MENU

広島で外壁塗装・屋根塗装するならクリーンペイントにお任せ

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-272-800電話受付9:00~18:00(年中無休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

クリーンペイントの現場ブログ 記事一覧

ピンホールが発生する原因② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇🌠   こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊 今日から7月ですね~🍉☀ 7月は私の大好きなペットのワンちゃんの誕生日の月なので、ワンちゃんにプレゼントと、ワンちゃん用の誕生日ケーキを買うために、今月は特に頑張って働こうと思います👊🤩🔥(笑) (ちなみに私もワンちゃんと2日違いで誕生日なので、旦那が買ってくれるプレゼントをひそかに楽しみにしてます😝♪♪笑)     さて、今日は前回の続きで、ピンホールが発生する原因について調べていこうと思います🔎💻   原因 その⑤ 「下地に穴があいていた」 下地に穴があいていた場合、既にある穴の上に塗料を塗ってしまうと、その穴から空気が抜けることでピンホールが発生する原因となってしまいます💦 施工するときに下地に穴があいてるのを見つけたときは、その穴を埋めてから塗料を塗ることでピンホールの発生を防ぐことができます👍✨     原因 その⑥ 「下地から水や空気が漏れる」 下地そのものがピンホールの発生に繋がることがあり、下地から水や空気が漏れている場合、ピンホールが発生する原因となる可能性があります💦 水が漏れていると塗料を乾燥させるときにしっかり乾かすことができないという悪影響があり、空気が漏れていると気泡が発生してしまうため、業者が適切な処置をしてから塗装を行う必要があります👷!     原因 その⑦ 「異物を清掃せず塗装してしまった」 外壁の表面にゴミやホコリなどの異物がついたまま塗装してしまうと、ピンホールの発生に繋がります💦塗装した直後は、異物が外壁にくっついていて分からない場合も時間が経って、その異物が取れたとき、ピンホールが発生してしまいます😱 外壁の表面にゴミやホコリ、水分や油分などがついている場合は、きれいに清掃してから塗装を行うことでピンホールの発生を防ぐことができます👌✨   原因 その⑧ 「道具の使い方を誤った」 塗装を行うときは、ローラーやハケなどさまざまな道具を使用します!これらの道具を適切に使用していない場合、ピンホールの発生に繋がってしまうので、塗料に適した道具を使うことが大切です👆💡 また、適した道具を使っていても、塗料を塗る速度が極端に早かったり、塗り方が雑な場合もピンホールが発生してしまうため、塗料に合った道具を使い、適切で丁寧な塗り方をすることも、ピンホールの発生を防ぐためには重要になってきます😌!     ピンホールが発生する原因①と合わせて8つの原因をあげましたが、ピンホールの原因は、希釈する割合を間違えたり、道具を正しく使っていなかったり、塗り方が雑だったり…施工業者のミスによる場合がほとんどです😤! 大切なお家をミスするような業者には当然任せたくないのはもちろんですが、もしもピンホールを発見してしまった場合どうすればいいのか…😭 次回のブログでは、ピンホールを発見した場合の対処法について調べていこうと思います🔎💻   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断   施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/        

2020.07.01(Wed)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは劣化症状

広島市 外壁塗装

コロナウイルス対策 第71弾! l クリーンペイント

こんにちは、2回目の投稿です❕上村です🎶コロナウイルス対策も第71弾まで来ました👌関東では感染者数が増加傾向のようですね💦広島もそうならないように願うばかりです😔ショールームでは、スタッフ一同マスク着用を必須としています。ご来店頂くお客様にも、マスクの着用をお願いしております。暑い時期なので、マスクの着用をご不快に思われる方もいらっしゃるかもしれません💦ショールーム内の室温は、冷房により快適に保っております。安心してご来店くださいませ🌼お手数をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願い致します。外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2020.07.01(Wed)

