MENU

広島で外壁塗装・屋根塗装するならクリーンペイントにお任せ

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-272-800電話受付9:00~18:00(年中無休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

クリーンペイントの現場ブログ 記事一覧

塗装期間中の過ごし方④ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   こんにちは、大田です! 昨日は本屋さんに行って漫画を買ってきました😁 とはいっても中古本なんですけど特別気に入ってない限り中古とかあんまり気にしないタイプなんですよね🧐 お気に入りのやつとかこれはどうしても全巻揃えがたいなってやつとかは断然新品がいいですけど、 昨日買ったやつは読み切りタイプだったので中古で十分満足ですね💖 帰ってすぐ読み終わっちゃいましたヾ(≧▽≦*)o     さて本題に入りますが今回も前回の続きをお話ししたいと思います❕ 前回は塗装期間中の換気方法をお伝えしましたが今日は予告通り換気以外での対策についてご紹介して行こうと思います(*^▽^*)   まず今では当たり前になっていますが【マスク】の着用です。 外壁塗装中外に出かけることができず、家の中にいなければいけない場合はマスクを着用すると良いでしょう。 この方法はすぐにでも取り入れることができます。 このご時世なので今では習慣化されていますが外から帰ってきて家の中でもマスクというのは少しだけ息苦しい感じがしますよね…💦 ですのでなるべく肌に優しいものや自分にあったマスクを着用することをおすすめします。 最近ではシルクやコットンのものなどもありますのでそちらも良いのではないかと思います🙆🏼‍♀️⭕   またこちらも妥当な案かと思いますが工事中はなるべく外出することをおすすめします。 塗料の匂い敏感な方や換気ができないのが嫌という方はなるべく外へ出かけることをお勧めします。 塗装工事の時間帯は9時から16時が大半ですので、その時間に外出していれば外壁塗装に対する不満も軽減することができます。 塗装工事の時間帯は塗装業者や天候によって異なりますので、詳しい時間はご依頼の塗装業者に確認しましょう。   またこちらは家庭によって変わるのですが犬や猫などのペットを飼われている方は知人やペットホテルに預けることをお勧めします。 人でさえ不快に感じる外壁塗装ですので、ペットにも同様にストレスがかかっているはずです。 ペットは環境の変化に敏感なため、ペットが塗料に接触したり、作業員が出入りしたりするだけでも、体調不良やトラブルに繋がりやすいものです。 近くにペットホテルや知人がいない方は、ペットを室内に避難させたり、塗料が乾燥するまでは施工場所から遠ざけたりするなどの、最低限度の対策だけでもとるように心掛けましょう。   このように換気以外の方法でもできるのでが始まる前にしっかり確認しておきましょう💇🏼‍♀️   今回も最後まで読んでいただきありがとうございました🥰   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.04.24(Sat)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島市 外壁塗装

『外壁塗装をするなら色選びが重要④』 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇       こんにちは、滝谷です✋ 今日は前回のつづきから…色選びについていろいろとご紹介していきます🌷       外壁や屋根の配色パターンでおさえておきたいこと       イメージと候補の色がいくつか絞れてきましたか❓でも、塗ってみると『なんか違う…』となるかもしれないのが不安ですよね…💧『配色』のルールを知ることで解決していきましょう😄❕ 外壁や屋根の色は、すべてまわりの色との調和によって成り立っています🏡🌳だから、配色のルールを知ることで『色が合わない…』と感じることはなくなりますし、色の組み合わせを工夫すれば、おしゃれな外壁に見せることも可能になります✨   モノトーンが合わせやすい理由 白・黒・グレーは『モノトーン』といわれる種類の色で、モノトーンはどんな色とも相性がいいです👆 身近な例でいうと…服の色合わせでも、白・黒・グレーの組み合わせは無難で失敗しないイメージはありませんか❓家も同じく、モノトーンを使用していれば、ドアやサッシの色、隣の家の色とも調和が取れやすくなります🎵   同系色でまとめる 『モノトーンは無難すぎて好きじゃない』…この場合、どのように色を組み合わせればいいの❓ 隣にある色や反対にある色をよく見て、まずは同系色でまとめるパターンでまとめるとうまくいきます❕ 【A】同一色相 ☆ 色相が同じで、明度、彩度を変化させた色と組み合わせ例 ➡ 青と薄い青例 ➡ 緑と薄い緑 【B】隣接色相 ☆ 色相が隣り合っている色で組み合わせ例 ➡ 赤とオレンジ例 ➡ 水色と青 【C】類似色相 ☆ 色相は少し遠くなりますが、似ている色の組み合わせ例 ➡ 黄色と緑例 ➡ 青とシアン   このなかで1番のオススメは【A】の同一色相です🌟明度と彩度のちがう、同じ色相の色でまとめることです🤗     失敗しないためには、周囲をよく見よう!     確認するポイントは大きく2つです! ① 周囲の家とマッチしているか家も町並みの1つです。隣の家や、前後の家と比較して色に違和感がないか確認しましょう🏡 ② 玄関・サッシの色とマッチしているか玄関やサッシの色でも印象がかわります。カラーシミュレーションをつかうとイメージしやすいです🚪   実際の仕上がりがイメージと違う…にならないために イメージが決まって配色まで決まると、あとは塗装してくれる業者さんに希望を伝えるだけです✨『でも…色やイメージを相手に伝えるのって難しい💦どうすればいいの…❓』 そこで…❕カラーシュミレーションをおすすめします🎨 カラーシミュレーションとは、パソコンやiPadなどを使って仕上がりのイメージを確認することができるのです😆外壁と屋根の色が決まったら、ぜひ…👍仕上がりの雰囲気をイメージしやすくなりますよ🎶   もちろんクリーンペイントでもカラーシュミレーションはできます🌷ぜひ、ご相談くださいね👩     外壁や屋根の色選びについて、いろいろとご紹介してきましたが…1つ忘れないでほしいことがあります❕それは…『色よりも前に塗料の機能性を検討するべき』ということです🔨 せっかく🏡がキレイにピカピカ✨になったのに…その3年後に色落ちが始まってしまったら…💧 『色』は目に見える部分ですが、実は下地処理など『目に見えないところ』で、いかに高い技術で施工・塗装してもらうかが、外壁の寿命を決めるのです❕ どんな機能がほしいのか、何年もつような塗料がほしいのかを、しっかり整理して間違いのない塗料選びをすることが大切です🌟   色選びについていろいろとご紹介してきました。ご参考になればうれしいです🤗🎵     最後に…     リニューアルオープンセール第2弾❕大好評です✨ お問い合わせも、まだまだ頂いている状況です😄今回のイベントの延長期間は5月9日(日)までで~す🎶 お電話でのお問い合わせも大歓迎ですので、お気軽にご連絡くださいね🌼     今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました☆       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2021.04.23(Fri)

詳しくはこちら

色選びのコツ

塗装期間中の過ごし方③ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   こんにちは❕大田です💁🏼‍♂️ 昨日お友達と銭湯に行ってきました~💡 元々よく行っていたんですけど最近はお互いなんだかんだ忙しくて行けていなかったんです😥 それが昨日ついにいけました…❕ 家で一人で入ると40分くらいで出ちゃうんですけどやっぱり友達と入るとついつい長居しちゃいますね(笑) 浴場内に年配の方がいてとても仲が良さそうだったので自分たちもああやって年をとってもこうして一緒に銭湯来ようなぁって話しましたね😏     ではここから本題に入っていくのですが今回も『塗装期間中の過ごし方』について前回の続きをやっていこうと思います😁   こちらが前回のブログになります⏬👀 ~塗装期間中の過ごし方①~ ~塗装期間中の過ごし方②~   今回は告知していたように【塗装期間中の換気の方法】などについてお伝えしていければなと思います👏👏 前回のブログで伝えていたように塗装期間中は養生シートがかぶせられたり、塗料特有の匂いのため窓を開けることが出来ません。そのため換気がしづらい状況となってきます。   では工事期間中はどのようにして換気を行えばよいのでしょうか❓ 普段は気にしないと思いますが窓を開けることが出来ないのは相当なストレスですよね…💦   ですが条件や場面によっては窓の開閉は可能となってきます。シーリング工事や塗料の乾燥中であれば窓を開けることができます。さらに、12日目以降の養生を取った後であれば窓を開けることは可能です。つまり、14日間の塗装工事中7日間は窓を開けることが可能です。   それでも工程の半分以上は窓を開けることが出来ません💧 換気の方法は主に2つほどあります。     一つ目は【開けたい窓を指定する】ことです。 塗装工事を行っている間、工事の工程によっては窓を開けることができます。しかし、塗装業者に何も伝えてなければ窓を完全に養生され、開閉することができません。作業が始まる前に開けたい窓をお伝えしておくことで、窓を開閉できるように養生してもらうことができます。 また、開けた窓に向かって扇風機の風を送ることで、こもっている空気を効果的に排出することができます。   二つ目は【換気扇を使用する】ことです。 業者に伝えておけば換気扇を使用することも可能です。 ウェザーカバーの排気口を養生しなければ、換気扇をいつでも使用することができます。 塗装中などは、どうしても塗料の臭いが入ってきますので、換気扇を活用し、ストレスをできるだけ軽減できるようにしましょう。   主にこの二つがありますが場合によってはどうしても換気できないこともありますので換気以外の方法も考えておくとよいでしょう。 なので次回はそちらについてご紹介して行こうともいます✨💁🏼‍♂️   今回も最後まで読んでいただきありがとうございましたq(≧▽≦q)💖   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.04.22(Thu)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

