MENU

広島で外壁塗装・屋根塗装するならクリーンペイントにお任せ

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-272-800電話受付9:00~18:00(年中無休)

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ - 色選びのコツ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 色選びのコツ

色選びのコツの記事一覧

軒天におすすめのカラーとは② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ こんにちは、大田です(^^ゞ     ここ最近の雨やら風やらで急遽火災保険のブログを再度書いたのですが軒天のブログがまだ終わっていなかったという😢💦 なので本日はかなり時間が空いてしまいましたが軒天のブログの続きに入っていこうと思います😉   かな~り前のブログなので忘れたという方はこちらから👋 ≪軒天におすすめのカラーとは≫   前回のブログで軒天におすすめのカラーを白、黒、クリアーとお話ししましたがまそれ以外にももう少しあるのでそちらの色と軒天のカラーを選ぶ際の注意点についてお話ししていこうと思います✅   ④黄色 「黄色!?」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが黄色はアクセントカラー、差し色として人気なカラーとなっています☝ 黄色ときくとパキっとはっきりとした黄色を思い浮かべるかと思いますが濃い黄色よりも薄い黄色が軒天のカラーとしてはおすすめになってきます。 意外とどんな色の外壁とも合う色となっています。   ⑤クリーム色 先程の薄い黄色と同じような感じにはなってしまいますがクリーム色も軒天のカラーとして人気な色となっています。薄い黄色よりも少しピンクがかった肌色に近いものとなっています。 クリーム色は幅広い色合いがありますが一般的なクリーム色は下の画像の物が一般的になっています。 軒天だけじゃなく外壁のカラーとしても人気なクリーム色ですが軒天と合わせることによってお家の統一感を出すことが可能です✅   前回のブログと合わせて5つの軒天カラーをご紹介しましたがみなさんが気になるカラーはありましたか❓ 個人的に大田は黒が好きなので黒い軒天かっこいいな~と思います😆   ですが軒天の色を決めるにあたってポイントがあります👨‍🏫 軒天カラーを選ぶにあたって大切なことは外壁との相性です💡 外壁と同じ色にしてお家のと統一感を出すのもとても素敵なのですが外壁とは違う色でアクセントとして軒天を使うなどがありますがその時に気を付けなければならないのが外壁と合わない色を選択してしまうことです。   黒や白はどの色とも合いますがそれ以外の黄色などで反対色を選んでしまうと相性が落ちてくるので気を付けましょう✅ そして更に気をつけないといけないのがクリアーで軒天塗装をするときに元々の軒天が劣化していると逆にみすぼらしくなってしまうのでクリアーで塗装をする際は劣化具合がどの程度いっているかきちんと確認しましょう☝   少し長くなってしまいましたが今回も最後まで読んでいただきありがとうございました👩‍🦰🍒     クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻‍💼 営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕   クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなどただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕   『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵   塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖   クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.09.04(Sat)

詳しくはこちら

色選びのコツ

軒天におすすめのカラーとは l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕   こんにちは!昨日ついにAPEXに手を出した大田です😅🔥🔫 突然ですが… 皆さんが塗装を考えられている際にどこを一番気になりますか❓ 価格や保証内容などたくさんありますよね❗ 価格はもちろんですがやっぱり色もこだわりたいですよね( •̀ ω •́ )y 一番面積の多い外壁はもちろんなんですが… 軒天の色も少し変えてみるだけで大きく変わってくるんです😲   ちなみに軒天というのは… 軒天とは外壁から飛び出ている屋根の一部分のことをいいます👨‍🏫 軒天以外にも「軒裏」や「軒天井」など様々な呼び方があります。   軒天といえば白色のイメージの方が多いと思いますが先ほども申し上げたように白色以外にも少し変えただけでガラッと雰囲気が変わってくるんです🙌   ≪軒天おすすめカラー≫ ①白 洋服などでもそうですが白はどの色とも相性が良く、色合いもハッキリとしているので定番かつ人気の色になっています。 また、軒天は屋根下の裏側になので陰になるので白色で印象を明るくすることが可能になります🙆‍♀️ 1つデメリットとしては白色は汚れが目立つので年数が経過してくると黒くなってきたりカビ目立ちやすいなどがあります。   ②黒 白って言った後に黒かい(⊙_⊙;)と思われたかもしれませんが最近では黒も人気のカラーになっています。 シックやクールな感じでカッコよくしたい方は黒もおすすめになっています🧐 さらにかっこよくしたいという方は外壁と屋根も暗めの色で合わせると統一感が出てさらにカッコよくなります。   ③クリヤー クリヤーとは名前の通り透明のことをいいます🖐 「透明という事は何も塗らないの❗❓」と思われた方はいらっしゃると思いますがクリヤーというのは透明の塗料を塗ります。 透明にすることで素材そのものの質感が出てお洒落になります。 特に最近流行っている木目調のものではクリヤー塗装がさらに栄えます。 ただ一つ注意しなければならないのはクリヤー塗装は劣化している時に塗装してしまうと反対にみすぼらしい印象を与えてしまうのでクリヤー塗装をする際は劣化している箇所がないかきちんと確認しましょう。   本日はここまで! 次回はちょっと変わった軒天のカラーや軒天のカラーを選ぶ際の注意点についてお話していこうと思います🏡 本日も最後まで読んで頂きありがとうございました🧡     クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻‍💼 営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕ クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなどただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕ 『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら クリーンペイントのYouTube公式アカウントができました~❕👏 超人気な”あの”塗料や弊社社長の塗装に対する想いなどなど…随時更新中です🎥 外壁塗装を検討している皆様へ、きっとためになる動画ばかりですのでチャンネル登録と高評価👍をぜひぜひよろしくお願いします🏡✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖   クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.08.23(Mon)

