MENU

広島で外壁塗装・屋根塗装するならクリーンペイントにお任せ

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-272-800電話受付9:00~18:00(年中無休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

クリーンペイントの現場ブログ 記事一覧

ベースプロテクト☝ l クリーンペイント

おはようございます|ω・) 白石です♫   先日は会社の飲み会に初めて参加させていただいたのですが!! ついついお話も雰囲気も楽しくて、ウン十年ぶりにお酒を飲み過ぎたので楽しかったという印象以外、帰宅してからの記憶しかございません(*ノωノ) 迷惑や失礼を、かけていないと信じたいものです(`・ω・´)ゞ いつも面倒見て下さるお姉さまも🎀優しくて可愛いし、営業の方も話しやすく、社長様も奥様も本当に懐深く、優しくて、迷惑をかけぬ様、しっかりついていきたいと思えた1日でした(*‘ω‘ *)☆彡   主人には朝から子どもたちの朝ごはんや洗濯物を干してくれていたので本当に感謝感謝でした(。-人-。) ♥♥♥     さて、今日はエスケー化研さんの塗料を紹介しようと思います👏   『ベースプロテクト』     基礎巾木部は、雨や湿気の影響を著しく受ける部位なんです。 そのため塗膜は他の部位と比較して劣化が進行しやすく、ひび割れ、塗膜の膨れ、などの欠陥を生じる危険性が高くなっています。 ベースプロテクトは、塗膜に通気性を持たせることにより、 水分の影響を受けにくい塗膜構造を実現❕❕ さらに土台を支える、コンクリート基礎部に必要とされる中性化防止機能を兼ね備えており、建物の保護に大きな役割を果たしてくれるんです(`・ω・´)❕❕     主な特長 中性化抑制 水分や炭酸ガスの浸入を防ぎ、コンクリートの中性化を抑制する。 優れた透湿性 高い透湿性により、膨れなどを抑制してくれる❕❕ 優れた下地追従性 微弾性により、優れた下地追従性を示します。 高耐久性 耐候性の高い特殊変性アクリルシリコン樹脂と光安定剤の相乗効果により、長期にわたり、高い耐久性を発揮する❕❕ 防かび・防藻性 特殊設計により、かびや藻類などの微生物に対して強い抵抗性を示し、長期にわたり衛生的な環境を維持してくれる❕❕ 基礎を保護し劣化を防いでくれます٩( ''ω'' )و👏👏 本日は、エスケー化研さんのベースプロテクトをご紹介しました(*^_^*)         外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/                    

2020.03.24(Tue)

詳しくはこちら

塗料について

電話・メールでのお問い合わせについて l クリーンペイント

こんにちは😳山下です🎵 今日はコロナウイルスの影響で、外出を控えていらっしゃるお客様もいらっしゃるかと思います🚙✖ なので今日は、電話でのお問い合わせと、メールでのお問い合わせについてです☎😻     ☑ お見積りのご依頼 ☑ 外壁塗装・屋根塗装に関する質問 ☑ 来店予約   などなど、電話問い合わせで受け付けています🌠   クリーンペイントは、地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店になるため、フリーダイヤルからのお電話は、西区・佐伯区・廿日市市にお住いのお客様からのお電話しか繋がりません😲 もちろん、その他のお住まいの方からのご相談・お見積り依頼なども受け付けておりますのでお気軽にお電話ください☎✨   なのでお電話につきましては、以下当てはまるお住まいからの番号でお問い合わせください🎶   ☎ 0120‐272‐800 (西区・佐伯区・廿日市市にお住まいの方) ☎ 082‐208‐3208 (西区・佐伯区・廿日市市以外にお住いの方)   外出を控えているお客様でもお電話で対応させて頂きます🌠           メールでのお問い合わせも同じで、   ☑ お見積りのご依頼 ☑ 外壁塗装・屋根塗装に関する質問 ☑ 来店予約 などなど受け付けております✉   簡単30秒でメール問い合わせ可能👍 メール問い合わせ 👈こちらをクリックして下さい🎶     また、ご来店予約の際に他のお客様と時間が被りたくない(極力人との接触を防ぎたい)などのご要望などがあれば時間調整などをし、対応もさせていただいています👌 また、スタッフのマスク着用や手洗いうがいなども徹底しています(*'ω'*)   些細な事でも対応いたしますので、お電話・メールでのお問い合わせもお待ちしています☎✉ もちろん、ご来店もお待ちしております🏠✨       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2020.03.17(Tue)