コロナウイルス対策 第164弾! l クリーンペイント

こんにちは大田です🌸   今日もクリーンペイントで行っているコロナ対策をご紹介しようと思います❕❕ ショールームでは中に入っていただく前に体温を測らせていただいているのですがこちらの体温計…なんとなんと新しくなりましたー👏👏   今までの体温計とは打って変わってこちらは触れずにおでこで体温が図れちゃうんです( •̀ ω •́ )✧ また平熱だと緑色、少し高めだと赤色のランプでお知らせしてくれる機能もついてるんです✨✨   図り終わると⏫⏫こちらの画面に体温が表示される仕組みになっています❕ また体温計と同じ場所に消毒も設置してありますので安心してご来場ください🎶   この他にも様々な対策行っております❕❕ 皆さまに安心してご来店頂けるよう、スタッフ一同対策バッチリでお待ちしております⭕ もちろん、お電話にてご相談も承っておりますので、お気軽にご相談くださいね🌈   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.04.22(Thu)

詳しくはこちら

ショールーム

広島 外壁塗装

外壁塗装の「真に受けてはいけない話」⑤ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   こんにちは🎶立石です🐣 最近16時間ダイエットをして一か月経ちましたが、効果が出てきています😲❕❕✨ 美容師さんにオススメと教えられて挑戦したのですが、苦も無く続けられてます(=゚ω゚)ノ🎶 夜ご飯食べた後、16時間何も食べず(お茶とかはOK)、16時間後から夜ご飯までは何を食べてもOKなんです👍 朝ごはん必須の方は難しいかもしれませんが…😔💦 旦那にも友達にも痩せたと言われるのでオススメです(*^-^*)🎵     さて❕❕本題に入りますが、引き続き外壁塗装の「真に受けてはいけない話」についてご紹介していきたいと思います(*^-^*)✨ 前回は「格安外壁塗装を行う業者は、見積書に何故細かく記載しないのか?」という事についてご紹介しました(*‘ω‘ *) 前回の記事についてはこちらをクリック👈👈   今回は「格安な外壁塗装工事の手抜き部分」についてご紹介します(=゚ω゚)ノ     格安な外壁塗装工事の場合は下地処理が無い 外壁塗装のリフォームの場合は、塗装工程の前の下地の処理がとても大事となります☝ 「下地処理なんて必要ない」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、外壁塗装のリフォームの際は下地処理が大きなカギとなります👷   外壁塗装のリフォームの際の下地処理の必要性は、これらが挙げられます🌟   既存塗膜との密着性が大事 既存塗膜との密着性が大事となりますので、新築時の外壁塗装よりも手間がかかってしまいます🤔 密着性を増さなければ、新規塗料が浮いて劣化してしまうんです😔 きちんとなじませる為に、下地処理を行うのです☝   下地処理は手間がかかり費用もかかる 殆どの業者は、下地処理に㎡当たり300円~500円の費用を記載します📝 汚れ落としや高圧洗浄費用、研磨紙刷り、下地のパテの調整等様々な下地処理を行った後に塗装工程に移ります👷   下地処理だけでも1日かかる 高圧洗浄やパテ処理等が必要な外壁塗装工事の場合は、下地処理だけでも1日かかってしまいます👷 外壁塗装のリフォームは新築から10年を超えて行う事が一般的ですので、このような下地処理を行う事が大半です☝ 下地処理の項目が無く塗装工程の項目しかない場合は、ただ上から塗装を塗るだけの外壁工事ですので、外壁塗装工事の費用が格安に決まっています⚠ 格安外壁塗装工事の場合は、下地処理を行わずにいきなり塗装工事を行います⚡ 数年後、塗膜が剥がれて当たり前ですよね…😔 数年持たせる程度であれば格安外壁塗装でもよろしいと思いますが、コスパ等を考えるのであればきちんとした塗装屋さんに外壁塗装工事を依頼するようにしましょう☝   まとめ 格安、激安の塗装業者さんがどの様な手法で塗装されているかがお分かり頂けたかと思います😌 しかし、これまでの記事でもお伝えしましたが、逆に高額な塗装費用を提示してくる業者もいます☝ これは当たり前のお話ですが、今まで塗装工事を経験した事が無い方は、相場がいくらかわかりませんよね💦 そこで重要なのが、複数の業者から見積もりを取り寄せて比較する事です📝 そうする事で、極端に安い見積もりを提示する業者、極端に高額な見積もりを提示する業者が浮いてきます👀 後は「どのような品質管理をしているか」や、「HPでお客様の声が掲載されているか」、「施工事例は掲載されているか」などを見て決めて頂けたら良いかと思います(*^-^*)   本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.04.22(Thu)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島市 外壁塗装

