
外壁塗装の塗料のグレードの違い・選び方について👨🏫
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗ 外壁塗装を検討される際、塗料の選び方に迷っていませんか ✅ どの塗料がいいの❔ ✅ 価格が違うけど、違いは何❔ といった疑問を持つ方もいらしゃるのではないでしょうか🤔 今日は、外壁塗料の種類やグレードの違い・それぞれのメリット・デメリットをご紹介していきたいと思います💨 【外壁塗装の塗料選びに迷っている方】は、ぜひ最後まで読んでみてください❗ 外壁塗料の種類と特徴 アクリル塗料 アクリル塗料は、予算を抑えたい方には魅力的な塗料です。 しかし、耐久性が他の塗料に比べて低いため、5~8年程度で再塗装が必要になることが一般的です。 メリット: 価格が安い デメリット: 耐久性が低く、頻繁に再塗装が必要 ウレタン塗料 ウレタン塗料は、アクリル塗料よりもやや高い耐久性を持ち、柔軟性が高いため、ひび割れに強い塗料です。 しかし、最新のシリコン塗料やフッ素塗料と比べると、寿命が短くなることが多いです。 メリット: 柔軟性があり、塗装がしやすい デメリット: 耐久性はシリコン塗料よりも劣る シリコン塗料 シリコン塗料は、現在最も普及している塗料です。 耐久性が高く、10~15年の耐久期間が期待でき、コストと性能のバランスが良いのが特徴です。 外壁の美観を長期間保ちたい方にとって、コスパの良い選択肢となります。 メリット: 耐久性が高く、コストパフォーマンスが良い デメリット: 初期費用がアクリルやウレタン塗料に比べて高い フッ素塗料 フッ素塗料は、高級塗料のひとつで、非常に優れた耐久性を持ちます。 15~20年以上の寿命があり、メンテナンス頻度を減らしたい方に最適です。 建物を長く美しく保ちたい場合や、将来的な塗装費用を抑えたい方におすすめです。 メリット: 長寿命、耐久性が高くメンテナンスが少ない デメリット: 価格が高い 無機塗料 無機塗料は、耐久性が最も高く、30年近くもつものもあります。 塗料自体が劣化しにくく、非常に高い耐候性を誇りますが、その分価格も最も高額です。 メリット: 非常に高い耐久性、劣化しにくい デメリット: 高価格 塗料グレードの選び方 家の立地や環境を考慮する 塗料のグレード選びには、ライフプラン・家の立地や環境が大きく影響します。 例えば、沿岸部にある住宅では塩害に強い塗料を選ぶ必要がありますし、風雨の影響が強い場所では耐候性の高い塗料を選ぶことが重要です。 メンテナンスの手間を軽減したい場合 長期間にわたってメンテナンスの手間を減らしたい方は、フッ素塗料や無機塗料を選ぶことをお勧めします❕ 耐久性が最も良いので、再塗装の頻度を減らすことができ生涯のトータルコストパフォーマンスがよくなります。 予算に応じた選択 外壁塗装にはコストも重要な要素です。 アクリル塗料やウレタン塗料は、初期費用が抑えられるため、予算重視の方に向いています。 ただし、長期的なメンテナンスコストも考慮して、選択することが重要です。 リフォームローン リフォームローンを活用すると、塗料の選択肢も増えてお勧めです❕ 外壁塗装・屋根塗装リフォームローンは、外壁塗装や屋根塗装で発生する工事費用を、分割払い(ローン支払い)をすることができます。 分割支払い回数、期間はリフォームローンを検討されている方が自由に設定することができます。 例えば、お見積もりの金額から月々のお支払い金額の回数を決めたり、外壁塗装・屋根塗装工事に使用する塗料の期待耐久年数を計算し回数を決めたりと様々です。 ぜひご検討してみてください💁♀️ 今回の記事では、外壁塗料の種類とそれぞれのグレードについて詳しく解説しました。 塗料それぞれの特徴やメリット・デメリットを把握することで、最適な塗料が見つかるはずです👆 外壁塗装の選択は家を長持ちさせるために非常に重要です。 ぜひ、自分のライフスタイルや予算、住宅の条件に合った塗料を選びましょう🏠 クリーンペイントでは皆様の大切なお家を守るお手伝いを全力で行っております👨💼 ご相談・お問合せ・お見積りはです✨ お悩み・相談事などありましたら、まずはお気軽に当社までお問合せください💁🏻♀️ お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら 本記事の解説者 代表取締役 プロフィール 有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI 業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。 【保有資格など】・国家資格 塗装技能士・有機溶剤作業主任者・足場作業主任者・職長安全衛生責任者教育・石綿作業主任者 【建設業許可】・広島県知事許可(般-2)第33340号 【外部認証】・エスケー化研 優良工事認定店・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部・公共工事実績 https://ch9400.jp/blog/63164/ https://ch9400.jp/blog/63096/ https://ch9400.jp/blog/63012/ 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から😊 急なトラブルも即対応!給湯器専門店【給湯くん】はコチラから! お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2025.05.12(Mon)
詳しくはこちら




































広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント
