
外壁塗装の「艶あり」と「艶なし」の違いについて④ l クリーンペイント
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 こんにちは🎶立石です🐣 昨日はスタッフの女の子に教えてもらった映画を観て久々にしびれました~(*´ω`*)✨ 最近全く映画を観ていなかったので楽しかったです😍 サスペンス映画でしたが最後のどんでん返しが凄すぎて旦那と震えました:;(∩´﹏`∩);: 推理しながら観てましたが予想を遥かに超えてましたね…😲✨ やっぱり映画は時々見なきゃですね~(*‘ω‘ *)🎶 映画館もコロナになってからまだ一回も行ってないのでそろそろ行きたいなと思ってる今日この頃です٩( ''ω'' )و さて❕❕本題に入りますが、引き続き外壁塗装の「艶あり」「艶なし」の違いについてご紹介していきたいと思います(*^-^*)✨ 前回は艶消しのメリット・デメリットについてご紹介しました🌟 前回の記事についてはこちらをクリック👈👈 今回は艶ありと艶消しの選び方について詳しくご紹介していきます(=゚ω゚)ノ🎶 艶ありと艶消しの選び方 艶ありと艶消しはそれぞれに特徴があるため、一概にどちらがいいとは言い切れません😌 最終的には施工主の好みによって判断することになりますが、以下ではニーズごとにおすすめの塗料をまとめてみました😊✨ 1.新築のような輝きを取り戻したい人や、耐候性を重視する人は艶あり塗料がおすすめ 艶あり塗料は耐候性に優れているので、外壁の汚れやコケなどが気になる人にぴったりです😀☝ 特にあまり陽の光があたらない立地では汚れから来るカビやコケ、藻などに悩まされやすいので、艶あり塗料を使用したほうが家の耐久性を高めることができます(*^-^*) 見た目も陽光を反射してキラキラと輝くので、新築の美しさをキープしたいという人にもおすすめの塗料と言えます(゚∀゚)✨✨ 2.高級感や周囲との一体感を優先するなら艶消し塗料がベスト 新築のような初々しさよりも、落ち着きや高級感を重視したいという人は艶消し塗料がおすすめです(*^-^*) 特にどっしりとした重厚感のある家や、二世帯住宅など規模の大きな住宅の場合は艶あり塗料を使用すると悪目立ちしてしまう可能性があるので、シックな風合いを醸し出す艶消し塗料のほうがしっくり来るでしょう😊 また、周辺を見て艶消し塗装をしている住宅が多かったり、自然の多い環境では艶消し塗装のほうがなじみやすい傾向にあります(*‘ω‘ *) 艶あり、艶消しのどちらを選ぶかは塗装業者と相談を! 外壁塗料は艶あり、艶消しのどちらを選ぶかによって見た目や機能性が大きく変わってきます👀 施主さんの好みはもちろんですが、周辺環境との親和性や機能面なども考慮して選ばなければいけないので、初めて外壁塗装をする人はどれを選べば良いか迷ってしまいがちです🤔 そんなときは素人判断で適当に選ばず、外壁塗装業者にどちらを選べば良いか相談してみましょう(=゚ω゚)ノ❕❕ 業者さんに自分の好みやニーズ、周辺環境などの情報を伝えれば、総合的に判断しておすすめの塗料を提案してくれます🙆特に「3分艶」「5分艶」などの調整塗料は光沢度や光の反射率をイメージしにくいので、サンプルを確認することが大切です☝✨ 業者さんにお願いすれば5段階のサンプルを並べて違いを説明してくれますので、質感や光沢の度合いをしっかり比較検討して後悔しない外壁塗装を行うようにしましょう(*^-^*)🎶 本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2021.03.15(Mon)
詳しくはこちら