『外壁塗装をするなら色選びが重要②』 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇       こんにちは、滝谷です✋   昨日は姪っ子を連れて広島空港のところにある三景園に行ってきました🌼 お天気もよくて春満喫で…最高でした🙆 ただ、最近広島でもコロナの感染者数が増えてきて心配です…💦       では…本題へ… 前回のブログで『カラー見本』について少しご紹介しましたが、今日はどのように色選びをしていけばいいか簡単にコツを書いていきますね❕   ★外壁塗装の色選びに成功するコツ★     『色なんて感覚で選べばいいんじゃないの❓』… たしかに、色の選択は個人の好みがすごく反映されてきます。なんとなくいいとか悪い…で色を選ぶ方も多いです😅ただ一方で、『色がたくさんありすぎて選べない』とか『おしゃれに見せたいけどやり方がわからない』という方もいらっしゃいます。 そんな方向けに、ざっくりですが…外壁塗装の色選びをご紹介していきますね🌷     色を決めるより先に『どんな印象の🏡にしたいか』を決めておきましょう✨ 色にはたくさんの種類があります💦カラー見本やカタログを見ていると、どの色がいいのか…🤔自分でもわからなくなってしまうことがあります。そんなときも、先にイメージを固めておけば、迷ったときに立ち返るところができて、結果的に早く判断することができます。   イメージと色を決める方法👆 たとえば、赤は元気、青はクールとい感じで、色にはイメージがありますよね👩具体的には、色ごとに与えるイメージは……こんな感じです⇩         この中からピン💡っとくるキーワードを選べたら、色の方向性は見えてきますね😄❕ でも…どれか1つに決めるのは難しい…💧今の時点で1つに決める必要はありません❕❕最初は複数選んでもいいですし、避けたいイメージだけでも明確にすることでも構わないと思います🌟   ■ イメージで複数えらぶ➡『クラシック、もしくはシックのどちらかにしようかな』 ■ やりたくないイメージをえらぶ➡『瓦屋根だし、ゴージャスな印象にするのはちょっと違うかな』   他にも『目立ちたわけじゃないけど、隣の家と一緒なのはイヤ』といった希望もあれば、このタイミングで色々と書き出して整理しておくといいかもしれませんね🙌大切なのは、家をどんな印象にしたいのか、あるいはどんな印象は避けたいのか、を意識しておくことです❕   ここまでで、少しはどんな印象の🏡にしたいか、整理できてくると思います!   まとめ… ・色よりも先に『イメージ』を決めれば、あとあと迷わない!・色ごとの印象をみて、ピンとくるものを選ぼう! ※ピンとくるものがなければネットなどで検索してみるのも1つの手ですよ🤗   では…次回は人気色などの種類についてご紹介していきますね~🎵       現在クリーンペイントでは…リニューアルオープン祭が大好評につき延長❕❕5/9(日)まで開催中です。 たくさんのお問い合わせいただいております🤣ありがとうございます✨       お電話でのお問い合わせも大歓迎ですので、お気軽にご連絡くださいね🎶   今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました☆       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.04.20(Tue)