詳しくはこちら

ショールーム

お家の名称 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇🌠     こんにちは! 夏になると怖い話がしたくなる、中山です٩( ''ω'' )و   異常に心霊現象を体験してしまう友達がいるのですが 会うたびに最近の怖い話ないん??と聞いております😉   そういえばこの前ね~とすぐ話が出てくるのがすごいです… お祓いをすすめておきます(`・ω・´)ゞ(笑)     さて本日は! 破風板や軒天、基礎など名前は聞いた事あるけど 実際はどの部分かわからない!というお客様も多いと思います😰 私もその一人でございました(*ノωノ) 本日はお家の各部分の名称と役割などを調べてみたので、 いくつか簡単にまとめたいと思います|ω・)     〇破風板(はふいた)   破風板は屋根を構成する部位の一つです! 建物内部に吹き込む風を防止する役目で取り付けられるのが破風板となります。 他にも防雨・防火などたくさんの重要な役割があるんですよ~🌟   〇軒天(のきてん)   壁より外に出ている屋根の裏部分が軒天です(^^)/ 軒天の役割は美観性向上・雨水・紫外線による外壁の劣化防止・延焼防止 などがあります☺     〇基礎 基礎とはお家の一番下のコンクリート部分のことをいいます! 底板一面が鉄筋コンクリートになっており、 家の荷重を底板全体で受け止め、面で支えてくれる役割があります✨     どの部分も時が経つにつれだんだんと劣化していきますので 外壁塗装の際はついでに塗り替えることをオススメ致します(*^_^*)     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断   施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2020.07.01(Wed)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

予算を抑えたくても・・・ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです😁 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🌠おはようございます、上村です🌥今朝、次男を幼稚園に連れて行くと。「おれ、今日は泣きそうだわ」と車を降りる時に言い出しました😓「お母さんと離れるのがさみしい」という理由でした💦が、なんとか機嫌を取って、泣かずに幼稚園に行くことができました🌸息子の成長にうれしく感じた朝でした♥それでは本日のテーマにまいります❕外壁や屋根の塗装は、足場設置・下地処理・下塗り・上塗りの工程を行う必要があります。そういった工程の見積を見て、「お金が意外にかかる💦」と先送りにしてはいけません❕内装工事以上に外壁塗装は必要不可欠なんです。外壁や屋根は放っておくと、住宅の壁や屋根が劣化し、いずれ雨などの浸入を防ぐ事ができなくなります。外壁塗装は「家を守る」ために、絶対に必要になる工事なんです❕塗装工事にかかる予算は、できるだけ低予算で、とお考えの方は多いと思います。また、一社のみに見積を依頼するというのも、価格が正当なのか不安になってしまいますよね。そこで多くのお客様が行われているのが「相見積もり」だと思います。※「相見積もり」とは複数の業者に見積を依頼することです。   複数の業者に見積もりを依頼し、やってしまいがちなのが、「あちらはもっと安かった! お宅はもっと安くならないの?!」という比較です💦できるだけ、予算を抑えたいというお気持ちはとても分かります❕❕お財布を預かる主婦の私でも、全く同じ気持ちになると思います(>_<)しかし、あまりオススメできることではないんです😰塗装工事においては、下地の素材や旧塗料で何が使われていたか、外壁の劣化状況はどのようなものか、などの様々な要因から必要な経費を算出し、見積を提出します。必要以上の利益を上げず、相場通りの予算で見積もりを提出し、工事を行うのが優良な塗装業者といえます。 しかし、他社の見積と比較し、もっと安くしてもらおうと値切り交渉をすると、悪質な業者は、必要な工程を省き、費用を抑えるという手法を取ってくるそうです💦💦💦 塗装工事は、時間や予算を必要なだけかけて、安全を確保しながら行うことが大前提です。が、安全を確保できなくなる可能性もあります。 安全に、確実な作業をするためにも、必要以上の値切りを行うのは避けた方が良いんです。 既にいくつかの業者より見積の提出をされていらっしゃる方。これから見積もりをお願いするんだけど、どれくらいが正当なのかご不安な方。ぜひご相談下さいませ🎶専門家による無料診断で、お見積りを提出させて頂きます(^O^)/もちろん、お電話でのお問い合わせも大歓迎です❕本日もお読み頂き、ありがとうございました。外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2020.07.01(Wed)

