのではなく、その前に検討して頂きたいです😄次回は、外壁の異常のアレコレをご紹介しますね。当社では『専門家による無料診断』も行っています。ぜひ一度ご自宅の診断を受けてみませんか❔いつでもお問い合わせお待ちしております🌸本日もお読み頂き、ありがとうございました。 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2020.06.23(Tue)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島市 外壁塗装

塗料の希釈って? l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです😁 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🌠   こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   私、先週の金曜日にお休みをいただいて検診のため歯医者さんに行ってきました🏥! 歯磨きは時間をかけて磨くタイプで朝夜はもちろんですが、出来るときは、お昼ご飯を食べた後もしていたので、自信があったのですが…😔 一番奥の歯の横に1㎜程の虫歯の前兆みたいなのがあると言われてめちゃくちゃショックでした。小さいのですぐ治せるとも言われたのですが、ショックでした😭 でも早めに気づけて本当に良かったです😌✨甘い物は大大大好きなんですが、少し控えて歯磨きも今まで以上に頑張ろうと思いました😫👍       さて!今日のブログは「塗料の希釈」について調べていこうと思います🔎💻   実は、塗料は塗料缶に入っている液をそのまま使うのではなく、別の材料を混ぜて使用するのが、一般的な使用方法なんです👷💡 塗料の原液が、水性なら水を、油性ならシンナーを、混ぜることで粘度を低下させて、塗りやすくすることを「希釈(きしゃく)」と言います👆! 原液に混ぜる材料は「希釈剤」「希釈液」「薄め液」などいくつかの呼び方があります!   すでに粘度の調整ができていて、「希釈しないでご使用ください。」などの表記がある商品もありますが、基本的には、塗料の原液をそのまま塗ることはほとんどありません🙅   では、なぜ塗料は希釈して使うのでしょうか?🤔     🌟 塗料を希釈する理由 🌟   その① 「塗料をぬりやすくするため」 先ほど粘度を低下させて塗りやすくする、と書きました! 塗料は原液のままだと粘度が高く、そのまま塗るには非常に塗りにくいものです😔 ハケやローラーの滑りが悪いので、塗装のムラやシワになりやすく、そのまま塗って綺麗に仕上げるのはベテランの職人さんでも難しいことかもしれません💦 原液のままだと、粘度が高く作業性が低下しますが、希釈することで塗りやすくなり効率良く作業することができます👌✨     その② 「環境の変化に最適な塗料にするため」 塗料の粘度はとても繊細で、気温や湿度によって変化してしまいます! 基本的には、寒いと粘度が高く、暑いと粘度は低くなると言われています🤔 そのため、塗料の原液を環境に適した、希釈率で希釈することで、塗りやすい粘度にすることができます👍✨   その③ 「施工不良防止のため」 粘度が高い塗料を無理に塗ってしまうと、「ピンホール」と言われる、塗膜に小さな穴があく現象が起こることがあります💦このピンホールは外壁の劣化の原因にもなります😫また、粘度が高いと塗りにくく、ムラの原因にもなりやすいことも、施工不良につながります💦   その④ 「工法に適した塗料にするため」 外壁塗装では、「吹き付け塗装」と言う工法を使用する場合があります! 吹き付け塗装とは、スプレーガンなどで塗料を噴出させて塗装する工法のことを言います👷 吹き付け塗装に使う塗料は、粘度が高いと塗料がスプレーガンの穴を通らず、器具に詰まってしまう可能性があるため、水に近い状態まで希釈するのが一般的とされています👆💡     他にも、一部の塗料では、希釈することで、下地への浸透力を上げる目的もあるみたいです🤔✨ 塗料は、適切な希釈をせずに塗ってしまうと、本来の性能が発揮されず、塗装後に剥がれたり変色したりする可能性があります💦 希釈すべき商品を希釈せずに使って、問題が出ることもあれば、逆に希釈剤を入れすぎて希釈しすぎた塗料を使って、問題が出ることもあるので、希釈する割合もとても重要になってきます!! 次回のブログでは、希釈する割合について調べていこうと思います🔎💻   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/              