詳しくはこちら

色選びのコツ

カラーシュミレーションって? l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕   こんにちは、大田です( •̀ ω •́ )✨最近また自分の中で『あつ森』ブームが到来してます🐺👓   では早速ブログに入っていこうともいます❕ 皆さんは外壁塗装を検討する際にこだわりたい事はありますか❓ 価格や塗料の質、保証条件などたくさんあるかと思います。女性の方なんかはとくに『色』、こだわりたくないですか?   私が同じ立場だったら絶対に色では妥協したくない!っておもいます(笑)実際にご来店やご契約してくださった方にも色についてはよくご質問を頂きます🙌   塗料のパンフレットのに色見本は載ってありますが正直見ただけではあんまりイメージは湧きませんよね💦私もイメージ力に欠けるので絶対に分からないと思います🤣 それに塗った感じと見本って絶対に違うと思いますし、ましてやそれが自分のお家で考えると…なおさら難しいですよね🙄 『でもやっぱり色はこだわりたい…』『実際にお家と合わせられたらな…』そんな方々に朗報です❕❕ クリーンペイントでは実際にお客様のお家の写真を使用させて頂き、屋根・外壁どちらもご希望の色でカラーシュミレーションをやらせていただきます❕   先ほどは屋根・外壁と言いましたが、付帯部分(雨樋、笠木など…) や外塀など外壁以外にも色を合わせることができますのでよりお客様がイメージしやすくなるようにご協力させて頂きます❕❕   こちらのカラーシュミレーションはお客様がご満足頂けるまで何度でもさせて頂きますのでご安心を🎵 また、「今と印象をガラッと変えたいけどどんな色がいいか分からない…」という方には長年塗料の色を見てきたプロがお客様のお家のイメージに合わせた色を何パターンか提案させて頂きますので色が良く分からないといった方にもお力添えさせて頂きます👍🔥   そこまで重要ではないと思われている色選びですが… 外壁塗装においてとても重要な過程となっています❗❗ お家の見た目、印象は色で決まってきます👨‍🏫これからの生活を共にする家、一緒にこだわっていきましょう( •̀ ω •́ )👊 詳しことはコチラから👈👈   今回も最後まで読んで頂きありがとうございました🧡     クリーンペイントでは、無料診断から施工完了まで、同じ担当者が対応させて頂くので、お客様のご要望に沿った提案が可能です👨🏻‍💼 営業担当と施工担当が密に連絡を取り合うことで、お客様にご満足いただける塗装が出来る体制を取っています❕ クリーンペイントはお客様満足度No.1を目指し、自社施工・自社管理ならではの丁寧なサービスやサポート体制を徹底しております。外注に丸投げで施工品質を管理しない、お客様への施工状況を報告しないなどただ塗っておしまいのような粗末な工事は絶対にしません❕❕ 『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋もちろんお電話でも📞❕ご連絡お待ちしております🙋🏻‍♀️🎵 塗装専門店クリーンペイントのショールーム オレンジ🍊色の看板が目印✨ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら クリーンペイントのYouTube公式アカウントができました~❕👏 超人気な”あの”塗料や弊社社長の塗装に対する想いなどなど…随時更新中です🎥 外壁塗装を検討している皆様へ、きっとためになる動画ばかりですのでチャンネル登録と高評価👍をぜひぜひよろしくお願いします🏡✨ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.08.04(Wed)