詳しくはこちら

価格・費用外壁・屋根塗装のいろは

ピンホールが発生する原因① l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇🌠   こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   今日は雨が強く降ったり、降っていたと思えば、雨が止んでいたり、とっても不安定な天気ですね☔ 風も強くて、雨が止んだ間に窓を開けていたところ、風で揺れるカーテンのレースが怖かったのか、ペットのワンちゃんがそのカーテンレースに向かってめちゃくちゃ吠えてました🐶💦(笑) 怖いのか起こっているのか、とりあえずしっぽがこれでもかってほど下がっていて、かわいそうだったので、窓はすぐ閉めました👌✨(笑)     さて、昨日のブログでは「ピンホール」についてご紹介しました!! 今日のブログでは、ピンホールが発生する原因について調べていこうと思います🔎💻   昨日のブログでも少し書いていますが、「ピンホール」は、丁寧な工事を行っていれば、発生することのない施工中の人的なミスで起こるものがほとんどなので、発生原因の多くは次のような施工不良です👷!   原因 その① 「塗料の希釈率を間違えた」 外壁塗装で使う塗料は、塗料を「希釈」する必要があります!! それぞれの塗料に定められた希釈率を間違えると、塗料が乾燥させるときに不具合が起きて、ピンホールの原因に繋がってしまいます💦 この場合は、定められた正しい希釈率で希釈すれば、ピンホールの発生を防ぐことができます👍✨   原因 その② 「塗料を厚塗りしてしまった」 塗料を厚塗りしてしまうと、表面は乾燥したとしても、内部はなかなか乾きません💦その乾燥していない部分は、穴が開きやすくなり、ピンホールの原因になってしまいます😰 適度な厚みになるように調整が行われれば、ピンホールの発生を避けることができます👍✨   原因 その③ 「高すぎる下地の温度」 湿度は85%未満、気温は5℃以上、天候が晴れまたは曇りの場合は、塗装することは可能です!!しかし、下地の温度が高い場合は、表面に気泡が発生してしまい、ピンホールができやすくなってしまいます💦       原因 その④ 「塗料が乾燥してないのに重ね塗りをした」 外壁塗装を行うときは、下塗り→中塗り(上塗り1回目)→上塗り(上塗り2回目)という、三度塗りが基本です!! この時に、下に塗った塗料が乾燥する前に、次の塗料を重ね塗りしてしまうと、乾燥不良を起こしてピンホールができることがあります😱💦 二度塗り・三度塗りをしたときは、しっかりと乾燥させる時間を取り、完全に乾燥させることがとても大切です👆✨   続きの施工不良については、次回のブログで調べていこうと思います🔎💻 最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2020.06.30(Tue)

詳しくはこちら

劣化症状

コロナウイルス対策 第70弾! l クリーンペイント

本日2回目の投稿です、上村です🎶ショールームにおけるコロナウイルス対策をご紹介しますね❕ショールームにご来店頂いた際は、玄関前のアルコールで手指の消毒をお願いしています。ご入店前にお手数をおかけしますが、よろしくお願いします😌 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2020.06.30(Tue)

