
下塗りは重要です!!③ l クリーンペイント
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇🌠 おはようございます、上村です☀今日は、夫と子供たちが留守番dayなので、お昼ごはんにチャーハン。夜ごはんにカレーを作って出社しました♪が、チャーハンの味見をしていないことに出社途中で気づきました('Д')起き抜けに炒めたので、どんな味になっているのかとても心配です❕❕❕帰ってどんな反応が返ってくるか・・・少し楽しみでもあります😓さてさて、それでは『昨日の続き』にまいります。昨日は下塗りの塗料についてご紹介しました。本日は下塗りの塗料を塗装する前に行う大事な工程についてお知らせしますね🎶下塗りは上塗り塗料の性能を、より高めるために行われる大切な工程です。ただし、外壁自体を万全な状態にしておかないと、いくら下塗りをしても意味がないんです❕上塗りと違い、下塗りは見えない部分であるからこそ、とても大切な作業です。ですが、見えないことを逆手に取り、手抜き工事をする会社があることも事実です💦なので、下塗り作業前の必要な工程をぜひ知って頂きたいんです❕❕❕まず初めに行われるのが、①高圧洗浄機で下地の汚れを除去することです。 外壁や屋根の塗装をする際は、 業務用の強力な高圧洗浄機で、 外壁や屋根を必ず洗浄します。 塗装が必要な時期に差し掛かっている外壁や屋根は、 長年の汚れが蓄積し、汚れやカビがこびりついて 通常の水洗いでは取れないことがほとんどです。 この汚れやカビをそのままに、外壁塗装をすると、 塗装の耐久年数は著しく落ちてしまいます。 たとえ高級塗料で塗装しても、 外壁や屋根の下地に異物が残ったままの状態だと、 下塗り・上塗り塗料が外壁に密着できず、 剥がれや膨れなどの施工不良を引き起こします。 養生の際の、テープも汚れて 剥がれやすくなり作業効率自体も低下してしまうことがあります。 業者から外壁塗装の工程表を受け取った際は、 高圧洗浄が必ず予定されていることを確認しましょう。本日は、下塗り塗装前の工程のひとつである、高圧洗浄機での汚れの除去の重要性についてご紹介しました。下塗りがとても大事だと今まで説明してきましたが、まさかまさか!それだけではありませんでしたね😉下塗り前の作業も外壁・屋根塗装には重要だとお分かり頂けたかと思います。クリーンペイントでは下塗りはもちろん、下塗り前の処理作業も丁寧に行っています❕まだまだ重要な工程が残っていますよ~。続きはまた次回にお知らせしますね🌼本日もお読み頂き、ありがとうございました。 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2020.05.30(Sat)
詳しくはこちら