詳しくはこちら

色選びのコツ

広島市 外壁塗装

『外壁塗装をするなら色選びが重要④』 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇       こんにちは、滝谷です✋ 今日は前回のつづきから…色選びについていろいろとご紹介していきます🌷       外壁や屋根の配色パターンでおさえておきたいこと       イメージと候補の色がいくつか絞れてきましたか❓でも、塗ってみると『なんか違う…』となるかもしれないのが不安ですよね…💧『配色』のルールを知ることで解決していきましょう😄❕ 外壁や屋根の色は、すべてまわりの色との調和によって成り立っています🏡🌳だから、配色のルールを知ることで『色が合わない…』と感じることはなくなりますし、色の組み合わせを工夫すれば、おしゃれな外壁に見せることも可能になります✨   モノトーンが合わせやすい理由 白・黒・グレーは『モノトーン』といわれる種類の色で、モノトーンはどんな色とも相性がいいです👆 身近な例でいうと…服の色合わせでも、白・黒・グレーの組み合わせは無難で失敗しないイメージはありませんか❓家も同じく、モノトーンを使用していれば、ドアやサッシの色、隣の家の色とも調和が取れやすくなります🎵   同系色でまとめる 『モノトーンは無難すぎて好きじゃない』…この場合、どのように色を組み合わせればいいの❓ 隣にある色や反対にある色をよく見て、まずは同系色でまとめるパターンでまとめるとうまくいきます❕ 【A】同一色相 ☆ 色相が同じで、明度、彩度を変化させた色と組み合わせ例 ➡ 青と薄い青例 ➡ 緑と薄い緑 【B】隣接色相 ☆ 色相が隣り合っている色で組み合わせ例 ➡ 赤とオレンジ例 ➡ 水色と青 【C】類似色相 ☆ 色相は少し遠くなりますが、似ている色の組み合わせ例 ➡ 黄色と緑例 ➡ 青とシアン   このなかで1番のオススメは【A】の同一色相です🌟明度と彩度のちがう、同じ色相の色でまとめることです🤗     失敗しないためには、周囲をよく見よう!     確認するポイントは大きく2つです! ① 周囲の家とマッチしているか家も町並みの1つです。隣の家や、前後の家と比較して色に違和感がないか確認しましょう🏡 ② 玄関・サッシの色とマッチしているか玄関やサッシの色でも印象がかわります。カラーシミュレーションをつかうとイメージしやすいです🚪   実際の仕上がりがイメージと違う…にならないために イメージが決まって配色まで決まると、あとは塗装してくれる業者さんに希望を伝えるだけです✨『でも…色やイメージを相手に伝えるのって難しい💦どうすればいいの…❓』 そこで…❕カラーシュミレーションをおすすめします🎨 カラーシミュレーションとは、パソコンやiPadなどを使って仕上がりのイメージを確認することができるのです😆外壁と屋根の色が決まったら、ぜひ…👍仕上がりの雰囲気をイメージしやすくなりますよ🎶   もちろんクリーンペイントでもカラーシュミレーションはできます🌷ぜひ、ご相談くださいね👩     外壁や屋根の色選びについて、いろいろとご紹介してきましたが…1つ忘れないでほしいことがあります❕それは…『色よりも前に塗料の機能性を検討するべき』ということです🔨 せっかく🏡がキレイにピカピカ✨になったのに…その3年後に色落ちが始まってしまったら…💧 『色』は目に見える部分ですが、実は下地処理など『目に見えないところ』で、いかに高い技術で施工・塗装してもらうかが、外壁の寿命を決めるのです❕ どんな機能がほしいのか、何年もつような塗料がほしいのかを、しっかり整理して間違いのない塗料選びをすることが大切です🌟   色選びについていろいろとご紹介してきました。ご参考になればうれしいです🤗🎵     最後に…     リニューアルオープンセール第2弾❕大好評です✨ お問い合わせも、まだまだ頂いている状況です😄今回のイベントの延長期間は5月9日(日)までで~す🎶 お電話でのお問い合わせも大歓迎ですので、お気軽にご連絡くださいね🌼     今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました☆       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2021.04.23(Fri)

