MENU

広島で外壁塗装・屋根塗装するならクリーンペイントにお任せ

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-272-800電話受付9:00~18:00(年中無休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

クリーンペイントの現場ブログ 記事一覧

広島市 外壁塗装

『塗料の種類・価格』① l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     こんにちは😉滝谷です✨   昨日はすごい⛄でしたね…💦 私の🏠は山側にあるのでかなり積もってました。 前日から⛄予報をみて食糧の買い出しなどもすませ…完璧! (一切🏠から出る気なし…😝寒いの苦手…)   そんな中、昨日は🏠の浴室のお掃除を某お掃除会社に依頼していたのでそれが楽しみで楽しみで🎶 どのくらいキレイになるのかとか…プロと素人の違いとか… なんと滞在時間4時間💦 4時間もお風呂の掃除してくれるなんて… さすがプロ!めちゃくちゃキレイになり大満足でした🌟   今日は『塗料の種類・価格』について書いてみようと思います!     初めて外壁塗装をする方にもわかる【塗料の種類・価格の比較】   🏠の外壁塗装のリフォームの時に、最も気になることの一つが、塗料の種類や、耐久性・価格の違いではないですか? ・「シリコン塗料やフッ素塗料って何?」 ・「ハイブリッド塗料とは?」 など…外壁の塗料を選ぶ際に理解しておくと良いポイントや、各塗料の特徴について、解説します😉参考にしてくださいね!   【外壁塗料の選び方で耐用年数が変わる】   外壁の塗料の素材や性能は様々ですが、耐久性の良いものを選ばないと、すぐに塗り替えや補修が必要になってしまいます。 特にモルタルの外壁で最も起こりやすいトラブルである「ひび割れ」は、早めに対処しないと雨水を溜め込んでしまい、下地を傷める原因になってしまいます。また🏠の外壁で最も主流なサイディングなら、サビの発生や、塗膜の劣化によって白い粉が現れる「チョーキング現象」などが起こります。 ひび割れやチョーキングなどの補修時には、必ず外壁の塗り替えが行われます。セメントモルタルの他、鉄・アルミ・木材・コンクリートなどの外壁は、塗料で皮膜を作ることにより、腐食や劣化を防いでいるのです。   日々風雨にさらされてしまう外壁は、🏠の中を守ってくれる重要な部位!大切な🏠を保持するためにも、適した塗料の選び方について、チェックしておきましょう。     外壁塗料の種類の比較一覧(耐用年数) 外壁塗装の主な塗料のメンテナンス周期です。   塗料 耐用年数 アクリル  3〜8年 ウレタン  5〜10年 シリコン  7〜15年 フッ素  12〜20年 ラジカル  8〜16年 セラミック  10〜25年 光媒体  10〜20年 無機  10〜25年 ナノテク  10〜15年 外壁塗料を選ぶ際には、参考にしてみてください😌   塗料の種類も色々…次回は塗料の特徴などをご紹介したいと思います!   今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました☆     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.02.19(Fri)