詳しくはこちら

ショールーム

外壁塗装の現調とは? l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです😁 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🌠     こんにちは! 中山です(*^_^*)   肩こりがつら~~~~い( ;∀;) ここ数年ずっと肩こりに悩まされています… この前美容院に行ったのですが、仕上げにマッサージしてもらったとき 肩がカチコチすぎて驚かれました😤 ボトックス注射をしようか検討中です…       さて本日は外壁塗装の現調(現場調査)についてまとめていきたいと思います♫   塗装工事は適正な費用で適正な工事をする為に 見積りの作成がとても重要ですよね(´▽`) その外壁塗装の見積りを出す際に必ず行われるのが現調です。   現調は実際にお客様のお家に訪問し、 外壁の面積や現在の劣化状況、塗装する箇所などを確認しております🤗 あとは付帯部やシーリング、屋根などの調査もくまなく行っております!     お客様もご一緒する場合は劣化状況や破損部分を その都度 状況説明をしながら進めていきます(^O^)/ 現調は立ち会った方が良いの?と言う質問も良く耳にしますが お家に関する情報や悩みなどはその都度専門家に満足するまで聞いていただけるので 基本的には立ち合いをオススメしております! 日程や時間などはお客様に合わせておりますのでご気軽にご相談下さいね☺     他にも住宅の塗装歴や敷地内の広さ、住宅各部の材質など 確認する項目が沢山ある為、現調には少しお時間がかかります💦   ですが、現調を簡単に時短で終わらせてしまうと それを元に作られる見積りも曖昧なものになってしまい 場合によっては後からお家の劣化が判明して追加工事をしなくてはならないことに…   というようなトラブルを避けるためにクリーンペイントでは 時間をかけて入念に隅々までチェックし、現調を行っております(*‘ω‘ *)   お見積り無料ですので是非ご相談下さいね✨ 本日もお読み頂き、ありがとうございました。   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2020.06.30(Tue)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

屋根の塗装も大事です!② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇🌠 おはようございます、上村です☂先日、息子の野球の試合がありました⚾勝てば、マツダスタジアムで決勝という試合でしたが・・・。惜しくも負けてしまいました😢また練習を重ねて、がんばって欲しいと思います❕それでは本日のテーマにまいります♫前回は『屋根の劣化について』紹介しました。今日は屋根の劣化を怠るとどうなるかを、説明したいと思います❕塗装による保護がなくなった屋根を、そのまま放置すると、屋根は家を保護する事が出来ません。屋根に守られていない家は、紫外線や、雨水による浸食で家の内側から腐食し、カビなどでどんどん劣化してしまいます。屋根が完全に劣化してしまうと、丸ごと全部取り替える「葺き替え」という工事が必要となり、費用がたくさんかかってしまいます。ですが、屋根の塗装が劣化した状態で再塗装を行えば、屋根塗装の費用のみで済むので、費用を抑えることができるんです❕❕❕屋根に関して言えば、「他の人には見られない場所だから大丈夫」「雨漏りなどの被害も出ていないから大丈夫」などと考えていると、将来的に非常に大きな損失になってしまいます。計画的にメンテナンスを行うことがとても大事になってきます。屋根と言っても、種類がいくつかあります。ご自分の家の屋根がどの種類になるかを知っておかれると、ご相談の際にスムーズに進むかもしれません👌一般的なものをご紹介しますね🌼〇スレート系スレートというのは日本語で粘板岩(ねんばんがん)と言います。泥岩などが滞積して出来た地層などを形成する岩の事です。天然のスレート屋根も存在していますが、それを模して作られた化粧スレート屋根材が一般的なようです。昔はアスベストなどを混ぜ、薄くしたものを屋根材として使っていました。現在では健康上の理由により、アスベストは問題とされていますよね。アスベストが使われていない物が主流です。ほとんどが塗料で着色してあります。塗料は経年劣化により色あせるので、必ず塗装が必要になるんです❕〇セメント系 セメントを原料に屋根用に成型した屋根材です。粘土系屋根材と違い焼きあげは行いません。化学反応で硬化させたものとなります。粘土瓦と比べて非常に軽いので、地震等で落ちてしまうことは少ないです。ただ、素材が屋根材として弱いのが欠点です。その欠点を補うために、塗装が必要となります。こまめに塗装をすることで、守ることができます。〇粘土系(ショールーム内に塗装順が分かりやすくなっている実物が置いてあります)日本人になじみがある和瓦(日本瓦)が属する屋根材です。以上が一般的に使用されている屋根材です。ご自分の屋根がどれかお心当たりはありましたか❔以前の塗装から数年経っている。一度も塗装せず、十数年経っている。という方がいらっしゃれば、ぜひぜひ無料診断を受けてみてはいかがでしょうか❔本日もお読みいただき、ありがとうございました。外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断   施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2020.06.30(Tue)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島市 外壁塗装