詳しくはこちら

色選びのコツ

広島市 外壁塗装

『外壁塗装をするなら色選びが重要②』 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇       こんにちは、滝谷です✋   昨日は姪っ子を連れて広島空港のところにある三景園に行ってきました🌼 お天気もよくて春満喫で…最高でした🙆 ただ、最近広島でもコロナの感染者数が増えてきて心配です…💦       では…本題へ… 前回のブログで『カラー見本』について少しご紹介しましたが、今日はどのように色選びをしていけばいいか簡単にコツを書いていきますね❕   ★外壁塗装の色選びに成功するコツ★     『色なんて感覚で選べばいいんじゃないの❓』… たしかに、色の選択は個人の好みがすごく反映されてきます。なんとなくいいとか悪い…で色を選ぶ方も多いです😅ただ一方で、『色がたくさんありすぎて選べない』とか『おしゃれに見せたいけどやり方がわからない』という方もいらっしゃいます。 そんな方向けに、ざっくりですが…外壁塗装の色選びをご紹介していきますね🌷     色を決めるより先に『どんな印象の🏡にしたいか』を決めておきましょう✨ 色にはたくさんの種類があります💦カラー見本やカタログを見ていると、どの色がいいのか…🤔自分でもわからなくなってしまうことがあります。そんなときも、先にイメージを固めておけば、迷ったときに立ち返るところができて、結果的に早く判断することができます。   イメージと色を決める方法👆 たとえば、赤は元気、青はクールとい感じで、色にはイメージがありますよね👩具体的には、色ごとに与えるイメージは……こんな感じです⇩         この中からピン💡っとくるキーワードを選べたら、色の方向性は見えてきますね😄❕ でも…どれか1つに決めるのは難しい…💧今の時点で1つに決める必要はありません❕❕最初は複数選んでもいいですし、避けたいイメージだけでも明確にすることでも構わないと思います🌟   ■ イメージで複数えらぶ➡『クラシック、もしくはシックのどちらかにしようかな』 ■ やりたくないイメージをえらぶ➡『瓦屋根だし、ゴージャスな印象にするのはちょっと違うかな』   他にも『目立ちたわけじゃないけど、隣の家と一緒なのはイヤ』といった希望もあれば、このタイミングで色々と書き出して整理しておくといいかもしれませんね🙌大切なのは、家をどんな印象にしたいのか、あるいはどんな印象は避けたいのか、を意識しておくことです❕   ここまでで、少しはどんな印象の🏡にしたいか、整理できてくると思います!   まとめ… ・色よりも先に『イメージ』を決めれば、あとあと迷わない!・色ごとの印象をみて、ピンとくるものを選ぼう! ※ピンとくるものがなければネットなどで検索してみるのも1つの手ですよ🤗   では…次回は人気色などの種類についてご紹介していきますね~🎵       現在クリーンペイントでは…リニューアルオープン祭が大好評につき延長❕❕5/9(日)まで開催中です。 たくさんのお問い合わせいただいております🤣ありがとうございます✨       お電話でのお問い合わせも大歓迎ですので、お気軽にご連絡くださいね🎶   今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました☆       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.04.20(Tue)

詳しくはこちら

色選びのコツ

広島市 外壁塗装

『外壁塗装をするなら色選びが重要①』 l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇       こんにちは、滝谷です✋   肩こりがひどすぎて昨日ついに…マッサージに行きました🎵 そして…今日揉み返しという悲劇が…⚡💧     そんなことより… なんと…現在、リニューアルオープン祭…延長してます❕❕     今日も朝からたくさんのお問い合わせいただいております🤣 今回のイベントの延長期間は5月9日(日)までで~す✨ リニューアルオープン祭の詳細はこちらをクリック👈👈 お電話でのお問い合わせも大歓迎ですので、お気軽にご連絡くださいね🎶       それでは本題へ…👆 今日は外壁塗装をするにあたって必ずとおる道… 色選びについてご紹介していきま~す❕         外壁塗装をする方にとって『🏡をどんな色にするか』は簡単なようで難しい問題ですよね~😓新しくキレイにはしたいけど…イメージと違った色になるのは困る💧と感じるのが普通だと思います👆 今日は色選びに関することを簡単にご紹介していきますね🌷     外壁の色に失敗すると、10年は元に戻せない😩   外壁塗装は、色褪せや経年劣化した外壁を元に戻す工事です❕10年~15年の周期で塗装するのが一般的で、そのタイミングで外壁の色を変えて新築のような雰囲気にできると、塗装の満足度が高まりますよね✨   外壁塗装の色選びに正解はあるの…❓ たとえば、人気のベージュやグレーを選べば何の問題もないの…🤔? 実際に外壁塗装の色選びには、目安はありますが正解はありません…💦劣化状況、ドアや雨樋の色合い、周囲の建物との調和といった条件を加味して総合的に判断する必要があります❕ 『色なんて感覚で選べばいいよね』と気軽に考えて、失敗してしまった例も数多くあります。どういった失敗が多いのかを簡単にご紹介してみます❕   1番多いのが『イメージと違った』という失敗😱 外壁の色がイメージと違う仕上がりになってしまった…という失敗です。最も多い失敗と言われています🌟 例えば、仕上がった家を見た瞬間…思ったよりも色が濃すぎる、明るすぎる、薄すぎる、暗すぎる、といったことがあります💦 外壁塗装では、カラー見本やカタログを見ながら色を決めますが、気をつけないと『見本やカタログのイメージと違う』ということが起きてしまいます📚     ここで、カラー見本で色を選ぶときの注意点を少しお話ししますね🌷   外壁塗装でつかうカラー見本を見たことありますか❔たくさんの色の中から好みを選ぶことができるのがカラー見本です✨ですが、多くの方が最初に見て感じることは…『たくさんありすぎて、逆に何色を選べばいいかわからない…😓』という不安です。 カラー見本と実際の仕上がりは一緒なの❔という声もよく聞きます。 まず、知ってもらいたいのが… 塗料メーカーが発行する色見本には有効期限がある📚 塗料メーカーは、塗料の種類ごとにカタログを作っています😄多くのカタログは紙製のため、時間とともに変色していきます。そのため、カタログには有効期限が定められているそうです。 (これは私も知らなくてビックリ😲でした…。納得です✨)   まだまだ色選びについてご紹介したいことがたくさんあります…このつづきは次回のブログでご紹介していきたいと思います🎵   今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました☆       外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.04.16(Fri)