詳しくはこちら

ショールーム

当店の!!!こだわり無料診断を教えちゃいます🌟 l クリーンペイント

おはようございます(/・ω・)/ 昨日は変なお天気でしたね~(;´・ω・) 晴れたり、晴れてても雨が降ったり… 風も強くて通勤途中傘をさしていた青年の傘がひっくり返っていたことには、今日の天気どした?!と、とても驚いた朝でした(;´・ω・)   さて、本日は外壁の診断って何するの❓と、気になっていらっしゃる方もいると思いますので、当店のこだわりの無料診断をお伝えしようと思います|ω・)     まず初めに、 ① ヒアリング 劣化の状況や建物の構造・補修履歴などをお聞きします❕❕   ② 訪問診断 クリーンペイントこだわりの診断方法で入念に建物の状態をチェック👀❕❕ この、こだわりの診断方法は、、、  👉 ひび割れ   下地補修の必要性をチェーック👀❕❕  👉 シーリング   目視と接触でコーキングの劣化状況を確認❕❕   サッシ廻りなどの細かな点も見逃しませんよ☆彡  👉 屋根診断   劣化や汚れを写真撮影します❕❕   あまり目に入らない箇所なのでスタッフが責任をもって現状を細かくお伝えします(^O^)/  👉 付帯品   見落としがちな樋 (とい・かけい  (屋根の雨水を受け集めて地上に流すもの))   もしっかりチェック✔  👉 ベランダ防水   防水層は家を守るバリアーです✋   ひび割れや剥離すると下地が紫外線や雨の影響を直接受けてしまうんです❕❕   建物にあった防水を提案します☆彡  👉 基礎   基礎は建物と地盤を固定し支える重要な部分❕❕   ひび割れると建物の歪み・傾きに繋がります❕❕   内部の鉄筋は酸や湿気に弱く強度低下の原因になることも💦   また、気になることや、分からないこと不安なども、この時にグイグイ❕と何でも不安が減るようにたくさん、聞いてくださいね(*ノωノ)   ③ 報告書提出 写真とコメントをお付けして分かりやすくご報告いたします☆彡   ④お見積り 調査結果とご要望から使用塗料を決定❕❕ 最適な施工プランをご提出します(*^_^*)     以上がクリーンペイントのこだわりの無料診断になります٩( ''ω'' )و 塗装をする前にカラーシュミレーションもしておりますのでおきがるにおっしゃってくださいね(*´ω`*)         外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2020.03.17(Tue)