詳しくはこちら

塗料について価格・費用

広島市 外壁塗装

外壁塗装にありがちな手抜き工事❓❕② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 本日2回目の投稿です、上村です(*^-^*)先日、母から私の体調を心配する連絡がありました。弟家族が少し前にうちに遊びに来てくれていたのですが、その際に私が疲れているように見えたらしく、弟が母に「(私が)くたびれた顏してたわ」と言っていたそうです(;´Д`)そんなつもりはまったくなかったので驚きでした(笑)メイクが落ちかけてたことにしたいと思います🤣それでは本日のテーマにまいりますね。昨日の続きで『外壁塗装にありがちな手抜き工事』の詳細についてご紹介したいと思います❕◎塗料の軽量や希釈が適当塗料には種類ごとによって指定された配合量というものがあります。きちんと正確に計量して配合する事がとても大切です。急いで塗装工事を進めようとする業者の場合、目分量でしか計量をせず、指定されている配合量にはしないで塗装を行う職人さんもいるそうです。 必要以上に希釈をしてしまうと、本来の塗料の濃度にする事が出来ません。そうすると、薄い塗料のまま塗装してしまう業者もいます。 どちらにしても、塗料本来の性能の発揮はできないので、完全ではない塗膜を作ってしまいます。◎乾燥時間を守らない塗装工事の鉄則としてあげられることがあります。それは乾燥させることです❕各工程の間にはきちんと乾燥させる時間が必要になります。乾燥してから次の工程に移ることが大前提です。 乾燥時間は塗料ごとに指定されています。その時間以上にしっかりと乾かして、乾燥できたのを確認してから、次の塗装工程に移らなければいけません。 乾燥時間きちんと守ろうとすると時間はかかります。適度に乾燥した状態で次の工程に移ってしまう職人さんもいるようです。ただ、乾燥時間をきちんと守らない場合、乾燥しきっていない塗膜に不具合が起きてしまうので、膨れやヒビ、剥がれを生じる結果につながります。 ◎塗装工程の回数を減らす塗装に必要な回数は3回です。下塗り1回、上塗り2回の合計3回塗りが基本です。 塗装工程の回数により、材料費と手間は必要になります。利益を上げるために、その材料費と手間を省こうと考えてしまう職人さんもいるようです。下塗りを適当にしかしなかったり、上塗り2回を1回に減らしたり・・・です(゚Д゚;) 塗装回数も塗料により決められています。決まった塗装回数を減らして塗装工事を行うと、塗膜が薄くなってしまいます💦短期間で劣化する塗膜となってしまうので、せっかくの塗装も台無しになってしまいます。こんなにたくさんの手抜き方法があるとは驚きですね😓でも実際にこのような方法で塗装されてすぐに劣化しても、その業者と連絡が取れなくなるということは起こっているそうです。業者のホームページをチェックしてみてください。『施工事例』や『お客様の声』などが頻繁に更新されている業者であれば、安心してお任せできるのではないでしょうか❓クリーンペイントには『施工事例』『お客様の声』というページがありますよ~。ぜひご覧になってくださいね。本日もお読みいただき、ありがとうございました。外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/          

2021.02.19(Fri)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島市 外壁塗装

コロナウイルス対策 第144弾! l クリーンペイント

おはようございます、上村です☁コロナウイルスのワクチン、広島でも接種が始まりましたね❕効果があることを心から願います🌟ショールームでも引き続きコロナウイルス対策をしていますよ。ご入店前は玄関ドアの前に設置している、こちらで手指のアルコール消毒をお願いしています。泡タイプの消毒液なので、手指にすーっとなじみますよ👌よく店頭に置いてある、たくさん液が出てなじむのに時間がかかる💦ということは全くありません❕❕❕ご協力、よろしくお願いいたします。外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2021.02.19(Fri)

詳しくはこちら

ショールーム

広島市 外壁塗装

外壁洗浄の方法と注意点③ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   こんにちは🎶立石です🐣 今日は午前中に出勤の方は雪で本当に大変でしたよね💦 雪で渋滞や凍結… 皆さま怪我がないことを祈るばかりです。 だいぶ雪は溶けてきたみたいですがお気をつけくださいね💦   さて❕❕本題に入りますが、引き続き外壁洗浄の方法と注意点についてご紹介していきたいと思います(*^-^*)✨ 前回は家庭高圧洗浄機を使った外壁洗浄方法について詳しくご紹介しました٩( ”ω” )و 今回はプロの業者による高圧洗浄機の外壁洗浄について詳しくご紹介していきます(=゚ω゚)ノ🎶 前回の記事についてはこちらをクリック👈👈   プロの業者による高圧洗浄機の外壁洗浄  家庭用高圧洗浄機で外壁洗浄する事に自信が無い場合は、プロの業者に依頼しましょう☺☝ 使用するのは一般的な高圧洗浄機ですが、洗浄の圧の調整をして洗浄します😌 また、外壁の隅々まで綺麗に洗浄をしますので、ご自分で行うのとは雲泥の差となります👷✨ ご自分で外壁洗浄を行うよりも費用が高くなってしまいますが、3つの方法の中では1番外壁を綺麗にする事が出来る方法です🌟 高圧洗浄の方法は、家庭用高圧洗浄機での洗浄方法と同じです(*‘ω‘ *) ガンコな汚れがある場合は、同じく外壁洗浄剤を使用します👌   高圧洗浄機を使う際に注意してほしいポイント とても便利な高圧洗浄機ですが、便利ゆえに厄介な部分もあります🤔 そのため、注意しなければいけない事もあります☝   高圧洗浄の際の周りへの飛散 高圧洗浄機は水に大きな圧を掛けて噴射するので、周りに水が飛び散ってしまう恐れがあります⚠ 周りに大きな影響を与えてしまうので、注意しなければいけません☝ 水を掛けたくない部位にはあらかじめ養生をし、飛散防止に努めましょう🌟 お隣など周りの家にも影響を与えてしまう恐れがある場合は、その旨事前にお話ししておくと良いと思います😌   コンプレッサーの騒音 高圧洗浄機はコンプレッサーで動かすので、使用している最中はコンプレッサーの独特の大きな音が響き渡ります⚡ 聞き慣れないコンプレッサーの音は騒音ですので、音が出る事を事前にご近所に知らせておくようにしましょう☝   このようにご自身で外壁洗浄をされる場合は、近隣の方へ挨拶をしたり高圧洗浄機の水が飛び散らないように準備をしたり…と色々と大変です🤔 そこで次回は外壁洗浄の際の注意してほしいポイントについてご紹介していきます(=゚ω゚)ノ✨ 最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2021.02.18(Thu)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島市 外壁塗装