2020.06.22(Mon)

詳しくはこちら

塗料について外壁・屋根塗装のいろは

コロナウイルス対策 第63弾! l クリーンペイント

2回目の更新をする白石です🌠   クリーンペイントでは、お電話でのご相談や来店予約受付も行っております🌟   もう広島には感染者は当分出てきていないけれども、やっぱり極力人との接触は避けたいな💦と思われていらっしゃる方✨✨ ぜひ、お電話よりご相談ください😌   その際にはもちろん他のお客様と一緒ならないよう、配慮させて頂きます!   自分も家族も過ごす大切なお家。 お家の事でなにかご不安なことなどありましたら、いつでもお聞かせください😌       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺       🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断   施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2020.06.22(Mon)

詳しくはこちら

ショールーム

外壁塗装の耐用年数🌟ウレタン塗料 l クリーンペイント

    広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです😁 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🌠       おはようございます☼ 白石です(/・ω・)/   下の子はまだおむつを使用しています。保育園ではトイレトレーニングをゆっくり始めてくれているのですが、今日は洗濯物を干している時に 『おトイレでる~!』と急にいうので、急いで手を止めておまるの用意をしました!! 見事に漏らすことなくできて初めてお家のおまるでトイレができました✨✨ 私はとっても嬉しくて褒めまくりました🤗✨✨ そして保育園に行くまで、パンツを履くことにしたのですが、そろそろ出るよ~というときに結局漏れて水たまりができていました😂😂           さて、本日は外壁塗装の耐用年数について書いていきたいと思います🌟   外壁塗装の物理的な耐用年数は10~20年、と言われています! 一度でも外壁を塗装した場合は大体10年経つと塗り替えの目安になりますが、前回に使用した塗料によっても、耐用年数は変わってしまうんです! なので塗料のことを種類別でお伝えしていきますね🌟       ・ウレタン塗料・   耐用年数は8~10年   メリット   伸縮性に優れ、光沢がある塗膜(塗装の膜)が特徴✨ 柔軟性があり、密着性も高いので地震などによるヒビ割れも起こりにくいんです! 長く親しまれていたこともあり、色や種類が豊富!     デメリット   シリコン塗料よりも、耐用年数に劣ること。 塗料の中で1番安価ではありますが、耐用年数も1番短い塗料ではあります。 また、常に紫外線にさらされている外壁なんですが、ウレタン塗料は紫外線に弱く黄色く変色しやすい弱点を持っています💦 また防汚性が低く、汚れが付きやすいのもデメリットです💦     外壁塗装の工事費用を抑えたい方に適しています😌     ウレタン塗料が向いているのは、、、   ↳ 安く塗装をしたい! ↳ いつかは引っ越すとの予定があり、耐久性をそれほど考えなくてもいい方。  またはこまめに塗り替えをしてイメージチェンジ☆彡をして楽しみたい方。 ↳ 木部や雨樋(あまどい)などの細かな部分        ☆まとめ☆   ウレタン塗料は柔軟性や密着性が高く、価格も安い。 どんなところでも安心して塗装できます! 長年使用されている塗料なのでカラーバリエーションが豊富です!   ですが、耐用年数は価格と比例して1番短いものになります。 もしも10年以上は塗装の事は考えたくない。というのであればウレタン塗料はオススメできません。   本日はウレタン塗料の事でした🌟 次回はシリコン塗料の事について書いていきます😌   最後まで読んでいただきありがとうございました🏠🌈       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2020.06.22(Mon)