詳しくはこちら

塗装業者選び

広島市 外壁塗装

塗装工事をする前に読む本① l クリーンペイント

こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊   今日は、ある本📖について書いていきたいと思います✎📜 「正しい塗装工事をする前に読む本」 という冊子で弊社の代表が書いたものです👏✨ これは、来店していただいたお客様には必ずお渡ししているものです👆💡   必ずお渡ししているので、どんなことが書いてあるのか気になり、 お客様の立場になってみよう!と思い読んでみたら...     すごい!塗装について、これは知っておくと得する!と思いました🙌✨ 同時に一人でも多くの方に知ってほしい!と思う内容でした!   なので内容を少しずつご紹介したいと思います👍! 第一章「悪質リフォーム業者(訪問販売)が減らない現状」     まずはじめに… 「知らない人が急に家に訪ねてきて、しつこく塗装工事を勧められ、 断りにくくて困っている…」 「最初の契約内容のほかに、次々と追加料金が発生し、多額の支払いを請求された...」   皆さんの周りで上記のような被害に合われた方はいらっしゃいませんか?😰 このような話を聞くと塗装業者に対して悪いイメージが強くなってしまいますね… しかし、悪質なリフォーム業者がいる一方で、ほとんどの業者さんや リフォーム会社さんは適正な価格で、適正な商品を提案し、工事も丁寧に、 真面目に事業を営んでいます!!!   ・悪質リフォーム業者の営業手法 悪質リフォーム業者の多くは、「訪問販売」という形で皆さんのお家に訪ねて来ます🏠 「今ならこんな特典があります」など、甘い言葉を言ってきますが、 契約内容に不明な点や素人のような職人さんが工事を行う可能性があります👷💦 「壁の状態が悪いので今やらないと家が傷みます」など恐怖心をあおる 営業手法や、頼んでもいないのに安くすると言ったりします💦 特に狙われやすいのは、お年寄りが単身で住んでいるお宅です! また、メーカーの名前を名乗る業者も注意が必要です⚠ 依頼しない限りメーカーが訪問してくることはありません!! ・初期提示金額より大幅な値引きをしてくる業者 世の中には相場というものがあるので、常識以上に値引きをすると、 価格が安い分、手抜き工事が発生する可能性が高くなります😨💦 手抜き工事が行われやすい作業工程は、大きく分けて次の2点です✌💡   1.必須工程を省く 塗装工事の場合、手抜き工事をすれば、簡単に販売価格を安くすることができます! 目視では質の悪い工事でも施工後の状況はキレイに見えたりします🤔 塗装工事は、施工後すぐの状態では良し悪しが分からず、 その業者が良かったかどうか、はっきり分かるのは数年後です💦   2.塗装(塗料)の質を落とす 塗料は下塗り、中塗り、上塗り、と3回に分けて塗ります! 下塗りは下地を塗るため、手を抜きづらいですが、中塗りと上塗りを 1回で済ませようとする業者がいます😤😤😤 塗料のコストと一回分の職人の工賃の削減になります💦 このような手口を避けるためには、2回目と3回目で工程の確認をすることです👆💡     ・施工中に追加工事の要求をする業者 追加工事なので、口約束などで発注すると施工後にとんでもない 金額を請求されることもあります…💸💸💸 証拠がないので、「言った」「言わない」のトラブルになってしまいます💦 最初の見積もりの他に追加工事が発生する場合は必ず書面で、 再契約をした後に工事をしてもらいましょう!! また、「追加工事の可能性はありますか?」など聞いておくのも予防策の一つです! そこではっきりと応えてくれない業者は悪質業者かもしれません🙅!       今日は、ごく一部ですが冊子の第一章をご紹介しました👆✨ 実際に手にとってみると、もっともっと詳しく書いてあります😍👍 もっと読みたい!と思っていただけたら、ショールームにてお渡しします🎶   明日は第二章をご紹介したいと思います🙌   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/                

2020.03.16(Mon)

詳しくはこちら

塗装業者選び

エスケー化研について l クリーンペイント

こんにちは~(^^)/☆彡 鮫島です🦈🌊   今日は、塗料メーカーの「エスケー化研」さんについて、 書いていきたいと思います!✎📜     エスケー化研さんは、創業昭和30年。(昭和33年 4月17日設立) 以来、約60年にわたり、建築塗材や特殊塗料の分野において 「快適」「健康」「安全」「安心」「環境」をテーマに、 より良い生活文化の創造、住生活環境の向上に努めて参りました。 住まいを装って半世紀。 建築仕上材国内 シェアNo.1。 確かな信頼で多くの実績を築いています。     👷 代表的な施工事例 👷 代表的な施工事例を2つご紹介します✌✨ どちらもすごいですよ~😲!   六本木ヒルズ🏢   甲子園球場⚾     🌎国内・海外拠点について🌎 エスケー化研さんは国内だけでなく、海外にも拠点があります( ゚Д゚)✨   🗾 国内 🗾 本社は大阪府茨木市にあります! 支店は、札幌や東京、広島や福岡など国内に13ヶ所あります。 工場は、茨城や兵庫、福岡など7ヶ所あります。 研究所は第一研究所、第二研究所があり、どちらも大阪にあります。   🗺 海外 🗺 中国をはじめ、シンガポール、香港、マレーシアなど、約30ヶ所ほどあります。   エスケー化研さん...国内にも海外にもたくさんの拠点があってすごいですね~😱✨ 私も書きながら会社の規模の大きさに、とっても驚いてます(@_@;)❕❕     👷 事業内容 👷 ● 建築仕上塗材事業 『有機無機水系塗材』『合成樹脂塗料』『無機質系塗材』『高級内装装飾材』 『高意匠性内外シート建材』『無機質建材』 上記の製造販売、特殊仕上工事の請負。   ● 耐火断熱事業 『断熱材』『耐火被覆材』『耐火塗料』 上記の製造販売、耐火断熱工事の請負。   ● その他の事業 各種化成品の製造、販売。   また、日本建築仕上材工業会の統計によれば、 エスケー化研さんの建築仕上塗材国内シェアは、約54%です👏🎶 ちなみに、弊社で使う塗料はほとんど! おそらく約99%!!がエスケー化研さんの塗料です😊👐✨ そして、弊社の社長である猪上は、エスケー化研さんから 優良工事管理者賞という賞状をいただいております🙌✨   ショールームのどこかに飾ってありますので、ご来店いただいた際に ぜひ、探してみてくださいね😉🔎💡   まだまだ、エスケー化研さんの魅力はたくさんあると思いますが、 ここまでにしたいと思います😌!   最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶♪♪       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/                    