外壁塗装にありがちな手抜き工事❓❕ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 おはようございます、上村です⛄みなさんのお住まいの地域の雪はいかがですか❓私の住む地域は数センチ積もっていました💦そして何より、渋滞が今日はすごいですね(゚Д゚;)普段は20分あれば出勤できるのですが、今日は1時間30分かかってしまいました。しかも途中で前の車がその前の車に滑ってぶつかってしまい・・・怖くてドキドキが止まりませんでした。みなさんもお気をつけくださいね❕それでは本日のテーマにまいります。外壁塗装でのコストを抑えるために、悪徳業者は手抜き工事を行う、と聞いたことはありませんか❓手抜き工事と言われても、どんなことをされるのか想像はつきにくいと思います。本日はどういったことで手抜き工事が行われているのか、詳しくご紹介したいと思います。◎高圧洗浄を手抜きする塗装する前にはどの業者も必ず、業務用の高圧洗浄機で、しっかりと外壁の汚れを落とします。悪徳業者の中には、この高圧洗浄の作業をあえて省略する、作業するにしても手短に済ませる、といった手抜きをするケースがあります。 汚れをしっかり落とさない状態で塗装をしてしまうと、仕上がりに凹凸が出来てしまったり、塗装がすぐに剥がれやすくなる、というトラブルにつながってしまいます💦◎下地処理・補修作業の手抜き塗装前には必ず外壁にあるひび割れなどの補修作業も行います。この補修作業を手抜きすると、塗料が外壁にきちんと付着せず、塗膜の耐久年数が短くなってしまいます。下地処理をしっかりするからこそ、キレイに塗装した外壁の耐久年数も長くなるんです👌◎見積書とは違う塗料を使用するお客様にすでにお渡ししている見積書や契約書に記載した塗料よりも、グレードが低い塗料で施工して、塗料のコストを抑える手口もあるようです(-_-;)塗装してしまえば、塗料の種類が違うかどうかは判別がつきません。塗装工事当日に、実際に使用される塗料の缶を見せてもらえば、見積書や契約書と同じか分かると思います👌こんなにたくさんの手抜き工事の方法があるとは驚きです。お仕事などで不在がちのお客様はきっと多いと思います。すると、下地処理をされているか高圧洗浄機でキレイにしてくれているか。などは分からないですよね。家に常にいらっしゃる方でも、塗装にこのような作業があることを知らないと手抜きされていること自体に気づけないかもしれません。クリーンペイントでは、毎日どんな作業をしたのかを、電話やメールでお知らせしております。また、施工完了後には作業工程写真を写真台帳にしてお渡ししています。ご安心してお任せ頂けるようこだわりポイントがたくさんです😌ぜひぜひお気軽にご相談くださいね🎶そして残念ながら、手抜き工事の種類はまだまだあるんです。次回にご紹介いたします❕本日もお読みいただき、ありがとうございました。外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2021.02.18(Thu)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島市 外壁塗装