ピンホールって何? l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇🌠     こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   昨日は、旦那の誕生日で、私、初めてお肉屋さんの専門店に行ってステーキ用のお肉を買いました🍖 毎月の食費は、頑張って節約する派の私にとっては、正直「お肉一人分だけで高!!」って思いました😭💦(笑) ステーキなんてお店で食べるものだと思っていたので、自分で焼くのは初めてで「中が生になって旦那がお腹壊さないか…」「失敗してせっかくの高いお肉が無駄にならないか…」など、上手くできるか本当に不安でした、が! 無事にお腹も痛くなることなく、「おいしい、おいしい」と食べてくれました😳🎶(笑)       さて、今日のブログは、「ピンホール」について調べていこうと思います🔎💻   ❔「ピンホール」って何❔ ピンホールとは、塗装後の外壁に針であけたような小さな穴のことを言います👆✨ (クリーンペイントの施工した画像の中には、ピンホールの画像が無かったため、ネットで「ピンホール 外壁塗装」と検索して見つけたものを載せています🙇) 塗膜の表面に1~3㎜ほどの大きさで、ポツポツとあいた穴…これがピンホールです!!塗膜の中の気泡から、塗膜を貫通して空気が抜けるときに発生します! ほんの少しだけピンホールがあるくらいなら問題ない、と考える見方もあるみたいですが、このピンホールが密集していた場合は要注意です!! 小さいからといって軽く考えていると、お家に危険な事態を招く可能性もある、重大な欠陥なんです😰⚠💦     ⚠ 小さいのに実は危険なピンホール? ⚠ 「小さいし、よく見ないと分からないような穴だし!」と思って、放置するのはとても危険です⚠⚠⚠ 小さくてもその穴から塗膜に水が入り込んでしまい、塗膜の内部が浸食され、外壁そのものの劣化に繋がります💦 ピンホールの数や大きさによっては、塗膜の内部に入り込んだ水分が、冬の寒い時期に凍って膨張すると、塗膜が剥がれてしまうことがあります😱また、ピンホールから紫外線が入ると外壁の下地にも影響が出てしまう可能性も考えられます💦 小さいとはいえ、お家の外壁に穴があいているのは見た目も悪いですよね🏠💦 見た目も悪いし、外壁に悪影響があるピンホールを放置するのは避けたいですね💦外壁の劣化は、お家自体の寿命にも影響してくるため、ピンホールを見つけたら早めに業者に相談することをオススメします👷!     ピンホールは実は、施工中の人的なミスが原因であることがほとんどと言われていて、丁寧な工事を行っていれば起きることのない現象みたいなんです👷! (なるほど!!クリーンペイントは丁寧な工事を行っているから、探してもピンホールの画像がなかったんですね😳💡笑) 次回は、ピンホールが発生する原因について調べていこうと思います🔎💻   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/      

2020.06.29(Mon)

詳しくはこちら

劣化症状

広島市 外壁塗装

コロナウイルス対策 第69弾! l クリーンペイント

白石2回目の更新は、コロナウイルス対策です☆彡   クリーンペイントショールームでは、毎日加湿器からも次亜塩素酸パウダーを入れて焚いています✨   室内は常時ドアの開放にて空気の換気🌟   室内はしっかり安全な空間となっております!   ぜひクリーンペイントショールームへお越しくださいね(*^_^*)     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2020.06.29(Mon)