2020.03.12(Thu)

詳しくはこちら

塗料について

劣化事例② l クリーンペイント

  こんにちは~☀ 鮫島です🦈🌊   昨日は雨が降ってましたが、今日は晴れて良い天気ですね~👏✨ 気温も暖かくて春に近づいてきてますね🌸🌸🌸   今日は、そんな毎日コロコロ変わる天気も関係してくる、 「劣化事例」について書きたいと思います!!   一つ前のブログで3つあげてくれているので、残りの3つをあげていきます👆☆彡   まず1つ目が、「外壁のカビ・コケ」です⚠⚠⚠ 危険度・・・★★★★☆ 原因としては、外壁の含水率の上昇です😱😱😱 塗膜の劣化により、外壁の含水率高まるとカビやコケなどの微生物が発生します🐜🐛 日本の温暖多湿な気候・風土も繁殖を助長します💦 と、いうことは昨日みたいな雨や今日みたいな暖かい日が、 カビやコケを増やしてしまうんですね~...😫☔☀     そして2つ目が、「屋根の塗膜劣化」です⚠⚠⚠ 危険度・・・★★★★☆ 原因としては、塗膜劣化で屋根材が水分を吸収したことによるものです😱😱😱 屋根の塗装は、雨の吸収を防いでくれる役割があります👍☔ そのため、塗膜が劣化すると吸水し反りや割れ、剥離などの症状が発生します(T_T)💦 これらの症状が出てしまうと、雨漏りの原因にもなります🏠⛈ せっかく立派なお家を建てても、劣化を放置して雨漏りなんて嫌ですよね😭💦 お家の中にまで雨が入ってくるなんて許せないです😤!!     そして3つ目が、「付帯部の劣化」です⚠⚠⚠ 危険度・・・★★☆☆☆ 他の2つに比べると危険度は少し低いですが、これも立派な劣化です!! この劣化の場合は、部位により劣化症状は様々です😧 付帯部は、箇所により素材が異なるため、劣化症状も多様になります! 雨樋(あめとい)や塀帯板(へきたいばん)など付帯部の劣化は雨漏りの原因となります⚠ また、お家の美観性を損ねることにもなります🏠💦   知らないうちに毎日毎日いろんなダメージを受けてしまっているんですね…😢   大切なお家のためにこのような劣化を放置せず、毎日過ごすお家だからこそ、 キレイで安心して生活できる場所にしていきたいですね🏠✨     最後まで読んでいただきありがとうございます🐶♪♪     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/          

2020.03.11(Wed)

