
シーリングってなに?
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島市で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島市にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗ みなさん、シーリングと聞いて何かご存じですか??お家を建てるときや外壁塗装をする際に聞く言葉ですが、普段生活をしていたら聞くことはほとんどないのではないでしょうか。シーリングと別にコーキングと言葉もありますが特に違いはなく、同じと思っていただいて大丈夫です!! シーリングってなに? 👆黒丸している真ん中の白いものがシーリング(コーキング)といいます! では、シーリングって一体なにでしょうか? シーリング・コーキングとは、外壁材の隙間やサッシ・建具まわりにあるゴム状の防水材のことです! この2つには特に大きな違いはなく、外壁の目地やサッシまわりに充填されるものを『シーリング』、内装や建具や家具などの隙間を埋めるものを『コーキング』と呼び分けています 外壁材の種類によってはシーリングは必ず使わなければなりませんが、悪徳業者によって手抜きが行われやすい箇所の一つでもあります😣 シーリングの役割 シーリング材には建物の防水性や気密性を確保する役割があります! 外壁材の防水性を高めることで躯体への浸水や、腐食や劣化を防ぐことができます! またシーリング材はゴムのような弾力があるため、地震等で外壁材同士がぶつかったリ引っ張り合っても、歪んだり割れたりしないようにするクッションとしての役割もあります 主な劣化の具合 シーリングは経年によって劣化し、交換が必要になってくる部分です🔧 劣化症状としては以下のものがあります ・紫外線によるひび割れ ・耐用年数を過ぎたことで発生する肉やせ ・サイディングボードから離れて隙間を作ってしまう剥離 これらの症状を放置してしまうと、外壁内部へ雨水が浸入しやすい環境になってしまい、防水機能としての役割を果たさなくなります🙅🏻♀️ また、シーリングは劣化によって硬化してしまいます・・ 柔軟性を失うと建物の揺れによる衝撃を緩和することができず、サイディングボードへのダメージが増す原因にもなってしまいます😣 一般的なシーリング材の耐用年数 シーリング材の耐用年数は比較的短く、一般的に5~10年ほどといわれています! しかも、症状が出るまで劣化が進行していても気づきにくいため、建物全体の劣化につながっているケースも少なくありません シーリングが劣化することによって、漏水・建物の腐食などが起きてしまいます💧 そのため定期的に点検を行うようにしてお住まいの耐久地を強くしましょう🏠 また、先ほどシーリングの耐用年数は短いと書きましたが、実は耐用年数が長いシーリング材もあります! ですので、外壁塗装の塗料の寿命と同じくらいの耐用年数のものを選んで塗装を行うと、足場の仮設も1度で済みお得になります! 工事方法 シーリング工事には主に2種類の方法があります シーリング打ち替え工事 シーリング打ち増し工事 工事の種類 施工内容 適したケース 特徴 🛠 シーリング打ち替え工事 古いシーリング材を完全に除去し、新しいシーリング材を充填する 既存のシーリングが劣化・ひび割れしている場合 クリーンペイントでは基本的にこの方法を採用✨劣化をリセットして長持ちする仕上がりに! 🔧 シーリング打ち増し工事 古いシーリング材の上から新しいシーリング材を足して補修する 既存のシーリング材があまり劣化していない場合 劣化が軽微なときに有効👍短期間で補修でき、コストも抑えられる これからは外壁や雨樋、屋根などの大部分以外の細かい箇所にも気を付けてチェックしてみてください https://ch9400.jp/blog/61820/ https://ch9400.jp/blog/15665/ https://ch9400.jp/blog/51347/ 本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 クリーンペイントでは皆様の大切なお家を守るお手伝いを一緒にさせていただきます✨ どんな些細なことでもご相談下さい🤗 ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻♀️✨ 気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら 地域の施工実績数 の会社だからできる 圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕ 安心・満足 こだわりの自社施工✨ 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2025.10.22(Wed)
詳しくはこちら




































広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント
