
塗料紹介!「クリーンマイルドシリコン」 l クリーンペイント
こんにちは~!! 鮫島です🦈🌊 昨日に引き続き、今日もとっても良い天気で、もう春ですね~☀ 天気が良いだけでなんか気持ち的にも嬉しいですよね!😍🎶 私は、桜🌸が満開に咲いている道を飼っているワンちゃんと 一緒に早く散歩したいです🐶♥♥(笑) さてさて、今日の塗料は、クリーンマイルドシリコンです!! クリーンマイルドシリーズには、 「クリーンマイルドウレタン」 「クリーンマイルドシリコン」 「クリーンマイルドフッ素」 上記の3種類あり、グレードが変わってきます👆✨ ウレタン ➡ シリコン ➡ フッ素 の順にグレードが高くなっています💡 クリーンマイルドシリコンは、一言で言えば… 「超低汚染弱溶剤形樹脂塗料」だそうです🤔 と、言われてもやっぱり分からないので調べてみました🔎✨ 外壁に使われる塗料で、溶剤形(強溶剤)塗料に比べて臭気が少なく、 下地を選ばず、コンクリート、モルタル、サイディングボードなど さまざまな下地に適用できる、幅広い下地適応力があります👍! 🌟 クリーンマイルドシリコンの特徴 🌟 ◎ 超低汚染性 ↳ セラミック複合技術によって3つの超低汚染性を発揮。 ( 特に、この低汚染機能は、外部で雨がかかる部位で発揮します ) ① 汚れが付着しにくい低帯電性 塗膜表面の静電気を減らすことによって、汚染物質の付着を抑制! ② 汚れが定着しにくい高い架橋密度 塗膜の架橋密度が高いため、塗膜の汚染物質の定着を抑制! ③ 汚れが除去されやすい親水性 親水性(水とのなじみ)が良く汚染物質の洗浄効果があり、汚れが落ちる! ◎ 防カビ・防藻性 ↳ 特殊設計によりカビなどの微生物に強い抵抗性を示し、 衛星的な環境を維持することができる ◎ 優れた付着性 ↳ 下地への付着性に優れ、長期に亘って強固に密着する など、さまざまな特徴がありました👆✨ お家は見た目もいつまでもキレイなままであってほしいと思います🏠 なので、汚れが付着しにくい機能はとっても嬉しいですね😍👏! 明日も、塗料について書いていきたいと思います✎📜 最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ 🏠 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2020.03.25(Wed)
詳しくはこちら