詳しくはこちら

塗料について

広島市 外壁塗装

塗料メーカー🌟エスケー化研 l クリーンペイント

  広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです😁 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🌠   こんにちは~☀ 白石です(/・ω・)/   今日はとてもいいお天気ですね😄✨   そんな今日は午前中に上の子の耳鼻科、眼科、皮膚科をはしごしてきました!!! めちゃくちゃ疲れました💦 耳鼻科は元々行く気はなかったのですが、昨夜に鼻詰まりがヒドく、何度も起きていたので今朝1番で連れて行きましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 子どもも夜中に何度も起きていたから何度もあくびをしていました💦   結局、午前中に3つの病院に無事行けたので本当に良かったです😄🌟   帰宅してからは睡眠不足と疲れから、上の子の顔もボーっとしていたので一緒に横になって休憩をしました😄🌈   私が出勤する時もまだ寝ていたので、そろそろ起きておやつを食べているんじゃないかな~と思います♫           はい、それでは今日も元気にブログを書いていきたいと思います!! 今日はエスケー化研さんの事についてご紹介をしたいと思います🤗🌟     エスケー化研さんは、1955年創業 大阪府茨木市に本社を構えている、建築用塗料ならびに建材の製造販売を行っている企業さんです✨ 国内メーカーさんは他に 日本ペイントさん・関西ペイントさん がありますが、 建築用塗料の大手メーカーでエスケー化研さんは特に外装用に強く、 建築仕上げ塗材で 国内最大手 なんです👏✨   事業所も、東京都・茨城県・埼玉県・埼玉県・神奈川県・愛知県・兵庫県・福岡県… と、たくさんあるしっかりしたメーカーさんなんです✨   社名の由来としては、元の社名が四国科学研究所株式会社の四国(sikoku)から取って、エスケーと由来されているんです🌟   そして、そんなエスケー化研さんより当社クリーンペイントは、15年連続優良工事店としてにんていされているんです(((o(*゚▽゚*)o)))   ショールーム入ってすぐにも安全優良賞や、エスケー化研さんからの認定証など飾ってありますのでお気軽に確認しに来てください🌟   最後まで読んでいただきありがとうございました🏠🌈     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2020.06.20(Sat)

詳しくはこちら

塗料について

広島の外壁塗装&屋根塗装専門店 クリーンペイントのホームページへようこそ

有限会社クリーンハウス工業 代表取締役

猪上 明
AKIRA INOKAMI

お陰様で広島に地域密着で38周年を迎えました

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はクリーンペイントのHPをご覧いただきありがとうございます。広島県広島市、廿日市市を中心に展開しているクリーンペイントを運営する有限会社クリーンハウス工業の代表取締役の猪上です。
弊社は地元である広島に地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門の会社です。お住まいの不便や悩みを解決したい、そのような思いから工事を行っています。
また、広島の皆様のおかげで38周年を無事迎えることができました。これも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
クリーンペイントには、高い技術を持った自社職人がいます。そのため高い施工品質を実現することができております。
外壁塗装・屋根塗装専門のプロフェッショナルとして、スタッフがお客様のお悩みや不安を一緒になって解消できるようアドバイスさせていただきます。
また、建物のお写真をお持ちいただいたお客様には、その場で建物の塗り替えイメージのサンプルを作成し、プレゼントさせて頂きます。
是非、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • ショールーム アクセスマップ

    クリーンペイントショールーム

    〒731-5128
    広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
    TEL:082‐208‐3208 
    FAX:082-208-3207
    営業時間 9:00~18:00(年中無休)

広島市方面からショールームまでの道のり

廿日市市方面からショールームまでの道のり

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-272-800
受付時間 9:00~18:00(年中無休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
広島市の外壁塗装専門店
初めての方はこちら 屋根・外壁塗装相談会 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
外壁塗装 49.8万円 お客様の声 アパート・マンション 150万円以内で塗装 カラーシミュレーション クリーンペイントのスタッフ紹介

お見積・資料請求はこちらから

0120-272-800受付 9:00~18:00(年中無休)

お問い合わせフォーム

クリーンペイント 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント

〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
TEL:0120-272-800 
FAX:082-208-3207

クリーンハウス工業