外壁洗浄の方法と注意点② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   こんにちは🎶立石です🐣 雪降りましたね~(゚Д゚;)❕❕ めちゃくちゃ寒い。。。(´゚д゚`)⛄ でも今日は結婚記念日なので帰ったらお祝いの予定です٩( ''ω'' )و💕 時間が経つのは本当に早いですね(*´ω`*)…まだ2年目ですが🙄(笑) とりあえず…お酒買って帰りまーすヾ(≧▽≦)ノ✨✨   さて❕❕本題に入りますが、引き続き外壁洗浄の方法と注意点についてご紹介していきたいと思います(*^-^*)✨ 前回は軽微な汚れの外壁洗浄方法について詳しくご紹介しました٩( ”ω” )و 今回は家庭高圧洗浄機を使った外壁洗浄方法について詳しくご紹介していきます(=゚ω゚)ノ🎶 前回の記事についてはこちらをクリック👈👈   家庭用高圧洗浄機を使った外壁洗浄方法 ブラシやスポンジで落ちない頑固な汚れの場合は、家庭用高圧洗浄機を使用して汚れを取り除きます☝高圧洗浄機とは、高圧な水圧で汚れを落とす機械です😌 車の洗浄の際に使う洗浄機がありますが、それと同じ仕組みです(*‘ω‘ *) ホームセンター等に売っている家庭用の高圧洗浄機は、1台10,000円程度からあります💰 工事で使用する高圧洗浄機よりも圧力が低いので、外壁に余計な負担を掛けないメリットがあります🌟 広範囲のしつこい汚れを綺麗に取り除く事が出来るので、想像以上に綺麗になります(*^-^*) ポイントは、高圧洗浄の圧を高くしない事です☝高圧洗浄機の圧を高くして外壁洗浄をしてしまうと、サイディングの継手やモルタルのクラックより水が浸入してしまいます😫💦 あくまで低い水圧で外壁洗浄を行うようにする事が、大きなポイントとなります☝ どの家庭用高圧洗浄機にも強弱の調整が付いているので、圧を低くして使用する事は可能です(=゚ω゚)ノ   ① 水のみを使って高圧洗浄を行う 水のみを使って、高圧洗浄を掛けて外壁洗浄を行います✨ 水圧で、大抵の汚れは取り除く事が出来ます👌   ② ガンコな汚れは外壁洗浄剤で洗浄 経年の頑固な取れない汚れがある場合は、外壁洗浄剤を使って綺麗に落とします✨ 高圧洗浄機のタンクの中に外壁洗浄剤を入れて、高圧洗浄にて落とします💪 外壁洗浄剤の価格は、2,000円~20,000円まで幅広くあります🧐 外壁洗浄剤を使った場合は、最後に水を掛けて綺麗にします٩( ''ω'' )و   本日はここまで…❕❕次回、プロの業者による高圧洗浄機の外壁洗浄についてご紹介します(=゚ω゚)ノ🎶 最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2021.02.17(Wed)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

塗料の耐用年数とは? l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 おはようございます、上村です⛄昨日は長女の参観日でした。親への感謝の気持ちと、将来の夢について発表してくれました。将来の夢は全く予想もしていないものだったので、とても驚きましたよ~。その夢が叶うように私も全力でサポートしていきたいと思います❕それでは本日のテーマにまいりますね。外壁塗装の塗料にはたくさんの種類があります。価格が違うのはもちろんですが、塗料の耐用年数にも違いがあるんです❕その違いはなぜ起こるのかをご紹介したいと思います。「耐用年数ってそもそも何❓」「外壁塗装の耐用年数ってどのくらい❓」「耐用年数が過ぎたらどうすれば良いの❓」疑問に思われることはたくさんあると思います。外壁塗装における「耐用年数」とは、大規模なメンテナンスを必要とするまでの期間のことです。耐用年数が過ぎた外壁は、塗り替え・補修・外壁材の交換が必要になってきます。 外壁塗装の耐用年数の定義について、勘違いされていることもあるんです(゚Д゚;)・メーカーや業者が指定する耐用年数が経過するまで、 外壁は全く劣化しない。・耐用年数が経過するまで、外壁のメンテナンスは何も行わなくて良い。などです。 耐用年数とは、「一般的な使い方をした場合、メーカーや施工業者が保証できる使用年数」のことを呼びます。耐用年数とは使用限度のことなので、耐用年数内に劣化症状が発生することはじゅうぶんありえるんです。 また、台風や降雪が多い、などの特殊な環境にあると、耐用年数が経過していなくても、使用できなくなってしまいます。🔴塗料の耐用年数の違いウレタン塗料:8~10年安値で塗装できるが、耐候性に劣るシリコン塗料:12~15年価格と機能のバランスが良いラジカル塗料:15~18年高い耐候性と低汚染性フッ素塗料:18~20年フッ素を使用しているので耐候性がさらにアップ無機塗料:20~22年塗料の中で最上位・最高の品質塗料によって特徴はもちろん、耐用年数はまったく変わってきます。価格だけで判断するのではなく、各塗料の特徴とあわせて、決めることをオススメします。ただ先ほども説明したのですが、建物の立地条件により耐用年数は変動してしまいますし、下地処理をどれだけしっかり行っているかによっても、耐用年数は変わってきます。塗装は一度すれば終わり、という工事ではありません。困ったことが起これば、すぐにチェックしにきてくれる体制を整えている業者を見つけることが大事です❕クリーンペイントでは、※年に一度の訪問点検※※保証内の補修は無料※など、顧客様と長いお付き合いのできる体制を万全にしています👌無料診断は随時受付しております。いつでもご連絡くださいね🎶本日もお読みいただき、ありがとうございました。外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.02.17(Wed)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島 外壁塗装

