
外壁塗装の確定申告について③ l クリーンペイント
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方 お電話でのお申込み ⇒ 0120-272-800ホームページからお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※お気軽にご相談ください❕ 広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊 広島県広島市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント、大田です🐊 では本日も前回の続きから入っていこうと思います🧐 前回のブログで確定申告(住宅ローン控除)を行うにあたっての条件についてお話しました🙆♀️ 前回のブログはこちらから👈 本日は確定申告に必要な書類についてご紹介していこうと思います💡 【確定申告に必要な書類】 📍確定申告書 確定申告書とは一年間の所得を申告するために必要な書類です。 確定申告書は国税庁公式サイトからオンライン上で作成することができます。オンラインで手続きを行う際には、源泉徴収票の添付も必要になるので必ず準備をしておきましょう。 ↓↓ 国税庁公式HP ↓↓ <確定申告書等> ※画像引用先 国税庁 📍住宅借入金等特別控除額の計算明細書 住宅借入金等特別控除計算書とは住宅ローン控除にあたる塗装の費用や、塗装の為に借りたローンの残高などを記入すり用紙となっています。この用紙は近くの税務署でも貰うことができます。また他にも、国税庁の公式HPからダウンロードすることもできます。 ↓↓ 国税庁公式HP ↓↓ <税の情報・手紙・用紙> 📍増改築等工事証明書 名前の通りリフォームなどの工事を行ったことを証明する用紙となっています。 増改築等工事証明書は、建築基準法に基づく建築事務所に所属する建築士や建築基準法に基づく指定確認検査機関などの特定の人や機関でなければ発行することはできません✖ そのため外壁塗装を依頼する業者に相談したり、自ら建築事務所に発行を依頼しなければなりません。 📍借入金の年末残高証明書 年末残高証明書とは塗装のために借りたローンの年末残高を証明する書類となっています。 一般的には借入金の金融機関が発行し送られてきます。 📍住宅の登録事項証明書 登録事項証明書とは、土地や建物の情報が記載されている証明書となっています。 法務局に交付請求して入手することができます、交付請求は法務局の証明サービスセンター窓口で行うことができますが、最近ではオンライン上での交付請求も可能となっています✅ ↓↓ 法務局公式HP ↓↓ <オンライン申請> <確定申告(住宅ローン控除)の手続きの流れ> 📍①工事終了後、住民票を確認する 『なんで?』と疑問に思いますよね😲 これはなぜかというと、ローン控除を受けるための条件の際に少しお話したのですが、ローン控除を受けるには工事が完了した半年以内に施工を行った住宅の住所に住民票登録がされていなけらばならないのです。 絶対に自分の家だ!という方は大丈夫かと思いますが例えば引っ越し先などの場合は確認しましょう。少しでも心配という方も確認してみてもいいと思います。住民票は市役所で発行できますが、最近ではマイナンバーカードを使ってコンビニでも発行が可能となっています。 詳しく知りたい方は地域のホームページなどをご覧ください✅ 広島市ホームページ 📍②必要書類の準備 2つ目の手順として前回のブログでお話した確定申告書や増改築等工事証明書といった書類の準備を行います。 書類の発行には時間がかかる場合もあるので余裕をもって早めに揃えておきましょう✅ 書類の記入手順としては、住宅借入金等特別控除計算書を使って控除額の計算を行います。計算が終わったら確定申告書に記入を行っていきます。 未経験の方は難しいと思いますが、税務署窓口などで対応してくれるので記載不備や書類不足が起こらないためにも係員の方に聞きながら記入するのをお勧めします。 📍③塗装の翌年に申請の手続き 申請は施工を行った翌年の2月16日~3月15日の間に手続きを行います。 申請の方法としては約2通りあります。 1.お近くの税務署に書類を提出 2.郵送で書類を税務署へ送る 手続き完了後、還付金は指定した口座におおよそ1か月後に振り込まれます。 【💡確定申告を行う際に注意するポイント】 確定申告の期限を守る 控除を受けるための確定申告の期限は、原則、施工を行った翌年の2月16日から3月15日です。 万が一、この期限を過ぎてしまったとしても翌年の1月から5年間の間に手続きを行えば控除を受けることはできますが、それに伴い還付金の受け取りが遅れてしまうという弊害があります。ですので、できるだけ3月15日までに確定申告をしておきましょう🚨 書類の不備がないようにする 確定申告の際には、確定申告書や増改築等工事証明書など様々な書類が必要になってきます。 この書類はひとつでも欠けてしまうと控除を受けることはできません。書類不備や記入漏れなども同様に申請手続きがスムーズに行われないので注意しましょう🚨 ポイント✅ 会社員の場合は、住宅ローン控除を受けるために確定申告などの手続きをしなければならないのは外壁塗装を行った翌年(1年目)だけです。 それ以降(2年目)は会社の年末調整で控除申請をすることができます。税務署やローンの借入先から送られてくる書類を会社から配布される年末調整の書類とあわせて会社に提出をしてください。 ・給与所得者の住宅借入金等特別控除申請書・年末調整のために住宅借入金入金等特別控除証明書・ローンの年末残高等証明書 年末調整の書類控除申告の欄に、必要事項を記入するのを忘れないようにしましょう👩🏫 手続きは少し複雑だとは思いますが、確定申告を行ってお得に外壁塗装を行いましょう👍 確定申告のお話は今回で終了となります😢長くなってしまいましたが最後まで読んで頂きありがとうございました(^^ゞ 本日も最後までお読みいただきありがとうございました(^^ゞ クリーンペイントのYouTube公式アカウントができました~❕👏 弊社社長の塗装に対する想い や 塗料について分かりやすくまとめたもの など 随時アップしておりますので、ぜひご覧になってみてください👍✨ ぜひフォローの方よろしくお願いします❕✨ 塗装専門店だからこそできる お客様のお悩み・課題を解消します✋ 『外壁塗装が必要か分からない…』という広島にお住まいの方はまずは無料診断をぜひご活用下さい✋ 少しでも『 気になる❕ 』と思ったらまずはお問い合わせを📞 HPからでもお電話からでもご相談お待ちしております🎶 外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントのショールームはココ!👇 オレンジ色の看板が目印です🍊 = 広島県広島市の外壁塗装・屋根塗装ショールーム = 広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目22-16🌼 クリーンペイント 🌼 クリーンペイントは広島県広島市・廿日市市を中心に高品質&低価格な外壁塗装・屋根塗装をご提供する専門店です❕ 広島県広島市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた外壁塗装のプロフェッショナル集団です✨地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります😄 アフターフォローの充実したクリーンペイントだからこそ多くの広島のお客様にお選び頂いております🌼 クリーンペイントではお客様にご信頼・ご満足して頂けるサービスを提供できるように日々努めております👷♂️🏡 お電話でお問い合わせはこちら WEBで来店予約はこちら お見積り依頼はこちら クリーンハウス工業(クリーンペイントの本社)の施工事例ブログ出来ました❕❕外壁塗装と一緒にリフォーム工事をお考えの方、ぜひご覧になってみてください🌼 ➡ クリーンハウス工業🏡施工事例ブログはこちら🤗 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績35年・施工実績6600件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 18年連続優良店認定🎖 クリーンペイント自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです! 広島で最大級の塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2023.07.20(Thu)
詳しくはこちら