詳しくはこちら

色選びのコツ

広島市 外壁塗装

屋根色選びのポイント l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 おはようございます、上村です☀今日は午後に長女の授業参観があります❕作文を読むと言っていたので、とても楽しみです🎶小さい頃の写真を持って行ったり、生まれたころの話を参考にした作文を発表するので、他の子の作文でもウルウル来てしまいそうです。それでは本日のテーマにまいりますね。屋根の塗装をする際に、色選びで悩まれる方は多いと思います。そのポイントをご紹介したいと思います。◎外壁や付帯部との相性を考える屋根の色だけを考えることは、オススメできません🙅外壁や雨樋・破風(はふ)などの付帯部との相性も合わせて検討してくださいね。外壁・付帯部・屋根などの外観全体で使用する色を、3色までにすると、まとまりが良いと一般的には言われています。外壁や付帯部もあわせて塗装する場合、玄関ドアやサッシなどの色は変更できない部分なので、そちらとの相性も忘れないようにしないといけません💦 黒や茶、グレーなどの濃い色の屋根は、どんな色の外壁とも相性は良いです。外壁の色が薄い場合には全体を引き締める効果があります。外壁も屋根同様濃い色にするのであれば、スタイリッシュな印象を与えることになります。外壁:クリーム色、ベージュ、茶系の薄い色/屋根:濃い茶色外壁:ライトグレーなどの寒色系/屋根:ネイビーやグレーなど、同じ系統の色の濃淡だと失敗することはまずありません👌外壁と屋根どちらも薄い色の組み合わせは、「明るくしたい」「可愛い雰囲気にしたい」など個性を出しやすい配色です。ただ、ぼやけた印象になってしまう可能性もあるので注意してくださいね。◎周辺環境や地域のガイドラインを考慮する近隣の住宅との色のバランス、お住まいの地域に景観ガイドラインがあるかどうかなど、確認しておくといいでしょう。 「景観ガイドライン」とは一部地域で、都市景観の形成や維持を目的として、建物の形や色についてのルールを定めているものです。例えば京都はスタバやおなじみのコンビニなど、他県とは看板の色が違いますよね。ああいったガイドラインがどうなっているのか、塗装前にお住まいの地域のホームページや自治体へ問い合わせをして、確認しておくと安心です。 また、あまりにも奇抜な色を選ぶと、街並みに馴染まず、周囲から浮いてしまう可能性があります。周辺環境との調和を十分に考えたうえで、色を決める事をオススメします👌外壁の色ばかりにとらわれがちですが、屋根の色も建物の印象を左右する大切なポイントになります。外壁の色にもあてはまるポイントなので、ぜひぜひ参考になさってくださいね🎶本日もお読みいただき、ありがとうございました。外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2021.02.16(Tue)

詳しくはこちら

色選びのコツ

広島市 外壁塗装

ツートン(2色)カラーの施工例について l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   こんにちは🎶立石です🐣 昨日は「記憶にございません!」の映画をテレビでやってましたね٩( ''ω'' )و❕❕ 気になってた映画だったので見たんですが、めちゃくちゃ面白かったです🤣🤣 やっぱり三谷幸喜監督の映画は最高ですね~~(*´ω`*)✨ 旦那と2人で大笑いしました🤣🤣 「ザ・マジックアワー」も大好きな映画ですが、同じくらい面白かったです🎶 しかし俳優さん達の演技力って本当に凄いですよね👀✨✨ しばらく映画鑑賞してませんでしたが、気になってた映画見ていこうかなと思います(*‘ω‘ *)❕❕✨   さて❕❕本題に入りますが、今回は外壁塗装の醍醐味でもある色決めで、ツートンカラーの施工例についてご紹介していきたいと思います😊🎶   🔎ツートンカラーの配色例や施工例 家によっては外壁塗装に2色使用したツートンカラーにすることもよくあると思いますが、やはり2色使用する場合であっても、人気の色の組み合わせが存在しています(*‘ω‘ *)✨ そんな中でもダントツの人気の組み合わせは、白と茶色の組み合わせです😆🎶   ◆定番である白と茶の組み合わせ 新築や塗装中の家を見た時、白と茶色の組み合わせが多いと感じる事は多いと思います(*‘ω‘ *)✨ 全体的に清潔感を感じることができることや、存在感を出すことができるという点でもこの組み合わせはとても人気となっております🎶 しかも茶色を加えることで、汚れやすい白をカバーする効果もあります😊☝ 新築を建てるときだけではなく、リフォームするときにも白と茶色の組み合わせは人気となってるのです٩( ''ω'' )و🎶 もちろん、白と青や白とグレーなどの組み合わせも人気ですし、他にもたくさんの組み合わせができます(*^-^*)✨ 近隣の方のお住まいとのバランスなども考えて色を決められると良いと思います😊   ◆ツートンカラーの外壁塗装にすると料金はどうなるのか ツートンカラーの塗装を行った場合、気になるのは料金ですよね☝ 一般的な1色のみの塗装と比べて料金はどう変わるのかと疑問に思う方も多いと思います😌   実は1色のみであっても、ツートンカラーにしたとしても、料金は変わりません👌   料金が変わるのは、面積の広さと塗料の種類、塗装回数によって変わるので、ツートンカラーだから、3色使うからなどは関係ありません🙆 一色で家全体を塗装するのもインパクトがありますが、2色で鮮やかに家を塗装する方も大変多くいらっしゃいます😊✨ 周りの家とひと味違う外壁にしたい!!という理由で外壁塗装をされる方も多くなっていますよ🎶 クリーンペイントでは、ショールームにてカラーシュミレーションもできます😆❕❕✨ お客様のご自宅のお写真を元に、モニターでやってみたい色に変更して塗装後にどのような雰囲気になるかを見て頂くことが可能です(*‘ω‘ *)✨✨ 是非試してみてくださいね😊❕❕   最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌼   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2021.01.10(Sun)