詳しくはこちら

色選びのコツ

広島 外壁塗装

外壁塗装の「真に受けてはいけない話」④ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     こんにちは🎶立石です🐣 只今、リニューアルオープン祭が大好評につき延長❕❕5/9(日)まで開催中ですヾ(≧▽≦)ノ❕❕🎉✨ 赤字覚悟👀…の大変お得な内容となっておりますので是非このチャンスをお見逃しなく❕❕✨ ガラガラ抽選会やご来店特典もご用意してますよ💕 前回はガラガラ抽選会でなんと1等賞も出ております😲✨✨ 今回もまだ1等賞狙えるチャンスがありますので皆様お急ぎくださ~~い😙🎵 リニューアルオープン祭の詳細についてはこちらをクリック👈👈 もちろんお電話でのお問い合わせも大歓迎ですので、お気軽にご連絡くださいね🎶     さて❕❕本題に入りますが、引き続き外壁塗装の「真に受けてはいけない話」についてご紹介していきたいと思います(*^-^*)✨ 前回は「何故一式見積書の格安業者がダメなのか」という事についてご紹介しました(*‘ω‘ *) 前回の記事についてはこちらをクリック👈👈   今回は「格安外壁塗装を行う業者は、見積書に何故細かく記載しないのか?」についてご紹介します(=゚ω゚)ノ     使う塗料の種類をそもそも把握していない 業者は下請けで塗装屋さんに出す場合がありますが、下請けに出した場合もどのような塗料でどのように工事を行うのかを必ず把握します☝ しかし、下請けさんに100%丸投げをして全く把握していない業者は、何を使うのか解らないので塗料の種類の記載が出来ません🤔   使う外壁塗料の種類が解っていても「あえて書かない」 格安で外壁塗装を行う業者は、使用する塗料の種類を見積書に記載してしまうと、安価な塗料を使う事がバレてしまいます👀 通常価格から安くしてくれた見積もりではなく、最初から安い材料しか使わない工事だという事が、お客様にバレてしまうのです☝ その為、あえて詳細を書かずに工事を請けてしまおうとズルい考えになっているのです😔   使う塗料の名称や種類が解らなければ見積書の判断基準にならない 見積書に塗料や種類の記載が無いと、どんな種類の塗料を塗布するのか解りません( ˘•ω•˘ ) 単価が記載された見積書でも、単価の根拠が解らないので見積もり内容の査定が出来ません🙅 記載が無くても、問い合わせれば教えてくれる業者が殆どですので、見積書に万が一記載が無くても問い合わせてみると良いでしょう☝ そこで即答で答えてくれる業者であれば、信用できる業者であるといえます(*´ω`*) もしアクリル塗料を選定されているようでしたら、シリコン以上の塗料に変えて再度見積もりをお願いしましょう❕❕     本日はここまで…❕❕次回、「格安な外壁塗装工事の手抜き部分」についてご紹介します😌 最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.04.19(Mon)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

塗装期間中の過ごし方② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     こんにちは、大田です(●'◡'●) 最近クレーンゲームでぬいぐるみに着せる洋服みたいなのを取ったのでもう少し可愛くしたいなぁと思っているのですがあいにく裁縫がめちゃくちゃ苦手なのでどうしたものかと悩んでいます… もちろん今のままでもすごい可愛いんですけどちょっと手を加えたらもっと可愛くなりそうなんですよね🤔 小さいリボンとかつけてみたらそれっぽくなりますかね❓(笑) とりあえず出来るところまで頑張ってみようと思います👒   はい!ということでここから前回の続き「施工期間中の過ごし方」についてお伝えします^_^ 前回のブログはこちらから🎵 前回は塗装期間中でも外出は可能⭕という事をお伝えしましたが皆さん他にも気になることはたくさんありますよね( •̀ ω •́ )y   塗装期間中はお家全体に保護シートがかぶせられるのでやはり普段通りの生活が送りにくくなってきます。 ここでよく『期間中に窓を開けることはできますか?』という質問を見かけますがこちらも結論から言うとできません🙅‍♀️   塗装工事の工程の中には必ず『高圧洗浄』といって、外壁や駐車場の床にこびりついたコケや藻などの汚れを高圧洗浄機と呼ばれる特殊な機械を使って、洗浄機から発する水の圧力により汚れを落としながらクリーニングしていく作業を行います。   この高圧洗浄は名前の通り、強力な洗浄で汚れを落としていくので必ず窓は閉めなければいけません💦 その後の屋根・外壁の塗装工事中に窓を開ける事は可能ですが、あまりお勧めはできません。塗料自体に有害性はありませんが、塗料の匂いがどうしてもしてしまうからです。窓を開けることにより、無害であっても匂いが部屋に充満する恐れがあるため、塗装工事中に窓を開けるのは控えましょう。(使用する塗料が溶剤系塗料であれば臭いがきつく、水性塗料であっても多少の臭いはあります。)   また仮に窓を開けることが出来てもカバーがついているため風が上手く取ってくれないこともあります。 カバーも塗装工事中は外せませんので、塗装期間中の風通しは難しいと思っていただいた方がいいです。また、塗装業者の作業方法によっては窓が完全に開けられなくなる場合もありますので、事前に確認をしましょう。   では塗装期間中はどうやって換気するの❓ 約20日は窓を開けることが出来ないの❓と思いますよね、なので次回のブログでは塗装期間中の換気などについてお伝えしていこうと思います👏     今回も最後まで読んでいただきありがとうございました💖   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.04.18(Sun)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

