
代表的な劣化症状⚡① l クリーンペイント
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業37年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの西本です🦔 今回から代表的な劣化症状をご紹介します 劣化症状の例 外壁のチョーキング 危険度★★★☆☆ 原因は、塗膜の撥水・防水機能の低下で塗膜が熱や紫外線の影響で風化し、樹脂が希薄になると顔料が粉状表面に浮き触ると手にチョークの粉のように付着します 塗膜とは、塗料が乾燥して膜となり、コーティングする役目をしているものなんです 外壁や屋根など、屋外に露出している外装部分は、直射日光、紫外線、風雨にさらされる過酷な環境です そのため、経年で少しずつ劣化していっているのです 屋外の劣化した部分からお家の内部に雨水が浸入することもあり、住宅の劣化が加速してしまいます💦 ひび割れ(クラック) 危険度★★★★★ ここまで大きなひびが入る事は稀ですが、小さくても放っておくと大変です 原因は、大半がさまざまな刺激を受け続けることによる経年劣化や地震などになります モルタルにヒビが入ってしまうと、建物の内部の木部が腐食し壁が剥がれ落ちてしまうこともあるので危険です ※モルタルとは…砂とセメントと水とを練り混ぜて作る建築材料で、ペースト状で施工性が良く、仕上材や目地材、躯体の調整などに多く使われるものです❕コンクリートと違い、砂利が入らない 屋根防水の劣化 危険度★★★★★ 紫外線・雨・風・寒冷など環境の変化の繰り返しにより、シートの接着面の強度が低下し、剥がれが生じます 放っておくと雨漏りの大きな原因になります 3つの劣化症状をご紹介しましたがいかがだったでしょうか❔ お見積りまでは完全無料でおこなっておりますので、お心当たりがあった方も見てもよく分からないという方も1度クリーンペイントへお問い合わせくださいませ 本日も最後までお読みいただきありがとうございました https://ch9400.jp/blog/57660/ https://ch9400.jp/blog/56508/ https://ch9400.jp/blog/18745/ クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻💼 営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕ クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなどただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら 『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻♀️🎵 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績37年・施工実績7200件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 20年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2024.12.10(Tue)
詳しくはこちら