『低予算』 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇       こんにちは☀滝谷です!   クリーンペイントに来てすでに3週間です… ショールームの環境にもだいぶ慣れて来ました。 スタッフのみなさんにとても良くして頂きすごく楽しく仕事をさせてもらっていることに感謝✨です😊   今日のブログテーマは…『低品質』です!     ★低品質のものを使う施工は家の寿命が縮める★   ・低品質とは…ここでは2つの意味を説明していきます。   ■グレードが低い塗料は寿命も短い   まずは1つ目!そこまで品質が高くないもの。たとえば、塗料のグレードで一番下に分類されるアクリル系塗料などを使うという事です。 グレードは耐久性とほぼ比例するので、安くてグレードが低い塗料ほど耐久性は低いのです。   シリコン塗料は確かにアクリル塗料よりは高額で、予算は多少上がりますが、そこまで高くなるわけではありません。 しかし、耐用年数はアクリルの5年に対し、シリコン塗料は倍の10年~15年も持ちます。 そもそも使用塗料の代金が外壁塗装工事の全体に占める割合は2~3割ほどなので、そこが多少高くなったとしても、全体の工事費用にそこまで影響を及ぼす訳ではないので、予算とグレードを考えながら、フッ素、シリコンなど出せる範囲で出来るだけ長く外壁を保護してくれる塗料を選ぶようにしましょう(*^-^*)   とにかく予算を安く、と言う事で最も安価なアクリル塗料にしてしまうと、5~8年で塗装が劣化してはがれてしまいます。 外壁が守られている時間が短いということで、家はどんどん劣化していってしまいます。   塗料の種類には… ★フッ素樹脂塗料 ★シリコン樹脂塗料 ★ウレタン樹脂塗料 ★アクリル樹脂塗料 と様々あります。   家の状況に合わせて適切な塗料を使用することが望まれますので、今現在の予算の状況を伝え、家の寿命までという長期的な見通しの元、業者さんや専門家とどのような塗料を使うのかを相談するといいでしょうね。     ■低予算にすると粗悪なものをつかわれる可能性もある   2つ目!粗悪なもの。   外壁塗装工事に使用される外壁用塗料や、サイディングの目地用のコーキング材などは混ぜ合わせる量や乾燥時間など品質を高く保つための使用方法というものが存在します。 たとえば主材に硬化剤を適正な分量を量りながら徐々に混ぜていき、電動のかくはん機でしっかりとかくはんします。 そのままだと8時間ほどで硬化してしまうので、硬化しきってしまう前に外壁や屋根などにきちんと全て塗りきってしまう必要があります。   そのほかにも、 次の日の作業に塗料を残さないこと 重ね塗りをするのであれば、乾燥時間をきちんと守ること 乾燥時間も気温や湿度によって全く変わってくること など、様々な要因を考慮する必要があるのです。   それはもちろん優良な外壁塗装業者であれば、問題なくこなしますし、塗料の取扱説明書やカタログにすぐに分かるように書かれています!   しかし、悪徳業者や手抜き業者さんはしっかりと守れば高品質なものが出来ると分かっていても工事費用を安くするために分量をきちんと量らず、かくはんもきちんとおこなわず、乾燥時間も適切にとりません💦 意地悪でやっているのではなく、工数を減らし、人件費を安くすませるためにしているのです😫   そのような業者が作った低品質な塗料を外壁に塗っても塗りムラなどが出来てしまい、きちんと外壁を保護できず、数年で剥がれてきたり、チョーキング現象が起こったりといった不具合になってしまいます。   粗悪なものをつかったり、適切な手順をふめないような業者とは決して契約しないように気を付けましょうね🤔     今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました☆       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/      