詳しくはこちら

ショールーム

広島市 外壁塗装

外壁塗装の人気塗料ランキング l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   いつも現場ブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵 クリーンペイントは広島県広島市・廿日市市を中心に高品質&低価格な外壁塗装・屋根塗装をご提供する専門店です✨ 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方~広島の方~ お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください!~広島の方~ お電話でお問い合わせはこちら   WEBで来店予約はこちら   お見積り依頼はこちら     おはようございます☼ 白石です(*‘∀‘)   今日はとても良い天気ですね✨   でも今日の夜から明日もまた雨💦 間間に晴れ間が出るのはとても助かります(*´з`) 今日は子どもたちもお外で遊べるから楽しく遊べてるんじゃないかなぁと思います😄😄           今日は外壁塗装に使われる塗料の人気ランキングを書いていこうと思います🌟             費用面ランキング☆彡   1位: ウレタン塗料 2位: シリコン塗料 3位: ラジカル塗料     今、『値段ならアクリル塗料が入ってきてもおかしくないんじゃないの?🤔』と思われた方!!!   なぜアクリル塗料が入らないのかちょこっとお伝えしますね👆✨ その理由としては、昔ならまだ他の塗料が高くて、このアクリル塗料の価格が安かったことから外壁塗装にもよく使用されていたんです。 ですが現在は他の塗料も安くなり、アクリル塗料は紫外線や雨などの耐候性に乏しく、耐用年数が短い塗料なんです。💦 そのため、現在では外壁塗装でアクリル塗料はほとんど使用されなくなっているんです✨       耐用年数ランキング☆彡   1位: 無機塗料 2位: フッ素塗料 3位:ラジカル塗料   耐用年数をしっかり考慮したい! と思われる方はこの3つの中から選ばれると良いかなと思います🤗✨       外壁塗装の総合ランキング   1位: ラジカル塗料 2位: シリコン塗料 3位: フッ素塗料   外壁塗装をするのであれば、費用と耐用年数のバランスが取れつつ、費用効果の高い塗料を選択したい!!と思う人が多いと思います。 その結果、ラジカル塗料が総合的に見た時には1番の人気の塗料になりました(^O^)/✨     もし、どう考えたらいいんだろう?と考えていらっしゃる方、予算を基準としてお考えになるか、やはりメンテナンス面を基準として考えたいのか、少しでもお力になれたらいいなと思います(*^^*)     クリーンペイントは広島県広島市・廿日市市を中心に高品質&低価格な外壁塗装・屋根塗装をご提供する専門店です❕ 広島県広島市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた外壁塗装のプロフェッショナル集団です✨地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります😄アフターフォローの充実したクリーンペイントだからこそ多くの広島のお客様にお選び頂いております🌼   クリーンペイントではお客様にご信頼・ご満足して頂けるサービスを提供できるように日々努めております👷‍♂️🏡   『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋ もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵   最後まで読んでいただきありがとうございました🏠✨ クリーンハウス工業(クリーンペイントの本社)の施工事例ブログ出来ました❕❕外壁塗装と一緒にリフォーム工事をお考えの方、ぜひご覧になってみてください🌼 ➡ クリーンハウス工業🏡施工事例ブログはこちら🤗 お電話でお問い合わせはこちら   WEBで来店予約はこちら   お見積り依頼はこちら   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績35年・施工実績6600件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 18年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2020.06.29(Mon)