詳しくはこちら

劣化症状

広島市 外壁塗装

劣化事例 l クリーンペイント

こんにちは(^O^)/ 白石です🌠   今日は、毎日過ごしていて、あまりお家の外装の変化に気付きにくい、または気付いたら大変なことになっていた❕❕ なんてことになる前に、事例をまずは3つ👆危険度と共にお伝えしていこうと思います🌠     まずは一つ目👀   外壁のチョーキング 危険度 ★★★☆☆   原因は、塗膜の撥水・防水機能の低下❕❕ 塗膜が熱や紫外線の影響で風化し樹脂が希薄になると顔料が粉状表面に浮き触ると手にチョークの粉のように付着します。   塗膜とは、塗料が乾燥して膜となり、コーティングする役目をしているものなんです❕ 外壁や屋根など、屋外に露出している外装部分は、直射日光、紫外線、風雨にさらされる過酷な環境です。そのため、経年で少しずつ劣化していっているのです💦 屋外の劣化した部分からお家の内部に雨水が浸入することもあり、住宅の劣化が加速してしまいます❕     二つ目👀   ひび割れ ( 別名 クラック ) 危険度 ★★★★★   このように小さなモノから...     薄っすらなもの...     しっかりヒビが入ってしまっているものまで❕❕   原因は、大半がさまざまな刺激を受け続けることによる経年劣化や地震❕   モルタルにヒビが入ってしまうと、建物の内部の木部が腐食し壁が剥がれ落ちちゃうことも❕❕💦 ( モルタルとは...❓❓ モルタルとは、砂とセメントと水とを練り混ぜて作る建築材料。 ペースト状で施工性が良く、仕上材や目地材、躯体の調整などに多く使われるものです❕コンクリートと違い、砂利が入らない。)     3つ目👀   屋根防水の劣化 危険度 ★★★★★   防水層の上を歩行などの余計な影響を一切与えていなくても、劣化は起こってしまうのです💦新築の際に万全に施工を行った頑丈な屋上防水が、なぜ劣化してしまうのか? 原因がいくつかあります。   ① 紫外線の影響が非常に多い❕❕ 太陽熱を多く浴びる部分なので、紫外線により防水材が侵されてしまい劣化してしまいます☀💦 ② 雨水が溜まりやすい 屋上防水はどうしても雨水が溜まりやすくなってしまいます。雨水がたまると防水材が濡れてしまい、劣化が進んでしまうため、傷みが早くなってしまいます。 ③ 汚れが溜まりやすい 屋上防水はメンテナンスで目に付きにくい部分なので、汚れが溜まりやすいです❕❕汚れが多く蓄積して防水材に悪影響を与えてしまい、防水材の傷みへと発展させてしまいます💦 ④ 下地のコンクリートは湿潤を好む 防水層の下地は保護コンクリートを打設します。保護コンクリートというのは太陽熱や紫外線から建物を守る効果を持ち、保護コンクリート内に水分を溜め込んでしまう性質があります❕❕そのため、防水層を常に湿潤状態にしてしまう傾向になってしまい、結果防水材の劣化が進みやすくなってしまうのです😢 ⑤ ルーフドレン部分は劣化しやすい 屋上内に溜まってしまった雨水を排水する為、ルーフドレンを設置されると思います。ルーフドレン廻りの防水は劣化やすく、何層にも念入りに施工をしていても接続されている防水部分のためどうしても劣化しやすくなってしまいます。 経年劣化で防水層は傷みだし、雨漏りへとつなげてしまうのです。   以上が屋外防水の劣化の原因です❕❕     大切な人、大切な家族を守るお住まい🏠 早めに変化に気付いて、コストも安く❕❕ そして長く安心して毎日を過ごしたいですね☆彡       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2020.03.11(Wed)

