
カラーベストのメンテナンス方法② l クリーンペイント
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇🌠 おはようございます🌞上岡です!今日は涼しく、過ごしやすい朝だなと思いながら出勤をしました。エアコンを使わない日がやってきそうです!!電気代安くなるかな~(笑)涼しく過ごしやいのもすごく嬉しいことではありますがこの時期は夏の疲れが出始めたり気温差で体に変化がでる方も多いと思われますのでご体調にはお気をつけくださいね😢 それでは今日のブログです!前回に引き続き、カラーベストのメンテナンス方法についてです!以前はカラーベストの屋根塗装についてのブログを書きました。まだ見られてない方はぜひこちらからご覧ください🎶 本日はカラーベストのカバー方法についてお伝えしようと思います💻 【カバー工法とは】既存のカラーベストに新しい屋根材・別の種類の屋根を上から付ける工法です。平らな屋根材の上のみに対応できる施工方法になります。 【カバー工法のメリット】 1.工期が短い新しい屋根に葺き替える工事と比べると劣化した屋根を撤去する際に養生をしないといけないですがカバー工法の場合だと養生をせずに施工が可能なので養生作業を省略でき、日数を短くできます。屋根の大きさにもよりますがカバー工法では5日~14日葺き替え工事では7日~30日だそうです👷 2.リフォーム費用が安い葺き替え工事と比べると…です。葺き替えの場合は屋根材を撤去する費用が掛かってしまいますがカバー工法では廃材処分費が発生しないため全体に掛かる費用が抑えられます💰 3.ホコリ・騒音などのトラブルが少ないカバー工法は施工中、音やホコリ・チリの発生が少なく、葺き替え工事より工期も短いため、ご近隣の方にあまりご迷惑をかけずに済みます! 【カバー工法のデメリット】 1.耐震性の影響屋根全体の重みが増してしまうため、耐震性が低下してしまう可能性が出てきてしまいます💦 2.屋根内部の補修が必要な屋根には施工できないなぜ、できなかというと…既存の屋根が古く劣化具合が進んでいると新しい屋根を固定する際にビスが打てないことがあるからです。カバー工法を考えられるときはできる状態とそうでない状態があるようです。 3.修理費に火災保険を利用する場合は不向き台風などの影響で雨漏りをしたり、屋根材が欠損をしてしまったときに火災保険を利用する方もおられると思います。しかしカバー工法では適用されない場合が多いです。火災保険が適用される場合には「被害・影響に合う前の状態に戻す工事」が前提にあるからです。 カバー工法では既存に新しい屋根・既存の屋根と異なる屋根材を使用するため被害・影響に合う前の状態とはみなされない可能性が高いため火災保険が適用されないということになります。 以上がカバー工法のメリット・デメリットになります。クリーンペイントでは外壁塗装・屋根塗装の専門店ではありますがお客様の大切なお家を守るために最適な提案ができるよう努めていますので屋根塗装以外の施工方法が気になる方もぜひお問い合わせください🎶本日も最後まで読んで頂きありがとうございました🙇 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2020.09.13(Sun)
詳しくはこちら