詳しくはこちら

塗料について外壁・屋根塗装のいろは

外壁塗装口コミ評価について l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   いつも現場ブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵 クリーンペイントは広島県広島市・廿日市市を中心に高品質&低価格な外壁塗装・屋根塗装をご提供する専門店です✨ 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方~広島の方~ お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください!~広島の方~ お電話でお問い合わせはこちら   WEBで来店予約はこちら   お見積り依頼はこちら       こんにちは🌞山下です✋✨ 今朝バイパスで事故があり大渋滞に🚙🚗🚙💦全く進まず遅刻してしまいました😓 自粛が解除されて車も多くなったので気を付けたいですね⚡⚡     今日はクリーンペイントのお客様満足度についてお話ししたいと思います📣 皆さんは、どこか新しいご飯屋さんやお店などを探す際、Googleなどで調べて何を基準にお店選びをしますか?👀? 私は、外観などの写真もそうですが、一番は口コミをみて選んでいます🎵 口コミを見て評価や感想がいいお店だと、『ここが良さそう』『行ってみよう』となりますよね😍   クリーンペイントも工事をさせて頂いたお客様から沢山の評価・口コミを頂いています📣✨   広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店 クリーンペイントのGoogleでの口コミ評価は⭐4.8!口コミ件数43件も頂いています(*ノωノ) 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店のGoogle口コミ件数が一番多いのはクリーンペイントではないでしょうか😍🎵   Googleの口コミは管理が厳しく、同一人物が名前を変更して何個も口コミを投稿するということができなくなっています⚡ なのでGoogleのアカウントはお客様一人ひとりがGoogleアカウントから口コミを投稿してくれているので不正無しの本当の評価になるんです👌     👆 最新の口コミ評価です👀🎶 つい最近工事が完了したお客様からも口コミを頂いております👐ありがとうございます😍   クリーンペイントのお客様評価など気になる方は是非、 Googleで『クリーンペイント 広島』と検索して頂き口コミをご覧ください👀👍     クリーンペイントは広島県広島市・廿日市市を中心に高品質&低価格な外壁塗装・屋根塗装をご提供する専門店です❕ 広島県広島市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた外壁塗装のプロフェッショナル集団です✨地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります😄アフターフォローの充実したクリーンペイントだからこそ多くの広島のお客様にお選び頂いております🌼   クリーンペイントではお客様にご信頼・ご満足して頂けるサービスを提供できるように日々努めております👷‍♂️🏡   『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋ もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵   最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼 クリーンハウス工業(クリーンペイントの本社)の施工事例ブログ出来ました❕❕外壁塗装と一緒にリフォーム工事をお考えの方、ぜひご覧になってみてください🌼 ➡ クリーンハウス工業🏡施工事例ブログはこちら🤗   お電話でお問い合わせはこちら   WEBで来店予約はこちら   お見積り依頼はこちら   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績35年・施工実績6600件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 18年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2020.06.28(Sun)

詳しくはこちら

塗装業者選び

広島の外壁塗装&屋根塗装専門店 クリーンペイントのホームページへようこそ

有限会社クリーンハウス工業 代表取締役

猪上 明
AKIRA INOKAMI

お陰様で広島に地域密着で38周年を迎えました

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はクリーンペイントのHPをご覧いただきありがとうございます。広島県広島市、廿日市市を中心に展開しているクリーンペイントを運営する有限会社クリーンハウス工業の代表取締役の猪上です。
弊社は地元である広島に地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門の会社です。お住まいの不便や悩みを解決したい、そのような思いから工事を行っています。
また、広島の皆様のおかげで38周年を無事迎えることができました。これも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
クリーンペイントには、高い技術を持った自社職人がいます。そのため高い施工品質を実現することができております。
外壁塗装・屋根塗装専門のプロフェッショナルとして、スタッフがお客様のお悩みや不安を一緒になって解消できるようアドバイスさせていただきます。
また、建物のお写真をお持ちいただいたお客様には、その場で建物の塗り替えイメージのサンプルを作成し、プレゼントさせて頂きます。
是非、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • ショールーム アクセスマップ

    クリーンペイントショールーム

    〒731-5128
    広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
    TEL:082‐208‐3208 
    FAX:082-208-3207
    営業時間 9:00~18:00(年中無休)

広島市方面からショールームまでの道のり

廿日市市方面からショールームまでの道のり

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-272-800
受付時間 9:00~18:00(年中無休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
広島市の外壁塗装専門店
初めての方はこちら 屋根・外壁塗装相談会 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
外壁塗装 49.8万円 お客様の声 アパート・マンション 150万円以内で塗装 カラーシミュレーション クリーンペイントのスタッフ紹介

お見積・資料請求はこちらから

0120-272-800受付 9:00~18:00(年中無休)

お問い合わせフォーム

クリーンペイント 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント

〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
TEL:0120-272-800 
FAX:082-208-3207

クリーンハウス工業