詳しくはこちら

劣化症状

SKビューティーセラ工法(ダブルトーン仕上げ) l クリーンペイント

おはようございます☺山下です☄ 今週から新しい事務員さんが入ってきてくれてショールームもワイワイ賑わっています🎵   これからは、事務員みんなでブログを更新していきたいと思います☻👍     さて、今日はSKビューティーセラ工法のダブルトーン仕上げについてのご紹介をしたいと思いま🏠     SKビューティーセラ工法のダブルトーン仕上げとは👆の写真のような仕上がりになります✨ ダブルトーン仕上げはタイル調を強調したい時や、べた塗り感をなくしたい時などに最適な仕上げ方法です🎵     👆 一般的な塗装は一色でこのように塗りつぶしていきます👀 その為、一色塗りをするとタイル調が消えてしまいます⚡ なので、タイル調を残したい場合はダブルトーン仕上げがおススメです🌠   早速どのように塗装工事するのか見ていきましょう🏠       👆 まずは下塗りから。 吹き付け塗装で行っていきます👀👍     👆 下塗りの後は上塗りです🏠 写真右側の溝の個所に黄色いテープが貼ってあるのがわかりますか? これをすることにより、溝の個所への塗料付着を防ぎます🎵 吹き付け塗装の際は、このテープを貼る作業で一日かかってしまうそうです💦     👆 上塗り2回目です✨ 上から吹き付けていて見えていませんが一つ前の写真に写っている黄色いテープはきちんと貼ったままです👌     👆 こちらがビフォーアフター写真です📷 吹き付ける前に溝に貼っていた黄色いシールを丁寧に取り除いたらこのように綺麗なタイル調仕上げになります😋👍 今回は、前回のタイル調をそのまま残したいとのことで、ダブルトーン仕上げで外壁塗装工事をさせていただきました🎵 タイル調も消すことなくとてもきれいな仕上がりになりました🌟       👆 ちなみに、タイル調仕上げの塗装方法でローラーでの塗装方法もあるんです👀💡 このローラーが、不思議なことに溝に入らないローラーででっぱり箇所のみを塗ることができる優れものなんです😲‼ このローラーで塗装する際は吹付の時のような黄色いテープで溝を覆う作業も不要になります😻🎵     あっ💡言い忘れていたのですが、このSKビューティーセラ工法のダブルトーン仕上げはサイディング壁のお家でしかできません⚠ 残念ですがモルタル壁のお家にはタイル調仕上げは難しいです(´;ω;`) なので、サイディング壁のお家でタイル調仕上げが気になる方は是非お問い合わせください☎       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績30年以上・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/      

2020.03.10(Tue)

詳しくはこちら

塗料について

ショールームの紹介 l クリーンペイント

こんにちは、はじめまして!! 今日からショールームで事務員として勤務することになりました、鮫島(サメジマ)です! 宜しくお願いします(*^^*)🎶     今日は、そのショールームをご紹介したいと思います(^O^)/   佐伯区五日市中央にあり、この大きなオレンジ色の看板が目印です👇✨   ショールームの隣には、駐車場もあるのでお車でお越し頂けますよ~🚙     そして、ショールームの中に入ってみると…......                     いろいろな種類の塗料がたくさん飾ってありましたΣ(・ω・ノ)ノ!!!   端から端まで本当にたくさんありますね~!!!     塗料ってこんなに種類があるんですね~😲! 勤務初日で塗料について何も知識がないので種類の多さにビックリでした。(笑)   一つ一つの塗料に説明書きもしてあるので、とっても分かりやすくて嬉しいですね~👆♪♪   塗料によって耐久年数なども変わってくるみたいで、どれを選ぶかすごく悩みますね~🤔                 でも、大丈夫です!ご心配ありません!!     スタッフの方々が丁寧に相談に乗ってくれます👍✨ 分からないことも全部説明してくれます👏🎶   「家のリフォームをしたい!」 「壁をもっと可愛くてオシャレな色にしたい!」 まずはどんな塗料があるのか見るだけでも全然OKです👌✨   少しでも考えていらっしゃる方は一度ショールームへ来てみてくださいね😍✋   ぜひぜひ!お待ちしております(*^^*)🎶       クリーンペイント 外壁塗装・屋根専門店 ショールーム 〒731-5128 広島県広島市佐伯区五日市中央7-22-16 TEL:0120-272-800 営業時間:10:00~18:00         外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2020.03.09(Mon)