コロナウイルス対策 第163弾! l クリーンペイント

こんにちは、本日2回目の投稿の大田です🌸   今日もクリーンペイントで行っているコロナ対策をご紹介しようと思います❕❕     クリーンペイントでは時間おきに換気を行い空気をリフレッシュしています✨ やっぱり換気は大事ですよね💯 また換気に加えて、こちらの加湿器も常に稼働しております( •̀ ω •́ )✧ 換気と同じくらい湿度も大事らしいですよ🙆‍♀️⭐     この他にも様々な対策行っております❕❕ 皆さまに安心してご来店頂けるよう、スタッフ一同対策バッチリでお待ちしております⭕ もちろん、お電話にてご相談も承っておりますので、お気軽にご相談くださいね🎶   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/        

2021.04.17(Sat)

詳しくはこちら

ショールーム

外壁塗装 広島

塗装期間中の過ごし方① l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   こんにちは、大田です^_^ 私は生まれてからずっと広島に住んでいるのですが昨日初めて緑井に行ってきました~~💙👏 なんで緑井に行ったかというとわたしの好きなコンテンツの映画?がTOHOシネマズで上映されるんですけど それが広島だと緑井にしかないみたいで…💦 緑井ってかなり遠いイメージだったんですけど近いんですね、驚きです😯 最近はコロナのせいでなかなか旅行にも行けないのでプチ旅行みたいでテンション爆上がりでした✨✨   さてさてここから本題に入ろうかなと思うんですけど、実は何をお伝えしようかすっごい迷ったんですけど今日は外壁塗装中の注意点などなどお伝えしようと思います👏👏   これから外壁塗装や屋根塗装を考えている多くの人が初めての塗装だと思うのですがやはり初めてだと不安な点や気になることってたくさんありますよね👀   なので今日はそんな不安な点を一緒に解決できればと思います(≧∇≦)ノ   外壁塗装は一日ですべてが完了するわけではありません。 だいたい約2週間は塗装期間であると覚えておきましょう。つまり、2週間の間は塗装工事を行っている家で生活をする必要があります。   そこでまず多くの人が気になっている外壁塗装中は在宅しなければいけないの❓という疑問ですが結論からいうと『在宅の必要はナシ🙅🏼‍♂️』で外出してもOKとなっています⭕     外壁塗装工事では作業員が屋内に入って作業することはなく、職人の休憩時に住民がお茶を出したり、トイレを提供したりする必要もありませんので、工期中は施主が家にいなくても塗装リフォームのほとんどの作業を進められます。 そのため、内装工事とは異なり、施主やその家族は外壁塗装工事期間中も比較的自由に外出することが可能です。 ただし、「塗装工事をしない日」や「塗装工事をしている最中」に家を空ける際は、一言業者に声をかけるようにしましょう。無用な疑いを避け、お互いが気持ちよく過ごせるためには、細やかな気遣いが欠かせないのです❕❕     せっかくお家🏡をきれいにするならそういった面でも気持ちよく過ごしたいですよね😚   外壁塗装の工程のほとんどは施主が不在でも問題なく進められますが、 自転車や鉢植えなど、施主の私物を作業員が移動させる必要がある時 工事終了後に契約通りに工事が行われたかをチェックする「完工確認」の時 などには施主が立ち会う必要があります。   外壁塗装工事に含まれるさまざまな作業工程の中で、いつ在宅しておく必要があるかを前もって把握し、止むを得ない出張や冠婚葬祭などで数日以上家を空けなければならない期間があれば、事前に在宅できない日を施工業者と打ち合わせておくようにしましょう。   このように施工中の外出は可能となっていますが、場合によっては立ち合いなども必要になってきます👀 この続きは次回のブログでお伝えしようと思います💁🏼‍♀️   今回も最後まで読んでいただきありがとうございました🎇     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.04.17(Sat)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島 外壁塗装