詳しくはこちら

色選びのコツ

広島市 外壁塗装

失敗しない色選び!② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 続いて2回目の投稿です❕上村です🎶先日行われた、長男の運動会オーディションの結果が出ました❕落選でした💦がんばっていたので意気消沈しているかと思いきや。「普段の生活態度も含めた結果だって、仕方ないよね~」とあっけらかんとしていました(´゚д゚`)オーディションの自信はあったようですが、普段の生活態度には後ろめたいものがあるようで、すっぱりと諦められたようです(笑)それでは本日のテーマにまいりますね❕前回の続きで、『色選びのポイント』をご紹介していきます。◎外壁の色の選び方・失敗しないためのポイント・サッシ、屋根、ドアとの相性も大切です外壁の色を決めるときは、外壁のことだけを考えてしまいがちですよね。ただ、それは要注意なんです❕サッシやドア・屋根などとの相性を考えることは、とても大切です☝ 屋根においては面積が広いこともあり、外壁と一緒に家の印象が作られます。屋根との相性も考えながら、デザインや質感も含めて外壁の色を選ぶことが肝心です。 屋根が和風の瓦なのに、外壁は洋風。という塗装にしてしまうと、屋根と外壁の雰囲気があまりにも違って見えます。せっかく塗装をしても、美しい家とは言えないものになってしまうんです💦外壁や屋根塗装をする際に、「直す部分」と「直さない部分」とが出てきます。その兼ね合いも考えながら色を選ぶことをオススメします👌・色見本やシミュレーションと実際の塗装は少し違って見えます外壁の色選びの際、基本的にはサンプルカタログの中から選ぶことになります。ただ、見本はあくまで色選びの参考なんです💦 【色見本は太陽光に当てて見る】 色見本やカタログはご希望があればさしあげています。ただ注意点があるんです。色は「当たる光」によって異なる見え方をします👀室内の電気の下で色選びをする方も多いと思います。しかし実際には外壁は太陽光に照らされるものです。 そこでオススメなのが、色見本を外に持ち出して、太陽光に当てて見る方が、仕上がりイメージに近い色になります。 【色見本は実際に外壁に当てて見る】 外壁の仕上がりをなんとなくイメージすることはできても、完璧な想像をすることはとても難しいですよね。外壁が実際に使われている環境で、色をチェックすることもオススメですよ~✌ 家の外壁に持ち帰った色見本を直接当て、屋根や玄関ドアとの相性を見たり、面積が広くなった場合は濃くなる・薄くなるということなど、細かく確認しておくことも大切です。 晴れて日がよく当たるときの見え方と、雨や曇天のときの見え方なども全く変わってくるので、そちらもあわせて確認してみてくださいね(*^-^*)ショールームにご来店頂くと、色見本のついているカタログを差し上げています🎶いつでもご来店お待ちしております🌼もちろん、お電話でのお問い合わせもおまちしております。本日もお読みいただき、ありがとうございました。外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/        

2020.10.09(Fri)