2021.02.16(Tue)

詳しくはこちら

価格・費用

広島市 外壁塗装

コロナウイルス対策 第143弾! l クリーンペイント

こんにちは🎶本日二回目の投稿、立石です🐣 いよいよ日本にワクチンが到着したみたいですね(=゚ω゚)ノ❕❕ 自分が打てるのはまだ先になりそうですが、これで落ち着いてきたら今よりは安心して生活ができそうですね(*^-^*)✨   それでは今日もショールームでのコロナウイルス対策ご紹介していきます٩( ''ω'' )و🎶 テレビCMでも取り上げられているクレベリンです👏✨✨ 空間除菌ができる優れものです🎶 商談スペースの机にはすべて設置しております(*^-^*)❕❕✨ クレベリン置き型は空間だけでなく、なんと物に付着したウイルスや菌も99.9%除去してくれるそうですよ😲❕❕ ご来店くださるお客様のためにも対策バッチリ👌❕❕でスタッフ一同、お待ちしております☺🎶   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.02.16(Tue)

詳しくはこちら

ショールーム

広島市 外壁塗装

外壁洗浄の方法と注意点 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   こんにちは🎶立石です🐣 明日からまた寒くなるみたいですね(ノД`)・゜・。 せっかく暖かくなってきたのにテンション下がってます( ˘•ω•˘ ) 大体バレンタイン前後は雪降ったりしてたので覚悟はしていましたが… やっぱり雪が降りそうですね🙄 積もらないことを願うばかりです⛄   さて❕❕本題に入りますが、今回は外壁洗浄の方法と注意点についてご紹介していきたいと思います(=゚ω゚)ノ❕❕   🔎外壁洗浄の方法と注意点 ご自宅の経年により気になっていく変化といえば、外壁の汚れではないでしょうか🤔? 外壁の汚れは、放って置く事で外壁を痛めてしまう事もあるとても厄介な物です( ˘•ω•˘ ) 外壁の汚れが良くない事が解っていても、どんなふうに取り除けばよいのか解らない方もきっと多いのではないかと思います☝ そこで❕❕外壁の汚れを綺麗に一掃させる、外壁洗浄の方法や注意点を詳しくご紹介していきます(*‘ω‘ *)🎶 外壁洗浄をする上での大事なポイントを把握して、外壁や建物に負担を掛けなく綺麗な外壁に導きましょう☺☝   外壁洗浄を行う必要はあるのか? 外壁は外部に面している部位ですので、汚れて当たり前の環境のもとにあります🏠 汚れて当たり前の外壁は、汚れていると大きな問題へと導いてしまいます⚡ 外壁が汚れていてはいけない理由は、これらが挙げられます👷 ・見た目が良くない ・塗膜の劣化 ・外壁の劣化 ・雨漏りを起こす恐れがある ・建物内部の劣化 たかが外壁の汚れと思われるかもしれません🤔 しかし、このような大きな影響にまで発展してしまう事があります🏠⚡ これらの致命的な影響を建物に与えない為には、外壁洗浄を定期的に行う必要性があります☝   軽微な汚れの外壁洗浄方法 軽微な外壁の汚れは、家庭にある洗浄グッツで洗浄が可能です(=゚ω゚)ノ 使用する道具は、これらとなります🌟 ◆ 道具 1.ホース 2.バケツ 3.ブラシ 4.スポンジ 5.雑巾 6.中性洗剤 7.カビ取り洗剤 汚れの度合いが低い場合は、これらの洗浄方法で綺麗に落とす事が可能です☝ 洗浄方法は、以下のような流れとなります(=゚ω゚)ノ   ① 外壁全体をホースの水で洗い流す 外壁全体にホースで水を掛けて、ほこりなどをある程度落として綺麗にします☝   ② 水を使ってブラシで汚れを落とす ブラシを使って、汚れを水で綺麗に落とします☝ 強くこすると外壁の素材に大きな影響を与えてしまうので、優しく丁寧に汚れ落としを行いましょう😌   ③ 洗浄剤を使って汚れを落とす 水洗いで綺麗にならない汚れは、洗浄剤を使って優しく丁寧に落とします☝ バケツの中に10倍前後に薄めた中性洗剤を使い、ブラシで力を入れすぎずこすります🙆 コケや藻などの取れにくい汚れは、洗浄剤を塗布してしばらく放置してから汚れを取り除きます🌟 2階等の手が届きにくい部分には、柄の長い高所用のブラシを使うと便利です😀 一般的な汚れ部分には中性洗剤、北側などカビが生えている部分はカビ取り洗浄剤を使用します😌 この外壁洗浄方法で、外壁の汚れはかなり落とす事が出来ます✨ しかし、手の届く範囲はどうしても手つかずになってしまいます🤔 時間も多くかかってしまうので、外壁全体を綺麗にするには何時間もかかってしまいます😰 お金が1番かからない方法ではありますが、課題も多く残る外壁洗浄方法となります☝   本日はここまで…❕❕次回、家庭高圧洗浄機を使った外壁洗浄方法についてご紹介します(=゚ω゚)ノ🎶 最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.02.16(Tue)