外壁塗装の「真に受けてはいけない話」③ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     こんにちは🎶立石です🐣 今日は雨ですね~😔☔ 昨日は実家に帰ってオカメインコと触れ合ってきました😍 玄関前まで行くと、入る前に分かるみたいで大きい声で呼び鳴きしてくれるくらい大歓迎でした(*´ω`*)💕 家に入った後はくっついて離れず🐤(笑) ヒナの時から育ててたので、実家を出た後も覚えてくれてる事に毎回感動している立石です(ノД`)・゜・。✨✨ やっぱり動物は癒し効果バツグンですね~(*´з`)✨     さて❕❕本題に入りますが、引き続き外壁塗装の「真に受けてはいけない話」についてご紹介していきたいと思います(*^-^*)✨ 前回は「外壁塗装工事の金額は何故格安にならないのか」という事についてご紹介しました(*‘ω‘ *) 前回の記事についてはこちらをクリック👈👈   今回は「何故一式見積書の格安業者がダメなのか」についてご紹介します(=゚ω゚)ノ     建築工事は面積に単価を掛けて作る 建築工事の殆どは、外壁面積を計算してそれに塗料の単価をかけて見積もり数字を出します📝 一式という作り方は実際に存在しますが、殆どの場合が3㎡以下の小さな面積に対する工事の見積もりの場合です☝ この場合は、面積が小さすぎるので、㎡で単価を掛けて見積もりを作ってしまうと実際の工事費用が赤字になってしまうので、材料費と人件費を計算して一式という作り方をします✍ しかし外壁塗装工事の場合は、面積が大きいので一式という計算の仕方はしません🙅 一式見積もりしか作れない格安業者は、一般の業者と比べて根本的に考え方が違うのです🤔 そんな事も解らずに一式で見積もりを出してくるような業者は、良い外壁塗装工事を行う事が出来ません⚠⚠     独自の係数で計算をして一式で見積書を作る 格安業者は、外壁の面積に独自の係数を掛けて見積金額を算出します✍ ただ係数を掛けただけの見積もりですので、何の根拠も無い見積書です📝 しかも、このような見積もり方法を行う業者は、決まって他の業者より格安です☝ そしてなんと…、格安な根拠は見積もりをしている担当者さえも実は分かっていないのです⚡ その会社独特の係数なので、言われた通り計算をしているだけです🤔 独自の安い一式見積もりを作り、下請けに更に格安で丸投げをし外壁塗装工事を行います👷 良い外壁塗装になる訳がありませんよね…😔   根拠ある単価を掛けて計算していない見積もりではロクな外壁塗装にならない どこのメーカーのどんな外壁塗料を使って、下地は何を使って何を行うのか、それぞれの単価で計算をして合計金額を算出していくのが外壁塗装工事の当たり前の見積もり方法です☝ それが出来ない業者は、ロクな材料を使いませんしロクな仕事をしません⚡ 数年で塗膜が剥がれてくるのが、目に見えます😔 この様な一式見積もりを作ってくるのは、格安を売りにした訪問販売の業者によくあるケースです😈 もちろん訪問販売の業者が全てダメな訳ではありませんが、このような業者は多く存在しますので気を付けるようにしましょう❕❕   見積書に塗料の種類や工法の記載が無い格安外壁塗装業者に依頼してはいけない 外壁塗装工事の見積書には、使用する塗料や種類を記載する事が定番です☝ お客様に塗料の種類は解りにくいとは思いますが、見積書の単価にした理由が必要ですので、どの業者も必ず記載します📝 しかし、格安外壁塗装を行う業者は、これらの記載を一切しません🙅 何故細かく記載しないのか? …その理由は次回のブログで解説いたします❕❕     本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.04.17(Sat)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島市 外壁塗装