詳しくはこちら

色選びのコツ

失敗しない色選び! l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 おはようございます、上村です☀ここ数日朝晩は冷えますね。ついこの前まで「暑い暑い」と言っていたのに💦昨夜、長男の野球練習の迎えの際、あまりに寒くてコートの下などに着る薄めのダウンを着てしまいました💦この時期にそのダウンを着てしまったので、冬を乗り越えられるのか不安です・・・。今年の冬は寒いと3ヶ月予報で発表されていましたね。子供たちは「今年は雪で遊べるかな~」と楽しみにしていましたが((+_+))それでは本日のテーマにまいります❕外壁塗装をする際はどの会社にお願いするか。みなさん、一番悩まれることかと思います。そして塗装をお願いする会社が決まり、次に悩まれるのが色選びではないでしょうか❓外壁や屋根の塗装は、新築の家のように生まれ変わらせることができるものです。外壁や屋根を何色にするかでイメージがをガラッと変えることもできます。「思っていた色と違うな💦」ということにならないよう、失敗しない色選びについて、ご紹介していきたいと思います🎶◎外壁や屋根の塗装でよくある失敗・イメージしていた色と違う最も多い失敗が「色のイメージが思っていたものと違う😫」というものです。カタログや色見本から気に入った色を選んだはずなのに、外壁塗装が終了すると、思っていた色よりも濃い・色が違って見えるということが起こります。・汚れが目立ちやすいそしてこちらもありがちですが、意外に汚れが目立つというものです。外壁は常に雨やホコリにさらされています。選ぶ色によっては汚れが目立ち、塗装をしてもキレイな見た目が長持ちしないということがあります。・玄関ドアや屋根の色との兼ね合いが良くない外壁だけで見ればキレイな色なのに、実際に塗装を終えると、玄関のドアや屋根などとの兼ね合いが良くない、ということもあります。以上のような失敗を無くすために、外壁塗装の色の決め方をご紹介したいと思います🌼◎外壁の色の選び方・失敗しないためのポイント・面積効果に注意!「思っていた色と違う」という大きな理由の一つが、面積効果です。面積効果とは、色の錯覚の一種の事です。 カタログやインターネット通販で、注文したものと実際の品物を比べると、表示されている色の見本と全然違っている、ということがあると思います😱 全く同じ色でも、小さな面積で見た場合と大きな面積で見た場合とでは、色の見え方が変わってくるんです💦色の面積効果とはこういう現象のことなんです。〇明るい色は、面積が広くなるほど明るく鮮やかに見えます。〇暗い色は、面積が広くなるほど暗くくすんで見えます。 外壁は塗装面積がとても広いです。サンプルカタログから色を選ぶ際は、色の面積効果によって仕上がりイメージが、変わることを頭に置いておくことが重要です。希望の色の外壁を塗装しているお宅があるかどうか、担当者に確認してみるのも、分かりやすいかもしれません👌写真などを見せてもらえれば分かりやすいですよね(*^-^*)せっかくの塗装です❕後悔しない色選びをして頂きたいと考えています。外壁や屋根の塗装でお悩みの方は、ぜひご相談くださいね😆いつでもご来店・お電話お待ちしています。まだまだ色選びのポイントはあります。次回にご紹介したいと思います(^^♪本日もお読みいただき、ありがとうございました。外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠   塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖   ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/  

2020.10.07(Wed)

詳しくはこちら

色選びのコツ

色選びのポイントのポイント② l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     おはようございます🌞上岡です! 今日は昨日に引き続き色選びのポイントについてブログにしていきたいと思います。まだ前回の色選びのポイント①のブログを読まれてない方はぜひ👉こちらからお読み頂けると嬉しいです😌   ☝色選びのポイント②☝ 【汚れが目立ちにくい色を選ぼう】お家の劣化症状でお客様がよく気にされていることの中に「汚れがすごい目立って…」「コケで汚いんです…」と汚れに関するお悩みをよく耳にすることがあります。そういった方にはコケカビが生えにくく、セルフクリーンをしてくれる機能性のある塗料をご提案させて頂いてますが更に、汚れを目立ちにくいようにしたいという方は色選びでそのお悩みを解決に近づけることができます!!汚れが目立ちにくい色は主に4色あります。「ブラウン」「ベージュ」「グレー」「ブルー」です。この色見は汚れも目立ちにくく色あせもしにくいと言われているので外壁塗装においてはとても人気のある色見です。【色を決める順番を考えましょう】屋根から決めたほうがいいのか…外壁の色からがいいのか…どっちに色を合わせたらいいのかと悩まれる方も多いです。その中でも高さや角度によって屋根が見えにくいお家の場合は悩まれると思います。屋根があまり見えないお家の方は先に外壁の色からきめ色選びのポイント①でお伝えしたサッシの色などを考慮しながら選ばれると屋根の色選びもスムーズになると思います。あまり見えないからとなんでもいっか~!となりそうですが(私はそう思ってしまいそうです…笑)せっかく外壁塗装・屋根塗装をされるのであれば屋根の色見もこだわっていきましょう✨ 【ツヤ加減も考えていきましょう】色とあまり関係がないような感じがしますが、ツヤも仕上がりと関わり、お家の印象が変わるので大事なポイントです。ツヤ無しツヤ有り(3分ツヤ・5分ツヤ・7分ツヤ)とあります。ツヤは職人さんが調整するのではなく、メーカーの製造時に決められていますので光沢感を考慮される方は色選びと共にツヤの度合いも気にされてみてくださいね🎶   クリーンペイントでは色選びにおいてお客様が納得した色をご提案できるように、カラーシュミレーションの作成や工事が完了した現場のお写真をお見せしたり、現場などの見学も可能です👀✨イメージの色と違った…😢なんて思いは絶対にしてほしくないので色選びの際にはどんなことでもいいのでご相談をしてくださいね🎶外壁塗装・屋根塗装の専門店としてお家にぴったりお客様の要望にぴったりな色をご提案させて頂きます!!   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2020.10.03(Sat)