詳しくはこちら

外壁・屋根塗装のいろは

広島市 外壁塗装

屋根色選びのポイント l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 おはようございます、上村です☀今日は午後に長女の授業参観があります❕作文を読むと言っていたので、とても楽しみです🎶小さい頃の写真を持って行ったり、生まれたころの話を参考にした作文を発表するので、他の子の作文でもウルウル来てしまいそうです。それでは本日のテーマにまいりますね。屋根の塗装をする際に、色選びで悩まれる方は多いと思います。そのポイントをご紹介したいと思います。◎外壁や付帯部との相性を考える屋根の色だけを考えることは、オススメできません🙅外壁や雨樋・破風(はふ)などの付帯部との相性も合わせて検討してくださいね。外壁・付帯部・屋根などの外観全体で使用する色を、3色までにすると、まとまりが良いと一般的には言われています。外壁や付帯部もあわせて塗装する場合、玄関ドアやサッシなどの色は変更できない部分なので、そちらとの相性も忘れないようにしないといけません💦 黒や茶、グレーなどの濃い色の屋根は、どんな色の外壁とも相性は良いです。外壁の色が薄い場合には全体を引き締める効果があります。外壁も屋根同様濃い色にするのであれば、スタイリッシュな印象を与えることになります。外壁:クリーム色、ベージュ、茶系の薄い色/屋根:濃い茶色外壁:ライトグレーなどの寒色系/屋根:ネイビーやグレーなど、同じ系統の色の濃淡だと失敗することはまずありません👌外壁と屋根どちらも薄い色の組み合わせは、「明るくしたい」「可愛い雰囲気にしたい」など個性を出しやすい配色です。ただ、ぼやけた印象になってしまう可能性もあるので注意してくださいね。◎周辺環境や地域のガイドラインを考慮する近隣の住宅との色のバランス、お住まいの地域に景観ガイドラインがあるかどうかなど、確認しておくといいでしょう。 「景観ガイドライン」とは一部地域で、都市景観の形成や維持を目的として、建物の形や色についてのルールを定めているものです。例えば京都はスタバやおなじみのコンビニなど、他県とは看板の色が違いますよね。ああいったガイドラインがどうなっているのか、塗装前にお住まいの地域のホームページや自治体へ問い合わせをして、確認しておくと安心です。 また、あまりにも奇抜な色を選ぶと、街並みに馴染まず、周囲から浮いてしまう可能性があります。周辺環境との調和を十分に考えたうえで、色を決める事をオススメします👌外壁の色ばかりにとらわれがちですが、屋根の色も建物の印象を左右する大切なポイントになります。外壁の色にもあてはまるポイントなので、ぜひぜひ参考になさってくださいね🎶本日もお読みいただき、ありがとうございました。外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2021.02.16(Tue)