『外壁塗装をするなら色選びが重要①』 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇       こんにちは、滝谷です✋   肩こりがひどすぎて昨日ついに…マッサージに行きました🎵 そして…今日揉み返しという悲劇が…⚡💧     そんなことより… なんと…現在、リニューアルオープン祭…延長してます❕❕     今日も朝からたくさんのお問い合わせいただいております🤣 今回のイベントの延長期間は5月9日(日)までで~す✨ リニューアルオープン祭の詳細はこちらをクリック👈👈 お電話でのお問い合わせも大歓迎ですので、お気軽にご連絡くださいね🎶       それでは本題へ…👆 今日は外壁塗装をするにあたって必ずとおる道… 色選びについてご紹介していきま~す❕         外壁塗装をする方にとって『🏡をどんな色にするか』は簡単なようで難しい問題ですよね~😓新しくキレイにはしたいけど…イメージと違った色になるのは困る💧と感じるのが普通だと思います👆 今日は色選びに関することを簡単にご紹介していきますね🌷     外壁の色に失敗すると、10年は元に戻せない😩   外壁塗装は、色褪せや経年劣化した外壁を元に戻す工事です❕10年~15年の周期で塗装するのが一般的で、そのタイミングで外壁の色を変えて新築のような雰囲気にできると、塗装の満足度が高まりますよね✨   外壁塗装の色選びに正解はあるの…❓ たとえば、人気のベージュやグレーを選べば何の問題もないの…🤔? 実際に外壁塗装の色選びには、目安はありますが正解はありません…💦劣化状況、ドアや雨樋の色合い、周囲の建物との調和といった条件を加味して総合的に判断する必要があります❕ 『色なんて感覚で選べばいいよね』と気軽に考えて、失敗してしまった例も数多くあります。どういった失敗が多いのかを簡単にご紹介してみます❕   1番多いのが『イメージと違った』という失敗😱 外壁の色がイメージと違う仕上がりになってしまった…という失敗です。最も多い失敗と言われています🌟 例えば、仕上がった家を見た瞬間…思ったよりも色が濃すぎる、明るすぎる、薄すぎる、暗すぎる、といったことがあります💦 外壁塗装では、カラー見本やカタログを見ながら色を決めますが、気をつけないと『見本やカタログのイメージと違う』ということが起きてしまいます📚     ここで、カラー見本で色を選ぶときの注意点を少しお話ししますね🌷   外壁塗装でつかうカラー見本を見たことありますか❔たくさんの色の中から好みを選ぶことができるのがカラー見本です✨ですが、多くの方が最初に見て感じることは…『たくさんありすぎて、逆に何色を選べばいいかわからない…😓』という不安です。 カラー見本と実際の仕上がりは一緒なの❔という声もよく聞きます。 まず、知ってもらいたいのが… 塗料メーカーが発行する色見本には有効期限がある📚 塗料メーカーは、塗料の種類ごとにカタログを作っています😄多くのカタログは紙製のため、時間とともに変色していきます。そのため、カタログには有効期限が定められているそうです。 (これは私も知らなくてビックリ😲でした…。納得です✨)   まだまだ色選びについてご紹介したいことがたくさんあります…このつづきは次回のブログでご紹介していきたいと思います🎵   今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました☆       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.04.16(Fri)

詳しくはこちら

色選びのコツ

広島の外壁塗装&屋根塗装専門店 クリーンペイントのホームページへようこそ

有限会社クリーンハウス工業 代表取締役

猪上 明
AKIRA INOKAMI

お陰様で広島に地域密着で38周年を迎えました

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はクリーンペイントのHPをご覧いただきありがとうございます。広島県広島市、廿日市市を中心に展開しているクリーンペイントを運営する有限会社クリーンハウス工業の代表取締役の猪上です。
弊社は地元である広島に地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門の会社です。お住まいの不便や悩みを解決したい、そのような思いから工事を行っています。
また、広島の皆様のおかげで38周年を無事迎えることができました。これも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
クリーンペイントには、高い技術を持った自社職人がいます。そのため高い施工品質を実現することができております。
外壁塗装・屋根塗装専門のプロフェッショナルとして、スタッフがお客様のお悩みや不安を一緒になって解消できるようアドバイスさせていただきます。
また、建物のお写真をお持ちいただいたお客様には、その場で建物の塗り替えイメージのサンプルを作成し、プレゼントさせて頂きます。
是非、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • ショールーム アクセスマップ

    クリーンペイントショールーム

    〒731-5128
    広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
    TEL:082‐208‐3208 
    FAX:082-208-3207
    営業時間 9:00~18:00(年中無休)

広島市方面からショールームまでの道のり

廿日市市方面からショールームまでの道のり

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-272-800
受付時間 9:00~18:00(年中無休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
広島市の外壁塗装専門店
初めての方はこちら 屋根・外壁塗装相談会 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
外壁塗装 49.8万円 お客様の声 アパート・マンション 150万円以内で塗装 カラーシミュレーション クリーンペイントのスタッフ紹介

お見積・資料請求はこちらから

0120-272-800受付 9:00~18:00(年中無休)

お問い合わせフォーム

クリーンペイント 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント

〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
TEL:0120-272-800 
FAX:082-208-3207

クリーンハウス工業