詳しくはこちら

ショールーム

スタッフ紹介 l クリーンペイント

こんにちは、初めまして!(^^)! 今日から事務員として働くことになりました白石です❕❕ 宜しくお願いします(^O^)/   早速なんですが、スタッフ紹介をしていきたいと思います🎵🎵   こちらが猪上 明社長です❕ 職人さんから始めて、その後会社を設立し本社が30年の節目の時にショールームクリーンペイントをオープンしました❕❕ 社長の趣味はゴルフとお孫さんの子守りだそうです(*´ω`*) 私の第一印象は、優しい方でした❕     続いては、猪上 聖樹専務です❕ 趣味はスノーボードで、特技がサッカーです❕❕ 私の第一印象は、元気な人だなぁと思いました(^O^)/     こちらが営業の吉住さんです❕❕ 地元は熊本県で、今は広島県に住んでいます❕ 笑顔の素敵な方です🌠 趣味は、スケートと山登りだそうです☆   こちらは、現場管理の谷島さんです❕ お家の工事現場などの管理をしてくれています。 趣味はテニスで、今でも休日にテニスをしているそうです🎾     こちらは、同じく現場管理の近藤さんです❕❕ お酒が好きで、晩酌が趣味だそうです❕ 毎日お仕事の後に呑む一杯が好きだそうです(^_-)-☆   こちらは、外壁アドバイザーの上岡さんです❕❕ 趣味は映画鑑賞だそうです٩( ''ω'' )و 甘いものが大好きで笑顔が素敵な方です(*^_^*)       こちらは、経理事務の猪上 路子さんです❕❕ 趣味が週5で通っているというエアロビクスだそうです٩( ''ω'' )و 元気で綺麗な方だなぁと思いました❕❕     こちらは、本社事務員大倉さんです❕❕ 趣味は、動画鑑賞だそうです❕❕ 本社勤務12年以上のベテランさんです(*^_^*)   こちらはクリーンペイントの職人さんたちです❕❕ クリーンペイントの職人さんは全員自社職人さんたちです❕❕ 資格保有者のベテランさん達ばかりです( *´艸`)     以上、スタッフ紹介を終わります🌠     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/      

2020.03.09(Mon)

詳しくはこちら

ショールーム

広島市 外壁塗装

品質管理まとめ② l クリーンペイント

おはようございます☀ 今日は昨日紹介した品質管理まとめ①の続きで品質管理まとめ②をご紹介します👏     ☑ 写真管理 クリーンペイントでは工事中の写真工程一つ一つを写真に撮り、工事終了後に写真台帳としてお客様にお渡ししています🌠 👆 内容はこのような形で塗料の名前や何回目の塗りかなど記載しています📷 ※ 実際の写真台帳はカラーでお客様にお渡ししています   『三度塗りします』と言われていても、工事期間中ずっと監視できるわけではないので、『本当に三度塗りしてくれたのかな?』と不安になることもありますよね💦 でも、写真台帳があれば工事期間中ずっと見ておかなくてもきちんと工事がされたのか確認でき安心です🌠   また次回の外壁塗装・屋根塗装の際に前回どんな塗料を使用したのか・どこの工事をしたのかなども見返せるのでとても便利です🎶 こちらの写真台帳はお客様に大変喜んでいただいています📖✨     ☑ 社長自ら最終点検 工事終了後、足場解体の前に最終チェックを行います🏠 クリーンペイントではその際必ず社長が全件最終チェックしています👈 社長の最終チェックの様子や内容などは以下詳細をクリックして見て下さい👀👇 品質管理 社長全件チェック詳細 ☜クリック       ☑ 保証内の補修は無料 使用塗料によって保証期間は異なりますが、保証期間内に「剥がれ・欠落」などの何か不具合が生じた際は無料で補修いたします✊ お客様に無駄な出費をさせることはありません(*^_^*)✨ ※ 台風や地震などの災害で欠落などした場合などは保証対象外になります ※ その際は災害保険など使用して補修可能です   以上、クリーンペイントンの品質管理まとめでした🌠 品質管理①はこちらから👉品質管理まとめ①         外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績30年以上・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2020.03.05(Thu)