詳しくはこちら

色選びのコツ

広島市 外壁塗装

外壁塗装剥がれの原因④ l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   こんにちは🎶立石です🐣 昨日はバレンタインでしたね~(*‘ω‘ *)❕❕ 皆さんチョコや料理やプレゼントなどなど…😍貰ったりあげたり楽しんでお過ごしされたのではないでしょうかヾ(≧▽≦)ノ💕 私は食に走ったので、お肉の食べ比べとお寿司と…と欲張りすぎた結果お腹パンパンに(゚Д゚;) 立石、若干胃もたれしております( ˘•ω•˘ )   さて❕❕本題に入りますが、引き続き外壁塗装剥がれの原因や補修方法についてご紹介していきたいと思います(*^-^*)✨ 前回は外壁塗装の剥がれの補修方法について詳しくご紹介しました٩( ”ω” )و 今回は外壁の塗膜が剥がれてしまうケース詳しくご紹介していきます(=゚ω゚)ノ🎶 前回の記事についてはこちらをクリック👈👈   外壁の剥がれは3年程度で起きる事が大半 外壁の塗膜が剥がれてしまうケースは、塗布後3年程度で発生する場合が多くあります😫💦 外壁塗装の寿命の平均が10年ほどですので、3年で塗膜の剥がれが生じるという事はあきらかな施工側のミスとなります🤔   塗装して3年程度での剥がれであれば、業者の方で保証して補修をしてくれる範囲といえます☝ 業者に相談をし、剥がれの補修を無料でお願いしましょう❕❕   しかし、殆どの場合外壁塗装の際に保証書を交わす事が無いので、果たしてどこまで保証として認めてくれるのか不明解に思える方も多いと思います🤔 保証書を交わしていないので無料では行ってくれないのではと、尻込みしてしまうお客様もいらっしゃるのではないでしょうか😖   日本塗装工業会では標準保証期間を提唱していて、日本塗装工業会に入会している業者であれば保証期間内の保証を行ってくれるそうです😌 外壁の素地の種類や塗料により保証期間に違いがありますが、標準住宅で3~5年、海岸部住宅で2~3年程度の標準保証期間があります☝   施行した業者が倒産している場合でも、最長5年の保証がありますので無料で補修を受ける事が出来るそうですよ✨ ただし、これらの保証による補修は天災などの原因である場合は受ける事が出来ません⚠ 保証対象外の免責事項とは、地震や噴火、台風、防風などの自然現象であり、これらの原因の場合は保証による保証を受ける事が出来ないという事を覚えておきましょう☝ この場合での塗膜の剥離は、保険で直すか自己負担での修繕となります🏠   また「短期間で外壁塗装の塗膜が剥がれるような塗装工事をされたので、補修工事もその業者に頼みたくない!」という場合は、他の業者へ依頼する事も充分に検討するべきと言えます☝ 外壁塗装は、きちんと塗装工程が出来る業者とそうじゃない業者とでは精度に大きな差が出ますので、腕の良い業者に依頼する事が非常に重要なポイントとなります😌   いかがでしたでしょうか(*^-^*) 外壁塗装の補修を依頼する場合でも、保証内容やアフターフォロー、保証書の有無など、事前にしっかり確認することが大切ですね(=゚ω゚)ノ❕❕✨ 最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2021.02.15(Mon)

詳しくはこちら

劣化症状

広島の外壁塗装&屋根塗装専門店 クリーンペイントのホームページへようこそ

有限会社クリーンハウス工業 代表取締役

猪上 明
AKIRA INOKAMI

お陰様で広島に地域密着で38周年を迎えました

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はクリーンペイントのHPをご覧いただきありがとうございます。広島県広島市、廿日市市を中心に展開しているクリーンペイントを運営する有限会社クリーンハウス工業の代表取締役の猪上です。
弊社は地元である広島に地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門の会社です。お住まいの不便や悩みを解決したい、そのような思いから工事を行っています。
また、広島の皆様のおかげで38周年を無事迎えることができました。これも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
クリーンペイントには、高い技術を持った自社職人がいます。そのため高い施工品質を実現することができております。
外壁塗装・屋根塗装専門のプロフェッショナルとして、スタッフがお客様のお悩みや不安を一緒になって解消できるようアドバイスさせていただきます。
また、建物のお写真をお持ちいただいたお客様には、その場で建物の塗り替えイメージのサンプルを作成し、プレゼントさせて頂きます。
是非、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • ショールーム アクセスマップ

    クリーンペイントショールーム

    〒731-5128
    広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
    TEL:082‐208‐3208 
    FAX:082-208-3207
    営業時間 9:00~18:00(年中無休)

広島市方面からショールームまでの道のり

廿日市市方面からショールームまでの道のり

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-272-800
受付時間 9:00~18:00(年中無休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
広島市の外壁塗装専門店
初めての方はこちら 屋根・外壁塗装相談会 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
外壁塗装 49.8万円 お客様の声 アパート・マンション 150万円以内で塗装 カラーシミュレーション クリーンペイントのスタッフ紹介

お見積・資料請求はこちらから

0120-272-800受付 9:00~18:00(年中無休)

お問い合わせフォーム

クリーンペイント 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント

〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
TEL:0120-272-800 
FAX:082-208-3207

クリーンハウス工業