詳しくはこちら

色選びのコツ

色選びのポイント① l クリーンペイント

広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   おはようございます🌞上岡です!本日のブログテーマは【色選びのポイント①】についてです。お客様の声の中から「イメージがわかないんです💦」という声をよく耳にすることがあります。外壁塗装・屋根塗装において色は残るものですし、何十年と家の雰囲気を決めるものなので色選びは中々難しいですよね😖そこで今日は色選びの失敗しないためのポイントをいくつかご紹介したいと思いますのでぜひ、外壁塗装・屋根塗装をお考えの方は参考にされてみてください😌✨   ☝色選びのポイント☝ 【面積効果に気をつけましょう】色は全く同じ色であっても小さな面積に塗ってあるものと大きな面積に塗ってあるものでは見え方が違ってきます。塗料のカタログでは小さい見本のため実際にお家に塗るとなったときに色の明るさ度合いが変わります。大きな面積に明るい色を塗るとより明るく見え、暗めの色を塗るとくすんで見えると言われます。これを面積効果と呼びます。外壁塗装・屋根塗装だと屋外ですので太陽の光が当たると明るく見えることが多いです。そのためクリーンペイントではカタログの色よりワントーン明るくなったイメージを持って頂けるようお話をしています。そしてカタログだけでは分かりづらいため、カラーシュミレーションの作成も行っています。色選びの際はカタログやカラーシュミレーションを太陽の光にあてながら見られるとよりお家に塗ったときのイメージが付きやすいかと思います🎶【サッシとの相性を考えましょう】外壁塗装では塗れない箇所があります。それは窓周りのサッシです。塗れないとなると色は既存のままになるということなので外壁に塗る色との相性も合わせて色選びをすると、より素敵なお家へと生まれ変わること間違いなしです!! サッシは黒やシルバーグレー・白などお家によって様々ですよね。サッシの色が違うだけで同じ色の塗料を塗ったのに雰囲気が違ったり、そのサッシの色だからこそ相性のいい色を選べたりなど色選びにおいて実は重要なポイントになります✨色選びでお困りの際にはサッシの色に目を向けられてみてください😌   色選びで失敗や後悔はしたくないですよね💦外壁塗装ではないですが私も通販サイトなどで洋服などを購入する際イメージと色味が違った…😱ってことがありショックでした…コロナの影響で通販の便利さも感じながら失敗をすることも…お客様のお家の印象となる色選びにおいて満足して頂きたいのでこのブログさ少しでも役立つとうれしいです!!次回も引き続き色選びのポイントについてブログにしていこうと思います。 最後まで読んで頂きありがとうございました🙇   外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺   🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/

2020.10.02(Fri)

詳しくはこちら

色選びのコツ

広島の外壁塗装&屋根塗装専門店 クリーンペイントのホームページへようこそ

有限会社クリーンハウス工業 代表取締役

猪上 明
AKIRA INOKAMI

色選びのコツでの外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ有限会社クリーンハウス工業にご相談ください!

お陰様で広島に地域密着で38周年を迎えました

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はクリーンペイントのHPをご覧いただきありがとうございます。広島県広島市、廿日市市を中心に展開しているクリーンペイントを運営する有限会社クリーンハウス工業の代表取締役の猪上です。
弊社は地元である広島に地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門の会社です。お住まいの不便や悩みを解決したい、そのような思いから工事を行っています。
また、広島の皆様のおかげで38周年を無事迎えることができました。これも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
クリーンペイントには、高い技術を持った自社職人がいます。そのため高い施工品質を実現することができております。
外壁塗装・屋根塗装専門のプロフェッショナルとして、スタッフがお客様のお悩みや不安を一緒になって解消できるようアドバイスさせていただきます。
また、建物のお写真をお持ちいただいたお客様には、その場で建物の塗り替えイメージのサンプルを作成し、プレゼントさせて頂きます。
是非、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • ショールーム アクセスマップ

    クリーンペイントショールーム

    〒731-5128
    広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
    TEL:082‐208‐3208 
    FAX:082-208-3207
    営業時間 9:00~18:00(年中無休)

広島市方面からショールームまでの道のり

廿日市市方面からショールームまでの道のり

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-272-800
受付時間 9:00~18:00(年中無休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
広島市の外壁塗装専門店
初めての方はこちら 屋根・外壁塗装相談会 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
外壁塗装 49.8万円 お客様の声 アパート・マンション 150万円以内で塗装 カラーシミュレーション クリーンペイントのスタッフ紹介

お見積・資料請求はこちらから

0120-272-800受付 9:00~18:00(年中無休)

お問い合わせフォーム

クリーンペイント 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント

〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16
TEL:0120-272-800 
FAX:082-208-3207

クリーンハウス工業