詳しくはこちら

塗装業者選び

品質管理 社長全件チェック l クリーンペイント

おはようございます☀ 今日はクリーンペイントの品質管理の一つでもある『社長自ら全件チェック』についてです👀✨ クリーンペイントでは、工事完了後の最終チェックは必ず❕❕社長自らチェックしています👉🏠👈     クリーンペイントの社長の事をご紹介👨✨ ☑ 一級塗装技能士資格取得 ☑ 優良工事管理者賞受賞 ☑ 外壁塗装・屋根塗装経験33年以上 ☑ 増改築 ・ リフォームの勉強および実績31年 と、とても優秀な社長さんです😍 社長は元は職人さんから始まり、その後自社で会社を設立し今では、外壁塗装・屋根塗装・防水工事やリフォームなど、現場で指揮をとり続けて31年です🌠   そんな一級塗装技能士の資格を持ってる社長が自ら、お客様にお見せする前に点検します👌 点検内容は、塗り残しや塗料の飛び散り・汚れなどの付着がないかなどなど徹底的に確認していきます👀   クリーンペインの職人さんはすべて自社職人さんで、資格保有者の方達ばかりです🎶 技術ももちろんですがマナーなども徹底し、お客様から職人さんの事を褒めていただく事も多いです😳💮 腕のいい優秀な職人さん達ばかりですが、小さな見落としや塗料の飛び散りなどは必ず起こってしまう事なので、社長が細かくチェックします👍     👆 こちら実際に社長がチェックしている様子です📷 このような感じでチェックしていき、ダメなところがあればテープでしるしを付けていきます💡     👆 外壁も同じでこのような塗料の飛び散りも見逃しません👀👌     👆 こんな小さな塗り残しも社長は見逃しません👀   👆 あまりにも小さな塗り残しだったので拡大してみました📷 こんな小さなミスにも気づく社長の目は凄い👀⚡👏   チェックの付いたところは再度やり直して綺麗にします🏠✨ その後もう一度チェックしてやっと工事完了となり足場の解体をします👍(*‘ω‘ *)   施工実績6000件以上ですが全ての現場のチェックを社長が行いました♪ この社長チェックはお客様に満足して頂いている品質管理の一つです🌠   安心安全、お客様の満足して頂く工事をする為に日々取り組んでまいります😳✊     外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績30年以上・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺     🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断     施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/    

2020.03.03(Tue)

詳しくはこちら

塗装業者選び

広島の外壁塗装&屋根塗装専門店 クリーンペイントのホームページへようこそ

有限会社クリーンハウス工業 代表取締役

猪上 明
AKIRA INOKAMI

お陰様で広島に地域密着で38周年を迎えました

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はクリーンペイントのHPをご覧いただきありがとうございます。広島県広島市、廿日市市を中心に展開しているクリーンペイントを運営する有限会社クリーンハウス工業の代表取締役の猪上です。
弊社は地元である広島に地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門の会社です。お住まいの不便や悩みを解決したい、そのような思いから工事を行っています。
また、広島の皆様のおかげで38周年を無事迎えることができました。これも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
クリーンペイントには、高い技術を持った自社職人がいます。そのため高い施工品質を実現することができております。
外壁塗装・屋根塗装専門のプロフェッショナルとして、スタッフがお客様のお悩みや不安を一緒になって解消できるようアドバイスさせていただきます。
また、建物のお写真をお持ちいただいたお客様には、その場で建物の塗り替えイメージのサンプルを作成し、プレゼントさせて頂きます。
是非、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • ショールーム アクセスマップ

    クリーンペイントショールーム

    〒731-5128
    広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
    TEL:082‐208‐3208 
    FAX:082-208-3207
    営業時間 9:00~18:00(年中無休)

広島市方面からショールームまでの道のり

廿日市市方面からショールームまでの道のり

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-272-800
受付時間 9:00~18:00(年中無休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
広島市の外壁塗装専門店
初めての方はこちら 屋根・外壁塗装相談会 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
外壁塗装 49.8万円 お客様の声 アパート・マンション 150万円以内で塗装 カラーシミュレーション クリーンペイントのスタッフ紹介

お見積・資料請求はこちらから

0120-272-800受付 9:00~18:00(年中無休)

お問い合わせフォーム

クリーンペイント 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント

〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
TEL:0120-272-800 
FAX:082-208-3207

クリーンハウス工業